栗の香りが魅力的!栗焼酎おすすめランキング10選

焼酎って、昔はお父さんのお酒だったように思います。おやじの酒って、感じですね!最近では、焼酎を飲む女性も多く、香りも味も、美味しい事みんな知っているようです。芋焼酎や麦焼酎は、割と居酒屋で飲んでいる人を見かけます。

栗焼酎って、あまり知られてないように思います。栗焼酎って、香りも味も、とてもおいしいのです。だって、栗っておいしいですよね。特に、女性が好きでしょ!?甘くて、お正月には栗きんとんになって、おいしくいただけますもんね!

栗繋がりで、脱線してしまいましたが、そんな栗焼酎について、お話しましょう!

 

 

栗焼酎の基本を学ぼう!

歴史って?

栗焼酎がはじめて造られたのは、昭和50年代半ば、四国の愛媛県発祥なんです。四国で唯一の焼酎専業蔵媛囃子(ひめばやし)で、地元の特産品である栗を使って町起こしをしようと、試作したことがはじまりだったそうです。愛媛県だけでなく、四国の高知や徳島でも、造られている栗焼酎。

最近では、四国以外の酒蔵が作り始めて、宮崎県の栗焼酎も、最近は有名になっているようです。使用する栗が美味しければ、もっとおいしい栗焼酎を造る酒蔵も出てくるかもしれないため、栗焼酎から目が離せません!これから、楽しみにしておこうっと!

 

焼酎にない特徴って?

栗を原料に使用していることから、栗独特の甘い香りとまろやかな口当たりが特徴です。まだ、栗焼酎を飲んだことのない人なら、栗の嫌いな人以外、特に女性にはおすすめです。あの鼻に抜ける甘い香りが、女性心をくすぐるに違いないのです!

甘いカクテルより、よっぽどダイエットにも貢献してくれると思っています!ますます、女性におすすめしたい栗焼酎です!

 

栗焼酎と芋焼酎を比較してみて?

栗焼酎

・原料の栗独特の甘い香り
・原料の栗独特のやさしい味わい

 

芋焼酎

・原料の芋独特の甘い香り
・原料の芋独特のやさしい味わい

 

栗焼酎でもある甘~い栗の香り、芋焼酎でもある甘~い芋の香り、これらの本来の原料の香り・味が、比較にあげられるはずでしょう。そうなんです、その原料本来の素材が、どちらも大事なのです。

どちらも、おいしく、香りも味も、原料を確認し、焼酎を選んでみましょう!焼酎は、その原料の質によっても、全く香りも味も異なることもあるのです。自分好みの味を、見つけてみましょう!

 

商品を購入する前に知っておくべき3つのこと

蒸留方法

焼酎は、蒸留の方法は2つの種類に分けられます。蒸留方法はお酒好きな人にとって、とても大切なポイントです。それぞれについて、詳しく紹介してましょう。

●単式蒸留焼酎(乙類)

単式蒸留焼酎は、単発式の蒸留方法で、アルコール度数が45%以下のもの(本格焼酎・乙類とも呼ばれています)を指します。単式蒸留では、数回蒸留を繰り返すことで、度数が高くなります。蒸留したばかりの原酒は、43度前後になり、これに水を加えてアルコール分を調節します。加える水の質により、お酒の味にも影響する事になります。

香りも味も、風味が良いため、お湯割りや水割りのシンプルな割り方で、焼酎本来の香りを楽しみながら飲むことを、おすすめします。

味    :原料の味が味わえる
香 り  :香りたつ
飲みやすさ:原料の味や香りを楽しめ、飲みやすい
キレ具合   :原料にもよりますが、味も香りもよく、キレもいい

 

●連続式蒸留焼酎(甲類)

連続式蒸留焼酎は、連続して蒸留を行う方法で、アルコール度数36%未満のもの(焼酎・甲類とも呼ばれています)を指します。値段も安めなのです!お茶割り・サワー・酎ハイなどで飲むことで、香りや味を楽しめます。あまりお酒好きではない人には、飲みやすいのかもしれません。

味    :ほとんどせず
香 り  :ほとんどせず
飲みやすさ:さっぱりしていて、たんぱく
キレ具合    :キレは感じられず、たんぱくな味わい

 

●(甲乙混和)

甲類と乙類が混ぜられた焼酎のことを、指します。甲類は風味や味があまり無いので、風味が特徴の乙類焼酎を混ぜて、香り付けし、すこし高級感をだしたものが、甲乙混和焼酎となっています。

芋焼酎と言っても、甲類と乙類が混ぜられたものが、甲乙混和焼酎と呼ばれています。

 

栗の種類や産地も大事

栗の種類にも注目

一般に、栗の産地は、栗焼酎の産地ともいわれてるのです。そのため、おいしい栗がたくさん採れる地域は、おいしい栗焼酎の産地だと言えるのです。

●兵庫県「丹波栗」

平成23年度に丹波栗再生戦略会議を設置し、本格的に動き始めています。生産者への夢あるブランド再生意識の醸成、菓子製造業者等との連携による生産・販売の拡大、菓子製造業者等の活性化、観光栗園など観光交流の促進など、「丹波栗」を軸に、丹波のイメージアップにも力を注いでいるため、栗焼酎にも注目です。

 

●愛媛県「城川栗」

愛媛県は、日本でも有数の栗産地だということ、何度お話しましたよね。日当たりがよく、水はけの良い土壌に育つ栗!昼夜の温度差が激しい山間地で育まれた奥伊予の和栗は食品加工業界では常に高い評価を得ているのだそうです。

奥伊予特選栗審査委員会が定める土壌管理、剪定、防除等の厳しい審査をクリアした生産者の栗が有名で、美味しい理由はここにありました。安心・安全のため、栽培指針に基づく施肥、防除を励行し、栽培管理の記帳を実施。また、残留農薬分析も実施、安全性を確認後の提供のため、美味しく安心な栗から作る栗焼酎の味に差が出来る理由にも納得です!

 

●高知県四万十「三度栗」

高知県岩本寺に伝わる三度栗伝説は、岩本寺七不思議のひとつ。弘法大師空海が諸国巡礼の際、高い木に実る栗を取れずに泣いている子を見て、かわいそうに思い、「うない児の とる栗三度実れかし 木も小さく いがもささずに」と詠んだそう。

それ以来、岩本寺の栗は、年に3度実をつけると言われている有名な話です。上記のように、さまざまな栗があります。栗焼酎の選び方のポイントには、栗の種類も大事なんです!栗そのものの味が、栗焼酎の味を、左右する程なのですよ。

 

 

おすすめなボトルのデザイン

最近、町おこしも兼ね、贈り物やお土産にも力を入れている地域も多く、おしゃれなパケもたくさん出回っています。私が、気になっている栗焼酎のおすすめボトルデザインを、紹介させてください!おしゃれな話題性も兼ねたパケ選抜です!

 

海童 栗黄金 25度

●栗は黄、芋は赤(25度)、青は芋(20度)、3色揃うと、とても美しく、かわいいのです!是非、贈り物にするなら、3種類(3色)揃えて、贈って欲しい!きっと、見た目も美しく喜ばれるはずですよ!焼酎には見えませんから…!

 

かる~いくり焼酎 17度 くり焼酎

no image
かる~いくり焼酎 17度 300ml くり焼酎

●こちらも、きれいな赤のボトルに入っています!女性ターゲットに考えられたカラフルで、おしゃれなパッケージの「かる~いシリーズ」です。まだ焼酎になじみのない若い世代や女性にも入門編、お土産としておすすめです。

『亮天』(芋)、『銀の水』(麦)、『蘭珠』(米)、『くり』の4種類があり、度数は軽めの17度。お試しにも嬉しい300mlの飲みきりサイズです。

 

栗焼酎おすすめランキング10選

10位 笠間の栗焼酎  十三天狗の伝説 3年古酒 34度

出典: Amazon.co.jp

笠間の栗焼酎 「十三天狗の伝説(3年古酒) 720ml / 34度」
ブランド
カテゴリ

特  徴:3年以上の熟成による深い味わいとなめらかな口当たり
魅  力:栗の形をした笠間焼の小皿が2枚付き

おすすめコメント:

笠間の栗の生産は、日本一!その栗を贅沢に使って栗焼酎の種類は多く、中でも、3年以上ホーロータンクで寝かせた原酒(ホーロータンクで3年・瓶詰してから3年、計6年経過)を、全て瓶詰し少しずつ販売。熟成させるため、欲しい時に手に入らないため、プレミアムな芋焼酎に、興味をそそられませんか?

栗の香りとほのかな甘さを感じるやわらかな口あたりは、女性好みです。甘く、ストレートで飲んでもとてもおいしいのです。貴重な「3年古酒」を、是非!贈り物に選ぶのであれば、栗の形をした笠間焼の小皿のセット販売もありますよ!

 

9位 栗焼酎 一無尽 25度 高知県

出典: Amazon.co.jp

栗焼酎 一無尽 25度 720ml [高知県]
ブランド
カテゴリ

特  徴:栗特有の香ばしく甘い香りと深い味わい
魅  力:選りすぐった栗をふんだんに使い、じっくりと低温蒸留した贅沢な焼酎

おすすめコメント:

高知の栗焼酎といえば、無手無冠さんの「ダバダ火振り」が、人気ですが、この栗焼酎 一無尽(いちむじん)は、無手無冠さんの技術指導のもと選りすぐった栗をふんだんに使い、じっくりと低温蒸留した栗焼酎なんです。なので、初めて飲んだ時、一口飲んで、二度見した私です。ダバダ火振りを飲んでいるのでは?…と。

二度見の理由が、分かりました。「なるほどぉ~。」上記の話は聞いていたのに、驚いてしまいました!「なるほどぉ~。」

栗の甘くいい香りと口当たりの良さが、飲みやすく、おすすめの飲み方は、オン・ザ・ロックなんだそう!オン・ザ・ロックで、全然抵抗なく、ぐびぐびいけちゃいます!いいです(笑)

白箱もあり、贈り物にもできて、コスパ以上の味と飲みやすさに満足できるはず!

 

8位 栗焼酎 栗天照 25°

特  徴:栗の持つ独特のまろやかさ、風味、甘みが引きたつ
魅  力:栗焼酎の元祖の天津栗を使用しているのもここだけ

おすすめコメント:

宮崎県北部は、雑穀焼酎が古くから造られていた地域です。そばやとうもろこしなど、栗焼酎も含まれています。原料の風味を生かし、食中酒としてロック、水割り、お湯割りと多くのバリエーションで楽しめる本格焼酎の自信作です!

神楽酒造さんは、食中酒として造っているため、飲みやすくなっています。栗の甘い風味と香りで、ほんわりした気分を味わえる商品です。焼酎がはじめての人にも美味しくいただけるはずです。ストレートやロックで飲むことで、栗本来の味が感じられ、違った美味しさと香りを楽しめます。

 

7位 無手無冠 むてむか ダバダ火振35° 古酒 四万十川大正 高知県

出典: Amazon.co.jp

無手無冠(むてむか) ダバダ火振35°【古酒】四万十川大正 720ML [高知県]
ブランド
カテゴリ

特  徴:ダバダ火振の高級バージョン
魅  力:歳月に贅を尽くした特別極上の古酒

おすすめコメント:

「これこそ至高の焼酎!原料に、時間に、贅を尽くした極上古酒!無手無冠からみなさまへ、プレミア栗焼酎古酒をご提供いたします。」と、ダバダ火振さんが自信を持って言うだけのまさに、「ふるさとのプレミア長期貯蔵酒」なんです!

その理由は、原材料は、良質栗と米麹のみ!驚きの配合比は、栗75%なんです!!価格もしますが、一度は飲んでもらいたい栗焼酎です!栗75%だけあって、香りも甘さも格別です!私は、ストレートで飲みます。

頻繁に、購入できる価格ではないため、涼しくなる時期に、ゆっくり頂きます!夏にお酒を頂くと、すぐ汗をかいて、ゆっくり味わえない気がするため、私は秋に日本酒や焼酎を頂く事にしています♩個人的な、ルールです(笑)

 

6位 鳴門金時蒸留所 情留酒 栗金時 徳島県

出典: Amazon.co.jp

鳴門金時蒸留所 情留酒 栗金時 720ml [徳島県]
ブランド
カテゴリ

特  徴:業界初の四段仕込み本格芋・栗焼酎
魅  力:芋(なると金時)・栗を同時に仕込んだ四段仕込み本格芋・栗焼酎

おすすめコメント:

徳島産でも有名な「なると金時」を生芋から、丁寧に焼き上げ、米麹(国産)、米(国産)、栗(国産)を加え、丹精につくり上げた業界初四段仕込み本格芋焼酎です。

徳島のブランド芋「なると金時」の焼き芋のコクの深さと米のやわらかさ、栗のほのかな風味がバランスよく、調和のとれた味わいが特徴の芋・栗焼酎なんです!だって、「なると金時」美味しいですよね!

 

5位 くり焼酎 媛囃子 囃 はやし

出典: Amazon.co.jp

くり焼酎 媛囃子『囃』(はやし)720ml

特  徴:さわやかな甘さが自慢
魅  力:最高の生産量を誇り量質で有名なしろかわ栗を使用

おすすめコメント:

四国で唯一の焼酎専業蔵媛囃子(ひめばやし)で、地元の特産品である栗を使って町起こしをしようと、試作したことが、栗焼酎のはじまりです。おいしい栗焼酎を世に送り出し、私たちに栗焼酎の魅力を伝えてくれたといってもいいほどです!媛囃子は愛媛と高知の県境の山里にあるメーカーで、200年程の歴史があります。

愛媛県は全国屈指の栗の生産地です。その中でも城川町は「しろかわ栗」として県内でも最高の生産量を誇り量質ともに有名な生産地なのです。その良質な栗の特徴を生かした風味を使用しているため、期待通りのさわやかな甘さが、自慢の逸品!是非とも、一度飲んでいただきたい栗焼酎なのです!

 

4位 栗焼酎 古丹波

出典: Amazon.co.jp

栗焼酎 古丹波 720ml
ブランド
カテゴリ

特  徴:豊かな栗の香りと甘みを引き出した誰も飲んだことの無い栗焼酎
魅  力:本州での栗焼酎造りは稀

おすすめコメント:

モンドセレクションも受賞!こちらは、「おすすめなボトルのデザイン」でも紹介したいほどのボトルデザインと贈り物用のラッピングも、おしゃれです。どれもシンプルで、素敵な色合いが特徴で、ボトルに描かれたデザインも人気なのだそう!

デザインは、芸術家・綿貫氏。海外での評価は高く、和洋を超越して喜ばれ、味も日本を代表するライスワインされているため、贈り物にもおすすめです。

 

3位 仙頭酒造 栗焼酎 夢栗 むっくり

出典: Amazon.co.jp

仙頭酒造 栗焼酎 夢栗(むっくり) 720ml
ブランド
カテゴリ

特  徴:栗を85%も使用

魅  力:上品な甘みと香りが堪能できる栗焼酎

おすすめコメント:

栗85%使用した栗焼酎。原料は、栗と米麹だけなのだそう!まさに栗の旨味を最大限引き出した栗焼酎です。「夢栗(むっくり)」という名前の由来が、おもしろく、「夢の栗焼酎ということで」というそのまんまな理由。

栗の甘く上品な香りを堪能でき、いくらでも飲めそうな栗焼酎に仕上がりました。色々と利き酒をし、一番バランスの良い度数が、アルコール度数28度だったそう。ストレートやロックはもちろん、栗85%ですので、お湯割りも栗の香りがふわっと広がって、栗の甘さと上品な香りを堪能できるため、栗好きさんにオススメです!

 

2位 おくりおくら 栗焼酎

出典: Amazon.co.jp

おくりおくら 栗焼酎 720ml
ブランド
カテゴリ

特  徴:四国山系天然水仕込みで醸し出された三年貯蔵の一品
魅  力:奥伊予の地栗を十割使った日本初の栗焼酎

おすすめコメント:

栗の割合最高級!地栗100%使用、今までの栗焼酎に米焼酎をブレンド。米をブレンドする事により、全く違ったタイプの栗焼酎で媛囃子の新しい味が誕生しました。

こちらもデザインボトルとしても、シンプルで美しく、女性受けしそうなデザインが贈り物にもおすすめ!もちろん、栗のほのかな香り、甘みが特徴で、口当たりのやさしい焼酎で、栗焼酎初心者やお酒が弱い人や女性にも好まれる栗焼酎です!

 

1位 無手無冠 栗焼酎 ダバダ火振 高知県

出典: Amazon.co.jp

無手無冠 栗焼酎 ダバダ火振 900ml [高知県]
ブランド
カテゴリ

特  徴:1985年に誕生した焼酎、栗をたっぷり50%使用
魅  力:栗のほのかな香りとソフトな甘み

おすすめコメント:

私が、栗焼酎の中で、一番お世話になっている栗焼酎です。昔から知っているので、ちょっと基本に戻ってみて、「株式会社 無手無冠(むてむか)って?」むてむかっていう読みも読みにくいですよね!私は、なんとなく絵的に覚えています!

絵的に覚えていても、栗焼酎と言えば、高知ではこれ!なんですねぇ~!(笑) 無手無冠は高知県の西部、幡多郡大正町というところで明治26年に酒造りを始めた蔵元さんです。かなり歴史のある蔵元さんなのです。大正町は、よくキャンプに行きました。「久礼大正町市場」で、新鮮な魚を買って、温泉に入って、キャンプ地に戻る感じのキャンプ!~(笑)

もし、都合が着くなら、「久礼大正町市場」おすすめです♩市場のお惣菜を食べながら、ダバダ火振を飲みながらキャンプファイヤーしましたぁ、楽しかったなぁ!

社名の「無手無冠」の由来は、

「冠におぼれず、飾らず、素朴な心を大切に、ひたすら自然を生かした地の酒づくり」

栗焼酎と言えば、人気の「ダバダ火振 」ですが、昔から大好きです!これからも!

 

ちょっと気になる栗焼酎5選

5位 菊水酒造 栗焼酎 龍馬 カートン有

出典: Amazon.co.jp

菊水酒造 栗焼酎 龍馬 カートン有 720ml
ブランド
カテゴリ

●その商品が気になる理由って?

これから、学校の教科書でいなくなると言われている歴史上の人物 坂本龍馬 これのボトルで飲む栗焼酎って格別だと思いませんか!?存在を知ったきっかけは、私の友人が、インスタにこれを挙げていました。めちゃ気になっています!マジ、ラベル、坂本龍馬 です(笑)

 

4位 菊水栗焼酎馬之助栗90%

no image
菊水栗焼酎馬之助栗90%

●その商品が気になる理由って?

馬之助栗90%」は厳選された国内産栗のみを使用で、栗使用9割という圧倒的な純度を誇る栗焼酎に興味津々!9割って、ランキング以外にあったんだぁ!驚き!

・無手無冠(むてむか) ダバダ火振35°栗75%
・仙頭酒造 栗焼酎 夢栗 栗85%使用
・おくりおくら 栗焼酎  地栗を100%使用

 

3位 菊水無手無冠 ダバダロゼ 栗 芋混合焼酎 高知県

出典: Amazon.co.jp

無手無冠 ダバダロゼ 栗・芋混合焼酎 1800ML ≪高知県≫
ブランド
カテゴリ

●その商品が気になる理由って?

四万十特産の栗焼酎と、地元農家の方が無農薬で育てた紫芋だけで造ったヘルシーなリキュール!無手無冠さんが手がけたこともありますが、とても美しい美酒!

「栗のまろやかな風味を活かして、女性にももっと愉しめるお酒を」を開発テーマとし、5年の歳月をかけて生まれた新たなタイプ!とても興味津々です。栗のまろやかな香りと栗のさわやかな甘みの中に、芋の甘味を味わいたい!

美しいバラ色の彩りは、体にやさしい成分として注目を集めている紫芋のアントシアニン(ポリェノール類)によるもの。人口香料・着色料は一切使用してません。体にいい点も、飲みたくなる高ポイントです!無手無冠さん、さすがです!

 

2位 菊水西山酒造場 栗焼酎 古丹波マグナム 25度

no image
菊水西山酒造場 栗焼酎 古丹波マグナム 25度

●その商品が気になる理由って?

独特な形状はイタリアのグラッパなどでも採用されるブルーのイタリア製マグナムボトル!西山酒造場 さんのボトルは、どれもおしゃれ!「栗焼酎 古丹波 」同様、飲んだ後に、インテリアとしても使えるデザイン♩栗焼酎とは思えないボトル、贈り物にも最適♩そんなボトルに、一目ぼれ!

 

1位 菊水桜うずまき酒造 栗焼酎 山あらし 25度

出典: Amazon.co.jp

桜うずまき酒造 栗焼酎 山あらし 25度 900ml
ブランド
カテゴリ

●その商品が気になる理由って?

地元坊ちゃんゆかりの漱石シリーズ「山あらし」のラベルに喰い付きました(笑)県産の栗を主に使用、やわらかな栗の香りとあっさりした飲み口の栗焼酎です。地域の文化を大切に!を掲げる桜うずまき酒蔵さんの心意気に1票♪道後温泉で1杯飲んでみたい漱石シリーズ、坊ちゃんを読みながら、飲んでみたい!?

 

まとめ

気になる栗焼酎、見つかりましたか?やはり、お酒はその土地に行って、飲むと格別ですよね。その土地に行き、ゆっくりお酒を楽しむ!少しずつ涼しくなり、旅行を楽しめる時期がやってきます。

栗焼酎は、今まで「ダバダ火振 」で、過ごしてきました。その他にも旅行先で、買ってきたりと、その土地の栗の味がダイレクトに味わえるため、楽しいです!栗焼酎は、甘めの香りと味、女性にも、栗焼酎初心者にも好まれる味だと思います。

これから、少しずつ涼しくなり、食欲の秋に突入します。是非、美味しい食事と栗焼酎を!

大好きな人と一緒に、味わってみてはいかがですか?家族でもよし、彼女でも、彼氏でも、大好きな人と飲む栗焼酎は格別です!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

海童 栗黄金 25度 720ml瓶

サイトを見る

かる~いくり焼酎 17度 300ml くり焼酎

サイトを見る

笠間の栗焼酎 「十三天狗の伝説(3年古酒…

サイトを見る

栗焼酎 一無尽 25度 720ml [高知県]

サイトを見る

栗焼酎 栗天照 25°1800ml

サイトを見る

無手無冠(むてむか) ダバダ火振35°【古酒…

サイトを見る

鳴門金時蒸留所 情留酒 栗金時 720ml [徳…

サイトを見る

くり焼酎 媛囃子『囃』(はやし)720ml

サイトを見る

栗焼酎 古丹波 720ml

サイトを見る

仙頭酒造 栗焼酎 夢栗(むっくり) 720ml

サイトを見る

おくりおくら 栗焼酎 720ml

サイトを見る

無手無冠 栗焼酎 ダバダ火振 900ml [高知…

サイトを見る

菊水酒造 栗焼酎 龍馬 カートン有 720ml

サイトを見る

菊水栗焼酎馬之助栗90%

サイトを見る

無手無冠 ダバダロゼ 栗・芋混合焼酎 1…

サイトを見る

菊水西山酒造場 栗焼酎 古丹波マグナム 25度

サイトを見る

桜うずまき酒造 栗焼酎 山あらし 25度 900…

サイトを見る

関連記事