
韓国コスメ専任ブロガーが厳選! マスクメイクにアクセントをつけるアイシャドウまとめ
普段通りメイクをしても、マスクをするとなぜか顔色が悪く見えたり、物足りなさを感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな時は、アイシャドウを変えてみるといいかもしれません。
今回は、韓国コスメブロガーもも@韓国コスメブログさんに、最新韓国アイシャドウ事情と、マスクメイクにアクセントをつけるおすすめアイシャドウを教えていただきました!
もも@韓国コスメブログ / @momocosmee
韓国コスメブロガー&アラサー主婦
10年前にオルチャンの存在を知ってから
韓国コスメ沼にハマりました。
韓国人のような真っ白たまご肌になるのが目標です。
マスクで顔色が悪く見える……そんな時こそ韓国コスメ!
マスクをすると、チークやリップなどが楽しめなくなるだけでなく、顔色も悪く見えてしまいますよね……。
そんな時は、韓国アイシャドウを使って、カラーメイクを楽しむことをおすすめします!
目元が明るくなることで、血色感が出るだけでなく、印象も変わり、色々なメイクが楽しめるようになりますよ。
私自身もマスクメイクをするようになってから、目元に色を足したり、ブラウンマスカラをするようになりました。
淡い発色×豊富な質感=最新韓国アイシャドウ事情!
韓国コスメのすごいところは、トレンドメイクがプチプラで完成するところ!
最近の韓国アイシャドウは、淡い発色が多く、グラデーションしやすい上に、ラメやパールも繊細で、魅力的なものがたくさんあります。
また色々なブランドからマット、ラメ、グリッターが混ざったアイシャドウパレットが発売されており、好きな組み合わせでメイクを楽しめるのも特徴。
今の時期は秋メイクということもあり、落ち着いたブラウンから赤みのあるブラウンまで、ムード感たっぷり。
そしてコーラルやオレンジカラーを取り入れることで、目元を明るくみせてくれるだけでなく、血色感もUPします。
その中でも今回は、韓国アイシャドウ初心者の方でも使いやすい、マスクメイクにぴったりな3つのアイテムをご紹介します!
塗った瞬間ピタッと密着!ジェンダーレスに使えるアイシャドウ
LAKA / ジャストアイパレット フレッシュ
LAKA / ジャストアイパレット フレッシュのおすすめポイント
韓国発のジェンダーレスコスメブランド「LAKA(ラカ)」のアイシャドウパレット。
マット2色と、パール2色で構成されています。
ピンクみがかかったブラウンなので、優しく深みのある目元になりますよ。
また、粉質が柔らかく、密着しやすいパウダーなのもポイント!他のアイシャドウとも相性が良いので、1つ持っておくと重宝しますよ♡
メイクが苦手な方でも使いやすいアイシャドウパレットです。
LAKA / ジャストアイパレット フレッシュの使い方
マットだけでも自然に陰影シャドウが作れるので、デイリーメイクにもぴったり。
またパールが繊細なので、涙袋にのせると上品に仕上がります。
出典: 楽天市場
発色◎偏光パールでマスクメイクを華やかに!
CLIO / プリズムエアーシャドウ スパークリング
CLIO / プリズムエアーシャドウ スパークリングのおすすめポイント
クッションのようにふんわりとしていて、指にとるとアイシャドウが密着します。
発色も良く、偏光パールがとても綺麗なので、マンネリしがちなマスクメイクを華やかにしてくれますよ♡
16 コーラルは、ピンクのベースに偏光パールが煌めいて、濡れツヤ感を演出してくれます。
オレンジベースの24 マンダリンコーラルは、マスクをしていても目元を明るく魅せてくれるので、雰囲気を変えたい方にぴったり。
CLIO / プリズムエアーシャドウ スパークリングの使い方
16 コーラルは、単色使いだけでなく、マットなアイシャドウの涙袋に合わせても◎
24 マンダリンコーラルは、カラーメイクをしたいときに使うのがおすすめ。
出典: 楽天市場
光の加減で見え方が変化!ピンクメイク好きさん必見アイシャドウ
ロムアンド / ベターザンアイズ 01 ドライマンゴーチューリップ
ロムアンド / ベターザンアイズ 01 ドライマンゴーチューリップのおすすめポイント
柔らかい発色で、手で塗っても綺麗にブレンドできるのが特徴。
またグリッターがとても綺麗なだけでなく、光の加減で細かいパールの見え方が変わるのも魅力的です。
肌に馴染みやすいコーラルカラーが、とっても使いやすい!落ち着いたピンクメイクがしたい方にぴったりです♡
ロムアンド / ベターザンアイズ 01 ドライマンゴーチューリップの使い方
マット3色だけを使っても、ハイライトにグリッターをのせても可愛いです。
出典: Amazon.co.jp
もも@韓国コスメブログさん、ありがとうございました。
マンネリしがちなマスクメイク
韓国アイシャドウを使って、目元にアクセントをつけてみてはいかがでしょうか。
もも@韓国コスメブログさんのコレクションページはこちら 韓国アイシャドウの記事は、to buy公式Twitterから発信中!