
nonootje
お酒に弱い体質にも関わらず、日本酒などのお酒が大好き。日本全国津々浦々の酒を飲み漁っています。また、インドア派なのに、毎年20~30泊ほどをテントで過ごしています。保存食作りも得意で毎年友人の分まで味噌や梅干しを仕込んでいます。他にもコスメ・陶器・旅が大好きで、いろんなことに興味津々です!
Posts

安くても優秀さは折り紙つき!プチプラアイシャドウおすすめランキングTOP10
皆さんはメイクをしていてこだわるポイントはどこですか?私は3つのポイントを大事にしてます。 一つ目は、ファンデーション。かなり強烈な乾燥肌なのでノリの良いファンデーションを見つけることにはかなり苦労をしています。でもプロ…

安いのにサロン級!指先から可愛くできるプチプラネイルおすすめランキングTOP10
在りし日、自前の稼ぎが(薄給ながら)あったときにも、庶民的な性格のためか、なかなかネイルにまでは予算を割けず、海外に行くときに免税店でほんの1-2本ハイブランド(デパートコスメ:通称デパコス)のネイルを買うのがひそかな贅…

キャンプで大活躍!シングルバーナーおすすめランキングTOP10
登山をやり始めて、一通りのアウトドアの必須アイテムを用意した友人。楽しそうに登山をしている様子はとても素敵です。 そんな友人に今度購入を勧めようと思っているアイテム。それがシングルバーナーです。頑張って歩ききって山頂につ…

これだけあれば絶対楽しめる!ソロキャンプアイテムおすすめ18選!
我が家は主にファミリーキャンプを主体としたアウトドアを楽しんでいますが、連れ合いは一人で登山に行き、避難小屋などでソロキャンプもしています。ソロキャンプの道具は軽量性・携行性が高く、便利なものが多いため、ソロのみならず、…

完璧な防寒対策で快適に過ごそう!防寒グッズおすすめランキングTOP10
実はこの春先まで私はものすごく寒い地方に住んでいました。室内の温度が氷点下になること多数…イメージ的に温かい地方という印象だったのですが、標高500メートルほどという、中途半端にそこそこ高い標高とそして、暖房対策がされて…

一度使うと手放せない!ネックウォーマーおすすめランキングTOP8
ネックウォーマーとの出会いは実はアウトドアメーカーのやっている福袋の中に入っていたことでした。 それまではネックウォーマーは持っておらず、首元の防寒ウェアとしてはマフラーを使っていたのですが、ネックウォーマーを実際に着用…

キャンプ・釣り好きの人必見!ヘッドライトのおすすめランキングTOP6
アウトドアを始めてまず、最初に強く驚くことの一つは夜がとても暗いということだと思います。夜の暗さは当たり前のようでいて、やはり都市部に住んでいると特に分かりづらいことなのです。 私の子どものころには重くて、ダサ~いヘッド…

2019年度最新版!購入前に知っておくべきポイントは?スタッフバッグのおすすめラン…
独身時代は私もスーツケースを使った旅行をする一般的な普通の人物だったのですが、結婚した相手が世界中を大きなリュック(ザック)をかついで旅するバックパッカーだったことから、新婚旅行以降は、私自身もザックを使用する旅のスタイ…

【電源・燃料別】ランタンおすすめランキングTOP12
アウトドアにあまり行ったことがない方が一番驚くことの一つは夜の暗闇の深さかと思います。 アウトドアに慣れていないと、夜が怖く感じるかもしれません。また、キャンプなどに慣れてきても、食事の時に辺りが真っ暗で食事が見えないと…

フェスでもアウトドアでも大活躍!ハイキングシューズおすすめ6選!
アウトドア派の配偶者を持ったばかりに、このところ、履いている靴は常にハイキングシューズ(ローカットタイプのトレッキングシューズ)です。 ハイキングシューズとは登山靴のカテゴリーに入る靴のことなのですが、一番気軽に使えて、…