世はスニーカーブーム。レアな限定ものであれば、高額な値段がつくほどスニーカーの価値が高まっていますよね。
同じスニーカーを履く用と観賞用で2足ずつ買うというスニーカーマニアもいます。世界のスニーカーブームの火付け役となったとも言われているのがアディダス。世界で一番売れたスニーカーとしてギネス記録に認定されているんだとか。
アディダスのスニーカーを1足は持っているという人も多いのでは?
今回はそんなアディダスのスニーカーについてご紹介します!スニーカーを購入しようとしている人は、要チェックです!
目次
定番モデル7選をチェック!
アディダスのスニーカーには定番モデルと言われているものがあります。
スーパースター、スタンスミス、キャンパス、ガゼル、サンバ、カントリー、NMDの7種類。どれも一度は見たことあるロゴや形かと思います。
この7種類を詳しく説明します!
スーパースター
スーパースターはアディダスのスニーカーの中でも一番オーソドックスなもの。三つ葉のアディダスロゴと、スニーカーのサイドに入っている3本線が特徴です。
アディダスのスニーカーと聞いて一番に思いつくモデルでは無いでしょうか。
スーパースターはもともと、バスケットボール用のスニーカーとして1969年に作られました。長年愛され続けているモデルです。
スーパースターには通常盤と復刻版の2パターンあり、2015年に発売された復刻版はかなりの人気アイテム。お値段も少し高めですが、スニーカー好きなら手に入れたいモデルです。
スタンスミス
スニーカーのベロ部分におじさんの絵が描かれているアディダスのスニーカーを見たことはありませんか?テニスの往年の名プレイヤー、スタン・スミスの似顔絵が描かれたものです。
スタンスミスは1973年にテニスプレーヤー用のスニーカーとして発売されましたが、今でも人気のモデルです。履きやすさとシンプルなデザイン性が特徴。
スタンスミスの定番カラーと言えば、白を基調にグリーンのロゴの配色。
中にはスタン・スミス氏との終身契約を記念した特別モデルのスニーカーもあり、#STANSMITHFOREVERというハッシュタグがあしらわれているんです。
キャンパス
元々バスケットボーる用のシューズとして作られたキャンパスは、スエード生地を使用しているところがオシャレポイント。
スタンスミスやスーパースターと似たようなシンプルなデザインでですが、生地が違うだけでどんなファッションにも合わせやすいと人気のシリーズ。
キャンパスは定番の黒に加えて、様々なカラー展開があるのも人気の秘密です。あなたのファッションに合うカラーがきっと見つかるはず!
ガゼル
1968年に登場したガゼルは、どんな人でも使えるトレーニングシューズとして発売されました。先端部分が細く、丸みを帯びているのが特徴的。
全体的に薄く、シャープなシルエットなので、ゴツめのスニーカーが苦手な方でもスタリッシュに履きこなせます。アディダスの象徴でもある3本線の上には「GAZELLE」の文字のプリントが。さりげないワンポイントに!
細身でシンプルなデザインなので、どんなファッションにも合いつつも、個性を出せるというのがガゼルの人気の秘密です。
サンバ
サンバは戦後の1950年に登場し、サッカー用のスパイクとして愛されていました。ではなぜ、サッカースパイクがファッションアイテムとして取り入れられるようになったのでしょうか?
アディダスといえばサッカーというイメージがあるように、サッカー用のスパイクのクオリティがどのブランドよりも高く、世界的に人気でした。
そんな中、1970年代のサッカーブームで、ファッションにスパイクが取り入れられるようになり、サンバの人気が出たというわけです。
現在はファッションに特化した厚底タイプなども出ており、女性からも支持されているモデルです。
カントリー
アディダスのスニーカーの三大モデルの1つとも言われているカントリー。元々はランニングシューズとして発売されていたモデルで、軽く、歩きやすいところが特徴。
通気性もいいので、ファッション用としてだけでなく、今でもランニングシューズとして使われているモデルです。
スタンスミスやスーパースターは定期的に新作が発売されているものの、カントリーは定番モデルばかりで新作があまり発売されません。ですが、新作が出るたびに売れている人気のモデルです。
NMD
NMDはアディダスのスニーカーの中でもデザインが少し変わっていて、全体的にメッシュっぽい伸びる素材が特徴的です。ソール部分にも特徴があり、クッション性と反発性に優れているので、履きやすいところが人気ポイント。
デザインや柄もたくさんの種類が発売されていて、普通のスニーカーだと物足りない…という人におすすめです。
限定デザインは値段が少しお高めですが、レア度も上がります。
【最新】トレンドモデルをチェック!
アディダスの定番モデルをご紹介しましたが、トレンドモデルや最新モデルはまだまだあります!
ヤング シリーズ
若者の間で大流行しているダッドスニーカーをイメージして作られたヤングシリーズ。
ぶ厚めのソールと、レトロなカラー感がオシャレです。ストリートファッションや個性派ファッションの人におすすめのシリーズです。
無難なベージュや黒は女性でも履きやすいので、おすすめ!
ファルコン
90年代ファッションが流行っている現代にぴったりのファルコン。形はダッドスニーカーですが、カラーやデザインがちょいダサの絶妙な色合い。
くすんだホワイトや、蛍光色、ヒョウ柄、原色を織り交ぜたものなど…カラーバリエーションも豊富です。
人とは違ったスニーカーが欲しい人におすすめ!
ナイトジョガー
暗闇で光る加工がされているナイトジョガー。
アディダスオリジナルの3本線モチーフだけでなく、様々なデザインが発売されています。暗闇で走るジョギング用として発売されたものですが、今ではファッション性に富んでいて、キラリと光るワンポイントが特徴的。
イージーブースト
アディダスオリジナルスとカニエ・ウェストがコラボしたデザインのイージーブースト。コレクションごとにseason1、season2と分けられています。
形はダッドスニーカーやハイカットスニーカー、ブーツタイプなど様々で、あなたのお気に入りも見つかるはず。
スニーカー好きなら手に入れたいコラボアイテムです。
アディダススニーカーの選び方
アディダススニーカーからたくさんのモデルが発売されていることがわかりました。
ではどのような基準でスニーカーを選べば良いのでしょうか?
普段のコーデ・ファッションに合わせて選ぶ
普段の服装に合わせて、似合うスニーカーを選ぶことが1番失敗しないコツです。
例えばカジュアルファッションが多い方は、スーパースターやスタンスミスのシンプルなものがおすすめ。カジュアルながらも足元は遊びたいという人は原色カラーが入ったものや、ダッドスニーカーも可愛いです!
女性らしいフェミニンファッションが好きな方は、スエード生地が可愛いキャンパスがおすすめ。ふわっとしたスカートに、スタイリッシュな細身のスニーカーを合わせると抜け感が出て可愛く仕上がります。
ストリートファッションや、個性派ファッションの人は、ゴツめのダッドスニーカーや、原色カラーのスニーカー、柄物のスニーカーがおすすめ!
着脱部分で選ぶ
スニーカーは靴紐タイプやベルトタイプ、スリッポンタイプと着脱部分も様々。
靴紐は自分でもカスタマイズできるので、飽き性な人にはおすすめです。
カットの深さで選ぶ
ハイカットやローカットなど、スニーカーはカットの深さでデザイン性がかなり変わります。
スキニーパンツスタイルが多い人は、ハイカットが似合います。
好きなカットの深さを選んでください。
サイズは実際に履いて選ぶのがおすすめ
スニーカーを選ぶときに重要なのがサイズです。
ネットで安く買える時代ですが、靴はサイズが合っていないと足を痛めてしまったり、靴擦れを起こしたりといいことがありません。
ネットで買う場合も、一度店頭でサイズを確認することが大切です。
アディダススニーカーおすすめランキングTOP5
第5位 ファルコン
公式サイトをチェック
モデル | ファルコン |
カラー展開 | ホワイト×イエロー ホワイト×ピンク |
着脱部分 | |
サイズ展開 | 22.0〜28.0 |
個性を取り入れたダッドスニーカー
流行りの厚底がゴツめのダッドスニーカー。こちらはところどころに蛍光カラーが混ざっているので、個性派ファッションの人にはおすすめもモデルです。
真っ黒やベージュなど、シンプルなダッドスニーカーでは満足できないという方は、遊び心のあるスニーカーを選んでみて!
他の人と被らない唯一無二のコーデが完成するはず。
第4位 [アディダス] スーパースター Originals SUPERSTAR
出典: Amazon.co.jp
モデル | スーパースター |
カラー展開 | ホワイト×ブラック ホワイト×ホワイト ブラック×ホワイト ブラック×ブラック |
着脱部分 | |
サイズ展開 | 22.0〜32.0 |
定番のスーパースター!
アディダスといえばの定番デザイン、スーパースター。白と黒を基調としたシンプルなデザインで、男女問わず、どんなファッションにも合わせられるモデルです。
カップルでお揃いにして履くのも可愛いです。
1番の定番はホワイト×ブラックですが、少し個性を出したい人はブラック×ブラックがおすすめ。あなたのファッションに合った組み合わせを選んでみてください。
第3位 スタンスミス
公式サイトをチェックモデル | スタンスミス |
カラー展開 | ホワイト×シルバー ホワイト×グリーン |
着脱部分 | |
サイズ展開 | 22.0〜32.0 |
王道人気のスタンスミス
ファッション用、スポーツ用、通学用など、どんなときにも使えるスタンスミスは1つ持っておけば安心のスニーカー。ベロ部分のスタンスミスの似顔絵が特徴的で、すぐにスタンスミスモデルとわかるところが人気ポイント。
王道カラーは白を基調としたボディにグリーンのロゴですが、シルバーも可愛いです。
パンツスタイルでも、スカートスタイルでも、似合うデザインなので男女ともに人気。
第2位 アディダス オリジナルス (adidas Originals) アディダスファルコン W スニーカー
出典: Amazon.co.jp
モデル | ファルコン |
カラー展開 | ブラック ホワイト ブラック×ブラック グレー |
着脱部分 | |
サイズ展開 | 22.0〜28.0 |
流行りのダッドスニーカー!
最近流行りのダッドスニーカー。アディダスのファルコンは、シンプルで履きやすいデザインのスニーカーです。
大きめのソールがインパクト大で、普段スニーカーで遊ばない人でも簡単におしゃれ感を楽しめるデザインとなっています。見た目とは違い、とても軽いので履きやすさは抜群です。
男性はもちろん、女性もメンズライクなファッションに仕上がるので、カジュアルに着こなしたいときにおすすめ!
第1位 アドバンテージ ベース
出典: Amazon.co.jp
モデル | アドバンテージ ベース |
カラー展開 | ホワイト×ホワイト ホワイト ホワイト×グリーン ホワイト×ブルー ブラック |
着脱部分 | |
サイズ展開 | 22.0〜30.0 |
定番とおしゃれを兼ね揃えたスニーカー
アディダスの定番デザインでありながらも、サイドの3本線が穴になっているおしゃれデザイン。
ダッドスニーカーや派手なカラーのスニーカーは苦手だけど他の人と差をつけたい、少し個性が欲しいという人におすすめのスニーカーです!
ボディ部分はレザーになっているので、高級感もたっぷり。どんなファッションにもぴったりな人気スニーカーです。
to buyインフルエンサーおすすめのアディダススニーカーもご紹介!
adidas Originals (アディダスオリジナルス) スーパースター80s
adidas (アディダス) スタンスミス
レザーなのでカジュアルになりすぎずキレイ目スタイルにも。
スカートスタイルに合わせるのがオススメ。
アディダススニーカーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、アディダススニーカーの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング
アディダスのスニーカーをおしゃれに履きこなそう
アディダスのスニーカーをご紹介しました。
ギネス記録や長い歴史があるだけあって、デザインやモデルも様々です。あなたのお気に入りの一足がきっと見つかるはず。
普段のファッションや好きなタイプに合わせて、アディダスのスニーカーをおしゃれに履きこなしてください。