
同じコスメでも、雰囲気が激変!「春のオレンジアイメイク」2パターン
マスクをして外に出られる方。在宅でお仕事などをされている方。「最近、ちゃんとメイクしてないなぁ……」という方も多いのではないでしょうか。
でもね、この春のアイメイクはとても可愛いんです!今流行なのは、「マスカラやアイライナーを主役にしたアイメイク」。
こんな大変な時期ですが、マスクからいつもと違うアイメイクをのぞかせたり、おうちで思い切ったアイメイクを楽しんだりして、メイクの力で少しでも気分を盛り上げていけたら素敵ですね。
今回は、メイク大好き女子大生・エノチャンさんが、とっておきの春のアイメイクをご紹介してくださいました♡
エノチャン/@enonon122
(1)アイシャドウ・アイライン・マスカラを🍊で統一!ALLオレンジアイメイク
こんな状況ですが、だからこそ明るいカラーを使って、せっかくの春を華やかな気持ちで過ごしたいですよね✨
私はオレンジが大好きなので、春もオレンジメイクを推していきます!
こちらは、アイシャドウ・アイライン・マスカラをオレンジトーンのコスメで統一した、ALLオレンジアイ🍊
カジュアルなコーデにぴったりで、比較的どんなリップにも合わせやすい、普段使いのアイメイクです。
メイク手順
①CANMAKE(A)パレットの右上のカラーを、まぶた全体と下まぶた全体にいれます。
②ETUDE HOUSEパレットの左から5番目のオレンジシャドウを①に重ね、左から4番目のラメをさらに重ねます。
③CANMAKE(B)パレットの右上と左下のカラーを混ぜて、目尻のラインから涙袋に向かってぼかしながら入れます。
④innisfreeのグリッターを、涙袋にのせます。
⑤目頭の粘膜を、CANMAKEのアイライナーで埋めます。目をはっきりさせたい場合は、D-upのアイライナーを使い目尻のラインを書きます。
⑥まつ毛をしっかりとビューラーで上げ、CANMAKEのマスカラ下地を塗ります。
⑦少し時間を置いて、dejavuのマスカラを、ブラックは上まつげに、ブラウンは下まつげに塗ります。
⑧目尻側のまつげと下まつげに、 KATEのオレンジマスカラを塗って、完成です。
使用アイテム
ETUDE HOUSE / プレイカラーアイシャドウ ピーチファーム
innisfree / トゥインクルグリッター 02
CANMAKE / シルキースフレアイズ 03 レオパードブロンズ
CANMAKE / パーフェクトマルチアイズ 03 アンティークテラコッタ
(1)のメイクでは、アイシャドウを4種使用しています。
お気に入りは、ETUDE HOUSEパレットの左から4番目のシャドウ!とてもほどよいラメなので、派手になりすぎなくて好きです。
innisfreeのグリッターを載せることで、目がうるっとして見えるので、これもこのメイクの大事なポイントです。
また、アイシャドウの塗り方は、下記をおすすめしています。
・まぶた全体にシャドウを広げる→筆先が大きめのブラシ
・涙袋など細かい部分→指
・目尻のラインにシャドウを入れる→先が細く斜めカットになっているタイプのブラシ
出典: Amazon.co.jp
出典: 楽天市場
出典: Amazon.co.jp
Dup / シルキーリキッドアイライナー WP ブラウンブラック
CANMAKE / クリーミータッチライナー 05 ビターキャラメル
(1)のメイクでは、アイライナーは2種使っています。
CANMAKEのクリーミータッチライナーは、5色展開のうち3色持っているくらいとても描きやすく、初心者さんにぴったりなペンシルライナーです。
目尻ラインも、筆タイプのライナーのようにスルスル綺麗に描けます。
今回使う新色のビターキャラメルは、ほどよいテラコッタカラーで日常使いしやすく、簡単におしゃれな目元にできるので大活躍しています。
目尻に濃い色をしっかり持っていきたい日は、Dupのシルキーリキッドアイライナーのブラウンブラックを使います。
出典: Amazon.co.jp
出典: Amazon.co.jp
CANMAKE / クイックラッシュカーラー
dejavu / ラッシュアップ E1 ブラック
dejavu / ラッシュアップ E2 ダークブラウン
KATE / ラッシュフォーマー BR-1
(1)のメイクでは、マスカラも4種使用しています。
私はまつ毛をしっかりとカールしてキープさせたい人間なので、いつもCANMAKEのクイックラッシュカーラーを下地に使っています。コスパが良くて何回もリピートしています。
マスクをつけることによって、まつげが下がってしまうとお悩みの方にも、ぜひ使ってみて欲しいアイテムです。
dejavuのラッシュアップマスカラは提供品です。気に入って、ブラックもブラウンも毎日使っています。
ブラシが小さくて細いので、細いまつげも短いまつげもしっかりキャッチして繊細に伸び、まつげがそのまま伸びたような綺麗な仕上がりにしてくれます。
ブラックは上まつげに、ブラウンは下まつげにいつも使っています。(下まつげをブラウンにすることで、重く見えません)
そして、今回のメイクの主役・カラーマスカラは、KATEのラッシュフォーマー BR-1を愛用しています。
オレンジの発色が綺麗でまつげもボサボサになりにくく、しっかり長さも出してくれるので、買ってよかったと心から思えるアイテムです。
私は下まつげと上まつげの目尻側につけています。
出典: Amazon.co.jp
出典: Amazon.co.jp
(2)アイラインとマスカラに赤みを効かせた、バーガンディメイク🌹
春のアイメイク、2パターン目はバーガンディメイクです。
(1)のオレンジメイクとほぼ同じアイテムを使うのですが、こちらのメイクのポイントは赤みを効かせること。(メインとするカラーを変えると、同じコスメを使っても、違う雰囲気のメイクができます!)
アイシャドウは、先ほどは使わなかった赤や濃いめのブラウンを使い、しっかりと色を出します。
そして、アイラインとマスカラに深みのある赤(バーガンディ)を持ってくることで、ほんのり色気をプラスしています。
デートやちょっとおしゃれにしたいときに、おすすめのアイメイクです🌹(早く会いたい人に会えるようになることを祈って……)
メイク手順
①CANMAKE(A)パレットは、右上のカラーをまぶた全体と下まぶた全体にいれます。
②CANMAKE(A)パレットの下段真ん中のカラーを二重幅に広げます。
③CANMAKE(A)パレットの下段左のカラーを上まぶたの目尻からグラデーション、涙袋も目尻からグラデーションをします。
④CANMAKE(B)パレットの下段2色を混ぜて、目尻からグラデーションします。
⑤innisfreeのグリッターを、涙袋にのせます。
⑥CANMAKEのアイライナーを使って目頭の粘膜を埋め、アイラインを引きます。黒目の下のラインを埋めると、目が大きく見えるのでおすすめです。
⑦まつ毛をしっかりとビューラーで上げ、CANMAKEのマスカラ下地を塗ります。
⑧少し時間を置いて、dejavuのマスカラを、ブラックは上まつげに、ブラウンは下まつげに塗ります。
⑨CANMAKEカラーマスカラの濃いカラーを上まつげ全体に重ね、くすみピンクのカラーを下まつげ全体に重ねて、完成です!
使用アイテム
CANMAKE / シルキースフレアイズ 03 レオパードブロンズ
CANMAKE / パーフェクトマルチアイズ 03 アンティークテラコッタ
innisfree / トゥインクルグリッター 02
(2)のアイメイクでは、アイシャドウは2種使います。
どちらも絶妙なバーガンディカラーと、それにぴったり合うブラウンのカラーが入っているので使いやすく、プチプラのシャドウなのに使用感が良いコスメです。
シルキースフレアイズは、しっとりとした質感で濡れたようなまぶたに見せてくれるので、このパレット単体でも十分使えます。
パーフェクトマルチアイズは、マットな質感で5色入っているので使いやすく、落ち着いた雰囲気に仕上げられます。
どちらも他のシャドウと組み合わせても力を発揮するので、持っていると便利です♡
出典: Amazon.co.jp
出典: 楽天市場
CANMAKE / クリーミータッチライナー 04 ガーネットバーガンディ
(2)のアイメイクでは、クリーミィタッチライナーの色違い・ガーネットバーガンディを使います。
濃い目のバーガンディカラーで、とっても使いやすいです。
どの季節でも使えますし、粘膜にぴったりなレッドなので、粘膜を埋めると目がはっきり大きく見えます。お気に入りです!
出典: Amazon.co.jp
CANMAKE / レイヤードルックマスカラ 02 ローズバーガンディ
dejavu / ラッシュアップ E1 ブラック
dejavu / ラッシュアップ E2 ダークブラウン
CANMAKE / クイックラッシュカーラー
(2)のアイメイクでは、マスカラを4種使います。
カラーマスカラが、こちらはCANMAKEです。このマスカラ、プチプラなのに2色のカラーマスカラなんです!
どちらの色もはっきりしすぎないやわらかい色味で、どんなシーンでも使えるマスカラです。
「あれ?ほんのりまつげピンク?可愛い!」を狙えます✨
出典: Amazon.co.jp
出典: Amazon.co.jp
出典: Amazon.co.jp
エノチャンさん、ありがとうございました!
次回から、また新しい連載がはじまります。お楽しみに♡
この記事で紹介されているアイテム
【INNISFREE】イニスフリートゥインクルグ…
ヴィセアヴァン シングルアイカラー 051DI…
dejavu(デジャヴュ) ラッシュアップE マ…