
”きっかけはメイク動画” 美容ライター「みーしゃ」さんにインタビュー!
今回取材したのは、to buyランキング上位の人気インフルエンサーである「みーしゃ」さん!
プロフィール
みーしゃ / @misianomakeup
美容ライター「みーしゃ」です。
現在Instagramを中心に、メイク動画やコスメの使い方などをpostしています!
日本化粧品検定1級を保持していますので、有益な情報の提供を心がけています。
皆様のコスメ選びのお手伝いができますように!
みーしゃさんの普段の投稿では見えない部分や、ファンが知りたいことを伺ってきました!
「1番のきっかけはメイク動画」
ー フォロワーやファンが増えて、インフルエンサーとなったきっかけは何ですか?
1番のきっかけはメイク動画です。その投稿だけで100~200人フォロワーが増えたりしました。
あとは、C Channel公式クリッパーをやらせていただいてるのですが、そこで毎日3本ほどメイク動画を撮って、その中で1番良いものを選んで載せているので、その反響も大きいです。
ー すごい!1日に3本も撮られるのですね。
そうですね。
✅ベースメイク
✅アイメイク
✅リップ・チーク
のカテゴリーに分けて撮っています!
ー なるほど。内容は全部、ご自身で決めているのでしょうか?
そうです。新しいものや、自分が使っているものを中心に決めています。 あとはInstagramのコメントやDMでリクエストをいただくこともあるので、リクエストの要望に応えて決めたりもしています。
ー インスタも含めて、SNSはどう使い分けていらっしゃるのでしょうか?
メインはInstagramなのですが、最近Twitterも始めました。ブログも4月に初めて、1日1本更新しています。
【Twitter】つぶやき(美容系)
【ブログ】インスタをさらに内容深く、詳しく書く
【C Channel】メイク動画
「本当にお気に入りの物だけを厳選」
ー to buyに参加してくださった理由を、教えていただけますか?
Instagramだと新商品を買ってすぐに載せたけれど、実際はその時しか使わずに、眠っていたりするコスメもあるんです。
to buyではずっとリピートしているものだったり、本当にお気に入りのものだけを厳選して載せられるので、いいな!と思って使っています。
ー ありがとうございます!みーしゃさんご自身が、to buyで買いたいに出会えた経験はありますか?
Arisa(@saarariii)さんと、あや猫(@ayanekotan)さんのコレクションページが好きで、見ています。Arisaさんは成分に詳しい方なので、とても参考になります。
あや猫さんは、PR案件などのお仕事もたくさんある中での厳選されたおすすめは、やっぱり気になるし、信頼できるので見ています。
ー 実際に買ったものって、ありますか?
「 TRUTH DROP (トゥルースドロップ) 」を買いました。Arisaさんの投稿や、実際にフォロワーさんが使っているのを見て、気になって購入しました。
気になったものは、使ってみたくなってしまうタイプなので(笑)実際使ってみても、やはり良かったので今はもう2本目です!
ー 普段のSNSでも、見ている方はやはり美容系の方なのでしょうか?
そうですね、あとはモデルさんとかも見ます。写真の撮り方が上手だったり、メイク上手だなと思った方も、フォローして見ていたりします。
「Instagramに載せていないものも、積極的に載せる」
ー to buyでランキング上位者になるコツなどあれば、ぜひ教えてください!
登録するときは、何個かまとめて登録してます。登録されたらストーリーで告知するようにしています。Instagramに載せていないものも、積極的に載せるようにもしています。
ー 写真の取り方や加工について、こだわりはありますか?
加工していると、色味が分からないという意見もあるので……なるべく自然光で撮るようにはしています。
ー なるほど。フィルターを一切使用しないで、撮っているのですか?
いいえ、使うこともありますよ!実際、ノーマル撮影でも実物と同じにはならないので、それをできるだけ実物に近づけられるように、明るくしたりしています。
明るい写真のほうが、見やすいこともありますしね。ただ、やりすぎないボーダーラインは難しいです。
ー 確かに難しいですよね。写真は、カメラで撮影されているのですか?
一応カメラも持っていますが、子供がいることもあって、でも出来るだけ時間は確保したいので……なるべくすぐに撮影・加工してそのまま載せられるiPhoneで撮っています。
「知識がないことで、買ってもらえなかったことがあり、悔しかった」
ー 日本化粧品検定1級をお持ちですが、これを取得しようと思ったきっかけは何ですか?
大学生の時に美容部員のアルバイトをしていて、正社員の方と同じように接客や商品案内をしていたんですが、やっぱり知識がないことで買ってもらえなかったことがあったりして。
それがとても悔しくて……知識を持った上で仕事したいと思ったのが、きっかけです。
ー なるほど。今でもやはり資格は役立ちますか?
よく、「私も美容関連のお仕事したいので、取った方がいいですか?」と聞かれます。最初の頃はライターのお仕事をいただくにも、肩書きがあるのは信頼が違うなとは感じました。
でも、結局取得できても、その後何もしないのであれば、どんどん忘れていってしまうので、自分でインプット・アウトプットしていかないといけないと思いますね。
「土日は仕事をしないで、プライベートの時間」
ー すごく仕事熱心なのが伝わります!プライベートは、どんな風に過ごされていらっしゃいますか?
土日は仕事をしないで、プライベートの時間にしています。子供を載せたりすると「癒されます!」や「もっと載せてほしいです!」という声もあるので、Instagramでストーリーにしています。
ー どんな場所に、遊びに行かれるんですか?
旦那も土日休みなので、よく一緒に公園や、子供連れが遊びに行くような所へ行きます。
「今はとりあえずできる事から」
ー 今後、挑戦したいことはありますか?
消費者側だけじゃない視点でのお仕事も、できたらいいなとは思っています。まだまだ先になりそうですけどね(笑)
もともと大学ではマーケティングを勉強していて、化粧品会社に就職したいという気持ちがあったのですが、その時は諦めてしまって。
ー どうして諦めてしまったのでしょうか?
子供がいたので、残業が出来ないなどの理由もあり、その時は諦めたんです……
でも、やっぱり美容関連のお仕事がしたいと思ったので、まずは在宅でできる美容ライターというお仕事を始めました。
そこから仕事の幅を広げるためにInstagramも始めて、今はとりあえずできることからやっていこうと思います。
まとめ
今回はランキング上位の人気インフルエンサー「みーしゃ」さんに、インフルエンサーとしてのこだわりや思いがけない一面を伺うことができました。
忙しいママさんでありつつも、プライドを持って活動されていて、女性らしくもかっこいい方でした。ありがとうございました!
次回の人気インフルエンサー取材も、お楽しみに♡
ぜひ、みーしゃさんの厳選アイテム、覗いてみてくださいね♡
みーしゃさんのコレクションページはこちら
「美容液」と呼ばれるものには「美容液もどき」が沢山存在します。化粧水や乳液と何が違うのかというスキンケアばかりなのが現状です?
そんな概念を変えてくれるのがこの子?58種類の美容液が80%以上配合されているという驚異の数値?さらに完全無添加❣️
スポイト式で肌に馴染ませるともっちもちのぷるっぷるに☺️