【4Kも】ウルトラワイドモニターおすすめランキング10選|仕事に!曲面タイプも

テレビ番組やパソコンなどを観るためのモニターは、大きければその分番組やゲームなどの世界に入り込んだ気分になれるのが魅力です。ウルトラワイドモニターは、名前からも分かるようにサイズに特徴がある商品。今回はそんなウルトラワイドモニターの特徴や魅力と共に、購入時のチェックポイント、またおすすめランキングをご紹介します。

 

ウルトラワイドモニターって?

大画面モニター

ウルトラワイドモニターは、モニターの中でもとにかく横幅が広いタイプ。モニターを2台繋いで大きな画面にする使い方をされている方は少なくないと思いますが、ウルトラワイドモニターなら1台でも2台分の横幅が期待できるほどです。2台繋ぎのように、中央に境ができることもないので、画面の中の世界により臨場感を得られる魅力があります。

パソコンでの事務作業などにおいても、1画面でWord、PowerPoint、ブラウザなど複数のタスクを展開でき、見やすくまた作業効率のアップも期待できます。

 

ウルトラワイドモニター選び方のポイント

モニター会議

ウルトラワイドモニターを選ぶ際は、通常サイズのモニターで注意するようなことだけでなく、ワイドサイズならではのポイントもあるので、購入前にチェックしておきましょう。

 

画面サイズで選ぶ

ウルトラワイドモニターは、ワイドというだけあって小さい商品でも25インチ、大きくなると35インチにも及びます。

人気の34インチの設置には横幅90㎝を確保しよう

大きめでメジャーなのは34インチで、およそ86cmほどの幅があります。設置時に手を差し入れる余裕を考えれば、90cmの幅は確保しておきたいところです。どうしてもスペースがない場合は、壁掛けタイプを検討するか、下記のように小さいサイズも視野に入れましょう。

29インチの設置には横幅75㎝を確保しよう

反対に小さめサイズでメジャーなのは29インチ。こちらは約73cmほどなのでたいだい75cm、可能なら80cmの余裕は持っておきたいところです。ちなみに25インチは63cmほどなので、あくまでウルトラワイドにこだわるのであれば、63cmのスペースは用意してください。

 

モニター画面のタイプで選ぶ

ウルトラワイドモニターは、画面の形状も2通り存在します。

平面タイプ

1つ目の平面タイプは、一般的なテレビやパソコンの画面と同じ、壁に平行な形状です。左右のスペースが確保できれば良いので、設置にも困ることはありません。パソコン作業、特にイラストやデザイン系の作業がメインの方におすすめです。

曲面タイプ

一方局面タイプは、こちらに向かって逆Uの字のように、画面が婉曲しているのが特徴。利用者を囲むようになっているため、より画面の中に没入しやすいメリットを持っています。テレビ番組や映画などの配信、ゲームを楽しみたい方におすすめです。

ただ婉曲しているだけこちら側にはみ出しているのも特徴で、その分スペースは奥行きも必要に。また左右の端など、観る位置によっては映像が真っすぐ確認できないこともあるので、複数人で利用する際は注意が必要です。

 

「リフレッシュレート」と「応答速度」

機能面を重視するなら、モニターからの反応にも注目しましょう。リフレッシュレートは1秒間にどれだけの回数画面が切り替わるかを、単位Hzで示しています。一方応答速度は、画面の中無数に存在するドットの色が変化する速度。msの単位で示されます。これらの数値が早いと、モニター上に残像が残ることなく滑らかな変化で違和感なく観ることができます。

仕事で使うなら60Hz以下・5ms

テキスト文書の確認がメインなど、仕事用ならリフレッシュレートと応答速度は気にしなくてよいでしょう。平均的な60Hz以下・5ms程度でも十分扱いやすいです。

ゲームで使うなら60Hz以上・4ms以下

一方ゲームなど、映像がメインなら高性能のウルトラワイドモニターがおすすめ。リフレッシュレートは60Hz以上、応答速度は4ms以下が欲しいところです。より高画質・解像度の高い作品を楽しむなら、100Hz以上・1msなど、性能重視のウルトラワイドモニターを選ぶのも手。リフレッシュレートは最高で144Hz以上の商品もあるようです。

 

ウルトラワイドモニターおすすめ人気ランキング10選

モニターを見る男性

では最後に、ウルトラワイドモニターのおすすめ商品をランキングでご紹介します。比較しやすいポイントで順位付けしていますが、サイズや各機能などは個人で優先度も変わるので、自分にぴったりのウルトラワイドモニターを探してみてください。

 

第10位 Acer 49インチ湾曲液晶ウルトラワイドモニター

No.10

出典: Amazon.co.jp

サイズ 49インチ
画面タイプ 曲面
アスペクト比 32:9
リフレッシュレート・応答速度 80Hz・5ms
その他機能 昇降、ブルーライト低減、フリッカーレス、壁掛け対応

超広大画面で没入感抜群

まず10位は、35どころか49インチという最大規模のロングウルトラワイドモニター。価格も以降の商品に比べてかなり高いですが、曲面タイプということもあり自分の周囲を囲って映像を映し出してくれる点においては、臨場感をたっぷり味わえます。応答速度は5msと平均的ですが、リフレッシュレートは80Hzと高めで、映像などの滑らかな動きが期待できます。

その他スタンドのみならず壁掛けとしても利用可能、スタンドの上下稼働、ブルーライトカット機能などが充実。ゲーマーや映画の視聴がメインの方におすすめです。

 

第9位 HKC ゲーミングモニター R1500

No.9

出典: Amazon.co.jp

HKC ゲーミングモニター R1500
ブランド
カテゴリ
サイズ 34インチ
画面タイプ 曲面
アスペクト比 21:9
リフレッシュレート・応答速度 100Hz・4ms
その他機能 4K対応、ブルーライト軽減、フリッカーフリー、スタンド回転

 

縦や斜めでも視聴可能

9位はHKCの曲面タイプです。曲面タイプの中ではリフレッシュレートや応答速度の性能が良く、仕事などの普段使いはもちろんゲーミング用モニターとしてもおすすめ。スタンドに設置されたモニターは回転もでき、シューティングやアクションなど、作品に応じて向きを変えて楽しむことも可能です。

また映像は4Kにも対応しており、より高画質・解像度の高い状態で観ることもできます。ちなみに同商品は29インチなど小さいタイプのウルトラワイドモニターもあるので、設置場所に応じて選ぶのも手です。コスパも、同種のウルトラワイドモニターの中では求めやすい価格になっています。

 

第8位 ASUS ゲーミングモニター ROG STRIX XG35VQ

サイズ 35インチ
画面タイプ 曲面
アスペクト比 21:9
リフレッシュレート・応答速度 100Hz・4ms
その他機能 昇降、フリッカーフリー、ブルーライト軽減、ノングレア

GamePlus機能でゲームの操作性アップ

ASUSのROG STRIXは、ゲームの操作性能をサポートしてくれるウルトラワイドモニター。GamePlusという機能が搭載されており、シューティングゲームで重宝する照準マークなどを表示することが可能です。対戦やランキングを競うゲームが好みという方にぜひ。スタンドはがっしりした作りなので、少しの揺れであればブレない頑丈さも魅力です。

9位に比べると価格はやや高めですが、その分機能を充実させたウルトラワイドモニターと言えます。最低限の機能でよければ9位、扱いやすさを求めるならこちらの商品と選び分けても良いでしょう。24インチや17インチなど、より小ぶりなモニターも選ぶことができます。

 

第7位 Dell ALIENWARE ゲーミングモニター

サイズ 34.1インチ
画面タイプ 曲面
アスペクト比 21:9
リフレッシュレート・応答速度 120Hz・2ms
その他機能 G-SYNC、フリッカーフリー、ブルーライト軽減、高さ調節

より滑らかに、より鮮やかに

DellのALIENWAREは、リフレッシュレート及び応答速度の速さが最高レベル。120Hzと2msのスピードで、リアルにその場にいるかのようなスムーズが映像を映し出してくれます。臨場感、ゲームなどのの世界観にどっぷりつかりたい方にはうってつけ。かなり高額ですが、機能面のよさからこの順位としました。

またゲーム用としては接続端子が豊富な点もポイントで、ゲーム機やパソコン本体はもちろんのこと、イヤホンやコントローラー、USBメモリなどの外部機器など、アダプターを必要とすることなく繋ぐことができます。

 

第6位 LG ゲーミングモニター

サイズ 34インチ
画面タイプ 曲面
アスペクト比 21:9
リフレッシュレート・応答速度 144Hz・1ms
その他機能 高さ調節、壁掛け可、フリッカーセーフ、ブルーライト低減

 

性能もコスパも欲しい方に

選び方のところで、リフレッシュレートと応答速度の最高クラスをご紹介しましたが、それを満たすのがこちらのウルトラワイドモニター。144Hz・1msを維持し、没入感の高さで言えば上位にも引けを取りません。また性能の割にコスパも良いので、ゲーム専用に限らず、1つ大型モニターを持っておきたいという方にも向いています。曲面タイプなので、正面以外の場所から観る場合は注意してくださいね。

またリフレッシュレートと応答速度の性能が高いながら、画面のちらつき防止や映像のリアルタイム表示、暗いところでも見やすい視認性など、サポート機能も充実しています。

 

第5位 ASUSゲーミングモニター VG278QR

No.5

出典: Amazon.co.jp

ASUSゲーミングモニター VG278QR
ブランド
カテゴリ
サイズ 27インチ
画面タイプ 平面
アスペクト比 16:9
リフレッシュレート・応答速度 165Hz・0.5ms
その他機能 フリッカーフリー、ブルーライト軽減

小さい画面でも高品質

5位は27インチと、ウルトラワイドモニターの中ではこぶりのサイズ。ですがリフレッシュレートと応答速度は6位を上回るほどで、応答速度に至っては1未満、0.5msを記録しています。よりスピード操作、場面展開の激しいゲームでも、残像を気にすることなく反映できます。

こぶりな分コスパもよいので、大きさにこだわらない方であればこれ以上のものはないでしょう。予算が限られている方や、スペースを確保しにくい方におすすめです。ちなみにリフレッシュレートは、パソコンなどからより低速に変えることも可能なので、もし早すぎると感じるなら活用するのもありです。

 

第4位 I-O DATA ゲーミングモニター

サイズ 34インチ
画面タイプ 平面
アスペクト比 21:9
リフレッシュレート・応答速度 75Hz・2ms
その他機能 フリッカーレス、高さ・角度調節

TypeC端子にも対応

ちょっと変わった特徴を持っているのが、4位に選んだI-O DATAのゲーミングモニターです。接続端子にUSBTypeCが備わっているため、小型のパソコンやスマホ、最新機種でも繋ぎやすいメリットがあります。使っている媒体がTypeCに対応しているのであれば、アダプタ不要で利用できますからおすすめです。

5位や6位と比べてしまうとリフレッシュレートや応答速度は落ちますが、それでも平均に比べると速いレベル。パソコンの事務作業用ではあちこちにウィンドウを立ち上げてもスムーズですし、ゲームにしてもよほどスピード感を求める作品でなければ充分楽しめます。

 

第3位 Acer UWQHDディスプレイ

サイズ 34インチ
画面タイプ 平面
アスペクト比 21:9
リフレッシュレート・応答速度 75Hz・1ms
その他機能 フリッカーレス、ブルーライトシールド、非光沢

2画面表示を効率よく

3位はAcerのUWQHD。機能は4位と同程度で、こちらのウルトラワイドモニターの方がややコスパがよいです。応答速度も1msと、こちらの方が速いですね。パソコンでの作業から、ゲーム機の接続と臨機応変に活躍してくれます。

特徴としては、2画面表示の使い方が色々楽しめます。例えばメインとサブで、サブは右上に小さく表示する方法。メインの映像は大きいままなので、映画などを観ながらサブ画面で仕事をしたり、SNSへ投稿するなどの使い方ができます。また2画面をモニター半分ずつ使用して表示する方法。それぞれ別の映像を流すことができますから、2人の方が別々にゲームを楽しむこともできます。

 

第2位 LG モニターディスプレイ 34WL750-B

No.2

出典: Amazon.co.jp

LG モニターディスプレイ 34WL750-B
ブランド
カテゴリ
サイズ 34インチ
画面タイプ 平面
アスペクト比 21:9
リフレッシュレート・応答速度 60Hz・5ms
その他機能 ブルーライト低減、フリッカーセーフ

表示の仕方は好みに設定

2位はLGの34WL750型。ゲーム用のハイスペックよりも、パソコン作業など普段使いをメインとする方に向いたタイプです。機能は必要十分を備えているもののシンプルさゆえか、34インチの中ではコスパもよいです。プラスして暗い部分の視認サポートや、通信時の遅延防止といったサポート機能も有していますから、遅れやブレなどは感じにくいでしょう。

またパソコンでの利用を想定してか、画面内のウィンドウの配置や明るさなど細かい設定が行えるようになっています。OnScreen Controlという機能で、アプリケーションごとに設定しておくことも可能。文書ソフトからイラストソフト、もちろんゲームまで、様々な用途に使う方には便利な機能です。

 

第1位 LG モニターディスプレイ 29WN600-W

サイズ 29インチ
画面タイプ 平面
アスペクト比 21:9
リフレッシュレート・応答速度 75Hz・5ms
その他機能 ブルーライト低減、フリッカーセーフ

初めて使う方におすすめ

おすすめのウルトラワイドモニター1位は、LGの29インチサイズです。縦横の対比であるアスペクト比が34インチなどと同じ21:9で、小型ながらワイド感はばっちり。2位同様マルチ利用に向いていますが、リフレッシュレートの速度などより高機能になっています。それでいて小さいサイズゆえか、コスパもよく、とりあえずウルトラワイドモニターがどんなものか知りたいという方にもおすすめです。

またこちらのウルトラワイドモニターも、OnScreen Control機能を備えていますから、アプリケーションに応じて好みの画面に設定しましょう。前世代からUSBポートの充実やスピーカー追加など、利便性もアップしているので、LG製品が好みという方にも使いやすいです。

 

おすすめ人気ウルトラワイドモニターの比較表はこちら

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

商品名 LG モニターディスプレイ 29WN600-W LG モニターディスプレイ 34WL750-B Acer UWQHDディスプレイ I-O DATA ゲーミングモニター ASUSゲーミングモニター VG278QR LG ゲーミングモニター Dell ALIENWARE ゲーミングモニター ASUS ゲーミングモニター ROG STRIX XG35VQ HKC ゲーミングモニター R1500 Acer 49インチ湾曲液晶ウルトラワイドモニター
サイズ 29インチ 34インチ 34インチ 27インチ 34インチ 34.1インチ 35インチ 34インチ 49インチ
画面タイプ 平面 平面 平面 平面 曲面 曲面 曲面 曲面 曲面
アスペクト比 21:9 21:9 21:9 16:9 21:9 21:9 21:9 21:9 32:9
リフレッシュレート・応答速度 75Hz・5ms 75Hz・1ms 75Hz・2ms 165Hz・0.5ms 144Hz・1ms 120Hz・2ms 100Hz・4ms 100Hz・4ms 80Hz・5ms
その他機能 ブルーライト低減、フリッカーセーフ フリッカーレス、ブルーライトシールド、非光沢 フリッカーレス、高さ・角度調節 フリッカーフリー、ブルーライト軽減 高さ調節、壁掛け可、フリッカーセーフ、ブルーライト低減 G-SYNC、フリッカーフリー、ブルーライト軽減、高さ調節 昇降、フリッカーフリー、ブルーライト軽減、ノングレア 4K対応、ブルーライト軽減、フリッカーフリー、スタンド回転 昇降、ブルーライト低減、フリッカーレス、壁掛け対応
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

ウルトラワイドモニターの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ウルトラワイドモニターの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

テレワークをさらに効率的に!

モバイルディスプレイ

 

仕事をさらに効率的に!

年末年始、また年度末と、これから忙しくなる時期です。仕事はもちろん、今年の整理から次年度へ向けての計画など、事務手続きやスケジューリングとこなすべき事柄は増えるでしょう。ウルトラワイドモニターで画面を大きく見やすくし、様々なタスクを効率よく処理してみませんか?

面倒なことが終われば、大画面はそのまま映画やゲームなどを楽しめる媒体に。ウルトラワイドモニターで公私共に、楽しく過ごしましょう。

 

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

Acer 49インチ湾曲液晶ウルトラワイドモニ…

サイトを見る

HKC ゲーミングモニター R1500

サイトを見る

ASUS ゲーミングモニター ROG STRIX XG35VQ

サイトを見る

Dell ALIENWARE ゲーミングモニター

サイトを見る

LG ゲーミングモニター

サイトを見る

ASUSゲーミングモニター VG278QR

サイトを見る

I-O DATA ゲーミングモニター

サイトを見る

Acer UWQHDディスプレイ

サイトを見る

LG モニターディスプレイ 34WL750-B

サイトを見る

LG モニターディスプレイ 29WN600-W

サイトを見る

関連記事