2人兄弟のママが教える!お風呂用おもちゃおすすめ14選!

お風呂を嫌がってなかなか入ってくれない、顔や頭を洗う時に泣いてしまう、しっかり湯船につかって温まって欲しいのにすぐに飽きて出ようとする・・

お子さんをお風呂に入れる時の悩みはありませんか?

うちは5歳と2歳の兄弟なのですが、長男が1歳半の頃、「お風呂に入るよー!」と声をかけると逃げ回るようになりました。

毎日、お風呂の時間が近づくと追いかけっこ。笑

さっさとお風呂に入って寝かしつけたいのに、進まないのです・・。

そんな時にプレゼントでいただいたお風呂用のおもちゃ!これにとっても助けられました。

「お風呂用のおもちゃ」と一言で言っても、楽しめる年齢、目的などいろいろあります。

男子兄弟のママ目線で、パパママにとってお子さんに与えやすい(与えたい)、おすすめをご紹介したいと思います。

 

子供はお風呂が嫌い?お風呂用おもちゃで楽しくお風呂に入ろう!

前述したとおり、我が家の長男はお風呂が好きではありませんでした。

夕飯後、部屋でおもちゃを広げて夢中で遊んでいる時に、「お風呂に入るよ!」の一言でそれが中断されてしまうのが、お風呂に入りたがらない1つの要因だったようです。

それが1歳半の頃、お風呂の定番(?)のアヒルのおもちゃをいただきました。長男は大喜び。

それからしばらくは毎日、お風呂が沸くと、我先にとアヒルを抱えてお風呂場へ行ってくれるようになりました。

お風呂用のおもちゃがあればお風呂は楽しくなる、ということを実感しました。

それからは成長や子どもたちの興味にあわせて、ちょこちょこおもちゃを買い替えています。

色々試してみて感じていることは、年齢にあったおもちゃがあれば、お風呂は「楽しく考える時間」にも、「体を動かす時間」にもなるということ。いわば「浴育」。

せっかくの毎日のお風呂時間。おもちゃの力を借りながら、ぜひパパママにとってもお子さんにとっても楽しい時間にしたいものですね!

 

お風呂用おもちゃの選び方のポイント

こちらでは、お風呂用おもちゃ選び方のポイントについてご説明します。

 

年齢に合わせておもちゃを選ぼう

子供の成長は早いです。体力・知力、創造力や興味なども日々どんどん変化していきます。子供にとっておもちゃは、体と心の健やかな成長を育むために重要なアイテムです。「浴育」のためにも、子供の月齢や年齢に合っているおもちゃを選びましょう。

0歳から2歳くらいまでは、五感を刺激するおもちゃがおすすめです。0歳なら色鮮やかなおもちゃや揺れるもの、立ち始めるようになる1歳くらいからは子供が自分で触って動かすことができるおもちゃがおすすめです。

自由に歩くようになる2歳くらいからは、ままごとや人形、ブロックなども良いでしょう。このぐらいの年齢になると、特定のキャラクターに興味を惹かれる子供も多いと思います。子供の好きなキャラクターのおもちゃを取り入れるのもおすすめです。知育玩具も良いでしょう。

 

収納がしやすいおもちゃがおすすめ

お風呂で使うおもちゃは、収納性も重要です。収納面を考えないでおもちゃを買ってしまうと、子供がうまく片付けられないかもしれません。片付けにくいおもちゃは、子供にお片付けの習慣をつける際の妨げとなるだけでなく、ママやパパのお風呂掃除の邪魔にもなります。お風呂場は湿気がたまりやすくカビが生えやすいので、お風呂を衛生的に保つためにもおもちゃの収納性は必ず購入前に確認しましょう。

おもちゃは、子供が取り出しやすく、自分で片付けられるのがベストです。小さなおもちゃなら、ワイヤーかごやメッシュバックなどをお風呂場の壁に取り付けると、子供が楽にお片付けできますよ。大きなおもちゃは収納場所を決めてから購入すると、後で後悔しなくて済むでしょう。

 

「STマーク」がついていればより安心

子供には安全なおもちゃで遊んでもらいたいですよね。おもちゃを購入する際に、多くの方が気にするのが安全性です。そんなおもちゃの安全性について気にする方に注目してほしいのが、STマークです。

STマークとは、日本玩具協会が定めたおもちゃの安全基準に合格した玩具につけるマークです。STマークが付いたおもちゃで事故が起こった場合、損害賠償報奨制度もあります。ちなみに、STとはSafety Toyの略です。

STマークが付いていないおもちゃが必ず危険というわけではありません。安全性を示すひとつ目安として、STマークが付いているおもちゃを選ぶのも良いのではないでしょうか。

 

【0歳~3歳頃の子供におすすめ!】絶対に楽しめる風呂用おもちゃをご紹介!

0歳~3歳頃まで、それぞれの年齢別に楽しめるおもちゃを、一部うちの兄弟の経験も交えつつご紹介します。

 

【0〜1歳頃】

 

スイマーバ

赤ちゃんがお風呂でプカプカ浮いて可愛い!

生後1ヶ月頃(アゴが浮き輪に乗るようになってから)〜18ヶ月頃まで使える、首につける浮き輪です。

赤ちゃんとのお風呂時間、パパママが自分の体や頭を洗いたい時にも助かります。

(冬場は浴室でも洗い場のバスチェアに座らせておくのは、寒さが気になりますよね…)

しかも赤ちゃんがプカプカ浮いて動き回る姿はかわいいんですよ♪

 

【1歳頃~】

 

アンパンマン お風呂で10まで!

アンパンマンと一緒に、お風呂で数えよう

その名の通り、お風呂で10まで数える習慣が身につくおもちゃ。

バイキンマンのレバーをおろすと1〜10までカウントしたり、“数えだま”を左右に動かして自分で1〜10まで数えたり、水を入れて水車をまわすなど、楽しい仕掛けがたくさんです。

数を数える、水で動く仕掛けに興味を持つ、など知育面でも良さそうですね。

 

【2歳頃〜】

 

おふろdeキットパス ネットセット

汚れを気にせず、お風呂でお絵かきしよう

クレヨンをしっかり握ってお絵かきができるようになったら、お風呂でもお絵かきを♪

こちらは収納用のネットや落書きを消すためのスポンジ付き。お風呂なら洋服や手の汚れなんて気にすることなく思いっきり楽しむことができますね!

また口紅に使われる”パラフィン”を使っているので、万が一口に入っても安心です。

普段の遊びでもお絵かきが大好きなうちの子どもたちも、お風呂の壁に思い切り落書きを楽しんでいました。

 

アンパンマンおふろバケツセット

お風呂でお砂場みたいに遊べる

砂場遊びが好きなら、こちらもおすすめ。

カラフルなパーツが入った楽しいセットです。子どもならではの想像力と好奇心で、遊び続けますよ♪

 

【3歳頃〜】

 

こたえがでてくる!おふろでスタディ ひらがな

お風呂タイムでひらがなを覚えよう

長男が3歳の頃、そろそろひらがなに興味を持って欲しいと思い、こちらを購入しました。

水で濡らすだけで壁に貼り付けることができるので、壁を汚したりすることもありません。

お湯をかけると答えが出てきて、クイズ感覚で学ぶことができます♪

ちなみにひらがな以外にも、カタカナやアルファベット、日本地図や世界地図などお勉強要素のあるシリーズはたくさんあります。

年齢にあわせて、お風呂でパパママと一緒に勉強すれば、楽しくなるのでは?

 

実際に買ってよかったお風呂用おもちゃおすすめ3選

上記でも兄弟が使っていたものをご紹介していますが、その中でも特にお気に入りだったおもちゃ達をご紹介します。

 

アヒル隊長 お風呂でシャカシャカ

あかちゃんおもちゃの定番、音の出るアヒルさん

長男が1歳半の頃に初めて我が家にやってきたお風呂用おもちゃです。

お風呂のおなじみ、キュートな「アヒル隊長」にラトルがついているもの。カシャカシャと音がなるので、0歳の赤ちゃんでも音の出る感覚を楽しんでくれます。

我が家でも、髪の毛を洗うことを嫌がって泣いた時など、気をそらすためにカシャカシャと鳴らしたり、手に持たせて気分を紛らわせていました。

とっても活躍してくれたものの1つです!

 

水鉄砲

男の子に大人気、お風呂で水鉄砲!

「お風呂用」というわけではないのですが・・

外遊びでも楽しい水鉄砲。夏が終わって外で使う機会がなくなったら、お風呂に持ち込んで遊びます。

鏡やシャンプーボトルなどを的にして打ったり、兄弟で水鉄砲合戦をしたり、ヒーローごっこをしたり・・2歳の次男も5歳の長男も、昨年の夏から今まで、ずっと楽しんでいます。

こちらは2個セットなので、兄弟で取り合うこともなくて良いです。

 

おふろタングラム さんすう脳をきたえる

出典: Amazon.co.jp

おふろタングラム さんすう脳をきたえる

遊びながら算数脳を鍛えられる

図形に興味を持ち始めたころにこちらを買ってみました。お風呂の壁に貼りながらタングラムパズルが楽しめます。

色々な形を組み合わせて、「さかなみたい!」「おうちができた!」など夢中で遊んでいました。

その他、前述した「こたえがでてくる!おふろでスタディ ひらがな」や「カタカナ」、「アルファベット」も良かったです。

部屋だと色々なおもちゃがあって、すぐに目移りしてしまうし、毎日習慣として勉強をさせることが私自身も苦手なのですが、お風呂だとおもちゃも少なくスペースも限られているため、集中して勉強してくれるので、おすすめです!

 

私が買ってみたい!お風呂用おもちゃ気になるランキングTOP6

「長く遊べる」「特に男子が喜びそう」を基準に、私が気になっている・これから使ってみたいものをランキング形式でご紹介します。

 

第6位 トミカ おふろでペタペタ!デラックス

車大好き男の子に、人気のトミカ!

トミカ好きな男子なら、お風呂でも・・!

トミカの代表的な車を21台セットしたおふろあそびセット。裏面に水をつけることでおふろの壁や窓にくっつきます。

専用のビッグサイズのマップシートとパズル遊びシートで遊ぶことができます。たくさん入った充実のセットが嬉しいですね。

また、おかたづけ用のネットも付属しているので、バラバラになりがちなピースも収納することができます。

お口に入るサイズではないものの、柔らかい素材なので、なめたりかじったりしない、3歳以上の使用がおすすめです。

 

第5位 おふろDEミニカー きかんしゃトーマス トーマス&パーシーセット

No.5

出典: Amazon.co.jp

おふろDEミニカー きかんしゃトーマス トーマス&パーシーセット
ブランド
カテゴリ

お湯と氷水で色が変わるミニカー

ハンドルをまわすと、トーマスとパーシーがコースを走ります。しかも氷水に入れるとトーマスは「石炭で真っ黒」に、パーシーは「チョコレートまみれ」の状態になるそう。

お湯と氷水で何度でも繰り返しミニカーの色が変わったり、コースを走るという 面白い仕掛けに夢中で遊んでくれそうですね♪

毎回氷水を用意するってのが、親としては若干面倒な気もしますが、長く楽しめそうです。

1,2歳頃~の男の子に特におすすめです!

 

第4位 アンパンマンどこでもシャワー リニューアル

No.4

出典: Amazon.co.jp

アンパンマン どこでもシャワー リニューアル
ブランド
カテゴリ

アウトドアでも大活躍のアンパンマンシャワー

これは個人的に今すぐ欲しいものです。

次男がシャワーを奪って遊んでしまい、なかなかシャワーをがすすまないことが度々あります。(私自身の洗髪が中断されて、冬場は寒い!)

こちらはおふろに浮かべると、電動モーターで吸い上げ放水、切り替えでシャワーとまっすぐとの2つの放水ができるそう。

これがあれば大好きなアンパンマンに夢中になってくれて、シャワーを奪われることなく、私が寒い思いをせずに済みそうです・・。笑

しかも、お風呂だけではなく、プールやお庭のガーデニング、アウトドアで水道がない時など、様々なシーンでも使えそうですね!

個人的には、電池が必要な点が唯一の残念ポイントですが、それを差し引いても余りあるくらい、欲しい…

我が家同様、お子さんがシャワーを奪ってしまって困っている、というパパママに・・!(あります?)

 

第3位 砂遊び 水遊びセット

No.3

出典: Amazon.co.jp

砂遊び 水遊びセット

たっぷり11点セットで、あれこれ遊べてお得

砂遊びでも定番のセット。中でも水車が入っているものは、お風呂での使用にも特におすすめです。

0,1歳頃はスコップで水をすくってバケツに入れるだけでも何度も繰り返し遊びますし、少し大きくなれば、「なぜここに水をいれると水車がまわるのか」など、構造の不思議などを考えて楽しみます。

特にこちらはバケツ 、じょうろ、砂時計、 ロール、スコップ、クマデ、お魚、カニ、ヒトデ、カメ、タコなど11点と収納ネットまでついている点がポイント!

0歳時から5,6歳以上まで、しかも男女関係なく、長く楽しんでくれること間違いなしだと思います。

 

第2位 アンパンマン おふろでたまいれ

カラーボールで楽しく玉入れ

アンパンマンのシューターからボールを飛ばして、バイキンマンのゴールに入れるたま入れゲームのセットです。

バイキンマンのゴールの設置場所を変えれば、1歳頃から6,7歳頃まで楽しめるのではないでしょうか?兄弟でゲームをしたりとお風呂場で盛り上がりそう!

 

第1位 アンパンマン バケツでくるくるおふろシャワー

No.1

出典: Amazon.co.jp

アンパンマン バケツでくるくるおふろシャワー
ブランド
カテゴリ

水車がくるくる回り、遊べる遊びは8種類

こちらもアンパンマンのバストイシリーズの1つ。

電池を使わずにたくさんの遊びが楽しめるおふろアイテムです。遊びの数はなんと8種類!

バケツにおふろのお湯を入れると水車がくるくる回り、シャワー遊びやじゃぐち遊び、コップ遊びなども楽しめます。

楽しい仕掛けに夢中になって遊んでくれそうです!電池を使わずに遊べる点も魅力ポイント。

1歳頃から5歳頃まで、アンパンマン大好き世代には特におすすめです。

 

お風呂用おもちゃの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、お風呂用おもちゃの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング

 

おもちゃで子供と遊んで楽しいお風呂にしよう!

実際にうちの子どもたちが使っていたものをはじめ、私自信が今気になっているもの・ほしいものなどをご紹介してまいりました。

我が家は男2人兄弟なので、どうしても男子が喜びそうなものに偏ってしまうのですが、同世代のお子さんを持つ方や、これから男の子のパパママになられる方などのご参考になれば幸いです。

1日の汚れと疲れを洗い流す、癒しのお風呂時間。

お風呂用おもちゃを味方につけて、パパママがストレスなく、お子さんと楽しいお風呂時間を過ごすことができますように・・!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

アンパンマン おふろで10まで!

サイトを見る

おふろdeキットパス

サイトを見る

アンパンマン おふろバケツセット

サイトを見る

こたえがでてくる! おふろでスタディ ひ…

サイトを見る

アヒル隊長 おふろでシャカシャカ

サイトを見る

おふろタングラム さんすう脳をきたえる

サイトを見る

トミカ おふろでペタペタ!デラックス

サイトを見る

おふろDEミニカー きかんしゃトーマス ト…

サイトを見る

アンパンマン どこでもシャワー リニュー…

サイトを見る

砂遊び 水遊びセット

サイトを見る

アンパンマン おふろでたまいれ

サイトを見る

アンパンマン バケツでくるくるおふろシャ…

サイトを見る

関連記事