赤ちゃんに健康的なミルクライフを。哺乳瓶消毒グッズおすすめランキングTOP10

赤ちゃんにミルクや母乳を哺乳瓶で飲ませた後、大切なのが哺乳瓶の消毒です。
哺乳瓶はミルク育児、混合育児の方がメインで使う場合がほとんどですが
完全母乳の人でも、病院によってはK2シロップを飲ませるよう指示があり哺乳瓶を使うこともあったり、預けるときのために使ったりもします。
生まれたての赤ちゃんは免疫力がないので、しっかり消毒・除菌しておきたいですよね。
私の下の娘が産まれてすぐに病気をし入院。直母が難しく哺乳瓶を使っていました。その時は病院で薬液消毒をしていましたが、色々思うところも…
今回おすすめの哺乳瓶消毒グッズをご紹介します!

 

哺乳瓶はなぜ消毒するの?

哺乳瓶

哺乳瓶の消毒は必要不可欠です。理由を知れば納得!!赤ちゃんの為にもしっかり消毒・除菌しておこうという気持ちになりますよ。

 

赤ちゃんの免疫力が弱いから

赤ちゃんが生まれながらに持っている免疫力は諸説様々ですが、大体大人の半分ほどでお母さんからもらう免疫力も生後3ヶ月~6ヶ月頃までと言われています。
人間は様々な菌に触れ、風邪を引いたりして免疫力をつけていきます。
ですが小さい赤ちゃんは重症化してしまう場合もあります。なので消毒は必須です。

 

毎回消毒しないといけないの?

使用後は毎回消毒しましょう。使った後に置いておく時間が長ければ長いほど雑菌は繁殖していきます。その哺乳瓶で再度ミルクや母乳をあげると雑菌も一緒にあげているようなもの。
安心して飲ませてあげられるよう毎回消毒しましょう。

 

哺乳瓶の消毒はいつまで続けた方がいい?

哺乳瓶の消毒は1歳頃までは続けるのがおすすめです。
1歳頃になると少しずつ免疫力もついてくると言われています。
赤ちゃんは生後6ヶ月頃になると手に掴んだものを口に入れる時期がきます。そうやっておもちゃなどに付いている雑菌が体内に入り少しずつ耐性もついていきますよ!
気になる場合は1歳半~2歳頃まで続けても◎!
消毒しなくなっても、1ヶ月に1度などと定期的に消毒するのも安心かもしれません。

 

【消毒方法別】哺乳瓶消毒グッズの選び方

哺乳瓶
reiko nakane

消毒方法は大きく3つに分けられます。哺乳瓶をどのくらい使うのか?ライフスタイルによっても様々なので、自分に合った方法を選びたいですね!

 

煮沸消毒

自宅にあるものだけで出来る一番手軽な消毒方法です。
哺乳瓶がしっかり浸かるくらいの大きなお鍋さえあればOK!
お鍋にお湯を沸かし沸騰させ煮沸させる方法です。
ガラス瓶の哺乳瓶は急激な温度変化に弱いので先に入れておきます。
プラスチック製は沸騰したお湯に入れて煮沸させます。
哺乳瓶はたまに使うという方、消毒する哺乳瓶の数が少ない方におすすめです。あとは物を増やしたくない方にはおすすめ!
お湯を沸騰させているのでその場から離れられずずっと見ていなければいけないのがデメリットですが、たまに使う程度なら電子レンジ用、薬液用を買う必要はなさそう。
私は基本的に煮沸消毒をしていましたよ!

 

電子レンジ消毒

専用の容器に哺乳瓶と水をいれ、電子レンジに入れ加熱された蒸気で消毒する方法です。
それぞれの商品によって、決められた水量・時間を守って消毒します。
電子レンジの中に入れておくだけでOKのほったらかし消毒が出来るので手軽です!時間は大体5分ほど。
水量や時間をしっかり守らないと危険なのでそこは注意しましょう。
稀に購入した専用容器が電子レンジに入らなかった…ということもあるので、小さめの電子レンジを使ってる方は事前にサイズを確認することも大事です。
個人的には一番手軽かなと思いますが容器にすのこなどが付いている商品があるのでたまに洗うのでも正直面倒かなと思ってしまいます。

 

薬液消毒

専用のケースに水をいれ薬剤を溶かし、哺乳瓶を浸けて置き消毒するタイプです。
作った薬液はほとんどの商品が24時間限定で何回も繰り返し使えるので、哺乳瓶を何本も消毒する方にはおすすめ。
また殺菌力も高いです。
病院でも薬液消毒が主流です。私も下の娘が入院したときには病院で薬液消毒をすすめられ使っていました。
薬剤は錠剤と顆粒タイプがありますが、顆粒タイプは誤ってこぼしてしまうと危ないですが溶けやすいメリットも。錠剤はコスパが悪いですがポンと入れるだけなので楽ですよ!
薬液消毒は浸け置き後そのまま流水で流さずに使ってOKの商品がほとんどです。
私は病院で薬液消毒を使っていましたが、薬液は流さなくて本当に大丈夫?と心配で流水で流すときもお湯を使って、しばらく流したりしてしっかり乾燥させてから使っていました。かえって手間の方が多かったです。そういうのが心配なママにはおすすめはできません。

 

【電子レンジ用】哺乳瓶消毒グッズのおすすめランキングTOP5

第5位 ベルコット ミッフィー 哺乳瓶消毒ケース

出典: Amazon.co.jp

ベルコット ミッフィー 哺乳瓶消毒ケース
ブランド
カテゴリ

可愛いミッフィーデザイン!容器が四角いので収納しやすい

哺乳瓶を2本入れられるコンパクトなサイズ感です。容器が四角いので収納しやすいのも嬉しいです。
蓋が本体にくっついているので、洗うときは少し大変かもしれません。
水切りがしやすいのは嬉しいポイント!
ミッフィーのデザインが可愛いです。

容量:幅28×高さ20×奥行8.5cm
除菌時間:500~700Wで5分
哺乳瓶収納数:2本

 

第4位 西松屋 SmartAngel 哺乳瓶レンジ消毒器

公式サイトをチェック!

シンプル構造でかなりのプチプラ!

ベビー用品が販売されている西松屋のプライベートブランドの商品になります。
1000円以内で購入できるのでプチプラですし、蓋も被せるだけとシンプルな作りです。
哺乳瓶などの消毒が終わった後は蒸し器として使ってもいいそうですよ!
消毒グッズを使うか分からないけど買っておきたい人にはとてもおすすめ!

容量:1000ml
除菌時間:3分
哺乳瓶収納数:2本

 

第3位 コンビ 除菌じょーず

本体が保管ケースにもなり便利!小さいパーツもまとめて除菌できる小物ケースつき

哺乳瓶は3本まで入れられるのと、乳首や小物などをまとめて入れられる小物ケースがついているので中でごちゃごちゃしません。
持ち手の部分が計量カップになっていて2杯分入れる手間があるのとうまく水を入れられないというクチコミでも多いです。
また蒸発しきれなかった水(熱湯)がこぼれることもあるので取り扱いは注意が必要。タオルなどで持つといいかもしれません。
義理の妹がこちらを使っていますが、やはり取り出すときに水滴がこぼれることがあるようです。
赤ちゃん本舗限定のパウダーブルーのカラーがとてもおしゃれなので、気になる方は赤ちゃん本舗で見てくださいね。

容量:W253×D125×H205mm
除菌時間:500~700Wで5分
哺乳瓶収納数:3本

 

第2位 レック Dream Collection 電子レンジ用ほ乳瓶 消毒器

出典: Amazon.co.jp

レック Dream Collection 電子レンジ用ほ乳瓶 消毒器
ブランド
カテゴリ

哺乳瓶1本やマグを消毒するのに便利なコンパクト設計!

哺乳瓶が1本消毒出来るコンパクトなケースです。ケースがコンパクトなのでストローマグやスパウトなどを除菌するのにもとても便利ですよ!
たまに使う程度ならこちらの商品がおすすめ!
容器の内側に目盛りがついていてそのラインまで水を入れればいいのでわざわざ計量する手間がありません。

容量:20.5×12×12.5cm
除菌時間:500~600Wで3分
哺乳瓶収納数:1本

 

第1位 ピジョン 電子レンジスチーム&薬液消毒

出典: Amazon.co.jp

ピジョン 電子レンジスチーム & 薬液消毒ケース
ブランド
カテゴリ

タイプに合わせて使える2way!

電子レンジの消毒としても、薬液の消毒としても両方使える2wayタイプなので用途に合わせて使い分け出来るのが便利です。実際に使っていて薬液にしたい!と思って変えたい時も薬液消毒単品購入すればいいので便利ですね!逆もまた然り。
水も計量してトレイに入れるだけなのでこぼしたりする心配もありません。
小物をまとめてのせられる網もあります。部品が全て取り外せて丸洗いも出来ます。
専用ケースが歪むというクチコミもあるので気になる方はやめておいたほうがいいかもしれません。

容量:高さ134×幅248×奥行211mm
除菌時間:電子レンジ5分、薬液は専用のミルクポンで1時間以上
哺乳瓶収納数:3本

 

【薬液消毒】哺乳瓶消毒グッズのおすすめランキングTOP5

哺乳瓶第5位 西松屋 SmartAngel 赤ちゃんの哺乳びん除菌液

出典: 楽天市場

西松屋 SmartAngel 赤ちゃんの哺乳びん除菌液

プチプラで使えるからコスパ◎!メーカーが気にならないならおすすめ!

西松屋のプライベートブランドの除菌液です。お値段もとてもお安く成分も他の商品と変わりありません。お値段がとてもお安く何回も使う方にはおすすめ!
キャップも液だれしにくく使いやすいようですよ!

容量:1000ml
除菌時間:ー

 

第4位 ピジョン 哺乳瓶除菌料

食器やマグにも使える万能除菌剤!

こちらの商品は哺乳瓶だけでなく、赤ちゃんの食器やマグなど衛生的に保ちたい食器類やおもちゃおしゃぶりなどにも使える除菌剤です。1本で約70回と使えるのでコスパも◎!
専用のケースに目盛りがついているので別で計る必要がありません。
ボトル自体が遮光性が高く薬液の劣化を防いでくれるので安心!

容量:1050ml
除菌時間:1時間以上浸け置き

 

第3位 ピジョン ミルクポンS

顆粒タイプで溶かしやすい!

ピジョンのミルクポンSは顆粒タイプなので、すぐに溶けやすく薬剤をささっとつくれるのが特徴。容器に先にミルクポンSを入れてから水を入れるとすぐに溶けます。
袋もハサミがなくパッと手で千切りやすいです。その分赤ちゃんや子どもの誤飲にも注意が必要。
浸け置き後はすすぐ必要がないので嬉しいですね!

容量:60包(水2~4L当たり1本)
除菌時間:1時間以上浸け置き

 

第2位 チュチュベビー つけるだけ

コスパで選ぶならこれ!食品添加物で作ってるから安心!

食品添加物を使った薬液消毒です。浸け置き後はそのまま使ってOK!
容器には中栓が付いているので、注ぐときにドバッと出ないような仕組みになっているのが便利です。
目盛りが分かりやすく計量しやすいこととコスパが高いのも人気の1つ。
哺乳瓶などの赤ちゃん用品だけでなく、野菜などにも使えます。

容量:1100ml(1Lに12.5ml、3Lに37.5ml)
除菌時間:60分浸け置き

 

第1位 Milton CP ミルトン チャイルドプルーフ

出典: Amazon.co.jp

Milton CP ミルトン チャイルドプルーフ
ブランド
カテゴリ

迷ったらこれ!定番の薬液消毒!!

薬液消毒と言えばミルトンが有名ですし変わらず人気の商品です。
錠剤を入れている袋はハサミを使わなければ切れないようになっている特殊なシートです。赤ちゃんや子どもが誤って口にすることを予防します。
溶液から取り出した後は水ですすがなくてもすぐに使えるのが特徴です。

容量:60錠(水2Lあたり1錠)
除菌時間:1時間以上浸け置き

 

哺乳びん洗浄器具の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、哺乳びん洗浄器具の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

赤ちゃんの哺乳瓶やマグなどを衛生的に保ってあげよう!

赤ちゃん
keika

いかがでしたか?
赤ちゃんが口にするものは病気や感染症予防のためにも衛生的に使っていきたいですね!
電子レンジタイプのものは火傷に注意してくださいね!
薬液消毒の場合錠剤タイプも顆粒タイプ、液体タイプも先に薬剤をケースに入れてから水を注ぐと溶けやすいですよ!
ただその場合は水の入れすぎに注意が必要です。
薬液消毒の場合は基本的に専用のケースが安心ですが、100均のケースで代用する人も多いです。その場合コストがかからないのは嬉しいですね。

消毒するものは哺乳瓶だけではありません。マグや離乳食食器なども使えるのでぜひ活用させて欲しいです。
自分に合った消毒方法で快適に過ごしてください!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ベルコット ミッフィー 哺乳瓶消毒ケース

サイトを見る

コンビ 除菌じょーず

サイトを見る

レック Dream Collection 電子レンジ用ほ…

サイトを見る

ピジョン 電子レンジスチーム & 薬液消毒…

サイトを見る

西松屋 SmartAngel 赤ちゃんの哺乳びん除…

サイトを見る

ピジョン 哺乳瓶除菌料

サイトを見る

ピジョン ミルクポンS

サイトを見る

チュチュベビー つけるだけ

サイトを見る

Milton CP ミルトン チャイルドプルーフ

サイトを見る

関連記事