【ヨギボー・ゲーミング】クッションチェアおすすめ人気ランキング9選

低めの椅子で、テレビを眺めたり読書をしたりする時間を好む人は多いでしょう。そのようなときに役立つアイテムが『クッションチェア』です。さまざまな特徴を備えた数多くの商品から、自分に合うクッションチェアの選び方について紹介します。

 

クッションチェアのタイプは2つ

ダイニングチェアのような高めの椅子に座って過ごすよりも、低い場所に座ってゆったり生活する方がラクに感じるという人もいることでしょう。

そんなロースタイルな暮らしに効果的なアイテムが『クッションチェア』です。

座る人の体形にフィットする商品が多いため、どんな人でもくつろぐことができるでしょう。

クッションチェアは大別して『大きめ』『小さめ』の2タイプがあります。まずは、それぞれの特徴について見てみましょう。

 

体全体を包み込む『大きめタイプ』

大きめタイプは、座面と背もたれが一体化されているデザインが多く見られることが特徴で、体をすっぽりと包み込んでくれるような座り心地が得られます。

大きめタイプには『長方形』や『ドロップ型』のものや、座椅子を分厚くしたような形状のものなどがあります。

チェア全体で体を支えるような高い安定感が、読書やテレビ鑑賞などを快適にサポートしてくれるでしょう。

ただし、もたれかかるようにして使うのが前提のため、長時間の連続使用やデスクワークなどには向いていません。

リラックスタイムに使い、うまく気分転換に活用しましょう。

 

座る以外の使い方もできる『小さめタイプ』

小さめタイプのメリットは、さまざまな用途で活用できる点にあります。

オーソドックスで、かつ人気のスタイルが『丸型』です。優れたクッション性を生かして座布団のように敷けるばかりでなく、背もたれとしてもぴったりです。

寝るときに、抱き枕として活用してもよいでしょう。

『四角型』もポピュラーです。座布団やクッションのような使い方ができると同時に、厚みのあるタイプを選べば、低い椅子代わりとしても使用できるのです。

 

選び方のポイント

大きさ別によるクッションチェアのタイプの違いを見てきました。しかし、選ぶ基準はそれだけではありません。

さらに三つの側面から、選び方のポイントを掘り下げていきましょう。

 

中材のビーズで選ぶ

ビーズクッションは、ネット上で「人をダメにするクッション」と称され、急速に人気を高めました。

一度座ると、動きたくなくなってしまうような感触や心地よさが特徴で、家では手放せないという人もいるのではないでしょうか。

中綿の代わりに採用している『ビーズの種類』によって、座ったときの感触が異なります。

それゆえ、中材のビーズのタイプを考慮して、自分に合ったものを選ぶとよいでしょう。

一般的には、直径2~3mm程度のビーズが用いられています。軽量で、優れた通気性も備えている点が特徴です。

より滑らかで、フィットする感触を求めたいなら「マイクロビーズ」と呼ばれる1粒が1mm以下の小さなビーズを使ったタイプがおすすめです。

 

カバーの素材で選ぶ

クッションチェアは、肌触りが自分の好みとマッチしているかどうかも重要です。そのため『カバーの素材』にもこだわりたいものです。

「ポリエステル」や「ポリウレタン」は、抜群の伸縮性や柔軟さが魅力です。中材のビーズとの相性も良好で、サラリとした質感は湿度の高い季節でも快適に使用できます。

やや硬さも感じられる「コットン」や「リネン」「合皮」といった素材は、耐久性の高さが光ります。見た目に上質さがただよい、体重がかかることによる型崩れなども起こりにくい素材です。

クッションチェアは、おしゃれなインテリアとしての役割も担います。

そのため、質感や色などについて、お部屋とのトータルコーディネートを考えながら選ぶことも忘れないようにしましょう。

 

洗濯できるものを選ぶ

快適な座り心地や肌触りも大切ですが、清潔さを維持できることも重要です。

ダニやカビの発生源となるチリやホコリは、床から30cm以内の範囲にたまりやすいといわれています。

そのため、自分で洗濯できるものを選ぶことをおすすめします。

小さめタイプであれば、クッションを丸ごと洗えるタイプもあります。洗濯ネットに包み、そのまま洗濯機で洗えるため、汚れを気にせず使い続けられます。

大きめタイプであれば、カバーが取り外し可能なものを選ぶとよいでしょう。本体の洗浄が難しくても、肌に触れるカバーを洗えれば衛生的に使用できます。

床に置いて使うことが多いクッションチェアだからこそ、清潔さを保つために、洗えるタイプがおすすめです。

 

【小さめタイプ】クッションチェアおすすめ人気3選

それぞれのユーザーに適したクッションチェア選びのポイントについて見てきました。

ここからはまず、編集部ピックアップの小さめタイプのおすすめクッションチェアを3点紹介します。

 

セルタン「ビーズクッション POTE-CHIBI」

セルタン「ビーズクッション POTE -CHIBI」は、カボチャを思わせる可愛らしいデザインのビーズクッションです。クッションのほか、スツールやオットマンとして、幅広く活用できます。

中材はビーズとウレタンのミックスで、へたりにくいのが特徴です。

型崩れを起こしにくい優れた安定感も備わっており、小さめで子ども部屋にもぴったりです。

 

フレックス販売「ビーズクッション コロン CO-5512AW」

出典: Amazon.co.jp

フレックス販売「ビーズクッション コロン CO-5512AW」
ブランド
カテゴリ

フレックス販売「ビーズクッション コロン CO-5512AW」では、中材に直径約0.5mmという極めて小さなビーズを使っています。

そのため、体に沿うようにフィットする快適性が特徴です。

カバーには、異なる伸縮性を持った2種類の生地が使われていて、タイプの違った座り心地を自由に選べます。

伸縮性の低い面に座ると、ビーズが円形に広がり、体に吸い付くようなフィット感が得られるでしょう。

 

タンスのゲン「ビーズクッション 2wayタイプ Mサイズ」

出典: Amazon.co.jp

タンスのゲン「ビーズクッション 2wayタイプ Mサイズ」
ブランド
カテゴリ

タンスのゲン「ビーズクッション Mサイズ」では、従来の1mmという仕様を変更し、0.5mmの極小マイクロビーズを使用しています。

使用量も2kgと十分で、その結果として、安定感とゆとりの双方をもたらすクッションチェアとなりました。

サイコロ状の立方体に近い形状は、2種類の生地が張られています。

伸縮性を持つ面では安定性が感じられ、メッシュ面に体を預ければ、クッションが横方向に広がりくつろぎの状態へと変化します。

 

【小さめタイプ】おすすめ人気クッションチェアの比較表はこちら

商品画像
商品名 セルタン「ビーズクッション POTE-CHIBI」 フレックス販売「ビーズクッション コロン CO-5512AW」 タンスのゲン「ビーズクッション 2wayタイプ Mサイズ」
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【大きめタイプ】クッションチェアおすすめ人気3選

続いて、大きめタイプのおすすめクッションチェアを3点紹介します。ゆとりを感じながら、ゆったりとくつろぎたい人は必見です。

 

山善「ビーズソファ BS60-1140(DBR)T」

幅110cm×奥行55cmと特大の大きさが魅力で、体を預けるように使うことができるひょうたん型が特徴の商品です。

使用している極小マイクロビーズは、つぶれにくく、高い安定性も備えています。

体の動きに合わせて変形するので、椅子のようにも、ミニベッドのようにも使えるクッションチェアです。

 

TBS ishop「王様もダメになるもちクッション「ふわごろ」&カバーセット」

出典: Amazon.co.jp

TBS ishop「王様もダメになるもちクッション「ふわごろ」&カバーセット」
ブランド
カテゴリ

その名の通り、一度腰を下ろしたらその場から離れられなくなる心地よさをもたらしてくれるでしょう。

大量に使用した極小ビーズから生まれるのは、もちもち・ふわふわの触感です。

カバーには、伸縮性の異なる2種類の生地を組み合わせています。

ゴムのような伸縮性を持つ「スパンデックス生地」と、スポーツウェアなどでよく用いられる「ジャージー生地」が使用されています。

違った感触を楽しめる上、自宅での洗濯もOKとあって、衛生面も安心です。

 

Supermise「ビーズクッション」

出典: Amazon.co.jp

Supermise「ビーズクッション」
ブランド
カテゴリ

上部に取っ手が付いているのが特徴です。大きなクッションチェアは移動が面倒なことが多いですが、簡単に好きな場所に運ぶことができます。

カバーには、リネン素材を採用しているため通気性に優れ、さらっとした感覚で、ジメジメとした季節でも快適に使用できます。

あんずいろ・スカイブルーなど全6色とカラーバリエーションも豊富なので、部屋のインテリアに合わせた色を選べる点も魅力です。

 

【大きめタイプ】おすすめ人気クッションチェアの比較表はこちら

商品画像
商品名 山善「ビーズソファ BS60-1140(DBR)T」 TBS ishop「王様もダメになるもちクッション「ふわごろ」&カバーセット」 Supermise「ビーズクッション」
リンク Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! AmazonYahoo!

 

【贅沢・高級】クッションチェアおすすめ人気3選

「高級クッションチェアで贅沢な時間を過ごしたい」そんな希望に応える、上質な商品を3点紹介します。

 

Yogibo「マックス」

Yogibo「マックス」は長さが約170㎝と成人男性の背丈ほどあり、家族でも一緒に使えるゆったり感が魅力です。

座る人の体形にフィットしやすいだけでなく、自分の好きな形にアレンジしてリラックスできます。

体を包み込めるほどのサイズでありながら、超軽量設計となっています。そのため、持ち運びや移動もラクラクで、床との設置面の掃除も簡単です。

受注生産品のため、通常は1~3週間程度で発送されます。

 

MOGU「たまごソファ」

名前の通り卵型の形状で、座る・寄りかかる・寝そべるなど、あらゆる姿勢に合うように変化します。

大型ながら、重量は6kgと軽く、移動も苦になりません。

チェア、カウチとしてなど好みに合わせて使えます。使い勝手の割にコンパクトなサイズなので、圧迫感がない点もメリットです。

 

Bauhutte「ゲーミングソファ」

「長時間のゲームプレイでも疲れないクッションチェアが欲しい」そのような声にしっかりと応える商品です。

中材に使用されているのはマイクロビーズで、あらゆるプレイヤーの体勢にフィットします。

コントローラを操作しやすいように、肩周辺の横幅を広げたイチゴ形状となっている点が大きな特徴で、ゲームライフを快適にサポートしてくれます。

 

【贅沢・高級】おすすめ人気クッションチェアの比較表はこちら

商品画像
商品名 Yogibo「マックス」 MOGU「たまごソファ」 Bauhutte「ゲーミングソファ」
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

クッションチェアの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、クッションチェアの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

座り心地のいい椅子はこんなにも!

マッサージクッション
骨盤
ビーズクッションと犬

 

自分の好きなスタイルでくつろごう

クッションチェアは、生活の1コマに、くつろぎのひと時を与えてくれるアイテムです。

お気に入りのクッションチェアを使って、自分の好きなスタイルで、リラックスできる時間を過ごしましょう。

在宅ワーク・リラックスタイムなど使用シーンは非常に多いので、これを機にぜひ購入を検討して見てください!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

セルタン「ビーズクッション POTE-CHIBI」

サイトを見る

フレックス販売「ビーズクッション コロン…

サイトを見る

タンスのゲン「ビーズクッション 2wayタイ…

サイトを見る

山善「ビーズソファ BS60-1140(DBR)T」

サイトを見る

TBS ishop「王様もダメになるもちクッショ…

サイトを見る

Supermise「ビーズクッション」

サイトを見る

Yogibo「マックス」

サイトを見る

MOGU「たまごソファ」

サイトを見る

Bauhutte「ゲーミングソファ」

サイトを見る

関連記事