【効果・置き場所】車載用空気清浄機おすすめ人気5選|シャープ・パナソニックも!

愛車内は清潔で安心な環境にしておきたいものです。車移動が多い人はもちろん、家族と同乗する機会の多い人にとっても大切なことでしょう。車内にきれいな空気を送ってくれる車載用空気清浄機の種類や特徴、おすすめ商品について紹介します。

 

車載用空気清浄機とは?

車の中の空気を気にする人は多いものです。空気は目には見えないものですが、快適な時間を過ごすためにもきれいにしておくことはとても大切です。

愛車内を清潔な環境にするために役立つアイテムが『車載用空気清浄機』です。「住宅用の空気清浄機はよく耳にするけれど、車用があることは知らなかった」という人もいるのではないでしょうか。

そこで、まずはその概要から見てみましょう。

 

車載用空気清浄機の種類

車載用空気清浄機は、大きく二つの種類に分けられます。『イオン発生式』『フィルター式』です。

それぞれにおいて、効果や特徴が異なるため、一概にどちらがよいとはいえません。目的や好みに応じて、適したタイプをチョイスすることが望まれます。

自分にマッチした種類を購入するためには、商品の特性をしっかりと理解しておくことが重要です。適切な清浄機を購入するガイドとして、両者の清浄機能の仕組みについて掘り下げていきましょう。

イオン発生式

『イオン発生式』は、本体内で発生させるマイナスイオンの働きによって、臭いや菌を抑制するというものです。たばこやカビの臭いを解消したい人にマッチした商品といえるでしょう。

同時に、空気中に浮遊している花粉やウイルスをイオンによって抑制する働きが期待できるので、花粉対策や風邪予防にも有効だとされています。

フィルター式と違いフィルター交換の手間がない点もメリットの一つですが、最近ではより空気清浄効果が期待できる、イオン+フィルター式のものも発売されています。

フィルター式

『フィルター式』では、本体内にフィルターでいくつもの層を構築しています。そこに空気を通すことで浄化する方式で、有害物質などへの対策を考える人におすすめできるタイプです。

使用するうちにフィルターに汚れが溜まるので、定期的なフィルター交換が必要です。

フィルターの価格や寿命は商品によって異なりますが、ランニングコストがかかる点には留意が必要です。できるだけ費用を抑えたい人は、フィルターの耐用期間や値段をチェックしておきましょう。

 

【置き場所】車載用空気清浄機の置き場所


車載用空気清浄機には、清浄の仕方の他にも、置き場所によってもさまざまな違いがあります。

どのような設置場所があるのか解説しているので、ぜひ愛車の室内に見合った清浄機を選びましょう。

 

エアコンの吹き出し口

『エアコンの吹き出し口』に設置するタイプは、とてもポピュラーなタイプといえるでしょう。この場所は、運転の邪魔になりにくく、缶飲料などを置くホルダーを設置する人も多いスペースです。

きれいな空気を車内にまんべんなく送るには、大きく二つの方法が考えられます。一つはエアコンの風に乗せて広めるか、もう一つは車内の空気の自然対流に任せるかです。

清浄機で発生させた空気を積極的に広げるならば、やはりエアコンの風の利用が効率的でしょう。そのため、エアコンの吹き出し口に置くタイプは浄化効果も高く、人気のある仕様です。

 

ドリンクホルダー

ほとんどの車に設置されている機能を活用するという意味では『ドリンクホルダー』がよいでしょう。アタッチメントなどを設定する必要がなく、とても便利です。

ドリンクホルダーに置くことを見越して、ドリンクホルダー型の清浄機はたいてい紙コップに似た形状で設計されています。それゆえ、ちょこんと置くだけで設置完了です。

小型で軽量に作られているため、容易に持ち運びや移動ができることも利点といえます。数台の車を乗り換える人にはとても便利です。

カップのように扱えることから、自動車だけでなく、部屋で使用することもできます。マイナスイオンを生成するなど付帯機能を備えた商品などもあり、数多くの中から選べる点も魅力です。

 

アームレストやヘッドへスト

アームレストやヘッドレストに設置するタイプもあります。比較的大型になりますが、「広い車内で使用したい」という場合には適した仕様といえるでしょう。

アームレストの上部は、あまり物を置くこともありません。そのため、デッドスペースを有効活用できるという利点もあります。一般的なセダンタイプなら、車内のほぼ中央で空気清浄できます。

後部座席を中心に空気清浄するならば、ヘッドレスト型がおすすめです。お客様や目上の人、子どもなど大切な存在を乗せる機会が多い場所であるため、後部座席の快適さを重要視している人もいるのではないでしょうか。

また、3列シートを持つファミリーカーにも向いています。広い車内では、清浄機によるきれいな空気が行き渡らないこともあります。各列のヘッドレストに設置すれば、きれいな空気で車内を満たせるでしょう。

 

【効果】車載用空気清浄機の効果


「空気をきれいにする」といっても、抽象的に感じる人もいるでしょう。何をもってきれいな空気とするかは、人それぞれです。

そこで、実際にどのような効果が得られるかについて、具体的に解説します。

 

消臭効果

他人の車に乗った時に「臭いが気になる」と感じた経験がある人もいるでしょう。臭いは、限られた空間で快適に過ごせるかどうかにおいて、とても重要なポイントです。

臭いの発生源には、いろいろなものがあります。たばこが原因の場合もあれば、シートに付いた汗や皮脂がもとになっていることもあるでしょう。車内の床に落ちた食べカスが異臭を生んでいるかもしれません。

車載用空気清浄機には、さまざまな要因で発生する臭いを抑えてくれる働きがあります。

 

花粉やPM2.5対策

大気中には、人々の健康にも悪影響を及ぼす可能性がある物質が浮遊しています。これらの有害物質を軽減できることも、清浄機の心強い働きです。

花粉によるアレルギーに悩まされる人は少なくありません。清浄機の使用は、花粉対策にもつながります。

また、微小粒子状物質であるPM2.5は、粒子がとても小さいため、肺の奥にまで侵入しやすい物質です。循環器系や呼吸器系の病気を引き起こす原因にもなり、空気清浄機の利用は効果的といえるでしょう。

黄砂対策にも、空気清浄機の活用が有効だとされています。黄砂にはアレルギーのような症状を招いたり、花粉による症状の悪化につながるなど、健康に悪影響を与えるリスクがあるのです。

 

車載用空気清浄機の給電方法


空気清浄機を使用するためには電気が必要です。

車載用空気清浄機に給電するために、いくつかの方法が採用されています。主な給電方法について説明しましょう。

 

USB

まず紹介する方法が、USBポートからの給電です。近年は、USBポートを設置している車種も増えており、給電方法としても広く普及してきました。

USBで給電できる空気清浄機は、持ち運びしやすいものであれば車外でも利用しやすいというメリットがあります。たとえば車で通勤している人であれば、移動時は車内で、業務中はオフィスのデスクで利用でき、いつでもきれいな空気に包まれて生活できます。

 

シガーソケット

シガーソケットを電源とするタイプもあります。付属のケーブルを利用して、ソケットと本体をつないで使用するのです。シガーソケットがよく設置されている場所は、運転席に面するダッシュボード付近になります。ミニバンやワンボックスカーでは、センターコンソール周辺に備えられている場合もあります。

どちらであれ、ケーブルを挿し入れるだけですぐに使用できる簡易性の高さも、シガーソケット型の利点です。

 

ソーラーパワー

太陽光を利用するソーラーシステムを活用する家電が増えてきましたが、車載用空気清浄機においてもソーラーパワーで稼働させるタイプがあります。

最大のメリットは、何といってもバッテリーに負担をかけずに利用できることです。バッテリーの消耗は、エンジンがかからなくなるなどのトラブルの原因にもなり得ます。

ソーラーシステムだけでなく、その他の給電方式と合わせて搭載されている場合もあり、その際は予備電源としての活用も可能です。

 

【イオン発生式】車載用空気清浄機おすすめ人気3選

空気の浄化方法や効果、設置場所、給電方法など車載用空気清浄機の概要について掘り下げてきました。

ここからは、浄化方法のタイプ別におすすめのアイテムを厳選して紹介しましょう。まずは、イオン発生式の清浄機からです。

 

イオン発生機 ブラック IG-KC15-BB (シャープ)

出典: Amazon.co.jp

イオン発生機 ブラック IG-KC15-BB (シャープ)
ブランド
カテゴリ

プラズマクラスターイオンを約20分間にわたり集中的に放出できるのが特徴です。標準運転に比べておよそ2倍のスピードで消臭できるので、素早く車内を消臭したい人におすすめの清浄機です。

セットされている充電器は、2ポート式のUSBカーアダプターです。清浄機で空気をきれいにしながら、スマートフォンやタブレットの充電も同時に行えます。

もちろん、USBポートが使用できる場所であれば、使用場所は車内に限りません。オフィスでも家庭でも活躍してくれる空気清浄機です。

 

ナノイー発生機 F-GMK01-K(パナソニック)

OHラジカルをたっぷり含んだ水のカプセルである『ナノイー』を採用しています。毎秒4800億個ものOHラジカルを大気中に発生させることで、細菌を制御する働きを持つ加湿空気清浄です。

車のカップホルダーにすっぽりと収まるサイズで、設置しやすくゴム足付きなので不安定さもありません。

給電はシガーソケットから行うため、電池の入れ替えなどはありません。

 

イオン発生機 ノームスタイルPNDNT-W (DENSO)

出典: Amazon.co.jp

イオン発生機 ノームスタイルPNDNT-W (DENSO)
ブランド

丸みのあるシェイプがスマートな印象を与える、スタイリッシュなデザインの清浄機です。コンパクトな設計のため場所を取らず、付属のストラップを利用すればヘッドレストから吊り下げて設置することも可能です。

付属の給電用アダプターは、USB対応のシガーソケット型です。車のバッテリーに負担をかけたくないならば、デバイスやモバイルバッテリーからの給電もできます。

一定の条件下であれば、プラズマクラスターの働きで、肌ツヤ効果や静電気抑制効果も期待できるでしょう。

 

【フィルター式】車載用空気清浄機おすすめ人気2選

続いて、フィルター式を採用したおすすめ商品です。選りすぐりの2点を紹介しましょう。

 

イオン発生機 フィルター搭載タイプ IG-HCF15-B(シャープ)

出典: Amazon.co.jp

イオン発生機 フィルター搭載タイプ IG-HCF15-B(シャープ)
ブランド
カテゴリ

『プレフィルター』『洗える脱臭フィルター』『集じん脱臭一体型フィルター』の3タイプのフィルターを搭載しています。花粉や微小な粒子のほか、ニオイの元となる要素をしっかりキャッチして、車内に衛生的な空気をもたらす清浄機です。

花粉や黄砂、PM2.5やディーゼル車が排出する粉じんなどを、3層のフィルターで捕集します。加えて、たばこ・汗・ペット・食べ残しなどの臭いもカットしてくれます。

『ホコリセンサー』と『ニオイセンサー』をそれぞれ搭載し、車内の空気がキレイなら弱運転、汚れたら強運転、といった具合に自動で調節してくれます。

 

車載用空気清浄機 Cabin P2i 500553(Blueair)

『Blueair(ブルーエア)』は、スウェーデンを代表する空気清浄機専門メーカーとして知られ、高いパフォーマンスの商品を世に送り出しています。

搭載されている独自技術『HEPASilent(へパサイレント)』テクノロジーは、高性能フィルター技術と粒子イオン化技術を融合したものです。有害物質やアレル物質の除去に、大きな効果を発揮します。

車内の空気の汚れをセンサーが感知し、自動で最適な清浄モードにて作動します。空気の状態はコントローラーのLEDで示され、専用アプリを使えばスマートフォンでも確認可能です。

 

車載用空気清浄機の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、車載用空気清浄機の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

車関連グッズをこちらで紹介!

スチームクリーナーをコンロに使う画像

 

車載用空気清浄機で快適な車内環境を

密閉されている車の中には、人が不快と感じる臭いが染みつきやすいものです。また、アレルギーを引き起こす有害物質などへの心配もあります。

車載用空気清浄機を設置すれば、気になる臭いや体に悪影響を与える物質も軽減させることが可能です。車載用空気清浄機で快適な車内環境を手に入れましょう。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

イオン発生機 ブラック IG-KC15-BB (シャ…

サイトを見る

ナノイー発生機 F-GMK01-K(パナソニック)

サイトを見る

イオン発生機 ノームスタイルPNDNT-W (DE…

サイトを見る

イオン発生機 フィルター搭載タイプ IG-HC…

サイトを見る

車載用空気清浄機 Cabin P2i 500553(Blue…

サイトを見る

関連記事