
美肌女子が、クレンジングの次に大事にしてる!「お肌の悩み別洗顔料」
メイクの濃さでクレンジングを選び、しっかり落とせたら、次は洗顔。ビューティーに魅せられた美肌女子達は、洗顔料を「肌の悩み別」に選んでいるそう。
固形石鹸は洗浄力、クリームタイプは保湿力、泡タイプは肌に優しく時短、酵素パウダータイプやクレイタイプは毛穴詰まりに最適。肌の状態にあった洗顔料をきちんと選ぶことで、化粧水からのスキンケアが、より効果的に!さっそくチェックしてみましょう♡
乾燥→保湿成分たっぷりの「クリーム洗顔」がベスト!
ワフードメイド とうふ洗顔
ブライトエイジ クリアクリーミーウォッシュ
アイテムを表示できません。
毛穴の汚れ→皮脂をすっきり「酵素洗顔」「クレイ洗顔」がベスト!
suisai (スイサイ) 洗顔パウダー ビューティクリア パウダーウォッシュ
毛穴のザラつきをなくして、サラサラ&ツルツルにする酵素洗顔パウダー。
1回分の個別包装で、衛生的!
スクラブみたいにこすらなくて良いから
肌摩擦も少なくて良いよね。
#おうちスキンケアは洗顔を見直して #毛穴の悩みにはこのスキンケア
1回分の個別包装で、衛生的!
スクラブみたいにこすらなくて良いから
肌摩擦も少なくて良いよね。
#おうちスキンケアは洗顔を見直して #毛穴の悩みにはこのスキンケア
オルナ オーガニック (ALLNA ORGANIC)泥洗顔フォーム
泥洗顔は個人的大好きで使うのですが、こちらのオルナも今3個目リピート中です。酸化チタン入っちゃってるけどwけど落とすものなのでまぁ良しとして。。。他の成分も特に悪いものも入ってなく。とにかく毛孔が綺麗になるのと、洗い上がりがしっとり。泡立ちが抜群。というところがお気に入り❤️
#おうちスキンケアは洗顔を見直して
#おうちスキンケアは洗顔を見直して
角質ケア・ニキビ予防→ターンオーバーを促進する「ピーリング石鹸」がベスト!
サンソリット スキンピールバー ハイドロキノール
赤と黒を愛用してます❤️
AHA入のピーリング洗顔石鹸です。
ニキビに悩まされた時に初めて使用。
今でも出来ないように、、、と週に3回使ってます
#おうちスキンケアは洗顔を見直して
AHA入のピーリング洗顔石鹸です。
ニキビに悩まされた時に初めて使用。
今でも出来ないように、、、と週に3回使ってます
#おうちスキンケアは洗顔を見直して
クレパシー ハイモイスチャー マイルドピール ピュアフォーム
提供品
見た目は真っ白な泥のようなかんじ?
少量でもこもこに泡立ちます✯
スパチュラもついてるんですが、ひとすくいで充分もこもこになるよ
古い角質を落としてくれて、しかもつっぱらないという
1週間使ってみてるんだけど、なかなかいい感じでした
#おうちスキンケアは洗顔を見直して #スキンケアしながら角質ケア
少量でもこもこに泡立ちます✯
スパチュラもついてるんですが、ひとすくいで充分もこもこになるよ
古い角質を落としてくれて、しかもつっぱらないという
1週間使ってみてるんだけど、なかなかいい感じでした
#おうちスキンケアは洗顔を見直して #スキンケアしながら角質ケア
ベタつき→洗浄力が高く、さっぱり洗い上げる「固形石鹸」がベスト!
ハッチ はちみつ洗顔石けん 120g
「はちみつ」を10%以上配合したHACCIの洗顔石けん。職人さんが1つずつ手作りしているこだわりの洗顔はハッチのベストセラー。
泡立てるとミクロのなめらかな泡が肌の上にフワッとフィットする。
洗いあがったあとは肌がワントーン明るくなり、もっちり・しっとりの潤い肌が完成。
毛穴の汚れやくすみには、泡を顔の上に乗せたまま5〜10分パックする「泡パック」ができる。
これを使うと石鹸洗顔のとりこになること間違いなし。ミニサイズも展開があるのでギフトにもピッタリ。
#おうちスキンケアは洗顔を見直して #毛穴の悩みにはこのスキンケア
泡立てるとミクロのなめらかな泡が肌の上にフワッとフィットする。
洗いあがったあとは肌がワントーン明るくなり、もっちり・しっとりの潤い肌が完成。
毛穴の汚れやくすみには、泡を顔の上に乗せたまま5〜10分パックする「泡パック」ができる。
これを使うと石鹸洗顔のとりこになること間違いなし。ミニサイズも展開があるのでギフトにもピッタリ。
#おうちスキンケアは洗顔を見直して #毛穴の悩みにはこのスキンケア
シミ・くすみ→血行をよくしてトーンアップする「炭酸入り洗顔」がベスト!
ビフェスタ 泡洗顔 ブライトアップ
プチプラなのにほんとに優秀な洗顔料。濃密な炭酸泡が気持ちよくて、こちらの青いタイプは角質、毛穴用ですが、つっぱり感が一切なく、洗い上がりがすごくしっとりしていて何度もリピートしているアイテムです。
#おうちスキンケアは洗顔を見直して #スキンケアしながら角質ケア #毛穴の悩みにはこのスキンケア
#おうちスキンケアは洗顔を見直して #スキンケアしながら角質ケア #毛穴の悩みにはこのスキンケア
敏感肌→肌への負担が少ない「泡タイプ洗顔」がベスト!
ミノン ジェントルウォッシュ ホイップ
敏感肌な私に優しい低刺激な洗顔ウォッシュ!
最初からホイップになってるからゴシゴシ顔を洗わずに優しいく包み込むように洗えて肌にいい感じ♪
ドラッグストアですぐに購入もでき1500円と価格帯もおすすめ❤️
#おうちスキンケアは洗顔を見直して
最初からホイップになってるからゴシゴシ顔を洗わずに優しいく包み込むように洗えて肌にいい感じ♪
ドラッグストアですぐに購入もでき1500円と価格帯もおすすめ❤️
#おうちスキンケアは洗顔を見直して
洗顔料も、肌悩みに合わせてバリエーションを持つと◎
女性の肌コンディションは、体調や生理周期などで、毎日変わっていきますよね。通常時に使う洗顔料、肌荒れした時に使う洗顔料、週1-2で使う角質・毛穴ケア用の洗顔料……など、ご自身の肌がなりやすい状態に合わせて、いくつか揃えておくのが理想的!
また、ベタつくTゾーンと、カサつくほっぺで洗顔料を変えるのも、美肌女子のテクニック。効果的なスキンケアのために、クレンジングと一緒に、ぜひ洗顔にもこだわってみてくださいね。
写真の通り、ストックも......笑
ワフードメイドの『#とうふ洗顔 』
to buyでは、酒粕マスク紹介してたところと同じメーカーさんなんです。
これは見るからに豆腐みたいなとろとろしたテクスチャー。
泡立てずに、そのままお顔にくるくる馴染ませて洗い流すだけ( ´ω` )/
洗顔フォームよりもとろとろだから洗顔クリームって感じです。
洗い上がりは、しっとりぷるぷるに!
これは普段洗顔でつっぱる!っていう悩みのある人には向いてそうです☺️?
嫌なべたつきやぬめりもないし、洗い上がりもすっきりするのにしっとりしてる。
入手困難みたいだけど是非見かけたらGETしてみてほしい!
もしくは、ネットから購入してみてください!✨
#おうちスキンケアは洗顔を見直して