ミラーレス一眼カメラおすすめランキング10選|コスパ・初心者向けも!【2021年最新】

旅の記念や、お店で見つけたSNS映えしそうなスイーツは、どんなカメラを使っていますか?スマホという人が多いかもしれませんね。携帯電話の1機能とはいえ、画素数がよいなどメリットもありますし、なによりスマホにプラスして荷物を増やす必要なし!

しかし一方で、やはりカメラを持っておきたいという人もいるでしょう。カメラ機能にのみ特化している分、ほかの機能でバッテリーを食うなんてこともないですし、写真の質の良さはスマホにも限界があります。またカメラによってはスマホやパソコンに直接転送できる機能もあり、SNS投稿もすぐ可能。

今回はそんなカメラの中でも、コンパクトなミラーレス一眼カメラをご紹介します。一眼レフとの違いや、初心者でも使いやすいおすすめのランキングにも注目です。

 

ミラーレス一眼カメラと一眼レフカメラの違い

望遠レンズを装着したミラーレス一眼

ミラーレス一眼カメラは、名前の通り鏡のないタイプという意味です。カメラのタイプには一眼レフがありますが、一眼レフのレフとは鏡のこと。ファインダーから覗く景色は、レンズ越しに入ってきた光を鏡に反射させたものを見ています。

 

ファインダーのないカメラもあるミラーレス

ミラーレス一眼はその代わりに、レンズの映像をモニターに映し出すことが可能。一眼レフはその瞬間の撮影に適していますが、ミラーレスは逆に事前のチェックがしやすいタイプ。プロのような仕上がりでは一眼レフに一歩譲りますが、初心者でも失敗りにくいのが魅力です。

また映像モニターで被写体が確認できるため、わざわざファインダーを付けていないカメラも少なくありません。加えてモニターは電気で動くので、撮影時はカメラの電源を入れる必要があります。

 

ミラーレスはコンパクトカメラ

また構造上、一眼レフの方がサイズも大きくなりがち。ミラーレス一眼の場合はコンパクトカメラも多いので、旅行など、持っていきたいけど荷物になるのは困る場合に適しています。

 

初心者がここだけはチェックしたいミラーレス一眼の選び方

ミラーレス一眼

ミラーレス一眼カメラを購入する前に、いくつかポイントを押さえておくと失敗しにくいです。

 

持ち運びや撮影に合うサイズ・重さを

一眼レフとの違いでも触れましたが、ミラーレス一眼は比較的コンパクトなカメラが多いです。しかしあくまで一眼レフに比べて小さいというだけなので、人によっては大きく感じることもあるでしょう。

持ち運びを重視するならカバンやポケットなど収納場所に入るサイズ、撮影重視ならカメラを構えたときに握りやすいサイズなど、自分の用途に合わせた大きさを探しましょう。

またミラーレス一眼カメラの重さにも注目。小型ではありますが、バッテリーなど中身によっては商品ごとに差が生じます。持てないほど重いということはありませんが、長時間持ち続ける際に負担にならないかも考えましょう。

 

画面の見やすさ・操作のしやすさで初めての撮影もスムーズに

スマホのカメラなどにもありますが、モニターには被写体だけでなく、色や明るさなどを調整するメニューも表示されます。これをすぐに理解できるかも、初心者には見逃せないポイント。テキストできちんと説明があればよいですが、商品によっては記号だけで、最初は説明書を見ながら覚える…なんてこともあります。

明るさやコントラストなどの文字が入っているか、記号だけにしても自分はすぐどんな機能かを理解できるかを確認しましょう。

 

スマホやパソコンとの通信機能

撮った写真は現像するのではなく、データとして保存している人が大半ではないでしょうか。そうなると気になるのは、カメラ内のメモリ残量。メモリーカードの容量がもともと少ないと、あっという間にいっぱいになってしまいます。

しかしスマホやパソコンにすぐ写真を転送できれば、その分メモリーカード内のデータを消去し新しい写真を撮影することも可能。スマホなら一緒に持ち歩いているでしょうから、帰宅する手間もなし。SNSにアップしたり、クラウド上に保存してしまえば、スマホやパソコン内のデータ容量も気になりません。

カメラによっては、メーカーで転送・保存のサービスを扱っていることもあるのでチェックしてみましょう。

 

【初心者向け】ミラーレス一眼カメラ最新おすすめランキングTOP4

ミラーレス一眼

ここからはランキングです。まずはミラーレス一眼カメラの中でも、初心者が扱いやすそうなものをまとめました。私もどちらかというと初心者なので、私が使いやすい・使いやすそうと感じたカメラを中心にしています。

 

第4位 パナソニック ルミックス GF10

自撮りがメインの方にぴったり!

ルミックスのGF10は、モニター画面を本体から持ち上げ、向きを変えることができるミラーレス一眼カメラです。スマホの内側カメラをイメージしてみてください。簡単に自撮りが行えます。シャッターボタンは本体の左右2か所にあるため、自撮りの際や左利きの方(左手でシャッターを押したい方)にも使いやすいです。

またスマホやパソコンへの転送機能も備えており、すぐ投稿や保存をしたい時や、うっかりデータ移動を忘れてしまった時にも便利。黒と白のほか、オレンジもある見た目のバリエーションもポイントです。

 

第3位 ソニー  ミラーレス一眼 α6400

動物の撮影が得意なミラーレス

ソニーのα6400は、瞳のサーチが得意なミラーレス一眼カメラです。被写体が動いても常に瞳を追い続ける機能により、ペットや小さいお子さんの撮影も容易に。家族アルバムなどの作成をしたい方や、動物園、水族館などでの撮影をメインとする方におすすめです。

高速連写機能も付いており、初心者でも連写した中から最高の1コマを選ぶことが可能。また動画撮影も可能で、4Kテレビ対応の高画質を録画できます。

 

第2位 キャノン ミラーレス一眼 カメラ EOS RP

操作ガイドで様々な機能をすぐ使いこなせる

キャノンのEOS RPは、カメラの中に操作ガイドを搭載しています。そのため初心者どころかミラーレス一眼に触るのが初めてという方でも様々な機能を使いこなせます。

またクリエイティブアシストによる、明るさなどの変更も自在。モノクロにしたりメインの被写体だけ際立たせるぼかしなど、加工にこだわる方にもおすすめです。

 

第1位 キャノン ミラーレス一眼 EOS Kiss M

390gで持ち歩きもしやすいミラーレス一眼

1位に選んだのは、2位同様キャノンのミラーレス一眼です。機能は2位とほぼ変わらず、操作ガイドのわかりやすさやクリエイティブアシスト機能などを備えています。視点を変えられるバリアングルモニターでお子さんやペットの目線に沿った写真にしたり、Wi-FiやBluetoothを使った通信機能でカメラの電源を入れずにデータ転送が行えるのも魅力です。

ポイントはコスパの良さに加え、390gという軽さ。撮影チャンスを逃したくない、常に持って歩きたい時に手の負担を緩和してくれます。

 

【2020年最新】ミラーレス一眼カメラおすすめランキングTOP6

ミラーレス一眼

こちらのランキングは、総合です。初心者向けで、上のランキングで紹介しなかったけど気になったものや、一眼レフに負けず劣らずのハイスペックカメラまで様々なタイプを順位付けしました。

 

第6位 パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス S1M

出典: Amazon.co.jp

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス S1M
ブランド
カテゴリ

高画質で動画も得意!

まずはパナソニック。初心者向けでもご紹介したルミックスシリーズの、こちらはS1Mを選びました。高感度のフルサイズセンサーと2420万画素の質で、静止画はもちろん動画もキレイに映してくれます。Wi-FiやBluetoothでの通信も行えるため、ホームビデオ用にもおすすめ。

ただ値段と比べてしまうと、フルサイズセンサー・画素数共に、よりコスパのよいカメラがあるので、デザインやパナソニック製品が好きという方でなければ、どうしてもこのカメラにする理由はないかもしれません。コスパだけで言えば、格安カメラに比べると10倍近い値段差もあるので6位としました。

 

第5位 オリンパス ミラーレス一眼 OM-D

扱いが容易で初心者に優しいカメラ

5位はオリンパスのミラーレス一眼カメラをチョイス。6位に比べると画素数は少な目の2037万、センサーもフォーサーズですが、その分コスパがよくなっています。

また撮影を始めとする操作性、使いやすさがこのカメラの魅力。つかみやすいグリップや7.5段分もの手ぶれ補正、最大で60コマの連写など、初心者でも失敗しにくい機能が備わっています。初心者向けランキングで紹介したミラーレス一眼カメラに比べると値段は高めですが、趣味がカメラで頻繁に使うなら選ぶのもありですよ。

 

第4位 パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H

出典: Amazon.co.jp

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99H
ブランド
カテゴリ

シャッターに力を入れすぎな方へ

ルミックスも初心者向けともう1つ、G99Hをご紹介します。画素数は5位からさらに落ちて2030万ですが、シャッターに対するケアがポイント。衝撃の緩和と音の静音性を追求しており、静かな場所での撮影や、赤ちゃんの寝顔を撮りたい時などに重宝します。

5段分の手ぶれ補正もしてくれるので、ついついカメラを動かしてしまう方にも便利。5位や6位ほどハイスペックでない分、コスパを抑えたミラーレス一眼カメラでもあります。

 

第3位 ソニー フルサイズミラーレス一眼 α7RM4

最高の画質を求める方必見の2億画素

6位と同じフルサイズながら、やや安いのがソニーのα7RM4です。ただし機能面では撮影時6100万画素、画像生成時2億4080万画素という質の良さを実現、ほかのカメラを圧倒しています。高画質な状態で10コマの連写もでき、さらによい1枚を選べるので、写真にこだわりがあるという方も満足しやすいでしょう。

瞳の追跡や顔認証、手ぶれ補正など、撮影ミスを防ぐための機能も満載です。値段を気にしないから質を求めたい方に向いています。

 

第2位 オリンパス ミラーレス一眼 PEN

普段使いにおすすめのお手頃カメラ

ミラーレス一眼カメラの中では、比較的コスパがよいのがオリンパスのPEN。画素数は1605万、フォーサーズの光学センサーを内蔵とこれまでのカメラに比べるとやや劣りますが、カメラに何十万円もかけたくないという方、作品を生み出すというより日常のあれこれを撮影したい方には利用しやすい商品です。

動画もフルハイビジョンレベルであれば撮影できますし、顔認証など撮影補助も備わっています。また380gと軽量さも魅力。旅行やイベントなどへの持ち歩きやすさを重視する方にもおすすめです。

 

第1位 ソニー ミラーレス一眼 α7 III

多彩なフルサイズミラーレス

1位に選んだのは、ソニーのα7 IIIです。簡単に言うと値段が平均的ながら、様々な機能を備えており撮影シーンや利用目的を問わずに使いやすいミラーレス一眼カメラ。例えばフルサイズセンサーのカメラは3位や6位のように高額となりがちですが、いずれよりもコスパが良いです。

コスパと言えばバッテリーのもちが良いのも魅力で、最大で710枚撮影し続けても平気。画質は2042万画素と平均的ですが、目の動きを追う瞳AFは人間のみならず動物にも対応していますし、動画なら4Kレベルも大丈夫です。良いところどりをしてみたい方はチェックしてみましょう。

 

ミラーレス一眼カメラの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ミラーレス一眼カメラの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

ミラーレス一眼カメラで想い出をばっちり記録

スマホや携帯にもそれなりに良い機能のカメラがついていますが、本格的にこだわるならやはり別途カメラは持っておきたいところ。ミラーレス一眼カメラはコンパクトなので、長期休暇の旅行や帰省の邪魔にもなりにくいです。

使いやすいサイズや機能のミラーレス一眼を見つけて、1度きりの想い出をしっかり記録してあげましょう。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

パナソニック ルミックス GF10

サイトを見る

ソニー ミラーレス一眼 α6400

サイトを見る

キャノン ミラーレス一眼 カメラ EOS RP

サイトを見る

キャノン ミラーレス一眼 EOS Kiss M

サイトを見る

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミ…

サイトを見る

オリンパス ミラーレス一眼 OM-D

サイトを見る

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミ…

サイトを見る

ソニー フルサイズミラーレス一眼 α7RM4

サイトを見る

オリンパス ミラーレス一眼 PEN

サイトを見る

ソニー ミラーレス一眼 α7 III

サイトを見る

関連記事