
美容垢っ子はどうしてる?マスクメイク時のポーチの中身大公開!
マスク生活によって、持ち歩きのコスメに変化があった方も多いのではないでしょうか。
今回は日々コスメや美容に関する情報を発信している・そばかすちゃんさんに、ポーチの中身、マスク生活によって変化があった持ち歩きのコスメをご紹介いただきました!
そばかすちゃん/ @Yumekaho5680
坂道アイドルとコスメ好き
Twitterフォロワー50000人🥰
坂道アイドルの愛用コスメをわかりやすくまとめたり、お気に入りのコスメを紹介したりしています😊
マスク生活で変わったコスメの選び方
マスクによる摩擦で化粧崩れや肌荒れが気になりはじめ、
・リップメイクはティントへシフト
・ベースメイクは、肌に優しく保湿力が高いもの
また、マスクをしていると目元が強調されるので、マスカラをたくさんつけたり、まつ育も積極的に行うようになりました。
ポーチインマストアイテム!
除菌スプレーがマストアイテムに!
ベキュアハニーの手指すっきりハンドスプレー サボンベベを使っています。
外出先でいつでも除菌するために、持ち歩けるサイズのアルコールスプレーを探していたところ見つけました。
アルコールの置いていないお店に行ったときや、すぐに手を除菌したい時に重宝しています。
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
アルコール特有の匂いではななく、石鹸のようないい匂いがするところがお気に入り。
速乾性も高く、使うたびに香りに癒されます!
またパッケージがシンプルで可愛く、持ち運びしやすいサイズ感も◎
メイク直しの前にさっとひと塗り!肌を整えるスティック美容液
IPSA / ザ・タイムR デイエッセンススティック
私の好きなアイドルがおすすめしていたのがキッカケで使い始めました。
元々は頬の乾燥が気になった時に使っていましたが、マスク生活が始まり、マスクが擦れてメイクがヨレてしまった時にも使うようになり、今ではポーチの必需品に。
乾燥しているところをピンポイントで保湿できるだけでなく、持ち運びしやすいコンパクトなサイズ感も◎
手を汚さずに使えるので、外出時のメイク直しにとっても便利です。
私はメイクがヨレてしまった場所や乾燥が気になる口元や目元、頰などに使っています。ひんやりしたつけ心地も気持ち良いです。
出典: Amazon.co.jp
思わず持ち歩きしたくなる!セミマット肌に仕上がるパウダー
エレガンス / ラ プードル オートニュアンス
先ほどご紹介したIPSAのスティックとセットで使っているため、ポーチの必需品に。
以前から商品の存在は知っていたのですが、去年5月に発売された30周年限定デザインが可愛すぎて、購入を決めました。お気に入りすぎてそこが見えるほど愛用しています。
肌をふんわりセミマットな質感にみせてくれるフェイスパウダーで、薄づきなので厚塗り感もなく、ナチュラルに綺麗な肌仕上げてくれます。
先ほどご紹介したIPSAのスティックを使うと、少し肌がテカテカして見えるので、上からこのパウダーを重ねてセミマットな肌に仕上げています。
外装も中身のパウダーも可愛くて、化粧直しのたびに気分が上がりますよ。化粧崩れもしづらいので、おすすめです。
出典: Amazon.co.jp
落ちにくさ◎値段◎スルスル描けるアイライナー
キャンメイク / クリーミータッチライナー
マスク生活では、マスクで隠れない目元が強調されるようになったので、落ちにくいアイラインを探していたところ、このアイライナーを見つけました。
柔らかめな使い心地が特徴のジェルアイライナーです。
ペン先が細いので、まぶたにつっかえることなく、スルスル描けるとっても使いやすい!
また、まぶたにしっかり密着してくれるため、落ちにくく、マスクメイクの時に重宝しています。プチプラなのも◎
出典: Amazon.co.jp
かさばらず持ち歩きしやすい!ぱっちりまつ毛を作るカーラー
無印良品 / 携帯用アイラッシュカーラー
ビューラーは、ポーチの中でかさばってしまって、持ち運びしづらいですよね。
特にマスクをしていると、呼気でまつ毛が落ちてきてしまうことが多いため、外出先でまつ毛をあげ直す方も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが、この無印良品のアイラッシュカーラーです!
スライド式のため、コンパクトにポーチに収納でき、場所を取らないのがポイント。
根元からしっかりまつ毛をカールさせることができます!
出典: Amazon.co.jp
ポーチの必需品!肌の赤みをしっかりカバー
NARS / ラディアントクリーミーコンシーラー 1242(提供品)
元々は通常サイズを購入していたのですが、ポーチにはご提供いただいたミニサイズを入れています。
マスクをつけ始めてから、摩擦によって鼻が赤くなってしまうのが気になっていました。
このコンシーラーはカバー力が高く、気になるパーツを目立ちにくくしてくれる、メイク直しに不可欠なアイテム。
肌の赤みだけでなく、ニキビやしみ・そばかすのカバーにもぴったりです。
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
最後に、コスメポーチに入らなくなったアイテムは、チーク。
チークのメイク直しが減ることで、ポーチに入れることをやめました。
その代わりに、マスクで隠れないアイメイクや眉毛メイクに力を入れています。
例えば、マスカラを入念に塗り、アイシャドウは艶が出るタイプやラメタイプを使うなど、印象的な目元に仕上げるよう意識しています。
私のポーチの中身が参考になれば嬉しいです!
そばかすちゃんさん、ありがとうございました!
みなさんも是非、ぜひ持ち歩きコスメの参考にしてみてはいかがでしょうか。
そばかすちゃんさんのコレクションページはこちら 持ち歩きコスメの記事は、to buy公式Twitterから発信中!