2020年最新&プチプラ♡失敗しない見つけ方!口紅おすすめランキングTOP12

店頭で口紅をタッチアップするのはなかなか難しいもの。また、口紅をどのように選んだら良いのか迷ってしまうこともあります。そして、今どのような商品が流行っていて人気なのかも気になりますよね。

そこで、今回の記事では失敗しない口紅の選び方をはじめ、私がこれまでに購入した口紅の中から買って良かったものや口コミで話題の口紅などを12品紹介します。

マットタイプ、ティントタイプなどの種類別や総合的に見たもの、プチプラなどのジャンル別にたっぷりご紹介するので、口紅選びの参考にしてください。

 

失敗しない口紅の選び方のポイント

口紅を販売している化粧品メーカーは星の数ほどあるので、いったいどれを選んで良いかわからないという気持ちになりますよね。そこで、口紅の選び方をはじめ、選ぶときに最低限押さえておきたいポイントを簡単にご紹介します。

 

自分の肌色に合った色を選ぶ

最近、多くの美容雑誌で「イエローベース」「ブルーベース」などの言葉を目にすることが増えました。人間の肌色は大きくイエローとブルーの2種類に分けられ、似合う口紅も肌色によって変わります。

一般的にイエローベースの肌にはサーモンピンク、コーラルピンク、オレンジ系の口紅が、ブルーベースの肌にはベージュピンク、プラムピンク、青みがかったピンク系の口紅が似合うと言われています。

最近では化粧品カウンターでも肌色診断や肌色に似合ったカラーチョイスをしてくれるところもあるので、口紅を選ぶ際に一度相談してみるのも良いでしょう。イエローベースの肌、ブルーベースの肌の特徴をそれぞれ紹介するので参考にしてください。

 

イエローベースの肌

  • 白目がアイボリー系で、肌の色はクリーム系
  • 腕の血管が緑色に見える
  • 日焼けをすると黒くなりやすい
  • 暖色系の服やゴールド系のアクセサリーが似合う

 

ブルーベースの肌

  • 白目がやや水色がかっており、肌の色はピンク系
  • 腕の血管が青色に見える
  • 日焼けをすると赤くなりやすい
  • 寒色系の服やシルバー系のアクセサリーが似合う

 

口紅のタイプで選ぶ

口紅にはツヤや透明感を与えるもの、ツヤを抑えて発色の良さを与えるものなど、特徴やタイプがあります。自分がどのような唇を演出したいのかによって、選ぶ口紅を選びましょう。口紅の種類は大きく分けて下記の3種類があります。

 

  • ツヤタイプの口紅

グロスよりも控えめなツヤ。セミツヤ、グロッシー、シアーなどと表現されることがある。ナチュラルな仕上がりが特徴。

 

  • マットタイプの口紅

色がハッキリと出るタイプ。ツヤが控えめでモードな印象。

 

  • メタリックタイプの口紅

細かいラメやパールが入り、光を放つタイプ。華やかな印象。

 

口紅の機能性で選ぶ

口紅にはスティック状のルージュをはじめ、韓国発祥のティント、光沢を与える効果のあるグロスがあります。主な違いは以下のとおりです。ツヤを強化したいときはルージュやティントにグロスを重ねるのもおすすめです。

 

  • ルージュ

スティック状。豊富な色と発色の良さが特徴。色が落ちにくいが、乾燥しやすいものもある。

ランコム ラプソリュ ルージュ C08 ROSE REFLET

⑴初めに
出会ったばかりなのに、好き過ぎて、to buyのアルバムに入れることを決めました!(最速記録)

Twitterを見てくださっている方は、私がローズ系のリップに目がないことは、よくご存知かと思います。
大好きだからこそ、ローズリップへのハードルは、他のカラーよりも高く、厳しい目で見てしまいます。

二大チェックポイントとしましては、
①大人っぽく見えるという利点もありますが、年相応に見えるかどうか(老け過ぎないか)
②テクスチャーは濃厚過ぎないか(唇だけが重たくなるため)、サラサラ過ぎるのも微妙で、程よくリッチな質感か

口紅かグロスか、ラメかパールかノンパールかはそこまで重要視していません。あくまでも、自分に似合うかどうかを基準で見た時に、大切なポイントは上記の二つでした。

この口紅は、プレゼントなのです!
さすが、私のことをよく考えて選んでくれたのだと思います。(大感謝)

⑵口紅について
ランコムの口紅は、初めてなので、このカラーのみのレビューとなります。

テクスチャーは、滑らかで程よくクリーミーな感じ。サラッと一度塗りすれば、薄膜仕上げにもできますし、何度か重ねて厚みを出すこともできますよ。

香りと味は、一般的な化粧品の香りの中にやや薔薇を感じます。すごく不味いという訳ではありませんが、美味しくはないかな。わざと舐めなければ、大丈夫です笑

モチは、良い。ティッシュオフしても淡くカラーは残るので、いつのまにか全部消えているということは、無いと思います。

カラーは、ローズピンク。微細なピンクパールがぎっしり詰まっているため、唇にのせるとサテン調の光沢が出て綺麗です。
世間一般の就活/お仕事リップにしては、派手な部類ですが、スーツに合うため、個人的にはおすすめしたいカラーです。(証明写真メイクでもこちらを推しています!)
公式の説明文に、
"落ち着きがあり、上品でいて、意志のあるピンク"
と表記されていて、もっと好きになりました。こういう社会人になりたいですよね…

華やかなので、夜に予定がある日にもおすすめです。今の時期だと、お花見や歓送迎会かな?
レッドベリーグラムのレビューで、紫のステインリップとレッドベリーグラムを重ねるメイクを夜のお花見におすすめしましたが、こちらも絶対可愛いと思います!!どちらが良いかな…アイメイクに合わせて選んでみてください♫

 

  • ティント

スティック状、ペースト状、オイル状など、さまざまな形状で販売されている。韓国が発祥で、唇の水分量や温度で色が変化して自分だけの色を楽しめると話題に。唇の角質層に浸透するので色が落ちにくいが、唇への負担が大きく乾燥しやすいものもある。

透け感のある、シースルー果汁系ティント。

韓国のたくさんのブランドから、ジューシィで潤いのある、ツヤ系のティントが発売されていますよね。

果汁系ティントをいろいろ使った中で、私の一番のお気に入りは、クリオのこちら。

ウォーターティントですが、シャバシャバしすぎずムラなく塗れるところと、チップが程よくしなって塗りやすい。

特に07のカラーは、主張しすぎず血色感をアップしてくれる、オフィスOKの絶妙MLBBカラーで、普段使いにぴったり!
イチオシです!

#リップ #リップカラー #ティント #韓国コスメ #クリオ #CLIO #MLBB #透け感

 

  • グロス

ツヤを演出するための口紅でスティック状やペースト状で販売されている。発色性が低いものが多く、落ちやすかったり持ちが悪かったりするので、ルージュやティントと合わせて使うのがおすすめ。

今年上半期ベスコスにも選んだ、こちら!

もはや手放せないアイテム♡口紅の下地代わりにも使っています♡

塗るヒアルロン酸といわれているとおり、かなり唇ぷっくりになります!モチも割と良いです?

夜つけて寝ると、翌朝の唇の調子が良くて、うるうるぷるぷる♡

値段はちょっとするけど、それほどの価値がある商品だと思います♡

#リップ #リップケア

 

【マットタイプ部門】口紅おすすめランキングTOP3

ツヤが控えめなマットタイプの口紅はオフィスやきちんとした場所で大活躍。たくさんの種類の中から乾燥しにくく、色のバリエーションが豊富な3本を選んでみました。

 

3位 ロレアル パリ リップ ルージュシグネチャー

肌なじみの良さが魅力

2019年3月に登場したルージュシグネチャーは、みずみずしい使い心地と伸びの良さが評判。ぴったり密着する秘密はライトフィルム処方。揮発性のオイルと水が蒸発して、唇の上に薄いフィルムのようにカラーが密着します。かさつきがちなマットタイプの口紅の弱点をカバーしてくれると早くも話題です。

カラーは全9色(うちオンライン限定が2色)あるので、自分に似合う色が見つかるはず。今季のトレンドカラーであるブラウンはもちろんのこと、ブラウンとの相性の良いオレンジ系も充実しています。

カラーが豊富なのはうれしいですが、店頭で買えるのは7色なので3位にしました。

 

2位 メイベリン リップ SPステイ マットインク

出典: Amazon.co.jp

メイベリン リップ SPステイ マットインク
ブランド
カテゴリ

高発色で塗りやすい

見たままの色で発色すると評判のマットタイプの口紅です。この口紅の最大の特徴は、なんと言っても落ちにくさ。最大16時間落ちないので、飲食はもちろんメイク直しが不要なくらい。朝出社前につけた色が退社時にもキープできる驚きの口紅です。

アプリケーターが塗りやすい矢印状になっているので、細かい部分でも繊細な線が描けます。アプリケーターで丁寧に唇を縁取って、しっかり乾かせばOK。かなり落ちにくいので、落とすときはリムーバーが必要です。全5色でしたが、2019年6月に新色が加わり10色にパワーアップしました。

コスパの良さ、カラーの豊富さから2位にしました。

 

1位 シュウ ウエムラ ルージュ アンリミテッド マット

出典: Amazon.co.jp

シュウ ウエムラ ルージュ アンリミテッド マット
ブランド
カテゴリ

潤いが続きかさつかない

美しい発色でマットに仕上がるのはうれしいけど、乾燥しがちなのがマットタイプの弱点でもあります。しかし、ルージュ アンリミテッド マットなら「かさつかない」という口コミが多いのが特徴です。

商品開発の際には、ベルベットのようななめらかさを持ちつつ、とにかく乾燥しないことを追求した口紅。厳選されたパウダーとオイルを配合しているので、見たままの高発色で、唇に心地良くフィットします。2019年に登場したRD163は「すべてのアジア人を美しく魅せる赤」として話題になりました。

50色以上と、ほかにはない圧倒的なカラーバリエーションなので1位にしました。

 

【落ちにくいティント部門】口紅おすすめランキングTOP3

自分の唇の水分量や温度で色が変化するティントはチャレンジしにくいと感じられる人もいるでしょう。この部門では比較的試しやすいプチプラのものから、高い評価で人気の商品を選んでみました。

 

3位 DIOR(ディオール) アディクト リップ ティント

出典: Amazon.co.jp

DIOR(ディオール) アディクト リップ ティント
ブランド
カテゴリ

ジューシーな発色でキスしても落ちない

2019年5月に処方を新たにし、パワーアップしたアディクト リップ ティント。長時間の発色をキープしながらも、キスしても落ちないという持ちの良さが特徴的です。

発色は12時間、潤いは6時間もキープできちゃう優れもの。高い保湿力を持つバンブーウォーターとミネラルピグメントなどを中心に、自然由来成分を80%も配合しています。

今年のトレンドカラーのブラウンを中心としたアースカラーが新色として加わり、洋服とのコーディネートも楽しめそうな口紅です。ほかの2品に比べて若干お値段が高めなので3位にしました。

 

2位 SUGAO(スガオ) ジュレ感 シアー リップティント

出典: Amazon.co.jp

SUGAO(スガオ) ジュレ感 シアー リップティント
ブランド
カテゴリ

透明感のある色づき

2019年春にリニューアルしたジュレ感シアーリップティント。ジュレのような塗り心地でべたつき感がないと評判です。

色づきがナチュラルなので、さりげなくつけたい人は一度塗りで、しっかり色づけたい人は重ね塗りでとカラーの調節がしやすいのがポイントです。重ねるごとに色が濃くなるので、グラデーションも作りやすいですよ。

カラーは全4色。プチプラなので初めてティントを使う人におすすめです。色の調節がしやすく初心者でもチャレンジしやすいことから2位にしました。

 

1位 OPERA(オペラ)リップティントN

上品な発色とツヤが魅力

SNSや口コミで話題を呼び、瞬く間にリップティントの代表格となったオペラのリップティントNは、2019年5月にリニューアルしています。パッケージデザインも新たに、新色も追加。さらに9月には待望の新色も登場します。

オペラのリップティントNの秘密はなんといっても内側からじゅわっと潤うような自然な色づき。高発色で落ちにくいだけではなく、唇がぷるぷるに見えるほどのツヤ感もあるのでデートにもおすすめ。

このランキングの中でもっともカラーバリエーションが多く、1,500円と試しやすい価格なので1位にしました。

 

【プチプラ部門】口紅おすすめランキングTOP3

何本も欲しくなってしまうプチプラ口紅。キャンメイク・セザンヌ・ちふれはプチプラコスメでも王道といえますよね。いずれのメーカーもカラーの種類が豊富なので、ファッションや季節に合わせて気軽に試してみたいですね。

 

3位 CANMAKE(キャンメイク)メルティールミナスルージュ

出典: Amazon.co.jp

CANMAKE(キャンメイク)メルティールミナスルージュ
ブランド
カテゴリ

潤い溢れる生レアルージュ

唇に乗せた瞬間にトロリととろけて密着する滑らかな塗り心地の口紅です。グロッシーオイルを配合し、上品なツヤ感が演出できます。また、ワセリンの効果で唇をしっかり保湿してくれますよ。

見た目がオペラリップにそっくりだと話題ですが、こちらはツヤタイプの口紅です。蓋を開けるとリップの中央がハート型になっていて可愛いですよ。色は全3色。800円のプチプラルージュなので、全色揃えてしまいたいですね。

カラーバリエーションが少ないことから3位にしましたが、買い占め必須のキュートなリップです。

 

2位 セザンヌ ラスティングリップ

長年にわたるロングセラー商品

セザンヌのラスティング リップカラーNは29年のロングセラー口紅ですが、2019年は新作カラーが2色登場しています。

長い間人気が衰えない秘密は、プチプラでありながら高発色で落ちにくい機能性の高さです。スクワラン、ローヤルゼリーエキスなどの潤い成分も配合されているので、唇のかさつきや荒れも防げますよ。

価格は480円。カラーは全11色でツヤタイプ、マットタイプ、パールタイプとさまざまな仕上がりタイプが選べます。プチプラでカラーやタイプのバリエーションが多いので2位にしました。

 

1位 ちふれ 口紅

圧倒的なプチプラで人気

ちふれでは、リップスティック、ルージュ、リキッドルージュ、リップグロスとさまざまな種類の口紅を販売していますが、人気No.1は詰め替え可能なルージュ(口紅)です。色の種類は30種類あり、詰め替え用の価格はなんと350円。

ちふれ美容液(ノンアルコールタイプ)と同じ濃度で保湿成分のヒアルロン酸を配合しており、油性エモリエント成分のマカデミア種子油も配合されています。滑らかに伸びて、ぴったりフィットすると口コミでも評判です。

口紅ケースはプラスチックタイプ(100円)とメタルタイプ(300円)があります。いずれもカラーが2種類ずつあるので、カラーとケースを組み合わせれば自分だけの口紅が完成します。

私は真っ赤な口紅にチャレンジしてみたいというときに初めてちふれの口紅を購入しました。350円のプチプラなら、失敗してもOKというつもりで購入したものの、意外と似合っておりリピートしましたよ。

自分に似合う色を見つけたいときや、外出先で口紅が必要になったときなどにおすすめしたい口紅です。2019年も新色が続々入荷しているので、ちふれのコーナーを見つけたら要チェックです。高品質なのに圧倒的なプチプラということで1位にしました。

 

【総合部門】口紅おすすめランキングTOP3

総合部門では、機能性が高く使い心地が良いと評判の満足度が高い口紅を選びました。第3位は今一番使ってみたい注目の口紅、第2位、第1位は実際に使っているヘビロテ中の口紅です。

 

3位 RMK リップスティック コンフォート ブライトリッチ

出典: Amazon.co.jp

RMK リップスティック コンフォート ブライトリッチ

ひと塗りで鮮やかな色がいつまでも続く

2019年4月に発売されたRMKのリップコレクションのひとつリップスティックコンフォートブライトリッチは程よいツヤと高級感のある濃密な発色が特徴。球状のパウダーが唇にのせた瞬間に均一に並んで、きれいなカラー膜を作ります。

ひと塗りするだけでリッチな色がパッと広がり、いつまでもつけたての美しさが続きますよ。カラーは全10色。高機能で口コミでも話題の商品ですが、2位、1位に比べるとまだ知名度が低いので3位にしました。

 

2位 CANMAKE(キャンメイク) ステイオンバームルージュ

出典: Amazon.co.jp

CANMAKE(キャンメイク) ステイオンバームルージュ
ブランド
カテゴリ

保湿力抜群の安心感

唇が乾燥しやすい私でも直塗りしてストレスを感じない保湿力抜群の口紅です。口紅の発色の良さとグロスのようなツヤをあわせ持ちながら、リップバームのような保湿力があります。また、プチプラなのに、UVカット効果まであるので、夏にも大活躍です。

色はバラエティ豊かな14種。2019年8月1日に待望の新色「スウィーティーポビー」を販売。私はステイオンバームルージュでも人気の高い「チョコレートリリー」を使用。濃くなりすぎずに適度な抜け感のあるブラウンカラーがお気に入りです。

プチプラなので、チャレンジしやすく使い心地も良いので2位にしました。

 

1位 DIOR(ディオール) アディクト リップ マキシマイザー

出典: Amazon.co.jp

DIOR(ディオール) アディクト リップ マキシマイザー
ブランド
カテゴリ

全7色になってパワーアップ

雑誌の人気ランキング上位に何度も登場するだけではなく、@cosmeベストコスメ大賞の殿堂入りも果たしたアディクト リップ マキシマイザーはグロスタイプの口紅。カプサイシンの作用でハリが与えられるだけではなく、コラーゲンで表面をコーティングして、いつまでも潤いのある唇に。甘いミントの香りがさわやかです。

スースーとした使い心地とうるうるに仕上がる唇に病みつき。ほかの口紅にチャレンジしてみようかなとは思いつつも使い続けてしまう口紅です。私が使用しているのは、ほとんど色がつかないピンク。どのような口紅に重ね付けしても違和感のない唇が仕上がります。2019年1月には新色も登場し、さらに人気は上昇中です。

高機能なのはもちろんのこと、なくなったら焦ってしまうほどの使い心地の良さから1位にしました。

 

to buyインフルエンサーのおすすめ口紅!

Celvoke(セルヴォーク) ディグニファイド リップス 09 テラコッタ

幻のリップと呼ばれて品切れ期間が超長かった
テラコッタ色の口紅9番。
今までピンクとか赤とかオレンジばかりだった唇が
一気にアカ抜けちゃう。イッツマジック!!
秋色と思いきや春も夏も使える万能カラーであります。

#一気に秋顔になるAutumnColor

 

MiMC(エムアイエムシー ) ミネラルリップアップ 01 クリアハニー_リッププランパー

#mimc
大好きなmimcの2018年クリスマスコフレに入っていたリップ。トリートメントしながら唇のボリュームアップと血色感の演出が出来る。単体で使うもよし、口紅なんかに重ねてニュアンスチェンジを楽しむも良しのお気に入り。ポーチに入れておくと大活躍してくれる。

 

GIVENCHY ルージュ アンテルディ ヴィニール 04 ローズ タンタトゥール

「女らしい艶のある赤で、唇がふっくらして見えて、でもセクシーすぎずオフィスでも浮かない、着け心地の良い口紅」というワガママすぎる欲望を、叶えてくれるリップ。

唇に当てると溶けだすようなゆるいテクスチャで、乾燥する季節でも気分よくつけていられます。

お尻にリボンのついたパッケージも可愛らしくて、ポケットにそのまま入れて出かけたりも。

 

Tom Ford リクィッド ティント 03 カラ ミーア

色持ちすごい!乾燥しない!ツヤも出る!
の三拍子で大好きな
#トムフォード の #リップラッカーリクィッドティント

カラーは、青みピンクが可愛い03のカラミーア。

オイル配合ティントで上品なツヤのしっとり質感。

ティントの落ち方も汚くなく、唇も荒れないのが良いです!

白×ゴールドのお上品なパケも、優しいバニラの甘い香りも全部トム様クオリティでさすが……としか。

高発色なので唇の中心に乗せて指で広げるとじんわり青みピンクが絶妙なんです。

もちろんしっかりリップラインをとってリップがメインのメイクにも♡

お値段が6000円と少しお高めなのですが、友達へのプレゼントや、自分への #ご褒美コスメ としていかが…?

#TomFordBeauty #リップティント

 

口紅の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、口紅の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

似合う1本を見つけよう

この記事では、口紅の選び方をはじめ、ジャンル別にランキングでさまざまな口紅を紹介しました。似合う1本が見つかると化粧をするのが楽しくなり、出かけたくなりますよ。最近ではプチプラでも優秀な口紅がたくさん販売されているので、選ぶのも楽しいですよね。

高価な口紅は塗るだけで気が引き締まったり、気持ちを高めてくれる働きもあります。口紅選びの価値観は人それぞれ。自分だけのお気に入りの1本を見つけてくださいね。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ラプソリュ ルージュ #C08 3.4g 【ランコ…

サイトを見る

国内配送\新入荷/CLIO Veil TINT DEWY …

サイトを見る

ラシャスリップス #322 クリアー (Twinkle…

サイトを見る

ロレアル パリ リップ ルージュシグネチャー

サイトを見る

メイベリン リップ SPステイ マットインク

サイトを見る

シュウ ウエムラ ルージュ アンリミテッ…

サイトを見る

DIOR(ディオール) アディクト リップ テ…

サイトを見る

SUGAO(スガオ) ジュレ感 シアー リップ…

サイトを見る

OPERA(オペラ)リップティントN

サイトを見る

CANMAKE(キャンメイク)メルティールミナ…

サイトを見る

セザンヌ ラスティングリップ

サイトを見る

RMK リップスティック コンフォート ブラ…

サイトを見る

CANMAKE(キャンメイク) ステイオンバー…

サイトを見る

DIOR(ディオール) アディクト リップ マ…

サイトを見る

Celvoke(セルヴォーク) ディグニファイド …

サイトを見る

MiMC(エムアイエムシー ) ミネラルリッ…

サイトを見る

ジバンシィ ルージュ アンテルディ ヴィニ…

サイトを見る

トム フォード Tom Ford リップ ラッカー …

サイトを見る

関連記事