【防虫・防カビ】観葉植物の土おすすめ人気ランキング16選!

室内で空気清浄をしてくれたり、癒しを与えてくれたり、お部屋のアクセントとなるなど観葉植物は良いこと尽くし!生きているものは造花よりお世話が大変ですが、その大変さも楽しみの一つとしてほっこり癒されて過ごすのも良いですよ。

私が観葉植物に興味を持ったのは、母がお花の先生だからです。実家はエビネやラン、オリーブ、楓、シャクヤクなど幅広い植物を見ながら育ってきました。

実家を離れ、植物が身近にないことになんだか心細く感じるようになり、寂しさまぎれに園芸店やお花屋さんへ行ったときに購入してみたのが始まりです。

一つ購入してみれば「もう一つ欲しいな。今度はこういう植物を育てたいな。」とどんどん欲が出てきます。

私の場合はミニサイズの観葉植物ばかり育てていますが、部屋が広い方や植物が好きな方は銀行などにあるような大きな観葉植物を育てている方も多いです。

こちらは最近購入したばかりの新入りです。沖縄の精霊・ギジムナーが宿る木と言われており、幸せをもたらしてくれるのです。

普段は窓際で育てています。

観葉植物の土はいくつかの材料を配合して作りますが、その種類も多種多様でいくつも土の種類を集めると手間だし、すべて集めるとコストも高くなり、土が余ることも多々あって結構面倒なのです。

今回は初心者でも観葉植物が育てられるような土を紹介していきます。

 

【防虫・防カビ】観葉植物における土の役割

初めて観葉植物を購入した時は、野菜用の土を使ってしまい、失敗したことがあります。観葉植物は室内で育てるものが多く、排水性の高い土が必要です。土がなくても育てられる植物の種類は増えているのですが、基本は土で育てます。

では、土の役割はなに?と、いうことで簡単に説明させていただきます。土は、植物の根の張り場所で、植物を支え、根から栄養を吸収し、育つために重要な役割を持っています。

観葉植物は庭などの直植えに比べ、鉢の中のみの水分と養分で育つので、特に土は重要な役割を果たしています。観葉植物の土は1〜2年に一度は植え替えを行うのですが、その理由は水はけが悪くなったり、酸性に傾いたり、根腐れやカビなどで植物が育たなくなるからです。

植物の種類によって材料の配合量も違うので、植物に合う培養土を選びます。その植物に合う配合量をきちんとすれば配合済みのものより良い土が出来たりもしますが、最初に述べた通り、材料費がかかったり、余ったり、配合量を間違えてしまうことがあるので、すでに配合された培養土がおすすめです。

 

室内用の土との違い

上でサラッと書きましたが、初めての時は何も知らずに、野菜用の土が余っていたので観葉植物の土として野菜用の土をいれて失敗したことがあります。見た目も同じような土なので使えるとばかり思っていたのです。

では、何が違うのかというと、野菜用は野菜を育てるため、保水性が高く、肥料が多く入っていたりします。それに比べ、観葉植物の土は排水性が高く、室内用として衛生的な土です。野菜用を使えば根腐れや、カビ、虫が沸いたりしやすく、みるみる植物が弱っていくので野菜用は観葉植物には不向きです。

観葉植物用は粒子同士のすきまがあり、隙間に水分や養分を蓄え、そこへ根を張り成長していきます。しっかりと根が張れるよう、隙間が縮んでくるころが植え替えの目安です。観葉植物は土が重要なので植物に合った土選びをしましょう。

 

気になる観葉植物の植え替えタイミングは?

いざ、観葉植物を飾って楽しむものの、お手入れの一つとして植え替えがあります。植え替えのタイミングは頻繁ではありませんが植物の種類や成長速度にもよりますが2年に1度は植え替えをする必要があります。

そこで今回は植え替えをするタイミングを紹介いたします。

 

植物の大きさを踏まえて2年ほどで植え替え

観葉植物の植え替えは、土壌が弱くなっているだけでなく、植物自体が大きくなって、鉢に合わなくなっている場合にも行いましょう。上部が安定せずフラフラしたり、根っこが鉢から出てしまっている状態を目安にしてください。

また何もない場合でも、土壌の環境を踏まえて、購入もしくは前回の植え替えから2年経過したタイミングで行うことをおすすめします。

 

植え替えに適した季節

冬の寒い時期を外したほうが良いです。基本的には暖かくなってからで、日中の気温が15度を超す時期がおすすめです。4、5月から秋ごろまでです。

 

植物の葉に元気がなくなってきた

今まで元気だったのに、植物の葉に元気がなくなってくると根詰まりを起こしている可能性が高いので、余裕のある一回り大きな鉢に植え替えることが必要です。

 

鉢の底から根がぎっしり飛び出してきた

鉢の底から根が飛び出してくることも根詰まりを起こしている証拠になりますので、植え替えのタイミングになっていることを知らせるタイミングとなります。

 

水の吸い方が弱くなってきた

通常ですと土が水分を吸収して水持ち水はけを良くしてくれるのですが、水はけが悪くなってきたり、吸収されずに水がすぐに出てくるときも根詰まりを起こしている可能性が高いので植え替えのタイミングになります。

 

植物を大きくしたくない場合

逆にこれ以上植物を大きくしたくない方も多く、大きくなる植物に困ってしまう方もいます。そんな時には、鉢からだし、根詰まりを解消するために、根っこをカットする方法があります。

根っこをカットして根詰まりを解消してあげると植物は元気に育ってくれます。

 

観葉植物の土を選ぶ際のポイント

観葉植物の根がしっかりと張れるような土かどうか。通気性、保水性、排水性、肥料がポイントです。観葉植物の土はほぼ赤玉土、腐葉土、ピートモス、軽石で作られています。

赤玉土7割、腐葉土・ピートモス3割が基本の土で、そこに植物の種類によって保水性を高めたかったらバーミキュライトを2割配合。排水性を高めたかったら、軽石を2割程度配合します。

このことを踏まえて、ブレンドされた培養土選びをするのがおすすめです。説明書きとして培養土の袋にどのような植物向きなのか記載してあるので、よく読んで購入してください。

 

愛用している観葉植物用の土をご紹介!

カラーサンド 日本製

内容量 200g

自分なりにアレンジして楽しもう!

今回紹介したものはシックなカラーの種類ですが、明るくカラフルがお好きな方は他に明るいカラーサンドもありますのでチェックしてみてください。

使い方は、透明なグラスの器や花瓶にエアープランツや、空気を洗浄すると言われて人気の高いサンスベリアなどの土として自分なりにカラーの位置や量を調節して素敵なデザインを考えてみて楽しむ方法もあります。

砂の位置によってはアートな仕上がりになってお部屋のアクセントにもなります。器を透明に変えてカラーサンドで一味違った自分好みのデザインに仕上げて楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

【徹底比較】観葉植物の土おすすめ人気ランキングTOP15

第15位 日清ガーデンメイト観葉の好きな土

No.15

出典: Amazon.co.jp

配合土の種類 バーク堆肥、赤玉土中粒、軽石小粒、ビートモス、鹿沼土など
通気性
排水性
保水性
内容量 5L

元肥成分配合で、植え替えにもおすすめ

日清ガーデンメイトのウルトラバイオシリーズの土です。植物と土を元気にするスーパー有用菌を配合し、土が活性化されています。他にも様々な原料を配合しており、観葉植物が元気になるように調整されています。健康で丈夫に観葉植物を栽培したい方に、おすすめです。

元肥成分を配合しているので、苗の植え付け時の土としてもおすすめ。初心者には難しい肥料の配合に苦労する必要はありません。あらかじめ元肥が含まれているこちらの土を使うだけで、元気に育ちますよ。

 

第14位 刀川平和農園 平和 観葉植物の培養土 SCGシリーズ

No.14

出典: Amazon.co.jp

刀川平和農園 平和 観葉植物の培養土 SCGシリーズ
ブランド
カテゴリ
配合土の種類 熱処理赤玉土、熱処理鹿沼土、パーライト、軽石など
通気性
排水性
保水性
内容量 2L

熱処理済で清潔、室内栽培におすすめ

インテリアに潤いを与えてくれる観葉植物は、室内で楽しむ植物として最近人気がありますよね。こちらは、園芸用土で有名な刀川平和農園の観葉植物向けの培養土です。熱処理で殺菌・滅菌されているので清潔。室内栽培におすすめの土です。

観葉植物向けの土は様々ですが、こちらは赤玉土や軽石がメインで、通気性と排水性に優れています。マグネシウムも配合されており、光合成能力が高まることで葉の色が良くなりますよ。

室内向けの清潔な土をお探しの方や、観葉植物の葉の色を良くしたい方におすすめです。

 

第13位 中島商事トヨチュー ソイルアゲイン 繰り返し何度も使える培養土

No.13

出典: Amazon.co.jp

中島商事トヨチュー ソイルアゲイン 繰り返し何度も使える培養土
ブランド
カテゴリ
配合土の種類 天然鉱物
通気性
排水性
保水性
内容量 3.8L

繰り返し使える新感覚の培養土

植物栽培を楽しんでいる方に多い悩みが、土の扱いです。植木鉢などの土を出し入れは、かなり面倒ですよね。また、土はゴミとして出せない自治体が多く、庭がない人は処分に困ることがあります。そんな悩みをお持ちの方に注目してほしいのが、こちらの何度でも使える培養土です。

植え替えの時に、土を入れ替える必要はありません。観葉植物はもちろん、草花や野菜、ハーブなど様々な植物の植え替えに使えます。肥料を別に与える必要はありますが、清潔で軽く、ガーデニングが気軽に楽しめますよ。

室内やベランダでの栽培に最適。繰り返し何度も使える土をお探しの方におすすめです。

 

第12位 池内商店 国産 観葉植物の土

配合土の種類 ボラ土、赤玉、ピート、パーライト、バークなど
通気性
排水性
保水性
内容量 4L

根腐れが心配な方に、根腐れ防止剤入りのこれ!

根張りの良さで人気の観葉植物向けの土です。愛媛松山の池内商店のオリジナル国産土で、少し重めでどっしりとしています。PH調整済みで、植え替えだけでなく株分けにもおすすめです。

初心者は、水を上げ過ぎてしまうことが良くあります。過湿になると、根が腐る可能性があり心配です。根腐れが深刻になると、植物を枯らしてしまうことさえあります。

お気に入りの観葉植物をダメにしてしまうのは、避けたいですよね。心配な方は根腐れ防止剤が含まれているこちらの商品を試してみると良いでしょう。

 

第11位 プロトリーフ培養土室内向け観葉・多肉の土

No.11

出典: Amazon.co.jp

プロトリーフ培養土室内向け観葉・多肉の土
ブランド
カテゴリ
配合土の種類 鹿沼土、パーライト、赤玉土
通気性
排水性
保水性
内容量 3.5L

室内向けの粒状土で、お手入れ楽々!

便利で使いやすい室内向けの粒状土です。鉢のサイズに合わせて量設定で、こちらは7号鉢にピッタリの土量が入っています。

使いやすさで選ばれる商品です。土は粒状でプランターに入れやすく、こぼれても掃除が楽です。土が乾くと色が変わり、水やりのタイミングがわかるようになっています。堆肥を使わないので虫が寄り付きにくく、2種の元肥入りで植物がすくすく育ちますよ。カビやキノコなども生えにくいです。

使いやすさと育ちやすさの両方を備えた土をお求めの方におすすめです。

 

第10位 ハイポネックス 観葉植物用培養土 お家の中でも清潔なサボテン・多肉・観葉植物の土

No.10

出典: Amazon.co.jp

ハイポネックス 観葉植物用培養土 お家の中でも清潔なサボテン・多肉・観葉植物の土
ブランド
カテゴリ
配合土の種類 日向土
通気性
排水性
保水性
内容量 3L

清潔な土を使いたい方に!!

よくある話ですが、観葉植物は室内で育てる植物ですが、コバエがわいたり、カビがはえたり、たまにはキノコがはえてくることもあります。

そんな不快な思いをしたくない方は、清潔なボタニカルソイルを使用した培養土を使用することをおすすめします。

今回ご紹介したものは、あの有名なハイポネックスから発売されている観葉植物専用の培養土です。

配合されている土や成分は、ボラ土、軽石、マグァンプ中粒、リキダス顆粒です。

しっかりと観葉植物が元気に育つようにマグァンプ中粒やリキダスが配合されているので肥料を別途購入する必要もなく、とても手軽です。

衛生面が気になる方には、ハイポネックスの観葉植物の土がおすすめですよ。

 

第9位 刀川平和農園 インテリア植物の土

配合土の種類 赤玉土、鹿沼土、軽石、バーミキュライト、ゼオライト、くん炭、化成肥料
通気性
排水性
保水性
内容量 2L

多肉植物やサボテンなどの観葉植物におすすめ

刀川平和農園のインテリア植物の土は、多肉植物やサボテンなど水捌けの良さを好む植物におすすめ。排水性と通気性が良く、加熱処理済みの原料を使用しているので室内での観葉植物に向いています。

粒が小さめなので小さめの観葉植物にピッタリですよ。肥料入りで植えるだけなので、観葉植物初心者の人や面倒くさがりで手入れをあまりしない人にも楽しむことができるでしょう。

 

第8位 ハイドロカルチャー ツートン カラーサンド

No.8

出典: 楽天市場

ハイドロカルチャー ツートン カラーサンド
配合土の種類
通気性
排水性
保水性
内容量

デザイン重視の方におすすめ

上で紹介したハイドロカルチャーのカラーサンドバージョンです。

植物を植える以外の用途としても使われてあり、夏休みの作品として、旅行の思い出作りなど、インテリアとしても幅広い年齢層に人気です。

色のついたハイドロカルチャーを何色か重ね合わせて自分だけのカラーを作ってみたり、観葉植物を育てるにあたってデザイン性を重視される方におすすめです。

 

第7位 グリーンプラン 培養土 観葉植物の土

配合土の種類 バーク堆肥・軽石・赤玉土・バーミキュライト・緩効性肥料
通気性
排水性
保水性
内容量 5L

根腐れが心配な人におすすめの土

グリーンプランの観葉植物の土は、根腐れ防止材のゼオライトが配合されているので、根腐れを起こしやすい、心配な人におすすめです。

植物によって乾いた土が合うのか、湿った土が合うのかは違うので、この土を混ぜて使う人も多いようです。(ちなみに水捌けの良し悪しや保水性などは植物によっても感じ方が違うようです。)

コスパも良く色々な種類の植物に使いやすい土だと感じますよ。

 

第6位 多肉植物 ミニ観葉の土

配合土の種類 赤玉土、鹿沼土、パーライト、ゼオライト
通気性
排水性
保水性
内容量 1L

圧倒的な排水性の高さ

私は小さい観葉植物ばかり育てているのでよくこちらを使っています。肥料は緩効性化学肥料が使われています.

主な配合原料は赤玉土、鹿沼土、パーライト、ゼオライトです。

排水性が高いのであまり水やりをしなくて済む植物にはぴったりです。

そろそろ土がへたって来たので植え替えをしようと思っています。

 

第5位 花ごころ 観葉植物の土

配合土の種類 赤玉土、鹿沼土、パーライト、ゼオライト
通気性
排水性
保水性
内容量 5L

葉にこだわりたい方に!

根よりも葉の育ち方を重視したのが、花ごころの観葉植物の土。成分にマグネシウムを含んでおり、葉の色付きが期待できます。

大きな葉、形が独特の葉を持つ観葉植物におすすめです。花や実のない観葉植物にも、与えることで葉が育った時に達成感を味わえます。

元肥入りで、特別配合する手間がかからず、初心者にも使いやすい土です。5Lと多く感じる量ですが、軽めで植え替えなどの際、苦労せず使うことができます。

 

第4位 自然応用科学 観葉植物を楽しむ培養土

配合土の種類 赤玉土、鹿沼土、ココヤシ繊維、軽石など
通気性
排水性
保水性
内容量 5L

水捌けのいいものをお探しの人におすすめ

自然応用科学の観葉植物を楽しむ培養土は、水捌けのいいものをお探しの人におすすめの土です。成長が止まっていた植物が復活するなど、高評価がさまざま。

ただ「きのこが生えてくる」との声もあり賛否両論も。なるべく日当たりの良い場所に置いて、コバエなどが発生しないように防止スプレーをかけておくと気持ちよく生育させることができるのでおすすめです。水のあげすぎにも注意するようにしてくださいね。

 

第3位 ハイドロカルチャー用 用土 ハイドロコーン

No.3

出典: Amazon.co.jp

ハイドロカルチャー用 用土 ハイドロコーン
ブランド
カテゴリ
配合土の種類 発泡煉石
通気性
排水性
保水性
内容量 2L

簡単で人気のハイドロカルチャー

土ではないのですが水やりや植え替えが簡単で人気が高いのです。

ハイドロカルチャーはハイドロボールと呼ばれる人工の土からできています。

無臭かつ清潔で虫を寄せ付けないので土で育てる観葉植物が苦手な方でもこれなら大丈夫!育てる植物は水耕栽培用です。

また、繰り返し使えるので経済的です。良いとこどりのようですが、根腐れには注意が必要です。

マグカップやグラスなど排水性のない容器で栽培するので、水のやりすぎや日当たりが悪すぎると根腐れを起こします。初心者の方は透明な容器での栽培をおすすめします。

 

第2位 アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状培養土 観葉植物用

No.2

出典: Amazon.co.jp

アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状培養土 観葉植物用
ブランド
カテゴリ
配合土の種類 粒土、軽石、バーミキュライト、パーライト、緩効性肥料
通気性
排水性
保水性
内容量 5L・14L

迷ったらど定番!

配合されている土の素材は粒土、軽石、バーミキュライト、パーライトで主にドラセナ、ポトス、アイビー、ベンジャミン、ホンコンカポック用の培養土です。

5リットルと14リットルが販売されています。

私は主に手のひらサイズの観葉植物をあちこちに置くのが好きなのであまり大量には土が要りませんが、大きな観葉植物の植え替えなどには14リットルあるとありがたいですね。

この土の特徴は団粒構造で保水、通気、排水性がとても良いです。さらに加熱処理により雑草の種や害虫の混入を抑える効果もあります。

観葉植物の培養土では一番人気があり、植物が良く育ちます。土選びで迷ったらまずはゴールデン粒状培養土を使ってみてください。

 

第1位 プロトリーフ 観葉植物の土

配合土の種類 赤玉土、鹿沼土など
通気性
排水性
保水性
内容量 2L

少量でOK!コスパの良さで選ぶなら!!

小さな観葉植物におすすめの少量の土2リットル入りです。小さな植物を育てる栄養分も配合されているのでこれひとつで植物が元気に育ちます。

配合されている土の種類は、赤玉土・鹿沼土・バークたい肥・ピートモス・炭です。気になる排水性ですが、排水性も保水性も共に良好で観葉植物の初心者にもおすすめの手軽で簡単な土となっております。そして一番嬉しいポイントは、価格です!!

葉の元気がなくなってきてもこの価格帯であれば、植え替えがしやすく、植物も元気に育てることができます。

 

【徹底比較】おすすめ人気観葉植物の土の比較表はこちら

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

No.12

No.13

No.14

No.15

商品名 プロトリーフ 観葉植物の土 アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状培養土 観葉植物用 ハイドロカルチャー用 用土 ハイドロコーン 自然応用科学 観葉植物を楽しむ培養土 花ごころ 観葉植物の土 多肉植物 ミニ観葉の土 グリーンプラン 培養土 観葉植物の土 ハイドロカルチャー ツートン カラーサンド 刀川平和農園 インテリア植物の土 ハイポネックス 観葉植物用培養土 お家の中でも清潔なサボテン・多肉・観葉植物の土 プロトリーフ培養土室内向け観葉・多肉の土 池内商店 国産 観葉植物の土 中島商事トヨチュー ソイルアゲイン 繰り返し何度も使える培養土 刀川平和農園 平和 観葉植物の培養土 SCGシリーズ 日清ガーデンメイト観葉の好きな土
配合土の種類 赤玉土、鹿沼土など 粒土、軽石、バーミキュライト、パーライト、緩効性肥料 発泡煉石 赤玉土、鹿沼土、ココヤシ繊維、軽石など 赤玉土、鹿沼土、パーライト、ゼオライト 赤玉土、鹿沼土、パーライト、ゼオライト バーク堆肥・軽石・赤玉土・バーミキュライト・緩効性肥料 赤玉土、鹿沼土、軽石、バーミキュライト、ゼオライト、くん炭、化成肥料 日向土 鹿沼土、パーライト、赤玉土 ボラ土、赤玉、ピート、パーライト、バークなど 天然鉱物 熱処理赤玉土、熱処理鹿沼土、パーライト、軽石など バーク堆肥、赤玉土中粒、軽石小粒、ビートモス、鹿沼土など
通気性
排水性
保水性
内容量 2L 5L・14L 2L 5L 5L 1L 5L 2L 3L 3.5L 4L 3.8L 2L 5L
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

観葉植物用の土の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、観葉植物用の土の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

観葉植物の土に鉢底石って必要なの?

 

自然応用科学 ネット入り 鉢底に入れる石

繰り返し使えてエコになる!!

鉢底石の代わりになるものも販売されていますが、やはり一般的には鉢底石を使います。

なぜ鉢底石が必要なのかというと、単純に通気性をあげて根腐れを起こしにくくするためなのですが、その他にも鉢底石を使うことによって、鉢の土の量も少なく済みますので鉢が軽く、植物も活き活きして良いことが多いのです。

今回紹介している鉢底石は軽石からできていて非常に軽く、すぐに使えるように小分けにされてネットに入っている点と、洗って繰り返し使える点がおすすめポイントです。

ぜひ鉢底石を利用してより良い家庭菜園を目指してみてください!

 

【防虫・防カビ】観葉植物の土で防カビ・防虫対策をしよう!

カビを防ぐには?

植物 観葉植物用 防カビ剤入り 化粧石

2年も長持ちする植物用の防虫・防カビ剤!

一般的な化粧石に比べ、防カビ力が最長2年も効果があると言われる大理石の防虫・防カビ剤です。部屋の中は外に比べ空気の循環が悪いため湿気などにやられやすいのです。

カビの予防法は有機質の土の上に無機質の人工的な土を撒いておくのも一つの予防法です。今回紹介した防カビ剤は、長持ちすることと、防カビ剤がしっかり入っていて効果がみられるという点です。

植物を置きたいのに、植物の土にカビが生えて困っている方が多く、実際に私も経験があります。カビは空気中にも浮遊しだすので身体にもよくありません。

実際にカビが生えてしまったら、いったん生えている上の部分のカビを取り除き、新しい土を補充し、最後にこちらの商品などで予防することが重要です。

 

土に虫が湧いてしまったら

植物

たっぷりと水を張った容器へ鉢ごと浸からせると虫退治ができます。鉢が大きいとそれなりに大きなポリバケツなどを用意すると良いでしょう。

あとはあまり使用したくないのですが、殺虫剤の使用です。殺虫剤を使うときは換気をしっかりされてくださいね。殺虫剤を使うのが1番手っ取り早い方法です。

なるべく虫が発生しないように注意して育てるのがコツです。虫が発生すると私はその日のうちに何とかしなきゃ家事も進みません。観葉植物を育てる上で一番厄介です。

 

土から虫を沸かせないための方法

反射テープを使って虫を寄せ付けない方法と、日ごろから虫が沸いていないかこまめのチェックが必要です。殺虫剤で予防効果もありますが、アロマで予防という方法もあります。

 

住友化学園芸 殺虫殺菌剤 ベニカXネクストスプレー

出典: Amazon.co.jp

住友化学園芸 殺虫殺菌剤 ベニカXネクストスプレー
ブランド
カテゴリ

害虫を退治しつつ、植物の病気も予防してくれる強者スプレー

住友化学園芸のベニカXネクストスプレーは、コバエやその他の害虫などを退治しながらも、植物そのものの病気まで予防してくれるというすごいスプレー!

観葉植物を育てている人には心強い味方となってくれるでしょう。

オーガニック系ではないので窓を開けて噴射することをおすすめしますが、効き目は抜群。リピート率もかなり高いのでぜひ一度使ってみていただきたい商品です。

 

観葉植物の土で植え替えの際に注意したいこと

aki

 

植え替え前は土を乾燥させる

できれば5~7日ほど水やりをせず土が白くなるまで乾燥させます。

しっかりと乾燥させることができたら植え替えの手順に入ります。

 

以前の土は3分の1ほど落として

根が絡んでいる観葉植物の場合、植え替えで元の鉢から引き抜くと、根に土がたくさんつきやすいです。そのまま植え替えると新しい土が入らなくなってしまうので、根を軽く払って落としましょう。全部落とすのがベストですが、根を切らないといけないなど難しいようなら、全体の3分の1ほどで構いません。

 

新しい土に根が張るまで支柱をさし固定させる

新しい鉢に新しい土を入れ、植え替えしますが、この時、土に根が馴染んでいないので、支柱を差し込み、植物を固定させます。

 

植え替える鉢の大きさ

植物の大きさや、成長スピードによりますが、一回りおおきなサイズを選ぶようにしましょう。

植物を大きくさせたくない方は同じ鉢に根を手入れしてから植え替えすることも多いです。

 

土の選び方

自分で土つくりされる方もいらっしゃいますが、結構大変なので、大体は市販の観葉植物の土を新しい土として使います。

古い土を再利用される方法もないわけではありませんが、古い土は酸性に傾いていて調整が難しく、混ぜ合わせる土の種類がありますが、うまくいかない場合が多いのでおすすめしません。

簡単な方法で、土が復活する商品がありますので載せておきます。

自然応用科学 観葉植物がまくだけで甦る

 

植え替え直後は労りつつ栄養を

植え替えで観葉植物には負担がかかっていますから、明るいけれど直射日光や風が当たらない場所にしばらく固定する、水やりや霧吹きでの葉水に留める、肥料は加えないなどの処置が必要です。目安は1週間で、元の場所に戻してあげましょう。

水やりに関しては、植え替えの際に水をかけた土が、完全に乾けば、再びあげても構いません。

 

to buyインフルエンサーの観葉植物グッズの口コミをご紹介!

Bloomingville (ブルーミングヴィル) ハンギングプランターポット

Bloomingvilleはデンマークのインテリアブランドで、昔から大好きなブランドです。小さい子供がいてもハンギングタイプなら気にせず観葉植物を楽しめていいですよね♪(グレーのプランターも同じブランドの物です。)

 

鉢人 植木鉢 セメントポット MM015-140 5号

海外インテリアには欠かせないセメント素材のポット。プチプラで、思ったよりも軽いので扱いやすいです。マルチング材などのおまけもついていて、すぐに観葉植物を植え替えられます。画像よりも実物の方がステキですよ!

 

POSH LIVING デザイン小物

玄関に植木鉢を直置きしたらホコリがたまるのなんの!
で玄関のグリーンはポットスタンドに入れてホコリ防止!
しかも玄関が広く見える嬉しい誤算も♡
ただ植木鉢がななめになっているのはズボラならではのご愛嬌という事で!笑

#ポットスタンド #観葉植物 #グリーンのある暮らし #植木鉢 #玄関 #玄関インテリア

 

【番外編】インテリアにも!観葉植物おすすめ4選

観葉植物の専門店 彩植健美 ドラセナ ワーネッキー レモンライム

出典: Amazon.co.jp

観葉植物の専門店 彩植健美 ドラセナ ワーネッキー レモンライム
ブランド
カテゴリ

「幸福の木」

ドラセナは、別名「幸福の木」として知られている植物で、室内の観葉植物としてはとても人気が高く、プレゼントにも人気の植物です。中でも、葉の鮮やかなレモンカラーがキレイな園芸品種を「ドラセナワーネッキーレモンライム」と呼び、明るく鮮やかなカラーがお部屋の印象も明るくしてくれます。

ドラセナは適度の日の当たる風通しの良いところに置いておけば、特に肥料もいらず、初心者の方でも育てやすい植物としても人気が高いです。「ドラセナワーネッキーレモンライム」以外にもおしゃれな形の葉や色味のきれいなものもあるため、選ぶのも楽しいですね。

 

観葉植物の専門店-彩植健美 ポトス(オウゴンカズラ)

観葉植物初心者にもおすすめ

ポトス(オウゴンカズラ)は、昔から室内の観葉植物として人気が高い種類の植物です。タワー仕立てに背を高く育ててもよし、高いところから鉢をつるして、垂らすように育てるのもインテリアとして素敵ですね。我が家では昔、ポトスの鉢をたくさん育てていましたが、手がかからないため楽チンでした。

ポトスはつるを上に伸ばすと葉が大きく、下に伸ばすと葉が小さくなるため、お好みで育て方を変えてみると、同じポトスでも異なる植物のように楽しめるのではないでしょうか。

ハート型の葉っぱも可愛らしく、シンプルなデザインを好む方におすすめです。

 

花のギフト社 ガジュマル

精霊「キジムナー」が住む、多幸の木

ガジュマルは日本では本州から南西諸島に生育する植物で、沖永良部島にある樹齢120年以上の日本一の大きなガジュマルが有名です。

ガジュマルの木は「幸福をもたらす精霊が宿っている木」「精霊の住む樹」「多幸の木」と呼ばれていて、中でも長い年月をを経たガジュマルの木には、精霊の「キジムナー」が住むと言われています。

また、大きなガジュマルの木の根の間を二人で通ると、幸せになるという言い伝えもあり、幸せになりたい、幸せをつかみたいという方におすすめの植物です。大変丈夫な植物で、観葉植物としても育てやすく人気が高まっています。

 

観葉植物の専門店-彩植健美 サンスベリア・ローレンティー

出典: Amazon.co.jp

観葉植物の専門店-彩植健美 サンスベリア・ローレンティー
ブランド
カテゴリ

お部屋の空気を浄化する植物

サンスベリアは、葉の色や形に色んな種類がある植物で、サイズは50cm以下の小ぶりなものが多く、お部屋のインテリアとして飾るにも最適な大きさではないでしょうか。

剣状の肉厚で黄色い外斑が虎のしっぽに似ていることから、別名「虎の尾」とも呼ばれ親しまれています。乾燥に強い植物で、うっかり水やりを忘れてしまっても、そうそう枯れることのない丈夫で育てやすいところがおすすめポイントです。室温を10℃異常に保てれば、月に1度程度の水やりで十分ですが、気温の低い季節には水やりを控えましょう。

サンスベリアは男性にも女性にも人気の高い植物なので、プレゼントにも喜ばれそうですね。

 

観葉植物でおしゃれな部屋づくりを

 

土をしっかり選んで観葉植物を楽しもう!

植物

観葉植物の土は植物にとって生きるための重要な役割をしているのでしっかりと植物の好む土選びをする必要があります。

ゲルボールやハイドロカルチャーを使用したデザイン性の高い土も人気ですが、ご自身が育てられる範囲での購入をおすすめします。

庭木などに比べ、太陽の光、水分、養分の摂り方が違うので同じように育てられません。観葉植物は観葉植物の育ち方があるので枯らさないよう、大切に育ててあげてください。

はじめからいきなり自分で土を配合して育てるより、元気に育てられるようにブレンドされた培養土は簡単で初心者でも育てやすく便利なものです。

便利なものは活用していくべきです!自信がついてきたら、培養土だけでなく、ぜひ自分で配合して土をつくっていみてはいかがでしょうか。

ストレス社会からの癒しに観葉植物を楽しんでみてください。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

カラーサンド 日本製

サイトを見る

日清ガーデンメイト観葉の好きな土

サイトを見る

刀川平和農園 平和 観葉植物の培養土 SCG…

サイトを見る

中島商事トヨチュー ソイルアゲイン 繰り…

サイトを見る

池内商店 国産 観葉植物の土

サイトを見る

プロトリーフ培養土室内向け観葉・多肉の土

サイトを見る

ハイポネックス 観葉植物用培養土 お家の…

サイトを見る

刀川平和農園 インテリア植物の土

サイトを見る

ハイドロカルチャー ツートン カラーサンド

サイトを見る

グリーンプラン 培養土 観葉植物の土

サイトを見る

多肉植物 ミニ観葉の土

サイトを見る

花ごころ 観葉植物の土

サイトを見る

自然応用科学 観葉植物を楽しむ培養土

サイトを見る

ハイドロカルチャー用 用土 ハイドロコーン

サイトを見る

アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状…

サイトを見る

プロトリーフ 観葉植物の土

サイトを見る

自然応用科学 ネット入り 鉢底に入れる石

サイトを見る

植物 観葉植物用 防カビ剤入り 化粧石

サイトを見る

住友化学園芸 殺虫殺菌剤 ベニカXネクスト…

サイトを見る

自然応用科学 観葉植物がまくだけで甦る 1…

サイトを見る

Bloomingville (ブルーミングヴィル) ハン…

サイトを見る

鉢人 植木鉢 セメントポット MM015-140 5…

サイトを見る

POSH LIVING デザイン小物 ブラック W16.5…

サイトを見る

観葉植物の専門店 彩植健美 ドラセナ ワー…

サイトを見る

観葉植物の専門店-彩植健美 ポトス(オウゴ…

サイトを見る

花のギフト社 ガジュマル

サイトを見る

観葉植物の専門店-彩植健美 サンスベリア…

サイトを見る

関連記事