お買い物が楽に!ベビーカーのカスタマイズに必須!3人の子供を持つママが選ぶベビーフックおすすめランキング7選

赤ちゃんとのお出かけにベビーカーがあると便利です。なぜ便利かというと赤ちゃんは重いので抱っこ紐を使ってだっこやおんぶをすると外出するだけでママは赤ちゃんの重さでへとへとになってしまいます。

ベビーカーを使えば赤ちゃんの重みを感じずにスイスイとお出かけができます。でも、困ることがあります。それはついお買い物をしたときですね。ベビーカーは両手で押すものです。リュックや肩掛けバッグでお出かけしたとしても、そもそも赤ちゃんとのお出かけはおむつやおしりふきなど近所のお出かけでも荷物が多くなりがちです。

手持ちのバッグでは入りきれないことも多くあります。その時に役に立つ商品がベビーフックです。今回はママと赤ちゃんのお出かけが楽になるベビーフックについてご紹介します。

 

ベビーフックとは?

ベビーフックとはベビーカーフックとも呼ばれます。その名の通り赤ちゃんのためにフックです。もともとはベビーカーにフックをつけて荷物をベビーカーのハンドルにかけることができる便利グッズとして販売されました。ベビーカーを押すときにお買いものなどをすると荷物が入り切れない場合も多いです。

そうすると腕に買い物袋を提げたままベビーカーで移動しなければならず腕は痛くなるし何より動きにくいです。しっかりと安全にベビーカーを押しずらくなってしまいます。ベビーフックをベビーカーにつけることでベビーカーに荷物をかけることができます。

とても便利なのであっという間にママたちの間で口コミが広がり今ではさまざまなメーカーからたくさんの種類のベビーフックが販売されています。今回はベビーフックについてご紹介します。

 

ベビーフックの使い方

ベビーフックの使い方は簡単です。ベビーカーの持ち手の部分にベビーフックをつけるだけです。メーカーや種類によって付け方は違いますが、基本的にはしっかりとベビーカーにそれぞれの使い方でつけます。

作業に弱い女性でも簡単に付けられるように工夫されています。最近ではベビーカーだけでなくいろいろな場面でも使えるようなマルチタイプも出て人気になっています。

ベビーカーにつけたり外して別の物につけたりするということも簡単にできます。ただ、お値段がお手軽なことと赤ちゃんがいると付け替える時間も取れないという場合も多いので、それぞれの赤ちゃんと一緒にお出かけしたり使うものにあらかじめ専用で付けている方もほうが多いようです。

 

ベビーフックの種類は?

便利なベビーフックにはいろいろな種類があります。今回はベビーフックの種類についてご紹介します。

 

簡単に掛け外しができるのが魅力なS字フック

ベビーフックで最も多く発売されているのが気軽に使えるS字フックです。お値段も比較的安いのでたくさんのベビーグッズに利用しているという方も多いです。ベビーマグや哺乳瓶などをケースにいれて掛けて置いたりとすぐ使う物やなにか掛けたときにもすぐ使えます。

ベビーカーのハンドルにしっかりと巻きつけて固定するマジックテープの商品が多いですね。商品によってはフックが大小2個ついているものもあります。手軽にかけられるので便利ですが、たくさんかけると落ちやすくなるので注意しましょう。ちょっとしたものをすぐ掛けられるので付けていると便利だと思います。

 

貴重品や重い物をしっかりかけたいならカラナビ

カラナビとはワッカのようになったフックの種類です。もともとは登山グッズで採用されていて開閉部分がといていてしっかりと留まる金属製のフックです。開閉して荷物をかけてそのままベビーカーのハンドルにつけて閉じるという使い方をします。しっかりと止まるので少し重い荷物も落ちることはありません。

それから引っ張っても取れないので、遊園地や動物園などで人が多い場所の移動などでもバッグなどをベビーカーのカゴに入れたりするよりも防犯としても安心です。ただ開閉はワンタッチではできないので両手を使うことになります。すぐ荷物を取り外さないといけない場合は、時間がかかるので不便な面もあります。

何かお土産などを買ったりお買い物をして家に帰るまでは外さない場合だと落とすこともないので便利だと思います。ベビーグッズを入れておくとしても袋だけカラナビで固定して中身はファスナーで開けるようにして取りだして使うのも便利だと思います。

 

回転できるタイプ

ベビーカーはA型とB型があります。A型とは新生児から使えるタイプのベビーカーですね。いわゆるしっかりと大きめでシートもふかふかしていて寝ることも座ることもできるタイプです。B型はバギーですね。赤ちゃんが座れるようになってから使うことのできる軽くて簡易的なベビーカーのことです。

A型は赤ちゃんが座って押す時は進行方向に赤ちゃんは向いていますが、寝て押す時はベビーカーのハンドルを奥に押して体面にします。赤ちゃんが安全に寝ていられるようにママ側にハンドルを変えられるということですね。

そのときにフックが回転式であればそのまま使えるので便利です。可動範囲が広ければベビーカーの他のものにも向きが変えられて便利だと思います。

 

ベビーフックの選び方のポイント

ベビーフックはネットでも売れすぎの商品です。商品がたくさんあってどれを選んだら良いかわからないという方も多いと思います。今回はベビーフックを選ぶときにどのようなことをポイントにすればいいのかご紹介します。

 

自分が使いやすい形状の商品を選ぶ

たとえば、ベビーマグや赤ちゃんの小物を買いもの中に買い物かごを持つのでかけておきたい場合はS字フックがいいですね。気軽に小さい荷物をかけたり外したりできるので便利です。重い荷物を長時間持つとか貴重品をかけるなら開閉式のカラナビタイプにすると安心です。

A型ベビーカーで赤ちゃんが寝たり座ったりする場合は360度回転できるフックを選ぶとわざわざつけ直さなくてもフックのヘッドを回すだけでいいので便利です。

 

ベビーカーのハンドルを太さを確認する

S字フックの場合は、マジックテープを巻きつけるのでほとんどの場合は対応できると思いますが、ベビーカーも毎年進化していることと海外製などは少し太いとか細いなどハンドルの形状が変わってくる場合もこれからはあるかもしれません。ネット販売は、海外からの商品も多く出品されて流行するとあっという間に広がります。

ベビーフックを買う時は、ベビーカーのハンドルのサイズと合うかどうかは確認をその都度したほうがいいでしょう。とくにカラナビタイプは注意が必要です。ワッカの大きさは決まっていないので商品によっては入らないこともあるかもしれません。

それから思ったより小さかったとか大きかったなど写真だけのイメージではわかりにくいこともあります。必ずサイズの確認はしましょう。

 

素材と耐久性もチェック

ベビーフックには金属性やプラスチック、それからマジックテープなどさまざまな素材が使われています。荷物をかける商品であるので耐久性などにも注目するといいですね。口コミなども参考にするといいと思います。

 

耐荷重も必ず確認しよう

ベビーカーのハンドルにかけるので、あまり重すぎると平衡感覚がなくなり大変危険です。なので軽めの荷物をかけるのが基本なのですが、ママであるとともに主婦であるのでつい夕飯の買い物をしすぎてしまったとか上のこの幼稚園のバッグを持たないといけないなど荷物がどうしても増える場合もあります。

その場合のことも考えて荷重量は必ずチェックしましょう。荷重量が大きい商品を選ぶと耐久性もあるということなのでより安全に長く愛用できると思う。

 

ベビーフックおすすめランキング7選

ベビーフックは大変便利なベビーグッズです。ベビーフックは比較的安価な商品も多くベビーカーだけでなくいろいろな物につけることもできるのでまとめ買いする方もいます。

それから赤ちゃんがうれしくなるようなキャラクターの商品やデザイン性の高いおしゃれな商品もあります。今回はネットで人気のベビーフックを厳選して3人の子供のママである私の経験からも使いやすいなと思う商品をランキング方式でご紹介します。

 

7位 アガツマ アンパンマン ベビーカー用フック

出典: Amazon.co.jp

アガツマ アンパンマン ベビーカー用フック
ブランド
カテゴリ

キャラクターでもアンパンマンを使った商品はしっかりした作りなのでおすすめ

 

アンパンマンは子供に不動の人気キャラクターです。アンパンマンを使った赤ちゃんグッズは多数ありますよね。ただ、共通して少し高いという商品が多いです。もちろん著作権なども発生しているからということもあるかみしれないですが、それだけでないような気がします。どれをとってもお子さんのためを思った壊れにくいしっかりとした商品が多いように思います。

やはり小さなお子さんの大好きなキャラクターの名前を汚さないような使い勝手や使い心地、そして壊れにくい商品が全体的に多いように思います。アンパンマンのキャラクター商品は、審査とかも厳しいのかなと思ったりもするほど良い商品が多いと自分の今までの子育てをした経験から思います。

本体サイズは W50×H150×D45mmです。素材]はABS、ナイロン、TPRです。ベビーカーのハンドルのつけるとA型ベビーカーなら寝ているときにアンパンマンとばいきんまんが赤ちゃんから見えます。大好きなお子さんのキャラクターのベビーフックです。

 

6位 IHUIXINHE  ベビーカーフック バギー

出典: Amazon.co.jp

IHUIXINHE ベビーカーフック バギー
ブランド
カテゴリ

 

片手サイズの大きめのフックはそのまま荷物も持てる!コスパも優秀な2種類のフックの4個セット

 

なんといっても片手サイズの大きめのフックが便利ですよね。荷物をかけたままベビーカーのハンドルに取り付けたりフックを付けたままビニールの買い物袋を持てるのも手が痛くならずいいと思います。S字タイプとカラナビタイプが両方ついている4個セットです。

ベビーカーはもちろん車のヘッドレストやスーツケース、自転車のハンドル部分、パイプ家具、パイプヘッド、キッチン回り、カートなど工夫次第でいろいろな所につけることができて便利です。カラナビタイプのベビーフック耐荷重は約27kgです。結構重いものまで対応できるのが便利です。

マジックテープタイプのフックは耐荷重が約5kgです。小さな小物などをかけたり外したりする時に便利です。軽くて強いアルミニウム製です。S字フックタイプはマジックテープ式で設置も簡単でフック部分は360度回転します。A型ベビーカーをお使いの方は外さず向きも変えられるので便利ですよ。

 

5位 e.x.p.japon(イーエクスピージャポン) イーエクスピージャポン e-bgh02pg バギーフック PKG-ネイビーボーダー

出典: Amazon.co.jp

e.x.p.japon(イーエクスピージャポン) イーエクスピージャポン e-bgh02pg バギーフック PKG-ネイビーボーダー
ブランド
カテゴリ

ママの要望を採用!バッグのチャームみたいなかわいい2連フック

こちらの商品の特徴はなんといってもカラーとデザインがおしゃれということですね。実は実際に子育てをしているママの要望を元につくられた商品です。デニムやツイードのような生地やボーダーなどデザインがとても素敵です。まるで大人用のバッグチャームのようです。

赤ちゃんがいるとどうしても子供に合わせてベビーグッズを選んでしまいますが、ベビーカーを押すのはママやパパですよね。ベビーフックには、ママのお気に入りのバッグをかけることもあると思います。ママのお気に入りのバッグにあう色やデザインにするのもかわいいですよね。

ママの要望からを採用されているのでデザインや使い勝手にこだわっています。回転式ダブルフックも便利ですね。サイズは約W6×D3×H18㎝です。360°回転するのでどの向きからも荷物が掛けられます。耐荷重は60㎏です。でもあまり重たい物をかけるとバランスを崩し危ないので荷物はあまり重い物は乗せないほうがいいです。

ただそれくらい重い荷物でも大丈夫ということですから、かわいいだけでなく強度のある安心したベビーフックだと言えるでしょう。

 

4位 イワヤ(IWAYA)マルチフック (はらぺこあおむし)

出典: Amazon.co.jp

イワヤ(IWAYA)マルチフック (はらぺこあおむし)
ブランド
カテゴリ

絵本好きにしたいなら「はらぺこあおむし」

こちらの商品は本が好きな子に育てたいと願うママが必ず読ませるであろう大ベストセラーの絵本である「はらぺこあおむし」の哺乳瓶ホルダーです。はらぺこあおむしは、仕掛け絵本でもあります。ママが愛情を持って本を読み聞かせながら青虫になったつもりでパクッとりんごなどのを食べる仕草を見せてお子さんがそのうち真似するという絵本ですね。

シンプルでありながらデザイン性の高い色遣いも長く人気のある理由だと思います。哺乳瓶ホルダーは赤ちゃんもいつも見ることになるので知っているキャラクターのあおむしを図書館や本屋さんで見つけると自分から興味を持つかもしれません。もちろん絵本を読んでからも喜ぶと思います。

かわいらしい主人公のあおむしのぬいぐるみのついたベルト式フックはママの間でもかわいいと人気です。あおむしのサイズは高さ12cm×横幅4.5cm×奥行6.5cmです。りんごは高さ12cm×横幅4.5cm×奥行7cmです。フックは回転しますので荷物をどの角度からもかけることができて便利です。

滑り止めつきで落ちにくい工夫もしています。はらぺこあおむしのキャラくターを使うことでママも絵本に詳しい知的イメージもつくこと間違いなしです。

 

3位 Giraffe Gizmos ベビーカーフック

出典: Amazon.co.jp

Giraffe Gizmos ベビーカーフック
ブランド
カテゴリ

しっかり荷物をかけれるカラナビフックに簡単とりつけのマジックテープがついた便利な商品

こちらの商品はクリップの前後を取りかえることでキュートにロゴを見せてつけたり、シンプルにブラックの模様なしでつけられることもできます。付け方の変えるとイメージが変わるのも便利だと思います。マジックテープ式のカラビナフックですね。取り外しが可能なので、ベルトを取り付けてからフックの開閉口を左右逆にすることも可能です。

しっかりと物をぶら下げることができるので、持ち手の幅が大きなバッグや、軽いビニール袋でもフックから外れて落ちてしまうなく便利です。ベビーカーだけでなく 自転車や車、パイプ家具やキッチンまわりでも使えます。赤ちゃんだけでなく大人の方もちょっとした小物掛けにベビーフックを利用するのもいいと思います。

アルミ製で軽く強度もプラスチック製よりもつよいです。マジックテープ式なのでつけたいところに誰でも簡単につけることができます。耐荷重はフックを2つ使用する時は約30kgです。でも、ベビーカーでの使用は安全に使うために5㎏を目安にすることをメーカーで推奨しています。荷物をあまりかけるとバランスを崩すときもあります。

それからよくあるのがベビーカーに荷物を掛けたままお子様を降ろすとベビーカー転倒の危険です。あまり重いものはかけないほうが安全ですね。しっかり荷物をかけれるカラナビフックに簡単とりつけのマジックテープがついたいいとこどりの便利なベビーフックです。

 

2位 ナポレックス ディズニー ベビーカーフック ミッキー シルエット型 BD-112

 

出典: Amazon.co.jp

ナポレックス ディズニー ベビーカーフック ミッキー シルエット型 BD-112
ブランド
カテゴリ

さりげないミッキーの形がかわいい!ディスニーシリーズ

こちらの商品はかわいいディズニーキャラクターを揃えたシリーズですね。こちらのミッキーのシルエットデザインが1番人気です。他にもミッキーの手がついているミッキーハンドがあります。それから少しお値段を抑えたダンボとプーさんの柄をマジックテープ部分に採用してあるデザインもあります。本体サイズは高さ(H)115mm×幅(W)52mm×厚さ(D)40mmです。

すべり止め付きなので、よくある固定後のズレにくく工夫されています。360度回転式なのでA型ベビーカーで向きを変えても外さずそのまま使うことができます。それからこちらのシリーズは同デザインのブランケット、ブランケットクリップ、ベルトカバーなどでシリーズでのコーディネートが可能です。

大好きなキャラクタートータルコーディネイトできるのもうれしいですね。ベビーカーだけでなく、車のヘッドレストアーム、自転車、キャリアケース、パイプ家具、パイプベッド、キッチンまわりなどにもフックをかけられるところがあれば使用可能です。

最大静止荷重はフックを2個使用で3kgです。つけることができるパイプやグリップは直径2cm~4cmまでです。ベビーカーでは多くがこの幅で収まると思います。デザインもかわいく機能的にも充実したベビーフックです。

 

1位 ACTIVE WINNER ベビーカーフック

 

出典: Amazon.co.jp

ACTIVE WINNER ベビーカーフック
ブランド
カテゴリ

シンプルなデザインだからマルチに活用!パパが使ってもかっこいい

オールブラックのシンプルなデザインは、赤ちゃんグッズと思われないカッコ良さですよね。かわいいベビーフックも素敵ですが、パパも育児に参加することは多々ありますし、ぜひ参加してほしいと思うママは多いと思います。そのときにかわいすぎるグッズはパパはカッコつけて恥ずかしがったり嫌がったりすることもあります。

シンプルで便利だとわかるとじゃんじゃん活用するのでベビーフックはパパにも教えてあげて自分で選ばせるのもいいと思います。こちらの商品は車のヘッドレストなどさまざまなところにつけることができる大活躍間違いなしのベビーフックです。

赤ちゃんがいると手が飽かないときもあるのでパパのベルトやパパのバッグにつけてもらっているのも何か赤ちゃんのグッズをかけてほしい時などにも便利ですよ。フック360度回転式なので、1度装着すれば外さなくてもどの角度からでも荷物がかけられます。マジックテープで巻きつけて付けるだけなので簡単です。

2個使用で約6-8kgまでの荷物が掛けられます。アイディア次第でいろいろ使えるベビーグッズは御夫婦でアイディアを競って便利に子育てライフを楽しめる商品でもあります。

 

ベビーフックの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ベビーフックの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

ベビーフックは小さな力持ち

ベビーフックはお値段も安く小さな育児グッズですが、まさに小さな力持ちです。子育ての最大の荷物と言えば赤ちゃんです。言い方は悪いかもしれないですが、大切な我が子が一番重く、いつも手を塞ぎます。私も子供が小さい時は、たくさんの荷物を前に途方に暮れつつ、手があと10本くらいあればどんなに楽だろうとか千手観音を改めてすごいなとぼんやり考えてしまうことも多くありました。

荷物をどうやって持っていこうか、また持って帰ろうかということをいつも悩んでいたように思います。ベビーフックを使いこなすことで賢く楽に荷物をたくさん持ち歩くこともできます。まさに猫の手も借りたい時に実際に借りられるのがベビーフックの手というところでしょうか。

何個あっても便利で、できればいろんな種類があるとさらに便利です。ぜひ、いつもの赤ちゃんとのお出かけシーンで使う物をベビーフックでさらに使いやすくカスタマイズしてみてくださいね。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

アガツマ アンパンマン ベビーカー用フック

サイトを見る

IHUIXINHE ベビーカーフック バギー

サイトを見る

e.x.p.japon(イーエクスピージャポン) イ…

サイトを見る

イワヤ(IWAYA)マルチフック (はらぺこあお…

サイトを見る

Giraffe Gizmos ベビーカーフック

サイトを見る

ナポレックス ディズニー ベビーカーフッ…

サイトを見る

ACTIVE WINNER ベビーカーフック

サイトを見る

関連記事