
アトピー&敏感肌さんはぜひ参考に!徹底的に試して選んだ「しろくまちゃん流ベストコスメ2018」
前回のインタビューで、ご自身のデリケートな肌質に合うコスメを求めて、調べまくって試しまくって……気づいたら、プロも顔負けの知識と、4万人のフォロワーがついてきてしまったことを語ってくださった、しろくまちゃん。
Twitterの評判に決して踊らされず、一度疑って「成分から」冷静に吟味する彼女愛用のコスメは、同じようにアトピーや敏感肌に悩む人たちの、コスメ選びの参考になるはず。さっそくチェックしてみましょう!
とにかく保湿の「スキンケア」!マニアックなコスメでも、成分で選んでるから、オススメできる♡
chant a charm クレンジングミルク
デイリー使いはこれ。
馴染ませるとミルクがオイル化し、メイクをするすると落としてくれる。
流した後は保湿されたかのように肌がふっくらもちもちになり、キメが整う。
乾燥も無く、ほんのりとしたハーブの香りに癒される。
100%オーガニックなので敏感肌の方にもおすすめ☺️ pic.twitter.com/MkJ9TkOouW— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) March 29, 2018
ETVOS セラミドスキンケア モイスチャライジングセラム
セラミド配合の美容液で、肌が荒れていた時にも使える保湿剤です。
スキンケアアイテム全般を探していた時、ETVOSのトライアルがあったので試してみて、その中でこれが良かったので単品購入しました。
#エトヴォス #ETVOS #乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #美容液 #セラミド #スキンケア #ゆらぎ肌に優しいスキンケア #ゆらぎ肌 #季節の変わり目 #花粉 #花粉症 #肌荒れ #敏感肌 #赤み #低刺激
#購入品
エトヴォス モイスチャライジングローションとセラム。
化粧水は若干とろみがあって、少量で潤ってくれる。
美容液も保水力が高く、浸透も早い。
この2つを使うと肌がふっくらして毛穴が目立たなくなり、化粧ノリも良くなる✌️
肌に合うものが見つかって良かった☺️ pic.twitter.com/NaWEv2DOMv— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) July 19, 2018
クラブ エアリータッチ デイエッセンス
化粧直しの時、直で肌につけてパウダーを重ねると、すごくキレイに直って、保湿もできるので、常にポーチに入れています。
IPSAのスティック美容液もよいんですが、持ち運ぶにはちょっと大きめだったので、こちらにしました。
#クラブコスメチックス #エアリータッチデイエッセンス #美容液 #スティック美容液 #乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #スキンケア #お直し #ザタイムRデイエッセンススティック #ベースメイク
冷房で乾燥するので、クラブのデイエッセンスを化粧直しに使ってるけど良い感じ?
ティッシュオフ後にクルクル馴染ませてパウダーで押さえれば
粉っぽくならず綺麗に直せる。
乾燥が気になった時は指にとってポンポンすれば解決。
IPSAの商品と似てるけど半額だしこちらの方が小さくて可愛い。 pic.twitter.com/almAwpSbtr— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) June 30, 2018
特にこだわって選んでいる「ベースメイク」。肌にやさしいオーガニックをチョイス!
ベアミネラル CRティンテッドジェルクリーム SPF30 #01 オパール
これにm.m.mの下地を混ぜて、ファンデとして使っています。
カバー力はそんなに高くないのですが、ツヤっと見せてくれて、光でアラを飛ばすファンデです。
肌負担も特に感じず、やさしいコスメです。
#荒れた肌に低刺激ベースメイク #ゆらぎ肌 #季節の変わり目 #花粉 #花粉症 #肌荒れ #敏感肌 #赤み #低刺激
m.m.m カラーチューナー GR(グリーン)
肌が薄くて、すぐ赤みが出てしまうので、これはそれを抑えるグリーンの下地です。
ちょっと伸びが悪いので、ベアミネラルのファンデと混ぜて使っています。
美容液と美容下地を兼ねているので、もっちりした感じに保湿されます。
#ムー #mmm #化粧下地 #コントロールカラー #コントロールベース #美容液 #乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #スキンケア #コスメキッチン #コスキチ #cosmekitchen #ゆらぎ肌 #季節の変わり目 #花粉 #花粉症 #肌荒れ #敏感肌 #赤み #低刺激 #荒れた肌に低刺激ベースメイク
m.m.m(ムー)の化粧下地がとっても良い。
補正力が高く、何時間経っても赤みが目立たない。
そして崩れにくくベタつかないのに
保湿力が凄い!
乾燥しないので鼻の皮脂がいつもより格段に押さえられた。
化粧下地兼保湿美容液なので長時間付けていても肌が元気。
洗顔で落ちるしこれで3000円は安い。 pic.twitter.com/bjWFuRy2UV— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) June 3, 2018
ピンクの「リップ」が大好き!センシティブなくちびるでも、皮むけせず可愛い優秀リップ♡
ビューティーマインズミルキーリップグロス ラベンダー
ラベンダー色でちょっとラメが入っているグロスです。
他のリップと重ねて使っても、元の色の邪魔をしないし、保湿もしてくれるし、ぷるっとなるのでよく使っています。
#ビューティーマインズ #ミルキーリップグロス #リップ #リップグロス #乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #プチプラ
Dior アディクト リップスティック #680 After Party
ラメ入りリップは、たいていくちびるの荒れにつながるのですが、これは荒れないんです!
色も可愛くて、よく使ってます!
Afternoon Teaのポーチに鏡、お直し用にスティック美容液とパウダー、その日使ったアイシャドウとアイライナー、涙袋と黒目の上用にADDICTION 035、リップ数本入ってます。
リップはクラランスとビューティーマインズのグロス、
最近お気に入りのDiorとマキアージュです? pic.twitter.com/lmZkHoPr8v— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) August 17, 2018
かゆくならない「ボディケア」と、努力でつくられた美肌に映える「ネイル」、そしておまけ。
ヴァセリン インテンシブケア アドバンスドリペア ボディローション 無香性
これは、絶対かゆくならないので、重宝しています。
母が買ってきてくれて、とっても自分に合ったので、もう4〜5年は使い続けています。
#ヴァセリン #インテンシブケアアドバンスドリペアボディローション #乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #プチプラ #ドラッグストア #ドラコス #ボディケア #ボディミルク #ボディの保湿ケア
ヴァセリン ボディローション
もう何本リピートしたか分からない。アトピーですぐ荒れてしまう私の肌でも負担なく使える。
そして何より抜群の保湿力。
塗った次の日はしっとりすべすべで柔らかい肌になるので
デート前日はたっぷり塗り込んでる。
薬局で500円以下! pic.twitter.com/paBWLXh3Jp— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) May 31, 2018
Visse Avant ネイルコレクション 013
すごく上品な色で、プチプラにはめずらしいカラー。
塗ってTwitterにあげたら、めちゃめちゃバズった、「しろくまちゃん的伝説のネイル」です。
ネイルは誰でも真似しやすいように、プチプラをメインに紹介しています!
#気分をあげる春のハッピーネイル
女子ウケが良かったネイル。
人差し指と小指に使用したサンリオネイル カメオピンクは
1度塗りでこの発色✨
くすみピンクなので甘くなりすぎず使いやすいです。
他はヴィセの013とコンデンスミルク! pic.twitter.com/DCWpxO03Cq— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) September 21, 2018
ランドリン ファブリックミスト クラシックフローラル
嫌な匂いを消して菌の繁殖も防いでくれるので、洋服やカーテン、ソファーに振りかけまくってます✌️
匂いが長続きするので香水いらず!
大きいのと小さいのを持っていて、小さいのはバイト先の制服にかけて使ってます。
#香りで快適な毎日をプロデュース
ランドリンのファブリックミスト、
クロエのような上品な香りでめちゃくちゃ好き。
嫌な匂いを消して菌の繁殖も防いでくれるので
洋服やカーテン、ソファーに振りかけまくってます✌️
匂いが長続きするので香水いらず! pic.twitter.com/zMzu7nF2kP— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) May 28, 2018
愛用コスメも勿論なのですが……しろくまちゃんの「自分で選び抜く」精神、ぜひ真似したい!
しろくまちゃん愛用のコスメは、どれもとても素晴らしいアイテムで、肌質ゆえにコスメを何から試せばいいのかわからない……という方には、ぜひオススメさせていただきたい!のですが……
それでも、万人に合うコスメというのは、やっぱり存在しないもの。だからこそ、彼女を真似てほしいのは、「調べて、試して、自分に合うものは自分で見つけ出す」姿勢。自分に本当に合うものは、Twitterでバズっているものよりも、お店の奥にひっそり存在してるものかもしれません。
安易に流行に飛びついて、肌が荒れてしまって、「ダメだった!」と嘆くのはもったいない。本格的に使う前に、成分チェックやサンプル使用などで、慎重に選んでいきたいですね。
しろくまちゃんさんのインタビューはこちら しろくまちゃんさんのコレクションページはこちらこの記事で紹介されているアイテム
bareMinerals(ベアミネラル) CR ティン…
m.m.m カラーチューナー GR
ビューティーマインズ ミルキーリップグ…
ミルクだけどメイク落ちがよくて、洗い上がりの肌がもっちりするので、好きです。
#チャントアチャーム #クレンジング #クレンジングミルク #オーガニック #オーガニックコスメ #乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #コスメキッチン #コスキチ #cosmekitchen