【美味しい】美味しい梅干しおすすめ10選|塩分は?家庭・ギフト用も紹介!

みなさんにとって梅干しはどんな存在でしょうか?

一番想像できるのはやはりおにぎりの具や、お茶漬けなどごはんのお供だと思います。とっても身近な食材であると思います。私の場合はごはんのお供だけではなく、梅干しを調味料のひとつとして使うこともあります。梅肉ソースにしてみたり、煮込み料理に入れてみたり。意外と万能だったりします。そんな身近な梅干しについて改めて、いろいろなことをシェアしていきたいと思います。私自身は梅干しが好きすぎて、そのまんまパクっと1粒食べてしまうこともあります。お茶請けにしてみたり。

こちらでは梅干しの種類や選び方、また自宅用~贈答品に渡るまでの梅干し商品のオススメなどを紹介していきたいと思っています。どんな種類の梅干しがあるのか?ぜひ参考にしてみて下さい!!

梅茶漬け

 

梅干しの種類

ここでは梅干しの種類について紹介していきたいと思います。梅干しは梅の種類やその製造方法によって大きく味が変わり、その違い、特徴についてそれぞれ説明していきます。

 

カリカリ美味しい塩漬け梅

梅干しと言えば、梅の皮の部分が柔らかくなったものが多いと思いますが、食感がカリカリしたカリカリ梅という商品も存在します。シソを使って赤色に着色された商品から着色せずにそのままの色を生かした商品、また大粒から小粒までありますが小粒の方がよく目にする機会が多いです。製造方法はまず、新鮮な青梅を塩漬けし、その後に砂糖と酢から作られた梅酢に漬けられて作られた梅干しです。カリカリに仕上げるためにはコツが必要だとそうで、工程途中で焼酎漬けされたり、カルシウム(卵の殻など)が入れられたりすることもあるそうです。

個人的には、食感が楽しいのがカリカリ梅だと思います。お弁当などを購入した時にごはんの真ん中あたりに日の丸のようにカリカリ塩漬け梅がのっている場合があります。

 

伝統的な製法の梅干し

伝統的な製造方法で作られた梅干しがあります。塩分濃度を20%程度に保って塩のみで作られた梅干しは実は何10年~100年程度も持つ保存食の一つになる梅干しです。塩分の濃度を高めることにより、防腐効果を高めることができます。とても辛いですが、保存料などを使わないため、本来の梅干しの姿となります。保存料などが苦手な方におすすめです。

 

一般的な調味梅干し

おそらく、ここ最近で一番身近な梅干しはこの調味梅干しかと思います。かつおやはちみつなど調味料を加えて作られた梅干しです。保存料などを加えるため、添加物は入ることもありますが、その分減塩も可能です。個人的によく購入している梅干しは調味梅干しが多いです。塩分控えめなど求める方はこちらがおすすめです。

 

梅干しの選び方

こちらでは、梅干しの選び方について紹介したいと思います。主観的な意見も入っておりますが、産地や梅の味の種類味など違うと、やはり風味も異なるので、美味しくてヘルシーな梅干しを選ぶポイントをご紹介します。

 

梅干しは産地も要チェック!

中国産などの海外の産地の場合もありますが、個人的には梅が国産の商品を買うように心がけています。ちなみに、梅の収穫量について2018年度現在において、国産の産地で第1位は和歌山県で、ダントツです。全国の6割程度のシェアを占めているとのことです。第2位は群馬県、第3位は奈良県となっています。関西に住む私にとっては、梅干しと言えば、和歌山産のイメージが強いです。南高梅や紀州の梅などはよく耳にします。

 

味で選ぶ!

味の種類は、梅酢につけられた酸っぱい味、塩分多めの塩辛い味、調味梅干しには種類が豊富になっており、しそ風味、はちみつ風味、かつお風味、こんぶ風味、塩分控えめのうす塩風味などがあります。梅干しは酸っぱいのが好き、甘めなのが好き、それぞれ好みが分かれると思いますが、好きな味を選ぶのが良いと思います。

 

体のために塩分%もチェック!

伝統的な梅干しは塩分が20%前後と高いため、個人的には調味梅干しを購入することが多いです。一般的には塩分6~8%程度が多いです。時々塩分3%なども見かけます。塩分をなるべく控えた生活を心がけているので、最低でも塩分6%以下の商品を購入するようにしています。ただし、保存料が苦手だという方は、伝統的な塩分高めの梅干しをおすすめします。

 

訳あり商品はあり?

もちろん訳あり商品は存在します。形が崩れてしまったり、少し虫に食われてしまっていたり・・・自宅で食べる分にはぜんぜん問題ありません。私自身も訳あり梅干しを見つけたら、お買い得だと思って積極的に取り入れています。お値段が安かったり、量が多めだったりしますので、ぜひチェックしてみてください。

 

意外とたくさん!梅干しの味

こちらでは梅干しの味の種類についてピックアップしていきたいと思います。梅干しの種類はいくつかあり、塩分濃度や加えられる調味料などによってぜんぜん味が異なります。しょっぱいもの、すっぱいもの、甘酸っぱいもの、かつおや昆布のうまみが効いているものなどなどです。大きく分けて5種類程度ですが、使う素材や梅干し自体の素材、または加える量によっても異なります。「梅干し=すっぱい」だけではなくなってきています。

また変わり種の味も少しずつ発売されてきているので、普通の梅干しに飽きてしまったら、そうゆう商品にも挑戦してみると面白いと思います。意外な組み合わせが合うかもしれません。

 

昔ながらのしょっぱい梅干し

塩分20%前後と昔ながらの製造方法で作られた梅干しはとにかくしょっぱい、すっぱいです。確かに、以前は梅干しを見ただけで、じゅわ~っと唾が出てくるほどのしょっぱい梅干しが多かったです。子供の頃はそうゆう梅干ししか食べたことありませんでした。とにかく塩分が高いのですが、その分他の保存料が使われていない商品が多く、それでいて、塩分が保存料の役割をしてくれるので、長期間保存も可能です。添加物など気にしている方にはおすすめの梅干しです。逆に塩分を控えめにされている方にはあまりおすすめしません。食べるとしても量を少なめにするなど工夫が必要です。

 

赤しそ漬け梅干し

製造工程で赤しそが加えられて漬けた梅干しです。しその素朴でさわやかな味わいが梅干しにつきます。また赤しそによって自然で綺麗な紅色が梅干しにつき、見た目、彩もキレイに仕上がります。 塩分は昔ながらのしょっぱい梅干しに比べて低い商品も多いです。料理の盛り付けなど彩をつけたい、しその風味を楽しみたい方におすすめの梅干しです。ただし、赤しそによってつけられた紅は天然ですが、赤色の梅干しの中には着色料(添加物)によってつけられている場合もあるので、添加物等が気になる方はチェックしてください。

 

はちみつ風味梅干し

個人的にに一番好きな梅干しがはちみつ風味梅干しです。調味梅干しの一つでもありますが、製造工程で、はちみつが加えられています。甘酸っぱい梅干しで、商品によってはあまりすっぱさを感じられない梅干しもあります。塩分も低めの商品も多く、塩分3~4%のはちみつ風味梅干しもあります。しょっぱい、すっぱい味は得意ではありますが、塩分控えめを心がけているため、普段買う梅干しはほぼはちみつ風味梅干しです。

この風味の梅干しを食べ出してからは、その味に慣れてしまって、他の味は買わなくなりがちになっております。甘酸っぱい味が好き、しょっぱい、すっぱいが苦手な方にはおすすめの梅干しです。

 

かつお風味梅干し

製造段階で、だしと鰹節などが加えられて作られた梅干しです。しそなども加えられている場合も多いです。味は鰹節の風味が梅干しについていて、個人的にはお茶漬けやおかゆに合うなぁと感じています。いわゆる和食にぴったりです。塩分はそこまで高いものではなく10%前後の商品が多いです。甘い梅干しが苦手、しょっぱい梅干しも苦手・・・という方はかつお梅を試してみるのがおすすめです。

 

昆布風味梅干し

製造段階で昆布を加えられた梅干しです。昆布のうまみが効いている梅干しです。こちらもお茶漬けやおかゆに合う梅干しで、和食にぴったりです。中には昆布とかつおをミックスさせてかつお昆布梅干しなども存在します。両方のうまみがぎゅっとつまっている梅干しなので、相性も抜群です。かつお梅に食べ飽きたなら・・・昆布風味やミックス味も試して下さい。そうゆう方におすすめです。

 

カリカリ梅干し

味は酸味がやや強めのものが多いですが、こちらの梅干しは味だけではなく、カリカリとした食感を楽しむ梅干しだと思います。どちらかと言えば、おやつ感覚やお茶請けなどで食べられる梅干しです。時々ですが、カリカリ梅干しが食べたくなって、茶菓子コーナーなどでも買うことがあります。個包装に入ってる商品もあります。特におやつ感覚で梅干しを楽しみたい方におすすめです。

 

《変わり種梅干し 番外編》

 

tomato-ume

私自身もまだ食べたことがないのですが、非常に気になっている梅干しです。

紀州南高梅を最低糖度8度のミニトマトである優糖星の果汁でじっくりと漬けこまれたデザート感覚の梅干しです。塩分は8%となっているのでそこまで高めではありません。以前にミニトマト優糖星は食べたことがあり、その甘さに驚きました。かなりフルーツ感覚に近いまさにフルーツトマトでした。すっぱいトマトが苦手な方にもおすすめのトマトです。そんなトマト果汁に漬けこまれているのを想像するだけで美味しそうです。ぜひ食べてみたいです。デザート感覚で食べたい方におすすめです。

 

梅キムチ

見つけた時は正直・・・もはや梅干しではないかも?と衝撃が走りましたが、キムチ液に漬けこまれた梅干しは、また新しいハーモニーを醸し出していそうです。キムチなど辛いものが好きな方におすすめです。話題のひとつにもなる梅干しですので、一度試してみると面白いかも??ですね!

 

和歌山県産(紀州)の梅干し

こちらでは、紀州産(和歌山県産)の梅干しについてふれてみたいと思います。他の産地(例えば群馬県産、奈良県産など)の梅干しとの違いや有名な南高梅はどのようなものかについて少し説明したいと思います。

 

生産量NO.1!和歌山県の梅干し

少し前の記事に梅の収穫量の産地別ランキング3位まで書かせて頂きましたが、まず具体的に梅の品種の代表的なものについてそれぞれピックアップして違いについてふれたいと思います。また産地によって特長も異なるので少しふれておきます。

 

紀州産(和歌山県産)

南高梅・・・梅の実の粒が大きくまた種が小さくて果肉がたっぷりです。皮が薄くて果肉が柔らかい梅です。梅干しにすると最高級クラスに仕上がります。

古城梅・・・果肉が厚くて、種が小さい梅で、綺麗な緑色が鮮やかな品種です。青梅として人気で梅酒や梅ジュースに使われることが多い梅です。

 

群馬県産

白加賀梅・・・群馬県を筆頭に関東中心に栽培されている梅の品種。大粒で形が良く果肉も非常に厚いのが特長です。梅シロップや梅酒、梅ジュース、梅干しに使われる梅です。

織姫・・・小梅で、カリカリ梅などに使われる梅です。

 

奈良県産

林州・・・中粒で皮が薄く、柔らかい梅です。

 

最高級品!紀州産の南高梅!

上記で説明した中でも梅干しの中で最高級品と言われているのが紀州産の南高梅です。そんな南高梅についてもう少しこちらで詳しくふれてみたいと思います。関西に住む私にとっても、梅干しと言えば、南高梅!!というイメージが強いです。読み方は「なんこうばい」「なんこううめ」と言われています。梅の世界のキング的な存在で高級贈答品などにも使われています。食べた食感は皮が柔らかく、ふっくらとしており、実がとってもフルーティーで甘酸っぱくなる感じです。南高梅は和歌山県日高郡みなべ町で生まれた梅です。

梅干し以外にも梅酒、ジュース、ジャムなどにも活用されていて、梅干し用としては完熟で収穫するそうです。梅の色は熟しているも黄色くなっていますが、特に日の当たった箇所は赤く染まるのが南高梅の特徴でもあります。大きさは小粒~大粒まであります。

もちろん商品にはピンからキリ(等級やランクが異なる)までありますので、違いもあると思いますが、基本的に南高梅だとどれを食べても美味しいな~というイメージです。私の場合は南高梅のはちみつ風味の梅干しをよく買うことが多いのですが、甘酸っぱくて、実がふくよかなので食べごたえあってとても美味しく感じます。個別包装や桐箱に入ったような高額な南高梅はなかなか買えませんが、自宅用であれば、少し崩れたもの(訳あり商品)などだと比較的リーズナブルに買えるのでおすすめです。

 

※参考記事

和歌山県サイト

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/061000/premierwakayama/pickup_kishu_nanko_bai.html

 

日頃の食卓に!梅干しオススメ5選

こちらでは、日常で取り入れやすいお手頃の価格の梅干しをご紹介します。

 

紀州梅干し おちこ惚れ梅  訳あり 紀州南高梅

大容量でコスパが良い訳あり南高梅。見た目より中身で勝負!

出典: 楽天市場

紀州梅干し おちこ惚れ梅  訳あり 紀州南高梅 

価格:1130円(税別)送料込

量:800g

塩分量(はちみつ約8%、うめしそ味約10%、元祖しお味約12%)

見た目は訳あり、つぶれ梅、で少々ぐちゃぐちゃになっているようですが、味は紀州南高梅のため一級品だそうです。量、価格を考えるとコスパ最高の梅干しだと思います。ぜひ自宅用で活用してくてください。 No.1ブランド(紀州南高梅)の最高の味を是非ご賞味ください。最安値に挑戦で送料無料!大容量800gでこの価格は前代未聞!はちみつ味orうめしそ味or元祖しお味、3種の味から選べます。

 

●梅一幸 小粒つぶれはちみつ梅干(塩分4%)

塩分4%控えめの小粒な南高梅!

出典: 楽天市場

梅一幸 小粒つぶれはちみつ梅干(塩分4%)

価格:1000円(税別)送料込

量:350g  塩分量:4%

小粒サイズですが、紀州南高梅が使われていて、国産はちみつを使用された梅干しです。調味梅干しで、甘いだけでなく、鰹エキスも入っていて、すっきりとした甘さが特徴です。まとめ買い割引もあるそうです。ギフト用ラッピングやのし対応もしてくださってます。自宅用だけではなく、ちょっとしたプレゼントにも活用できるリーズナブルな梅干しです。また、塩分4%は魅力的です。

 

梅一幸 つぶれはちみつ梅

 

●厳選南高梅使用 紀州梅干し4種類お試しセット

一気にいろんな味を食べ比べしたいよくばりな方向けの梅干しお試しセット!

出典: 楽天市場

厳選南高梅使用 紀州梅干し4種類お試しセット

価格:1000円(税別)送料込

量:60g×4種類  塩分量:不明

はちみつ風味、田舎風味 、しそ風味 、しそかつお風味 が60gずつ(3~4粒)ずつ入っており、厳選された南高梅を使って作られた梅干しです。少しずつですが、いろんな味を楽しみたい、食べ比べてみたい方におすすめの梅干しセットです。

 

●訳あり梅干し 南高・小梅玉織姫

無添加無着色の昔ながらの梅干しがリーズナブルで!

出典: 楽天市場

紀州梅香 南高梅梅干し 訳あり 無添加 1Kg つぶれ梅

価格:2770円(税込)送料込

量:650g×2  塩分量:10%

梅の栽培・収穫・漬け込み・干し工程全てを一貫して行って、無添加無着色の昔ながらの手づくりすっぱい梅干しです。塩分が少し高めですが、添加物が気になる方にはおすすめです。
梅の種類を南高・小梅玉織姫と2種類選べるようになっています。

 

●紀州梅香 南高梅梅干し 訳あり  無添加 1Kg つぶれ梅 農薬7割削減

無添加だけでなく塩分にもこだわりたいなら

 

出典: 楽天市場

紀州梅香 南高梅梅干し 訳あり 無添加 1Kg つぶれ梅

価格:2204円 (税抜)

量:500g×2  塩分量:(減塩:約3% はちみつ味:約6%)

紀州梅香の梅干しは塩分控えめだけでなく、農薬や無添加などにこだわった南高梅の梅干しが食べられます。〇〇を使っていません!という項目が多く、普段から無添加や塩分などにこだわる方向けにおすすめです。はちみつも国産はちみつを使用しています。調味料も天然由来の原料のみ使用しています。健康志向の方に喜ばれます。

 

贈り物に!贈答用の梅干しオススメ5選

ここでは贈答用にオススメの梅干しを紹介していきたいと思います。梅干しは日持ちするものが多いし、食卓にあると便利なものでもあるので、贈答用にもおすすめの商品です。ちょっぴりお値段は張りますが、箱付のものや、一粒ずつ入っている個別包装のものなどを中心にワンランク上の梅干しをご紹介します。手土産にしても喜ばれると思います。

 

●古道の梅屋 梅干/梅干し 紀州南高梅 贈答用・桐箱入り大粒梅干

超大粒サイズの南高梅が桐箱に!

出典: 楽天市場

古道の梅屋 梅干/梅干し 紀州南高梅 贈答用・桐箱入り大粒梅

価格:3180円(税込)

量:450g  塩分量:約7%

高級感のある桐箱に敷き詰められた超大粒サイズ(4L)の南高梅の梅干し。大粒梅干しサイズがだいたい2Lサイズが普通なので、さらに大きい梅干しです。1粒食べるだけでも果肉が豊潤で肉厚、香り、うまみを凝縮しており、充分満足できます。また厳選された食材しており、例えば、みりんの代わりに熊本県の赤酒を使っていたりしています。合成保存料、香料、着色料が使われていません。無添加ではないではないですが、減塩されている調味梅干しです。

ちなみに、はちみつ梅好き、しそ梅好き、かつお梅好き、甘め、酸っぱめ、好みがいろいろ分かれると思いますが、こちらの梅干しを試食するととりこになるそうです!私ははちみつ梅好きですが、どんな梅干しの味なのか?食べてみたいなと思います。

 

●梅一幸  【マヌカハニー】健康ギフト 梅干し

紀州南高梅とマヌカハニーのコラボ!健康志向の方へのギフト向け!

出典: 楽天市場

梅一幸  【マヌカハニー】健康ギフト 梅干し

価格:3500円(税込)

量:276g  塩分量:3%

マヌカーハニーと紀州南高梅のコラボが面白いです!超大粒サイズ(4L)で薄皮でやわらかく、みずみずしく、ジューシーな梅干しで塩分3%と控えめ。さらに普通のはちみつではなくマヌカハニーを使用していて、健康志向にとってはうれしい組み合わせのはちみつ風味系の梅干しです。梅自体にも栄養がたっぷりなのですが、マヌカハニーの栄養価も高いので非常に素晴らしい組み合わせだと思います。少なく甘さが強めの梅干しで、また一つ一つ個別包装になっており、お茶請けにも良いと思います。さらにそれらが高級感ある木箱の中に入っているので、贈答品にもおすすめです。

 

●梅翁園 梅露12粒入

金箔がより一層南高梅の高級感を引き立てている梅干し!

出典: 楽天市場

梅翁園 梅露12粒入

価格:3980円(税込)

量:不明  塩分量:5%

ぽってり肉厚な超大粒の南高梅を黒糖を使って漬けこんでいる梅干しです。一粒一粒パックの中におさめられいて、梅干しの上に金箔があしらわれていて、見た目的にも高級感が醸し出された梅干しです。黒糖で味付けられている点も珍しいなと思いました。塩分も低めですので、甘めの梅干しがお好みの方へぴったりの贈答品です。金箔ということで、おめでたいことのお祝いギフトでも使えます。

 

●五代庵 梅干し 紀州五代の夢想 10粒

手土産に喜ばれる個別包装の高級梅干し!

出典: 楽天市場

五代庵 梅干し 紀州五代の夢想 10粒

価格:3456円

量:約230g  塩分量:(五代梅の心10% 紀州五代の夢11%)

紀州五代梅の心と紀州五代の夢至極2品の組み合わせになっています。2種類の梅干しを楽しむことができます。

通っている梅専門のお店(料理や梅酒へのこだわりのあるお店)でも販売している五代庵の梅干し。そちらのお店ではお通し代わりに個別包装の梅干しをさっと出してくれるのですが、毎回それを食べるのが非常に楽しみで仕方ないです(笑)やはり高級感がありますね!たくさんの方々が買いにこられるので、やはり人気だなと感じます。手土産などにすると日持ちもするので確かに良いなと思いました。

私にとってはこちらの梅干しはちょっぴり塩分高めなのですが、とっても美味しいです。さすがA級品クラスの南高梅を使用しているんだなと感じます。皮が柔らかくて、中からじゅわっとジューシーな果肉が詰まっていて、一粒でも食べごたえあります。一つ一つ個別包装になっているので、お茶請けなどにも活用できます。贈答品だけでなく、ちょっとしたもてなすパーティーなどにも配るなどするのもいいなと思います。

 

● 福梅本舗  紀州特選南高梅 樹王

中身だけでなく、見栄えもこだわる高級贈答品向けの梅干し

出典: 楽天市場

 福梅本舗  紀州特選南高梅 樹王

価格:10800円

量:約1.5kg(50~60粒程度)  塩分量:10%

贅沢を極みか??と思うようなご贈答専用梅干しだと思います。お中元・お歳暮時期だけではなく、長寿のお祝いなどにも人気だそうです。パッケージも信楽焼の壺入りというところも素晴らしいです。塩分量は少し高めの10%ですが、紀州南高梅の最高ランクの梅が使われ、皮が薄く肉厚で柔らかい梅干しです。はちみつ梅で、甘さと酸味のバランスはちょうどいいとのこと。こうゆう梅干しを送られたらとてもうれしいですね!自宅用にはなかなか手を出せないお値段ですが、贈り物する時にはとても粋だと思います。

 

一日に食べていい梅干しの数

梅干しは「1日1粒で医者いらず」というフレーズをよく耳にするかと思います。クエン酸(食欲増進効果をもたらす)なども多く含まれているため健康に良い反面、塩分も多いため、1日でたくさん食べるのは控える方がよいと思います。

厚生労働省によると、2018年現在では1日の食塩摂取量の目標値は男性8g、女性7gとされています。1粒(約20g)の梅干し約1.5g~4.4g程度(梅干しの種類によって異なります)の塩分が含まれており、他の食事からも塩分を摂ることを考えて1日1粒程度、多くても2粒程度がおすすめです。ただし、運動をするなど汗をかく機会が多い方や夏など汗をかきやすい時期などはキモチ多めでも大丈夫かと思います。日々の生活スタイルに応じて対応していくとよいと思います。逆に高血圧など気にされている方は減塩タイプの梅干しで、量も減らすなどの工夫が必要です。

私の場合は毎日梅干しは食べないですが、1日1粒程度、多くても2~3粒程度までと抑えています。あくまでも個人的な基準ですが、元々塩分控えめタイプの梅干しを買うように心がけているというのも関係しています。

梅干し

 

梅干しの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、梅干しの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

梅干しを活用して食事を楽しもう!

個人的に甘酸っぱいものが好きで、お菓子なども梅味系の商品(梅グミ、干し梅など)を購入したり、梅自体の味が好みなので、お酒では梅酒を飲む機会も多いです。もちろん、おにぎりの具にしたり、お茶漬けに添えて梅茶漬けにして食べたり、また、調味料の一部として使うことが多く非常に身近な存在です。煮魚、煮物などに梅干しを加えることにより、臭みをとってくれたり、魚や肉自体を柔らかくしてくれたり、程よい酸味が食欲をそそられたりします。

食べ過ぎはよくないですが、適度に梅干しをとることは、体にもよいので、取り入れるようにしています。賞味期限なども長いものが多いので、保存食や調味料の一つとして冷蔵庫の中に保存しておけば便利です。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

紀州梅干し おちこ惚れ梅  訳あり 紀州…

サイトを見る

梅一幸 小粒つぶれはちみつ梅干(塩分4%)

サイトを見る

厳選南高梅使用 紀州梅干し4種類お試しセ…

サイトを見る

紀州梅香 南高梅梅干し 訳あり 無添加 1K…

サイトを見る

古道の梅屋 梅干/梅干し 紀州南高梅 贈…

サイトを見る

梅一幸  【マヌカハニー】健康ギフト 梅…

サイトを見る

梅翁園 梅露12粒入

サイトを見る

五代庵 梅干し 紀州五代の夢想 10粒

サイトを見る

 福梅本舗  紀州特選南高梅 樹王

サイトを見る

関連記事