夏になると、気になる!いやいや、いつでも年中気になるムダ毛。ありませんか?
私は、ワキの毛がメチャクチャ生えていて、黒くて、立派な太い毛がおかしな程生えていました。腕はそこまで生えてなくて、足も生えていないのに(すね毛に数本、黒くて太い毛がありましたが)、ワキだけなんでこんなに?っていつも思ってて、高校生の時は、生えたらすぐに、カミソリで剃っていました。とても恥ずかしくて、なんで?っていつも思ってました。毛を抜いたりもしました。(毛を抜くのはダメですよ)
そして、社会人になり、自分に使えるお金が出来て、エステサロンで、レーザー脱毛や、ワックス脱毛に定期的に行ってました。あの時は、時間もお金もあったんですよね。若い頃は体力もお金も自分になんでも使えるのですが、ある時期を超えると、貯金しよう。とか、友達と旅行に行くから。などの理由で、脱毛に行くのをやめてしまいました。
レーザー脱毛は、たしか、6回で、何円というやつだったので、終わったら行かないですよね。で、また、家でカミソリなどでムダ毛処理をするのですが、慌ててすると、切ったりして、剃れないところを何度か剃ってたら、カミソリ負けをしたり。冬は、寒くて風邪引きそうになって、カミソリで剃るのをやめました。あと、肌の調子が悪い時は、カミソリ負けします。
で、また、脱毛に行こうかな?でも予約したり、通うのも面倒だし、変な勧誘されても嫌だし。と思い、何かいいのないかなぁって思ってたら、、この脱毛シートに出会います。ヴィート ナチュラルズ 脱毛ワックスシート。どこで見かけたのかは思い出せませんが、見つけたので使ってみました。
これは、シートに、脱毛用のワックスが既についているもので、足や腕などに貼り付けて、ペリッと、剥がせば、毛が綺麗に取れる!というものです。簡単で楽チン!こんなのがあったらもうサロンに行く必要ないですよね。私はあまりお店とかで、商品をじっと見る人ではないので、とりあえず買ってみよう的なもので買ったのですが、便利すぎてびっくりしたのを覚えています。
ご存知の人も多いと思いますが、基本的に、ムダ毛が何mm上かないと脱毛シートに毛が絡まないので(メーカーによる)何mm以上か生えてから脱毛シートをしないと、毛が取れません。これは重要ですよね。
買って、よしやろう!毛が生えてない。私はレーザー脱毛に行ってた。毛が短くて、やったけど取れなかった。お金の無駄になります。説明はよく見てからやって下さいね。
目次
- 脱毛シートと似ているけど違う「ブラジリアンワックス脱毛」とは?
- 脱毛シートの魅力は「即効性」と「手軽さ」にあり!
- 脱毛シートの使用方法
- 使用後のお肌のケア方法
- 肌トラブルが心配?敏感肌の方には「敏感肌用の脱毛シート」
- 顔とVIOラインの脱毛には?
- 脱毛シートを選ぶポイント
- 背中はどうする?手の届きにくいところの脱毛方法
- 【総合】脱毛シートおすすめ人気ランキングTOP8
- 【総合】脱毛シートおすすめ人気商品の比較表はこちら!
- 【メンズ用】脱毛シートおすすめ人気ランキングTOP5
- 【メンズ用】脱毛シートおすすめ人気商品の比較表はこちら!
- 脱毛シートの売れ筋ランキングもチェック!
- 使用後のケアに!保湿ケアのおすすめ3選
- 脱毛シートが気になるあなたにこんな記事もおすすめ!
- 自分に合ったものを
脱毛シートと似ているけど違う「ブラジリアンワックス脱毛」とは?
ブラジリアンワックス脱毛でやったことある人や、聞いたことがあるけどやったことがないという人、何ソレ?と言う人がいると思いますが、ここで簡単に少し説明をさせてもらいたいと思います。
ブラジリアンワックス脱毛は、私が、やっていた脱毛ですが、ワックスを温めてから、ヘラでワックスをとり、ワックスを薄く肌に塗って、肌に脱毛シートを抑えてから、一気に剥がすやつですね。
何が違うの?一緒だよね。と思う人が多いかもしれませんが。ワックスを自分で塗って、シートを貼り付けるのですが、ワックスをコッテリ塗ったりすると上手くできないし、熱いと火傷するし。(温めないやつは大丈夫ですね。)うすーく塗ってから、剥がすというコツが必要になってきます。
自分でワックスを塗る、スパチュラが必要。コストがかかる。などでしょうか。あと、床にワックスが落ちたらどうなるか。大体の想像はつきますね。たたみとかに落ちた時には…。です。周りのものなどを綺麗に片付けてからやることをおすすめします。
脱毛シートの魅力は「即効性」と「手軽さ」にあり!
ここは、読み流してもらいたいのですが、私は、脱毛の資格を持っています。(今は自分にやるだけ)現役の時は、お客さまに家でできる脱毛、良いのはありますか?と聞かれた事もあります。脱毛シートは、すでにワックスがシートに付いているものになります。やりたいときに、すぐに出来るのが利点だと思います。
また、家で簡単にできるっていうのは、楽で簡単。そして時間もかからないので、余った時間を別のことに費やすことができますよね。お金もかからないし、場所もそこまで取りません。脱毛サロンなどに通うと、予約をしないといけないし、サロンに行く時間もかかるし、お金と時間に余裕がないとできないと思います。
脱毛シートの使用方法
足とか、腕等のムダ毛が気になるところに、しっかりと貼り付けて、後は剥がすだけです。剥がすのも、そーっと剥がすのではなく、一気にバリッと剥がすのがコツ。ムダ毛が取れます。恐々していると上手くいきませんので、勇気を出して、頑張ってみてくださいね。
最初は怖いかもしれない、痛くないかなぁって不安に思うことが多くて、そーっと剥がしがちだけど、それはダメよ。例えば(これは私のおすすめです。嫌な人はしなくていいですよ)、〇〇のバカヤロー!とか、あんなやつ嫌いだ!。クソジジイ(口悪い)。と思いながらベリってするのが、いいかな?ストレス解消になります。(ここだけの話ですよ。私が書いてるとか言わないでね)
そーっと剥がすと、綺麗に取れないです。ワックスが肌について取れない事もあります。洗えば綺麗になると思っている人も多いと思いますが、ワックスって意外と取れません。オイルなどで取って下さいね。
パッチテストで肌トラブルを防ごう
脱毛シートを使用するときは、必ずパッチテストをするようにしてください。「パッチテスト済みですので安心です」と書かれていても、自分の肌に合うかどうかは人それぞれなのでわかりません。腕の小さい面積などでパッチテストを行なってから、取扱説明書をしっかり読んで行うようにしましょう。
使用頻度の目安
メーカーなどにもよりますが、基本的にワックスで取れる長さがあります。3mm以上あれば大丈夫だと思います。絶対に大丈夫と言うことではなく、ワックス脱毛をやってみて、きれいに取れない毛もあれば、3ミリなくてもきれいに取れる毛もあります。3mm以上生やしてからやることを私はおすすめします。
使用後のお肌のケア方法
脱毛した。肌が綺麗になった。すっきりした。よかったよかった。また生えてきたらきれいにしよう。これで終わりにしている人はいませんか。きっとこんな人が多いと思いますが、脱毛した後は、肌が敏感になっていることが多いです。化粧水や、パウダーなどで、肌のお手入れをしてあげて下さいね。
脱毛後の化粧水(肌を鎮静させる化粧水、日焼け後のヒリヒリを抑える化粧水などでも大丈夫)や、パウダー、あとは、化粧水を冷蔵庫で冷やして置いて、それを使うなど、肌を休ませること、鎮静させる事も必要になります。
今から海に行くから脱毛して、すぐに行こう!っていうのはやめてくださいね。腕や足に、毛が無くなってスッキリしてても、肌は敏感になっています。日焼けしやすくなっている肌になりますので、肌を露出する服はなるべく避けて下さいね。
あと、知ってる人も多いと思いますが、脱毛してから24時間以内はお風呂に浸かってはいけません。シャワーにしてくださいね。ちなみに、制汗剤とかも脱毛してから24時間以内は使えません。肌が敏感になっているからですね。
脱毛してから、24時間以内にお風呂に浸かっても、制汗剤を使ってもいいと思いますが、それは自己責任ですよ。(私はお風呂に浸かっても平気です。肌が強いのか?制汗剤は、痒くなりました。)
肌トラブルが心配?敏感肌の方には「敏感肌用の脱毛シート」
敏感肌用脱毛シートとは?
肌に優しい処方になっています。敏感肌の人じゃなくても、初めて脱毛シートを使う人は、敏感肌用の脱毛シートを使うことをおすすめします。なんでも初めてするものっていうのは、ドキドキして緊張することがありますよね。
大丈夫と思っていても、調子の悪い時や、生理中(基本的に生理中は脱毛しないですが)などで、ホルモンのバランスが崩れている時は何をしてもうまくいかない時があります。そんなときには、無理に脱毛しなくていいと思うのですが、でも、どうしても脱毛したいっていう時そんな時には敏感肌用の脱毛シートを使ってみてくださいね。肌に優しい作りになっていますよ。
敏感肌用脱毛シートは何が違う?
保湿成分が入っていたり、ビタミンEが配合されていたりするものが多いです。当たり前ですが、パッチテストは必ずしてくださいね。
しっかりムダ毛処理できる?
敏感肌用の脱毛シートは、きれいにムダ毛処理ができないのでは?と思っている人が多いかもしれませんが、そんな事は全くなくて、きれいにムダ毛処理できますよ。腕、足、脇など、使える場所は、メーカーや物によって違いますので、説明を読んでから、購入して下さいね。
私的には、肌が丈夫だからかもしれませんが、普通の脱毛シートと敏感肌の脱毛シートは、特に何が違う?ということはないと思っています。どちらも綺麗に脱毛できますよ。
顔とVIOラインの脱毛には?
私の肌は丈夫だから、何しても大丈夫。顔だって、背中だって、どこに脱毛シート使っても、痛くもかゆくもないわ。という人はあまりいないと思います。脱毛シートにも、敏感肌用があるように、顔用の脱毛シートがあります。
基本的に、顔の脱毛はしないほうがいいと思いますが、どうしても顔も脱毛したい!という人は、顔用の脱毛シートを使ってくださいね。
スムースビューティ-ヘアリムーバルワックスシート フィンガー&フェイス
出典: Amazon.co.jp
こちらは、顔と指用の脱毛シートです。顔は、産毛用のシェーバーがあったりするのと同じで、とても敏感なところです。同じ皮膚ですが、腕や足とは違い、目や鼻、口があります。
また、皮膚は薄く、柔らかく、脱毛をすると荒れる、皮がめくれる恐れもあるため、必ず、パッチテストをして下さいね。顔用の脱毛シートを絶対に使ってくださいね。(それでも荒れる人は荒れると思います)
VIOラインは、私は普通の脱毛シートでビキニラインをしています。その時のポイントとして、長い毛は、ある程度、ハサミで切ってから脱毛した方がやりやすいと思います。あと、脱毛シートを、ハサミで長細く半分に切り、脱毛するのもアリかと思います。
私はこれで、Vライン、アイラインを脱毛したりしています。意外とやりやすいですよ。ちなみに、切った後のハサミにワックスが付く事があるので、アルコールなどで、綺麗に拭いてくださいね。
Oラインはやったことがないのですが、こちらもやはり、パッチテストをしてから使うことをおすすめします。とても敏感な場所なので、慎重にしてくださいね。敏感肌用の脱毛シートを使うことをおすすめします。
脱毛シートを選ぶポイント
選び方のポイントは、人それぞれだと思います。テレビのCMや雑誌で見たから、なんとなく良さそう、香りが良い、保湿成分が入ってる。安くなっていた!などなど。お試しのものが販売されていれば、一度それを購入して使ってみて、肌に合うか?確認することができると思います。
女性は生理前を避けるのがおすすめ
また、女性は、生理前になると、ホルモンバランスが崩れて、肌が赤くなりやすく、痒くなる傾向にあると聞いたことがあります。脱毛するときは、生理前後を避けてするのがいいでしょうね。
赤くなるだけなら気にしないわ!という人は、自己責任でやってみて下さい。本当に肌が真っ赤になります。私は、一度やったことあるので、そして、痒くてたまりませんでした。
安くて使いやすいものから、高くてもあまり良くないものなどなど色々とありますので、ポイントを載せていきたいと思います。こちらは、私が、初めに出会った脱毛シートです。
ヴィート (Veet) 除毛 脱毛ワックスシート 敏感肌用 ムダ毛ケア用
出典: Amazon.co.jp
こんなに簡単に脱毛できるの?知らなかったわ。勉強不足だなぁって思いました。すね毛、腕の毛、脇毛、ビキニLライン、Vライン、デリケートゾーンに使えます。
アーモンドオイル、ビタミンEの保湿成分も入っていますので肌の乾燥もしにくいと思います。
シートは2枚1組になっています。(なので、6組12枚入りです)シートを剥がして2枚にします。脱毛したいところにしっかりと貼り付けて、毛の流れに逆らって(毛が生えてる方向と違う方へ)ベリってめくるだけです。
また、ふきとりシートが3枚入っているというのも、おすすめできる点です。初めは、少ない量のもので慣らしていってから、沢山入っているのにしてもいいと思います。何故なら、買ってみた→使ってみた→やっぱり合わなかった→捨てる→もったいないとなります。いけそうだな。と思ってから、大容量のものを購入することをおすすめします。
VIOGUE (ビオーグ) インスタント脱毛シート
出典: Amazon.co.jp
脱毛に慣れてきたらこちらをおすすめします。ふきとりシートは5枚入っています。脱毛シートがたくさん入っているので、脱毛に慣れてきて、毛が生えててきたらすぐにしたい!と言う人におすすめです。私は、夏にはこちらをストックしておきたいかな。
匂いが気になる人は、香料が入っているものを選ぶ
YOU+ 脱毛 ワックス シート
出典: Amazon.co.jp
見た目が綺麗
ラベンダーエキス、カモミールエキス、アボカドオイルなどが入っているワックスシートです。肌の保湿のことを考えて配合されているのだと思います。ワックスの部分の色も、ピンク、黄色、緑など。見て楽しむこともできると思います。香りは微かにするみたいです。
美容保湿成分配合タイプのものも!
エピラット 脱毛テープ
出典: Amazon.co.jp
敏感肌の人にもおすすめ。
粘着が少し弱いので、敏感肌の人でも使えると思います。(パッチテストは行って下さいね)粘着がそこまで強くないので、毛が綺麗にスッキリ取れない。という意見もあります。保湿成分は、カモミールエキス、海藻エキスが入っています。
メンズ向けの脱毛シートもある
メンズ脱毛シート「ゴリラ」

出典: Amazon.co.jp
メンズ脱毛シート「ゴリラ」
出典: Amazon.co.jp
分かりやすいネーミング。男性で、剛毛な人はたくさんいると思います。気にならない人はいいと思いますが、気になる人もいますよね。そんな人には、このような脱毛シートもあります。気になる人は使ってみてくださいね。
背中はどうする?手の届きにくいところの脱毛方法
背中!背中の脱毛。やりたいけど、届かないし、自分は見えないし。どうしたらいいのかよくわからないですね。私は、鏡をたくさん置いて色々と駆使しながら。(アホだなって思う。もっと楽な方法あるでしょ)
腰のあたりは、何と無くで貼り付けてやったり、お腹とかもやりましたよ。同じところに貼り付けてやると、肌が敏感になっているので、良くないです。気をつけてやって下さいね。1回の脱毛で、同じところの部位には、脱毛は普通しません。(自己責任でやって下さいね)
また、背中には使用しないでくださいと書いてあるものは、背中は使ってはいけないですね。 1番簡単なのは、誰かを連れてきて、ベリッと剥がしてもらうことです。これが1番簡単で、1番難しいかもしれません。でも、恥ずかしいですよね。
【総合】脱毛シートおすすめ人気ランキングTOP8
第8位 ヴィート(Veet) 除毛 脱毛ワックスシート 敏感肌用 ムダ毛ケア用
出典: Amazon.co.jp
使用可能部位 | 顔 |
---|---|
主な成分 | ロジン酸トリエチレングリコール、ロジン酸グリセリル、シリカ、ポリエチレン、テトラ(ジーtープチルヒドロキシドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル、アーモンドオイル、酢酸トコフェロール、香料 |
香り | アーモンドオイルの香り |
内容量 | 20枚 |
Veetから発売されている脱毛ワックスシートです。除毛クリームなども販売されていて、使ったことがある方は多いのではないでしょうか。敏感肌用の脱毛ワックスシートなので、私の肌は大丈夫!と思っている人でも、まずは、敏感肌用のワックスシートから使ってみてくださいね。
簡単にきれいに脱毛ができるので、とってもすっきりしますよ。細かいところもきれいに取れたと思います。脱毛した後は、肌がすべすべとしている感じがしてとても使い心地がよかったです。脱毛した後の肌が乾燥しないように、ビタミンEやアーモンドオイルなどの保湿成分も入っています。
使える場所は、すね毛、腕、ワキ毛、ビキニライン、Vライン、デリケートゾーンです。値段的には、まぁまぁだと思います。大容量とか出たらいいのに。と思っています。でもこれ以上、内容量を多くしても、使用期限とかがあるので、それまでに使いきれるのか?というのもありますね。
使いきれる人ならいいと思いますが、1度使って、もういいやってなる人もいてると思うので。ここは、難しいところですね。
第7位 メンズスムースワックスシート
使用可能部位 | 腕、足 |
---|---|
主な成分 | 【シート】ロジン酸グリセリル、流動パラフィン(ミネラルオイル)、ポリエチレンワックス、香料、II Red 225
【オイル】流動パラフィン(ミネラルオイル) |
香り | – |
内容量 | 20組(40回分) |
彼氏にも、旦那にも、綺麗にしてほしい!と思う人。または、私は女だけど毛が濃いのよ!という人におすすめします。
松ヤニを使っているので、アレルギーの人は使わないでください。べたっとしたものが肌に残る時は、付属のふきとりオイルで拭き取ってくださいね。
第6位 セルフ専科 ワックス脱毛シート 敏感肌用
使用可能部位 | 顔以外 |
---|---|
主な成分 | – |
香り | – |
内容量 | 10組20枚入り |
足や腕の脱毛に少し慣れて来たら、たくさん入ってるものを使うのも良いと思います。こちらも敏感肌用のワックス脱毛シートです。腕、ワキ、足、背中に使うことができます。これを使うと肌がすべすべになります。
第5位 VIOGUE (ビオーグ) インスタント脱毛シート
使用可能部位 | 顔、胸、頭皮以外 |
---|---|
主な成分 | – |
香り | レモンの香り |
内容量 | 25組(50枚) |
こちらはコストが良いと思います。安いのはちょっと。心配。と思う人もいてると思いますが、脱毛シートを使ったことがある人で、バンバン使いたいと言う人におすすめだと思います。
使える場所は、腕、手、指、足、ワキ。それと、ビキニラインなどのVIO脱毛にも使えますよ。
VIO?とは。知ってる人も多いと思いますが、簡単に説明すると、Vは、ビキニライン。これは、分かる人多いと思います。(コマネチ。ですね。分かる人いるかな?)Iは、アイライン(目のアイラインと違います)。陰部のラインです。これはやる人少ないかな?Oは、Oラインです。お尻の後ろ?お尻の穴辺り。(ハッキリ書いてごめん)Tバッグなどを履く人とかにおすすめです。
VIO脱毛するときは、脱毛シートをカットしてから使ってくださいね。
第4位 ブレニオール 脱毛ワックスシート トライアル ミックス パック
使用可能部位 | 足、腕、脇&ビキニライン、顔、背中部分 |
---|---|
主な成分 | ロジン酸トリエチレングリコール、ロジン酸グリセリル、ミツロウ、カレンデュラ・オフィシナリス・エキスウェットティッシュ配合成分:流動パラフィン、Peg-7ヤシ脂肪酸グリセリル、ミリスチン酸イソプロピル、香料 |
香り | – |
内容量 | 18組36枚 |
トライアルというだけあり、色々なサイズの脱毛シートが入っています。体用10組(20枚)、顔用4組(8枚)、脇下&ビキニライン用4組(8枚)と、クリーニング用ウェットティッシュ4枚が入っているので、使い分けることができますね。
初心者の人向けかな?ただ、脱毛の粘着が弱いという意見があるので、使ってみないとわかりません。
第3位 Smooth Wax Sheet スムースワックスシート
使用可能部位 | 顔以外 |
---|---|
主な成分 | 【シート】ロジン酸グリセリル、流動パラフィン(ミネラルオイル)、ポリエチレンワックス、香料、II Red 225【オイル】流動パラフィン(ミネラルオイル) |
香り | ラベンダーの香り |
内容量 | 40回分 |
松ヤニが入ってる大きめの脱毛シートです。肌に松ヤニが着く事もあるみたいなので、一緒に入っている、ふきとりオイルで拭き取ってくださいね。サイズが大きいと思ったら、カットして自分の好みのサイズで脱毛することもできます。
松ヤニアレルギーの人は使わないでくださいね。20回分のお試しセットもあります。まずは、そちらから使ってみるのをおすすめします。
ちなみに、脱毛は痛いものです。痛くないワックス脱毛は、無いと思います。(私の意見ですが)
第2位 ヴィート( Veet )顔用 除毛 脱毛ワックスシート 敏感肌用 フェイスケア ムダ毛ケア用
出典: Amazon.co.jp
使用可能部位 | うで・脇の下・ビキニライン・お腹・背中・脚・Vライン |
---|---|
主な成分 | ロジン酸トリエチレングリコロール・ロジン酸グリセリル・ポリエチレン・テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)・ペンタエリスリチル・シア脂・シリカ・酸化チタン・流動パラフィン・色素(赤色)・香料 |
香り | – |
内容量 | 6組12枚 |
腕や足などのムダ毛も気になると思いますが、顔のムダ毛も気になると言う人もいると思います。そんな人にはこれをおすすめしたいと思いますが、私は基本的に顔の脱毛はやらないほうがいいと思っています。
顔用ですが、ワキ、ビキニライン、Vラインなどのデリケートゾーンにも使うことができます。保湿成分には、アロエベラと、ビタミンEが入っています。
第1位 ヴィート (Veet )ナチュラルズ 除毛 脱毛ワックスシート
使用可能部位 | うで・脇の下・ビキニライン・お腹・背中・脚・Vライン |
---|---|
主な成分 | ロジン酸トリエチレングリコール、ロジン酸グリセリル、シリカ、ポリエチレン、アロエベラ液汁、テトラ(ジーt-プチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ベンタエリスリチル、ミネラルオイル、香料、酸化チタン、色素(緑色・黄色) |
香り | アーモンドオイルの香り |
内容量 | 12枚 |
Veetの敏感肌用の脱毛ワックスシートが大丈夫だったら、こちらの脱毛ワックスシートを使うことをおすすめします。こちらも、敏感肌用の脱毛ワックスシートと同じです。
使える場所は、すね毛、腕、ワキ毛、ビキニライン、Vライン、デリケートゾーンです。保湿成分にアロエベラが入っています。ちなみに私は、こっちを使ってたりします。
【総合】脱毛シートおすすめ人気商品の比較表はこちら!
商品画像 |
No.1
|
No.2
|
No.3
|
No.4
|
No.5
|
No.6
|
No.7
|
No.8
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ヴィート Veet ナチュラルズ 除毛 脱毛ワックスシート 6組12枚入 | ヴィート Veet 顔用 除毛 脱毛ワックスシート 敏感肌用 10組20枚入 フェイスケア ムダ毛ケア用 | Smooth Wax Sheet スムースワックスシート | ブレニオール 脱毛ワックスシート トライアル ミックス パック | VIOGUE ビオーグ インスタント脱毛シート 大容量50枚 | セルフ専科 ワックス脱毛シート 敏感肌用 | メンズスムースワックスシート | ヴィート Veet 除毛 脱毛ワックスシート 敏感肌用 6組12枚入 ムダ毛ケア用 |
使用可能部位 | うで・脇の下・ビキニライン・お腹・背中・脚・Vライン | うで・脇の下・ビキニライン・お腹・背中・脚・Vライン | 顔以外 | 足、腕、脇&ビキニライン、顔、背中部分 | 顔、胸、頭皮以外 | 顔以外 | 腕、足 | 顔 |
主な成分 | ロジン酸トリエチレングリコール、ロジン酸グリセリル、シリカ、ポリエチレン、アロエベラ液汁、テトラ(ジーt-プチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ベンタエリスリチル、ミネラルオイル、香料、酸化チタン、色素(緑色・黄色) | ロジン酸トリエチレングリコロール・ロジン酸グリセリル・ポリエチレン・テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)・ペンタエリスリチル・シア脂・シリカ・酸化チタン・流動パラフィン・色素(赤色)・香料 | 【シート】ロジン酸グリセリル、流動パラフィン(ミネラルオイル)、ポリエチレンワックス、香料、II Red 225【オイル】流動パラフィン(ミネラルオイル) | ロジン酸トリエチレングリコール、ロジン酸グリセリル、ミツロウ、カレンデュラ・オフィシナリス・エキスウェットティッシュ配合成分:流動パラフィン、Peg-7ヤシ脂肪酸グリセリル、ミリスチン酸イソプロピル、香料 | – | – | 【シート】ロジン酸グリセリル、流動パラフィン(ミネラルオイル)、ポリエチレンワックス、香料、II Red 225 【オイル】流動パラフィン(ミネラルオイル) | ロジン酸トリエチレングリコール、ロジン酸グリセリル、シリカ、ポリエチレン、テトラ(ジーtープチルヒドロキシドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル、アーモンドオイル、酢酸トコフェロール、香料 |
香り | アーモンドオイルの香り | – | ラベンダーの香り | – | レモンの香り | – | – | アーモンドオイルの香り |
内容量 | 12枚 | 6組12枚 | 40回分 | 18組36枚 | 25組(50枚) | 10組20枚入り | 20組(40回分) | 20枚 |
リンク | Amazon楽天Yahoo! | AmazonYahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! |
【メンズ用】脱毛シートおすすめ人気ランキングTOP5
第5位 ワックス脱毛紙 メンズ はちみつフリー 使い捨て個包装タイプ 脱毛フルセット無添加
使用可能部位 | 顔、脚、腕、脇の下、ビキニライン用 |
---|---|
主な成分 | – |
香り | – |
内容量 | 20組40枚入り |
保湿成分入りでお肌に優しいユニセックスの脱毛シート
みつろうなど保湿成分が入ったタイプで男女共用タイプなので、どちらかというと粘着力が若干弱めです。1組を手やドライヤーなどで温めてはがして気になる部分に貼って毛に逆らってはがします。
1組で2枚分になりますので使用する場合は2枚ずつ使用していくことになります。シート自体が比較的大判タイプなので、こまかい部分には、シートをカットして使用すると良さそうです!シートを無駄なくうまく使っていきましょう。
第4位 リムーブ 剃らない脱毛 メンズ 脱毛 ブラジリアンワックス シート
使用可能部位 | 顔・足・腕 /全身脱毛 |
---|---|
主な成分 | 天然松脂 |
香り | – |
内容量 | Lサイズ8組16枚・Mサイズ8組16枚・Sサイズ4組8枚・ふきとりシート10枚付 |
顔の産毛専用シートも入っているお得なセット!
敏感肌の方にも使用できる肌に優しいタイプの除毛シートで、天然の松やにを100%使用されているので安心できますね!また、あまり顔には脱毛シートはおすすめできないのが通常なのですが、顔のうぶ毛が濃い方にとっては、欲しい商品ですよね!
リムーブは顔用のSサイズのシートも入っているので安心して顔も除毛できます。また、部位ごとに使用しやすいよう、サイズが3種類入っていることもポイント。男性専用ではなく、男女兼用タイプとなっております。
第3位 エーゲアンボタニカルス オーガニック脱毛 ブラジリアンワックスシートメンズ レディース 兼用
出典: Amazon.co.jp
使用可能部位 | 腕 ワキ 足 背中 すね毛 胸毛 お腹周りの毛など |
---|---|
主な成分 | 松脂 |
香り | – |
内容量 | Lサイズ16枚・Mサイズ16枚・ふきとりシート4枚入り |
厳選された天然松脂を丁寧に精製されたワックスシート
肌の弱い方にもおすすめできる優しいオーガニックタイプ!天然の松やにを100%使用している脱毛ワックス付きシート。シートのサイズも2種類あるのでカットしなくても部分によって貼り分けることができます。
エーゲアンボタニカルス オーガニック脱毛ワックスシートは男性専用の脱毛シートではなく、男性も女性も使用できるので比較的肌の弱い方のもおすすめできる肌に優しいタイプですが、しっかりと除毛してくれるところが人気です!
第2位 脱毛シート 爽快 脱毛 ワックス シート メンズ ウルタス
出典: Amazon.co.jp
使用可能部位 | 全身使用可能(ビキニラインを含む全身にご使用いただけますが、肛門や生殖器、粘膜部分にはご使用不可) |
---|---|
主な成分 | ワックス |
香り | 爽やかな香り |
内容量 | 40組80枚入り |
全身丸ごと!アンダーラインもすっきり!!
商品によっては、アンダーラインに使用不可のものもあるので、しっかりとチェックしてから購入されてください。ブラジリアンワックスと言えば温まったワックスをヘラで塗ってストリップスをつけてばりっとはがしていくのですが、その手間を省いたタイプがこちらのワックスがついたシートタイプです。
ワックスを取り残した部分は付属のケアオイルシートできれいに取り除くことができますので安心して使用できます。
第1位 メンズゴリラ ワックス脱毛シート 大容量メガパック
使用可能部位 | 脇、腕、足、背中 |
---|---|
主な成分 | ワックス |
香り | 爽やかな香り |
内容量 | 20組40枚入り |
人気のメンズゴリラ!大容量タイプ!!
シートタイプで強力的なメンズタイプをお探しでしたら、人気の高いメンズゴリラがおすすめです。
メンズゴリラはシートにワックスが塗られており、そのまま使えるタイプなのですが、使用前に手で温める必要があり、温めることでワックスが程よく毛となじみしっかりとシートに絡んでくれるので、バリっと勢いよく毛に逆らってはがすと気持ちが良いほど抜けます。
ただし、初めての方が使用される場合は女性と違い、毛が長いので、ある程度処理してからの使用がおすすめです。短すぎると抜け残りが出たり長すぎると、毛が切れて残ってしまったり、痛みが強くなったりするので、出来ればハサミなどで短めにカットしてからシートを貼ってみましょう。
【メンズ用】脱毛シートおすすめ人気商品の比較表はこちら!
商品画像 |
No.1
|
No.2
|
No.3
|
No.4
|
No.5
|
---|---|---|---|---|---|
商品名 | メンズゴリラ ワックス脱毛シート 大容量メガパック 20組(40枚)入り | 脱毛シート 爽快 脱毛 ワックス シート メンズ ウルタス 大容量 40組80枚入り | エーゲアンボタニカルス オーガニック脱毛ワックスシート 32枚入(16枚セット) ブラジリアンワックス シート 脱毛シート メンズ レディース 兼用 | リムーブ 剃らない脱毛 Waxシート 【 顔/すね毛/胸毛 全身 脱毛 に 】 メンズ 脱毛 ブラジリアンワックス シート | 脱毛紙 ワックス脱毛紙 脱毛ペーパー メンズ 脱毛ワックス はちみつフリー 使い捨て個包装タイプ VIO 全身脱毛フルセット無添加 40pcs |
使用可能部位 | 脇、腕、足、背中 | 全身使用可能(ビキニラインを含む全身にご使用いただけますが、肛門や生殖器、粘膜部分にはご使用不可) | 腕 ワキ 足 背中 すね毛 胸毛 お腹周りの毛など | 顔・足・腕 /全身脱毛 | 顔、脚、腕、脇の下、ビキニライン用 |
主な成分 | ワックス | ワックス | 松脂 | 天然松脂 | – |
香り | 爽やかな香り | 爽やかな香り | – | – | – |
内容量 | 20組40枚入り | 40組80枚入り | Lサイズ16枚・Mサイズ16枚・ふきとりシート4枚入り | Lサイズ8組16枚・Mサイズ8組16枚・Sサイズ4組8枚・ふきとりシート10枚付 | 20組40枚入り |
リンク | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon |
脱毛シートの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、脱毛シートの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
楽天売れ筋ランキング
使用後のケアに!保湿ケアのおすすめ3選
明色化粧品 シーズンズ アフターケアトリートメント 抑毛ローション
出典: Amazon.co.jp
ポツポツをケアしつつ、長期戦で抑毛効果も実感!
明色化粧品のシーズンズアフターケアトリートメントは、脱毛後の保湿はもちろん、抑毛効果も実感できるローション。剃った後だけではなく、朝晩2回気になる部分に塗ることで、1か月以降から抑毛効果が実感できたと多くの声が。
伸びも良く塗りやすく、何よりコスパもいいので続けやすい!アフターケアトリートメントを初めて使う人にもおすすめのローションです。
鈴木ハーブ研究所 パイナップル豆乳ローションプレミアム
出典: Amazon.co.jp
肌トラブルを防ぐだけでなく、透明感のあるツルすべ肌へ
鈴木ハーブ研究所のパイナップル豆乳ローションプレミアムは、価格こそ少し高いと感じてしまいますがその価値があるほど品質の高い商品です。大豆に含まれるイソフラボンの濃さにこだわり、脱毛後の肌トラブルを防ぐのはもちろん、肌のキメを整えより透明感のある明るい肌へ導いてくれます。保湿力もあり、毛穴が気にならなくなったという人も多数。全身に使えることを考えるとコスパもいいのかもしれませんね。
明色化粧品 SEASONS アフターケアトリートメント 極ハード
出典: Amazon.co.jp
濃くて頑固なムダ毛にお悩みの人にはコレ!
明色化粧品のSEASONS アフターケアトリートメントは、男性にもおすすめの「濃くて頑固なムダ毛」の悩みを解消してくれるトリートメントです。朝晩2回塗ることと、「剃ったら塗る」ということを習慣にすることでツルすべ肌を手に入れることができます。
抑毛の効果もわりと早く実感することができ、露出が増える季節には手放せない存在となるでしょう。価格も1000円以下と続けやすいのもポイント。最近では男性でもムダ毛を気にする人が多いので、カップルや家族で使うこともできそうですね。
脱毛シートが気になるあなたにこんな記事もおすすめ!
自分に合ったものを
脱毛シートと言っても、いろいろな種類、メーカーの脱毛シートがあります。敏感肌の人、肌の強い人、脱毛シートとの相性。色々とあると思いますが、あなたにピッタリの脱毛シートを見つけて、すっきりとキレイな肌になってみませんか。私は敏感肌だから脱毛はできない。と諦めている人も、敏感肌用の脱毛シートで肌をきれいにしてみませんか?