
2020年上半期、田中みな実マニアの私が本当に使ってよかった!マイベストコスメ
今年も残り半年となりましたね。2020年上半期は、皆さんにとってどのような時期だったでしょうか。
外出自粛期間もあり、慣れない環境の中で大変だった方もまた、自分の生活を見つめなおす方も多かったのではないでしょうか。
そんな時に改めて気づいた、「これは私にとって、本当に必要な美容アイテム」をマイベストコスメとして紹介いただきました。コスメを購入する際の参考にしてみてくださいね。
今回は、田中みな実マニア・ICOさんのベスコスです♡
ICO/@125_ico
美容オタク
イコと読みます。お気に入りのコスメ、サロン、ボディメイク、書籍etc……
自分の中に溢れる情報量を誰かに共有したくてSNSを始めました。
脳も心も身体もバランスよく鍛えて磨いていくのが本当の美容だと思ってます。
田中みな実さんが好きすぎて、同じジムに週2回、同じエステに月2回通う日々。
2020年上半期は、田中みな実さんの影響で「爪育」を開始!小さな爪も自信がもてるようになった
こんにちは、ICOです。
上半期は、個人でのお仕事の受託が増えた&まさかのコロナウイルス騒動により、在宅でお仕事をすることがほとんどでした。
途中からはコロナの影響で行けなくなってしまったのですが、冬から3月頃にかけて注力していたのが「爪育」です。
もともと爪が小さくて弱いのでいつも深爪気味で、自分の手元はあまり好きじゃなかったけれど、家にいるときも手と足の爪がキレイだと目につくしテンションが上がるということに気づきました。
田中みな実さんがおすすめしていた、LONGLEAGEというネイルサロンに10日に1度 (足は1ヶ月に1回ぐらい)通ってお手入れ。
やり方を教わったので今は家でやっていますが、サロンの空気感が好きなので早くまた行きたいです。
家にいるからこそいい加減な姿で過ごしてしまわないように、爪の先から意識を上げていこうと取り組んでいた半年でした(笑)。
①消毒で荒れた手を救った、田中みな実さん御用達ネイルサロンのハンド美容液
LONGLEAGE / ビューティーハンドローション
知ったきっかけは、もちろん田中みな実さん。
LONGLEAGEに実際に通っているのですが、施術のときに使ってくださって、「手がうるおう!」と感動したので、その場で購入しました。
そのときはまさか、コロナウイルスがこんなに深刻になると思っていなかったのですが、その後アルコール消毒をする機会が増えて手のかさつきが気になるときに、大活躍してくれました。
「日焼け後のほてりや肌荒れを防ぐ効果があるんですよ」とサロンの方がおっしゃっていたのですが、アルコール消毒をしまくっていても手が荒れにくかったように思います。
爪育中のわたしの手を、しっかり守ってくれたお守りアイテムです。
②お仕事でもOK!優しいシアーパープルのネイルも、田中みな実さん愛用
コスメデコルテ / ネイルエナメル PU141
爪育に力を入れていたのでポリッシュはいろいろ塗っていたのですが、こちらは田中みな実さんが使っていたのを見て、「透明感があってきれい……!」と一目惚れして購入。
春の限定色ですが、優しいパープルなので季節問わず使えます。
二度塗りしても爪の白い部分が透けて見えるぐらいシアーな色なので、お仕事でも派手にならずに使いやすくて重宝しています。
迷ったときはとりあえずこれにすることが多くて、たくさん活躍してくれました。
出典: 楽天市場
③これを塗るだけで顔が元気に見える!田中みな実愛用の赤リップ
Celvoke / ディグニファイドリップス 14
田中みな実さんが、写真集のお渡し会で使用していたリップで、「なんて可愛い色!」と一目惚れして購入しました。
鮮やかな赤ピンクなので、目元を薄めにしてこのリップを塗るだけでも、顔が元気に見えます。
外出するときはマスクをするのでなかなか塗れないのですが、とっさのZOOM会議があるときに、ササッと塗ることが多いリップです。
実はCelvokeのリップを使うのはこれがはじめてだったのですが、セミマットなのにしっとりしているのが気に入ったので、他の色も欲しいなと思ってます。
④まつげにも透明感は出せる!さりげないおしゃれを演出するネイビーマスカラ
dejavu / ファイバーウィッグ ウルトラロング ネイビーブラック
もともとデジャヴュのマスカラが好きだったのですが、ドラッグストアをウロウロしていたときに、このネイビーを見つけたので、「カラーマスカラ使ってみるか!」と思って購入しました。
ネイビーなら挑戦しやすいかな……と思って恐る恐る使ってみたのですが、黒よりもネイビーのほうがまつ毛に透明感が出るような気がして、「これは良き……!」と気に入りました。
変に目立つこともなくて、さりげないオシャレになるのでハマってしまい、ほぼ毎日使っています。
他にも何本かカラーマスカラを試してみたのですが、使い勝手の良さと塗りやすさで、結局これに戻ってきてしまいます。
出典: Amazon.co.jp
⑤左下のラメがZOOM会議でも映える!イエベ春さんにおすすめのアイシャドウ
B IDOL / THEアイパレ 02 駆引きのピンク
吉田朱里ちゃんプロデュースのアイシャドウパレット。
アカリン好きの友人が、「イエベ春のICOちゃんに合いそう!」と言ってくれたものです。
SUQQUの絢撫子など、ピンクのアイシャドウパレットが大好きな人にはハマるのかなと思います。
わたしのお気に入りポイントは、左下のきらっきらのピンクラメ。
これを塗るだけでも目元がキラキラして、ZOOM会議でも映えます(笑)。
イエベ春さんにとっては捨て色がないので、使いやすいパレットです。
出典: Amazon.co.jp
⑥夏でも明るい肌を目指して!敏感肌の私が使い続けた、シミ対策美容液
コスメデコルテ / ホワイトロジスト ブライト コンセントレイト
明るい肌を目指したくて、雑誌でもよく名前が上がる商品だったので、使っていました。
今回リニューアルして、さらに良くなった気がします……!シミの元を抑制して、予防する美容液だそう。
美白化粧品は肌に合わないものが多い中、トラブルも起きにくく、私にはフィットしていたのかなと思い、リピートしています。
しっかり朝晩使い、首にも塗っているので減りが早いです(笑)。
出典: Amazon.co.jp
⑦日焼け止めなのにうるおってトーンアップ!? UVカットできる美容液
est / UVプロテクトセラム(提供品)
est様からいただいたものです。
SPFは50としっかりあるのに、UV「美容液」なので、スキンケア感覚で使えるところがとっても気に入っています。
日焼け止めを朝しっかり塗ると、夜にはお肌がカサついてしまうことが多いのですが、これを塗った日は肌がうるおっていたので、今年の夏もこれで乗り切ろうと思っています。
全顔になじませるとほどよくトーンアップして、お肌をきれいに見せてくれるのも、お気に入りポイントです。
出典: Amazon.co.jp
2020年下半期は、仕事をがんばるために、ついにコレ始めちゃいます!
爪育は引き続き頑張りつつ、6月からは歯の矯正(念願の……!)が始まる予定なので、オーラルケアに力を入れていきたいです。
しばらくはマスク生活が続きそうなので、その間に歯を綺麗にしちゃいたいですね!
下半期はお仕事の面でも大きなチャレンジの機会を与えていただいているので、健康に留意しつつやり遂げていきたいなぁと思っています。
お仕事のテンションを上げるためにも、常に美容に力を入れて良好なコンディションを保っていたいです。
私の場合は、いい加減な格好だといい加減な仕事しかできなくなっちゃうので……自分が楽しいと思える範囲で頑張ります!
ICOさん、ありがとうございました!
最近あまり新しいコスメに触れていない方も、ぜひ彼女のベストコスメを参考に、新たな自分を発見してみてください。
次回は、しろくまちゃんさんの「2020年上半期ベストコスメ」です!お楽しみに♡
ICOさんのコレクションページはこちら 2020年上半期ベストコスメの連載は、to buy公式Twitterから発信中!