OLコスメラバーが教える!オフィス用チークのおすすめ10選

K

本格的な春到来。もうすぐ新社会人になる方や新しい職場に異動するという方も多いのではないでしょうか?

そんな方にもおすすめしたい好感度アップの定番チークを集めてみました!

わたしは日々の通勤メイクの際、チークに一番気を使います。

なぜなら、顔の中でも特に面積が広いのは、実は頬。したがってチークは、顔の中でも印象に残りやすい部分でもあるのです。

チークがうまくできた日に褒められることは、残念ながらあまりありませんが、、、

失敗したな、と思う日は、ほぼ必ずといっていいほど「今日お化粧濃いね?」や「体調悪いの?」と声を掛けられてきました、、、

以上の経験から、私は通勤メイクにおけるチークの役割は「名脇役」だと思っています。

主役の邪魔をするような主張はしないけれど、全体の印象を引き上げる、そんな仕上がりが私のチークのベストです!

 

チークの種類

かおる

チークにもいくつか種類があります。

大まかに分けると、「パウダー」「クリーム」「リキッド」の3つです。

各タイプの特徴を簡単にまとめると、以下の通りです。

 

パウダーチーク

♡まぃまぃ♡

まず、パウダーチーク。粉状のチークのことで、プレストタイプとルースタイプの2種類があります。

ふわっとしたマットな質感が得意なタイプ。もっとも一般的で、種類も豊富なので気軽に試しやすいのがいいところです。

 

クリームチーク

tomoko

次に、クリームチーク。練りチークと呼ばれるもののことで、油分が多く、密着力が高いのが特徴です。自然なツヤと発色が得意なタイプです。

 

リキッドチーク

Reina

最後に、リキッドチーク。液状のもので、伸びがよく、適度にうるおいがあるのが特徴です。

透明感のあるつややかな仕上がりが得意なタイプです。

 

普段使いのチークと通勤用チークに違いは?

ami

では、普段のメイクと通勤用メイクでのチークに違いはあるのでしょうか?

頬に血色感を出す、というのはどちらも同じです。大きな違いは、どう見せたいか、だと思います。

普段のメイクでは、可愛い印象や色っぽい印象など、自分のなりたいイメージや洋服に合わせてチークを入れます。

一方、通勤メイクでのチークの役割は、清潔感をだしたりにこやかさを出したりして、安心して仕事を任せられそうな印象を作ることだと思います。

その印象を使い分けようとする際にチークで、一番大きく差をつけたほうが良いと思うのは、ツヤ感です。

みずみずしく濡れたような頬や、ぽっと蒸気したような頬は、とても可愛く魅力的ではありますが、仕事をする上では少し控えたいところです。

かといって陶器のようなマットさは、人工的な印象を与えてしまうので、ソフトマットなどの程よいつやが好印象につながると思います。

 

オフィス用のチークにおすすめなカラー

さちぷう

私が通勤用チークを選ぶ際に基準にしているのは、「血色感の出る色」です。

ビビットなピンクや真っ赤なチークは、ほほにのせるとどうしても主張しがちです。また、ラメなどの人工感の強いチークも控えたいポイントです。

そこで、私は自分の頬にもとからある色を目安に選ぶようにしています。

自分の肌に合わせて選ぶことのメリットは、何よりも肌なじみが良くなること。肌なじみの良いカラーを選ぶと、自然な血色感が生まれます。

肌の色にもよりますが、青みのある白肌さんは淡いラベンダーやベビーピンク、肌に黄身のある方は、オレンジベージュやコーラルなどがおすすめです。

これらのカラーは、自然な血色感を生み出し、健康的な印象を作ってくれます。

 

オフィス用チークのおすすめの入れ方

tomoko

 

定番のチークの入れ方

一般的にチークの入れ方として有名なのは、にこっと笑った時に頬の一番高くなる位置丸く入れる入れ方です。

この入れ方の特徴は、顔をにこやかに、明るく見せてくれること。

なので、私は初対面の方にお会いする日や、歓迎会などがある日はこちらの入れ方をしています。

ただし、この入れ方にはひとつ注意したほうがいい点も。丸く広く、べったりとチークをのせてしまうとおてもやんのようになってしまい、オフィスでは浮いてしまうかもしれません。

薄く、ふんわりと発色する程度の色付きがおすすめです。

 

仕込みチークの入れ方

次に、クリームタイプのチークをほほ全体に薄く仕込んで、上からパウダーチークをのせる入れ方です。よく「仕込みチーク」と呼ばれている入れ方です。

こちらはクリームタイプのツヤ感を残しつつ、違う色を重ねることで自然な立体感が簡単に作れます。

akko

 

練りタイプのチークの入れ方

また、練りタイプの特徴として、肌への密着力が高まるので、色持ちも良くなります。長時間お直しができない日や、外回りなどで汗をかきそうな日におすすめです。

私がもっともよく使うのは、頬骨に沿ってチークを入れる方法です。口をすぼめたときに出てくる頬骨を基準に、耳までしゅっとひと刷毛入れます。

特にベーシュのチークでこの入れ方をすると、チークがシェーディングの役割も果たしてくれるため、顔に立体感が出て小顔効果も狙えます。

また、血色感は出しつつ、少しシャープな印象を作ってくれるので、少ししっかりした印象を出したいときや、プレゼンテーションなどがあるときにおすすめです。

kuroneko_m4

 

チークを入れる時のワンポイント

入れ方ではありませんが、チークを入れる際の注意点をもう一つ。

朝、メイクをするときに、なるべく自然光の入る明るい場所を選びましょう!

暗い場所や人工光しか当たらないところでチークをのせるとどうしても色が濃くなりがちです。

外に出て鏡を見て、しまった!!とならないよう、ぜひ明るい場所でメイクされてみてください。

 

オフィス用のチークを購入する際に考慮すべきポイントは?

さちぷう

チークを購入する際に私が一番考慮しているのは、不自然さが出ないかどうかです。

先ほども述べましたが、チークは顔の中でもかなりの面積を占める場所。自分の肌に合った色を選ばないと、顔の中でそこだけ浮いてしまう=不自然に見えてしまう可能性も。

そうならないよう、購入前にしっかりタッチアップされることをおすすめします。

白浮きや黄ぐすみなどしていないか、ぜひチェックしてみてください。

タッチアップしたあとにしばらく様子をみるのも良いと思います!

 

to buyオフィシャルインフルエンサーおすすめのチークをご紹介!

CLINIQUE (クリニーク) チーク ポップ

大人気のパンジーポップ?
しっとりシルキーな質感で使いやすく、
パープルニュアンスで透明感が底上げされます?

プチプラのパープルチークは以前ご紹介した
#セザンヌ や#キャンメイク がオススメです!
#プチプラ透明感 ⇦このタグからとべま
どんなアイメイクやリップメイクの邪魔をせず、しっかりと肌の質感を引き立てるツヤ感が綺麗な絶妙なベージュで、この夏は「ヌードポップ」ばかり使っています。
#チーク#ベージュチーク#おすすめチーク#クリニーク#チークポップ
ピンクとオレンジが混ざったようなとても可愛くて肌馴染みの良い色❤️アイメイクやリップとのバランスもとりやすくておすすめです!

 

LADUREE (レ・メルヴェイユーズ ラデュレ) プレストチークカラー

パーソナルカラー診断をし、すぐに買いに行ったラデュレのチーク。
ほんのり青み系のピンクで色が白めの人に向いてそう!
お顔の白さが際立つカラーです。
赤っぽいチークが欲しくて買いました。
パッケージのかわいさ、100点満点。
付属のブラシも使いやすくて、ささっと乗せればかわいい血色感。

 

ヴァントルテ ミネラルシルクチークカラー

提供品

ハイライトもはいっているので、肌になじませやすいです。
チークと混ぜて使うと透明感が増します!
クレンジングいらずで石鹸でもオフできますが、取れやすいと感じることもないです。
プレゼントしていただいたのがきっかけでしたが、
とてもお気に入りで 、Instagramで紹介したところ
フォロワーさんにも「買いました!とても良かったです!」と言っていただくことが多いので、本当ににおすすめです。
ミネラルコスメとゆうこともあり、敏感肌でも安心してつかえます。
時間が経つと自然なツヤが出てお直しもいりません。ハイライトもついていて便利ですし、好みの色にブレンドしても使えます。

 

オフィス用のチークのおすすめ10選

かおる

実際に普段使っているチークのなかから、これはとくにおすすめ!というものを選びました。

チーク選びの参考になれば…うれしいです!

 

第10位 キャンメイク クリームチーク 14

プチプラとは思えない高密着高発色なのが◎

低価格で使いやすいコスメが揃えられるキャンメイクのクリームチーク。

長時間お直しができないことが予想される日や、朝いつもより顔色が冴えない日に仕込みチークとして活躍させることが多いです。

カラー展開も豊富なので、ご自身にあった色が見つかります。

 

第9位 ジルスチュアート レイヤーブラッシュ コンパクト 01 baby berry

出典: Amazon.co.jp

ジルスチュアート レイヤーブラッシュ コンパクト 01 baby berry

毎日アレンジできる自分色

可愛らしいカラー展開が豊富なジルスチュアートの中でもロングセラーな定番チーク。

ひとつのパレットに4色入っているので、自分で好きな色を混ぜて作れるのがポイント。

ほんのり血色感を出したい時は、左側2色と右上1色の3色を混ぜて、頬の高い位置に入れるのがお気に入りです。

青みピンクなので、肌の色が白くオレンジが黄ぐすみする方におすすめです。

 

第8位 DAZZSHOP シアーパウダーブラッシュ CHERISH08

出典: Amazon.co.jp

DAZZSHOP シアーパウダーブラッシュ CHERISH08

クールな女性に彩って

個性的なカラーから定番カラーまでそろうダズショップのパウダーチーク。

私が使っているCHERISH08は、オレンジブラウン系の落ち着いたカラーです。

ラメやパール感がほぼないため、頬骨の下にいれてシェーディングのように使っても、違和感がありません。

スーツでしっかり決めたい日や、パンツルックの日におすすめです。

 

第7位 アディクション ザ ブラッシュ 021 Crush (P) CHERISH08

出典: Amazon.co.jp

アディクション ザ ブラッシュ 021 Crush (P)

置いてるだけでも気分が上がる!

リニューアルされたばかりのアディクションのチーク。

発色は薄づきですが、その分調整しやすいので、朝慌てて付けすぎた!ということがないのが安心です。

カラーも豊富で、質感もパール・メタリックと選ぶことができます。

オフィス使いでは、パール(P)がおすすめです。

ケースが透明になり、並べた様子も可愛いので、いくつか集めて、朝どの色にしようか選ぶのも気分が上がりそうです。

 

第6位 マキアージュ ビューティースキンクリエーター (チーク) PK355

出典: Amazon.co.jp

マキアージュ ビューティースキンクリエーター (チーク) PK355 2g
ブランド
カテゴリ

時短で可愛く綺麗なチークが完成!

クリームチークをスポンジで塗る構造になっている、マキアージュ ビューティスキンクリエーター。クリーム特有の保湿力はそのままにベタベタとしない付け心地の良さが魅力の商品です。

スポンジで頬に塗っていくとサラサラとした質感に。ナチュラルな艶っぽさがあり、大人っぽいオフィスメイクにマッチするでしょう。

なんと言っても嬉しいのが、手間なく時間をかけなくてもクオリティの高いチークが完成するところです。サッとスポンジで頬にのせるだけで良いので、時間がない時も大活躍してくれますよ。オフィスでのメイク直しにも一役買ってくれそうなオススメ商品です。

 

第5位 ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム BE-8 プラムベージュ

出典: Amazon.co.jp

ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム BE-8 プラムベージュ
ブランド
カテゴリ

ナチュラルなほんのり血色感

こちらも大人気プチプラブランド、ヴィセのクリームチーク。

私が使っているBE-8 プラムベージュは黄みの少ないピンクベージュで、頬にのせるとかなり自然。

もとからこういう頬なんです、と自分の頬になりすましたかのようなナチュラルさが、オフィスメイクにとても使いやすくて、クリームタイプのチークの中ではダントツの使用頻度です。

密着力は高く、頬にのせても艶が出すぎないので、これひとつでも簡単に血色感を出すことができます。忙しい朝の時短にも役立ちます!

 

第4位 SUQQU ピュア カラー ブラッシュ 06 春菫 HARUSUMIRE

出典: Amazon.co.jp

SUQQU ピュア カラー ブラッシュ 06 春菫 HARUSUMIRE
ブランド
カテゴリ

主張しすぎない上品な万能チーク

リニューアル後、大人気のSUQQUのチークの中でも、一時期品切れが続出した06春菫。

パウダーチークで、グラデーション状にカラーが入っています。

ブラシをささっと左右になじませて使うと、左側のラベンダーが右の赤みカラーと程よく混ざり、ほほにのせた時に主張しすぎない肌なじみのいい上品なお色になります。

また、パウダーチークですが色持ちがとてもよく、お直しの回数が少なくて済むのも嬉しいところです。

 

第3位 THREE スリー エピックミニダッシュ 04

出典: Amazon.co.jp

THREE(スリー) エピック ミニ ダッシュ (02 BG:GENERATION OF LOVE)
ブランド
カテゴリ

潤い感たっぷり!乾燥しやすいオフィスで使えるリキッドチーク

チークの中では珍しいリキッドタイプの商品。

みずみずしく伸びの良いテクスチャーが、お肌へピタッと密着していきます。フィット感に優れているので、キープ力が高いのも素晴らしいですね。

乾燥しやすいオフィス内では、潤いたっぷりの付け心地のチークがおすすめ。

テクスチャーは柔らかいですが、べたべたとする不快な感触はありません。付け心地がとてもライトで、何も付けていないかのような感覚です。

嬉しいのが、リップカラーとしても使えるところ。メイク直しする時には、こちらを1つ持っていれば良いくらいの、便利すぎる商品です。

 

第2位 クリニーク チーク ポップ #05 ヌードポップ

オフィスにピッタリな透明感ある仕上がりに!

派手すぎずに、でもしっかりとメイクを際立てたい方には、クリニークのチークポップがおすすめです。サッと一塗りするだけでナチュラルな血色のある仕上がりになるスグレモノ。

パウダータイプのチークですが、粉っぽさを感じないのが魅力的。しっとりとした潤い溢れる質感で、頬全体を綺麗に見せてくれます。

蓋を開けるとガーベラの模様になっているチークは、見ための可愛らしさも抜群!持っているだけでも女子力を上げてくれそうなデザイン性の良さも素敵ですね。

ヌードポップのカラーは、イエローベースさんにおすすめ。自然に馴染むので、オフィスで浮かないメイクが完成しますよ♩

 

第1位 CHANEL ジュ コントゥラスト 72 ローズ イニシアル

出典: Amazon.co.jp

CHANEL ジュ コントゥラスト 72 ローズ イニシアル
ブランド
カテゴリ

美容誌のベスコス記事や、色々な方がおすすめされているシャネルのチークですが、本当に使いやすく万能!

主張しすぎない落ち着いたピンクベージュが、頬にのせるとさりげなくふわっと発色して、優しげで落ち着いた印象を作ってくれます。

初対面の方に会うときや、挨拶回りがある日には、必ずこれを使うほど出番の多いお気に入りチークです。

 

チークの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、チークの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

おとなっぽオフィスチークで女を格上げ♡

さちぷう

手軽で簡単に、印象を変えることができるチークは通勤メイクの味方です。

ご自身に似合うチークで、出会いの季節にぜひ、好印象フェイスを目指てみてはいかがでしょうか?

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

キャンメイク クリームチーク 14

サイトを見る

ジルスチュアート レイヤーブラッシュ コ…

サイトを見る

DAZZSHOP シアーパウダーブラッシュ CHERI…

サイトを見る

アディクション ザ ブラッシュ 021 Crush …

サイトを見る

マキアージュ ビューティースキンクリエー…

サイトを見る

ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム B…

サイトを見る

SUQQU ピュア カラー ブラッシュ 06 春菫 …

サイトを見る

THREE(スリー) エピック ミニ ダッシュ (…

サイトを見る

クリニーク チーク ポップ #05 ヌード ポ…

サイトを見る

CHANEL ジュ コントゥラスト 72 ローズ イ…

サイトを見る

関連記事