日用品ライターが教えるおすすめ生ごみ処理機 10選

梅雨の時期から夏場にかけては、生ごみの腐敗が進みやすいので、においやコバエに悩まされる機会が増えます。

ゴミの日まで生ごみをどのように置いておくかが悩みの種という家庭も多いでしょう。

そんなときあると便利なのが家庭用生ごみ処理機です。

上手に活用すれば、においを防ぎながらごみの量を減らしたり堆肥化したりできます。

生ごみの悩みを解決するのに一役買うのが生ごみ処理機です。

この記事では、用途ごとに使いやすい生ごみ処理機の特徴を説明し、おすすめの生ごみ処理機を10種類紹介します。

 

用途別のおすすめ生ごみ処理機

 

ゴミの量を減らしたい

生ごみ処理機の処理の仕方は機種によって異なりますが、いずれの方法で処理しても、そのまま捨てるときよりは生ごみの量を減らせます。

実は、生ごみの重量の約8割が水分です。きちんと処理すれば、かさも重さも減らせるので、ゴミ捨てが楽になります。

ゴミの量を減らすという視点で選ぶなら、微生物による分解方式よりも、しっかり乾燥させるタイプの方が、ゴミの量を減らすことができるのでおすすめです。

 

においを防ぎたい

ゴミ処理機を使うことで生ごみのくさいにおいを軽減することができます。

ふたの構造やにおいを防止するシステムも重要ですが、においの発生を最小限に止めるためには、処理方式が大きく影響します。

生ごみの水分を素早く除去できればにおいの発生はかなり防げるので、温風乾燥方式がおすすめです。

微生物を利用した処理方式にも、においを防ぐ能力の高いものがあります。

ポイントは処理スピードと乾燥です。

 

夜間に生ごみの処理をしたい

音がうるさいものは夜間使えません。

夜に生ごみ処理機を使うのであれば、微生物を使用するタイプか、静音設計の乾燥式がよいでしょう。

屋外に置く場合は、音がうるさいと近所迷惑になります。

屋内に置く場合でも、オープンキッチンの場合、音がうるさい生ごみ処理機をキッチンに置くと、リビングで過ごしているときでも気になるので要注意です。

 

生ごみ処理機を選ぶときのポイント

置き場所で選ぶ

生ごみ処理機は屋内外共用のものが多いものの、大きさによっては屋外にしか置けないものもあります。

屋外に置く場合でも雨ざらしにするのはおすすめできません。

軒先に置けるサイズのものか、キッチン内に収まるものがよいでしょう。

処理能力が大きくても、屋内に置けるようなコンパクトサイズの生ごみ処理機があります。

 

処理方式で選ぶ

家庭用の生ごみ処理機は、主に微生物分解処理方式か乾燥方式のいずれかの方法で生ごみを処理します。

生ごみの量を減らせるのは、徹底的に水分を飛ばす乾燥式ですが電気代がかかります。

微生物分解処理方式は、運転音が気になる場合や、電気代を使いたくない場合におすすめです。

広い庭があり、植木などに肥料が必要な家庭なら、昔ながらのコンポスト方式という選択肢もあります。

 

1日の処理能力で選ぶ

生ごみ処理機の処理能力は機種によって大きく違います。

1日にどれだけの量の生ごみを処理できるのかを考えて選ぶことが大事です。

最大処理何gという形で表示があるので注意して見てみましょう。

もしも、家庭で出る生ごみの量よりも、処理できるごみの量が少ない生ごみ処理機を選んでしまうと意味がなくなります。

十分な処理能力がある生ごみ処理機を選ぶ必要があります。

 

生ごみ処理機のおすすめ10選

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 6L シルバー MS-N53-S

6リットルサイズの生ごみ処理機です。

130度の温風で乾燥させた生ごみは、重さが普通に捨てるときの約7分の1のサイズにまで減ります。

温風を乾燥した生ごみは有機質肥料として使えるので、家庭菜園をしている家庭に置けば一石二鳥です。

プラチナパラジウム触媒の働きで捨てたばかりの生ごみが発する嫌な臭いもしっかり脱臭します。

 

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 3L グリーン MS-N23-G

出典: Amazon.co.jp

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 3L グリーン MS-N23-G
ブランド
カテゴリ

3Lサイズのコンパクトな生ごみ処理機です。

ボタンをワンプッシュするだけで投入口が大きく開きます。

生ごみの雑菌繁殖を防ぐ温風乾燥式です。

サイズが小さいのでゴミ箱感覚でキッチンの片隅に置くことができます。

処理した生ごみは有機質肥料として使用可能です。生ごみを温風乾燥することで、捨てるゴミの量を7分の1まで減らせます。

 

島産業 家庭用生ごみ減量乾燥機 パリパリキューブ ライト トリコロール PCL-31-BWR

出典: Amazon.co.jp

島産業 家庭用生ごみ減量乾燥機 パリパリキューブ ライト トリコロール PCL-31-BWR
ブランド
カテゴリ

色分けがかわいらしいおしゃれなデザインの生ごみ処理機です。

小型サイズなので、キッチンシンクの近くにも置けます。

運転音がわずか36dbなので、オープンキッチンにおいても邪魔にならない静かさです。

温風乾燥式で生ごみの水分をしっかり飛ばして、5分の1にまで減らせます。活性炭を利用した脱臭ユニットで嫌な臭いもしません。

 

後藤 生ごみ処理機 ル カエル グリーン 基本セット 8703162

出典: Amazon.co.jp

後藤 生ごみ処理機 ル カエル グリーン 基本セット 8703162

電気を使わず生ごみを肥料に変える生ごみ処理機です。

1日あたりの処理能力は400gです。微生物分解処理方式を採用しているので、運転音がしません。

ごみ処理に使用するチップ材は、3~4カ月に1度で半分ずつ交換するだけで十分です。

微生物がスピード分解するので、生ごみの嫌な臭いも防げます。とってもエコな生ごみ処理機です。ペットのふんの処理にも使えます。

 

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 リサイクラー シルバー MS-N48-S

出典: Amazon.co.jp

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 リサイクラー シルバー MS-N48-S
ブランド
カテゴリ

家族の多い家庭にぴったりの大容量生ごみ処理機です。

ボタンを押すだけでふたが簡単に開け閉めできるので、片手で楽に操作できます。

4~6人家族の家庭で出る生ごみを処理できる容量がありながらも、ゴミ箱を置けるようなスペースがあれば設置できるコンパクト設計です。

除菌ができて嫌なにおいの発生も防げる温風乾燥方式を採用しています。

 

REBRAN リブラン 生ゴミ処理機 乾燥機 エアドライ RBIII

出典: Amazon.co.jp

REBRAN リブラン 生ゴミ処理機 乾燥機 エアドライ RBIII
ブランド
カテゴリ

運転時の音が約40dbと静かな生ごみ処理機です。

生ごみの水分をしっかり飛ばして乾燥させるので、嫌なにおいを抑えながら、ゴミの量を4分の1まで減らせます。

わずかな電気代でしっかり生ごみを乾燥させるコストパフォーマンスのよさが魅力です。

壊れたときは、外容器と乾燥用容器、モーターに分解できます。

容器は植木鉢として利用できるので、捨てるのはモーターだけです。

 

島産業 家庭用屋内型生ごみ処理機 乾燥式 パリパリキューブ ブルー PPC-01-BL

出典: Amazon.co.jp

島産業 家庭用屋内型生ごみ処理機 乾燥式 パリパリキューブ ブルー PPC-01-BL
ブランド
カテゴリ

細かい分別作業をしなくても気軽に生ごみを投入できる生ごみ処理機です。

ゴミを粉砕する羽根が付いていないので、硬い骨やつまようじが万が一残っていても故障の心配がありません。

約36dbの静音設計で、夜中の使用もOKです。別売りのユニットをつければ、プラスチックゴミを減らすのにも使えます。

キッチンにおいてもにおいやコバエの発生を防げて便利です。

 

HITACHI キッチンマジック 家庭用生ごみ処理機 シルバー

出典: Amazon.co.jp

HITACHI キッチンマジック 家庭用生ごみ処理機 シルバー
ブランド
カテゴリ

屋内にも屋外にも置ける生ごみ処理機です。

生ごみを粉砕する刃の数が2枚のツインカッター方式を採用しています。

生ごみを粉砕する能力が高いので、処理時間が短いのが特徴です。

1回あたり300gの生ごみを処理できます。消臭機能が付いているので、嫌なにおいがしにくいのも魅力です。

150度の熱風でにおいの発生を抑えて効率よく乾燥させます。

 

家庭用バイオ式生ごみ処理機 バイオクリーン BS-02

出典: Amazon.co.jp

家庭用バイオ式生ごみ処理機 バイオクリーン BS-02
ブランド
カテゴリ

マンションやアパートのベランダに設置しやすい音の静かな生ごみ処理機です。

温風乾燥方式を採用しています。幅と奥行きが各40cm、高さが78cmあるので大きめですが、運転音は約36dbと静かです。

補充材を使うことなく、生ごみを堆肥にすることができます。

分解処理能力の高いアシドロ菌を活用して、生ごみの不快なにおいを防ぐアシドロコンポスト分解方式は特許取得の独自技術です。

 

三甲 サンコー 生ゴミ処理容器 コンポスター 130型

出典: Amazon.co.jp

三甲 サンコー 生ゴミ処理容器 コンポスター 130型
ブランド
カテゴリ

昔ながらのコンポストです。

生ごみを処理しながら堆肥を製造します。微生物の力で生ごみを分解する方式です。

4人~6人の家庭の生ごみを処理できます。ふたを開けて中に生ごみを投入するだけです。

コンポスト専用の生ごみ発酵促進剤を併用すると、分解が進み早く処理できます。

ただし、庭などに設置して使用するので、十分な設置スペースが必要です。

 

まとめ

家庭用の生ごみ処理機があると、ごみ回収日まで生ごみを放っておきにくい梅雨から夏の時期にとくに重宝します。

においやコバエの発生を抑えるだけでなく、ゴミの量を減らすのにも役立つので、上手に活用するとよいでしょう。

生ごみ処理機を選ぶときには、家庭で出るごみの量がどれくらいあるのかをしっかり把握することが大切です。出るごみの量よりも処理能力が劣っていたのでは意味がありません。

家庭で出る生ごみの約80%を水分が占めているので、しっかり乾燥させるだけでもゴミの量は大幅に減少します。

夜中に生ごみの処理を行うのであれば、音が静かな生ごみ処理機を選ぶことも大切です。

電気を使ったタイプを選ぶか、微生物に処理を任せるタイプを選ぶか、よく考えて選びましょう。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 MS-N53

サイトを見る

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾…

サイトを見る

島産業 家庭用生ごみ減量乾燥機 パリパリ…

サイトを見る

後藤 生ごみ処理機 ル カエル グリーン 基…

サイトを見る

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 リサイ…

サイトを見る

REBRAN リブラン 生ゴミ処理機 乾燥機 エ…

サイトを見る

島産業 家庭用屋内型生ごみ処理機 乾燥式 …

サイトを見る

HITACHI キッチンマジック 家庭用生ごみ処…

サイトを見る

家庭用バイオ式生ごみ処理機 バイオクリー…

サイトを見る

三甲 サンコー 生ゴミ処理容器 コンポスタ…

サイトを見る

関連記事