
トイアンナさん愛用「これがないと、私生きていけない!」香りアイテム4+1選
前回のインタビュー記事で、「日用品は、断然香り重視!」「おしゃれな雑貨屋さんで洗剤買っちゃう」とおっしゃっていた、ライターのトイアンナさん。
外資系企業にいた頃から、プロとしてたくさんの香りに触れ、国内外問わず、さまざまな香りモノを集めてこられたそう。
そんな香りマニアのトイアンナさんが、「私もう、これがないと生きていけない!」という、香りアイテム厳選4つ(とおまけ1つ)をご紹介します♡
トイアンナ/@10anj10
恋愛・就職・キャリア系ライター
外資系企業で4年務めた経験をもとにブログ『
ブログ「トイアンナのぐだぐだ」:http://toianna.hatenablog.com/
DMMオンラインサロン「生きる武器を手に入れよう トイアンナの就活講座」:https://lounge.dmm.com/detail/1003/
もう他のボディソープは使えない!どうしていいかわからないぐらい、よい香り
IVORY (アイボリー) ボディウォッシュ ポンプ オリジナル
ずーっとかいでいたくなる、超中毒性な「荒野のバラ」の香水
BYREDO (バレード) Rose of No Man’s Land
イギリスの百貨店「Selfridges(セルフリッジズ)」で知った香水。伊勢丹メンズ館でも取り扱っていて、メンズですが、ユニセックスで使えます。スウェーデンのストックホルムで誕生した、わりと新しいブランド。とにかくリッチな香りで、これは「荒野のバラ」。
男性でバラって……と思うかもしれませんが、すごく上品で、「雨に濡れたバラ」のようなしっとりした香りです。これをつけていると、自分の匂いをずっと嗅いでいたいぐらい、中毒性があります。
他の香りも日本で12ぐらいありますが、どれも甲乙つけがたいほどいい香り。他のブランドだと、どの香りも好きってなかなかないのですが、これはどれか好きなら、本当に全部気に入ります。全部揃えたい!気分によって付け替えたい香水です。
男性でバラって……と思うかもしれませんが、すごく上品で、「雨に濡れたバラ」のようなしっとりした香りです。これをつけていると、自分の匂いをずっと嗅いでいたいぐらい、中毒性があります。
他の香りも日本で12ぐらいありますが、どれも甲乙つけがたいほどいい香り。他のブランドだと、どの香りも好きってなかなかないのですが、これはどれか好きなら、本当に全部気に入ります。全部揃えたい!気分によって付け替えたい香水です。
洗剤だって、香りで遊びたい!お掃除が楽しくなるクリーナー
J.R.Watkins オールパーパスクリーナー ホワイトティー&バンブー
シンクとかコンロのお掃除に使うクレンザーです。ACME Furnitureで買いました。とにかく香りがよい!
この手の商品だと、さっぱりすぎるレモンの香りなどが多いですが、もうちょっと香りで遊びたいなという時、香りのバリエーションがあって楽しいアイテムです。
香水のようなよい香りに包まれて、掃除が楽しくなります!0.7Lと量も多くてお得です。(ちなみに、木材には使えません)
#香りで快適な毎日をプロデュース
この手の商品だと、さっぱりすぎるレモンの香りなどが多いですが、もうちょっと香りで遊びたいなという時、香りのバリエーションがあって楽しいアイテムです。
香水のようなよい香りに包まれて、掃除が楽しくなります!0.7Lと量も多くてお得です。(ちなみに、木材には使えません)
#香りで快適な毎日をプロデュース
香りと洗浄力が両立するハンドソープは、唯一愛用のイソップ
イソップ レスレクションハンドウォッシュ
イギリスにもたくさん店舗があるにもかかわらず、全然興味なかったんですが、完全に人のオススメで買いました。唯一使っているイソップです。購入場所は、銀座のドーバーストリートマーケット。
4,000円もするハンドソープですからね……でも、使ってみて「たしかにー!」ってなって、今2本目です。
香りと洗浄力って、普通両立しないんですが、これはすごい。しかも香りが残るのに、飲食のジャマをしないのがすごい!ハンドソープと相性の悪いお肉の匂いと付き合わせても、大丈夫。グルメならではの観点でおすすめです!
#Aesop #イソップ #ハンドソープ #ハンドウォッシュ #しっかり除菌ハンドソープ #常備して安心の除菌グッズ #香りで快適な毎日をプロデュース
4,000円もするハンドソープですからね……でも、使ってみて「たしかにー!」ってなって、今2本目です。
香りと洗浄力って、普通両立しないんですが、これはすごい。しかも香りが残るのに、飲食のジャマをしないのがすごい!ハンドソープと相性の悪いお肉の匂いと付き合わせても、大丈夫。グルメならではの観点でおすすめです!
#Aesop #イソップ #ハンドソープ #ハンドウォッシュ #しっかり除菌ハンドソープ #常備して安心の除菌グッズ #香りで快適な毎日をプロデュース
番外編。月2回はインドカレー自作しちゃいます。そんな時のお手軽スパイス
GABAN クミン パウダー
外食も多いですが、家でも料理します!2週間に1度は、インドカレーを作っちゃうようなタイプなので、スパイスを大量に買う必要があります。一番手軽に変えるのが、GABANですね。
本当は、インド食材店でキロ単位のスパイスを買ったほうがお得なんですが、そんな頻度で作らない人は、GABANのこれでよいと思います。
自作インドカレーは、油なしで作るとめっちゃヘルシーにできるので、オススメです!
本当は、インド食材店でキロ単位のスパイスを買ったほうがお得なんですが、そんな頻度で作らない人は、GABANのこれでよいと思います。
自作インドカレーは、油なしで作るとめっちゃヘルシーにできるので、オススメです!
元・日用品マーケターのトイアンナさん厳選アイテムは、香りも実用性も最上級♡
香り重視とはいえ、洗浄力などの実用性も兼ね備えたアイテムを選び抜いているところは、さすがは元日用品マーケターのトイアンナさん!編集部もさっそく、IVORYのボディソープをポチってしまいました……届くのが楽しみです。
次回は、トイアンナさんの5,000冊以上の蔵書の中から選んだ、「ライターとしての自分の栄養になった!」と語る本5冊をご紹介します!
トイアンナさんのインタビューはこちら トイアンナさんのコレクションページはこちら
そのため、試すハードルも低く、使いはじめました。これは、どうしたらいいかわからないぐらい、香りがいいです。しつこくなくて、でも爽やかで、石鹸くささがなくて……あまりによすぎて、これ以外にはもう、変えられないです。
#癒しバスグッズは香りで選んで #香りで快適な毎日をプロデュース