
コスメが好きなスタバ店員?
Instagramをメインに#今日のメイクやコスメレビューを投稿しています。皆様からのリクエストを元にブログも書いています。素敵なコスメに出会うきっかけになれれば嬉しいです。
https://www._yumepo_0905/?hl=jainstagram.com/
- どこが悪いと聞かれたら 思いつかないほどお気に入りのフェイスパウダー。大容量でコスパ良し、お直しに使用しても綺麗に仕上がります。ツヤ肌仕上がり・マット仕上がりと選べるのも魅力的。付属のパフもふわふわで肌当たりが良いです。秋冬はブラシ使いがおすすめ。
- 程よいツヤ感とカバー力でRMKを代表するファンデーション。半プッシュで全顔いけるほど伸びがよく、つけ心地も軽いです。ツヤ感は欲しいけど、テカりに見えるのは嫌、そんな願いを叶えてくれるファンデーションです。201は色白さんでも違和感なく使えておすすめです。
- ベスコスにも選ばれた宵紅。左下のパープルがかったピンクのアクセントカラーと右上の艶のあるグレーでつくるピンクグレーのグラデーションが素敵です。コスメ好きなら持ってて損はない、そんな他のブランドにはないパレットです。
- アイグロウジェム リニューアルに伴って新しく追加されたPK881。今までのアイグロウジェムにはなかった明るめのフェミニンなカラーで、一色で一気に春らしい目元に仕上がります。ピンクともオレンジとも相性が良いのも嬉しいポイントです!
- 追いリュクスという言葉が生まれたほど大ヒットしたBOBBI BROWNの単色シャドウ。特にこのムーンストーンは涙袋や黒目の上にポンポンと軽くのせるだけで、簡単に濡れツヤ瞼に!ギラギラしすぎず上品なラメで手放せません。
- ティントインバームの中でも落ち着いたくすみローズ。どんなメイクにも合って大人っぽく仕上がります。周りがバームなので唇にスルスル塗れてついつい手に取ってしまうリップです。
- シミ・赤み・ニキビ跡などを隠してくれる優れもの。カバー力がありつつ乾燥もなし。コンシーラーブラシで使ってこそ良さがわかる、そんなコンシーラーです。
- リキッドファンデーションでありながら中にパウダーが含まれているので 肌に伸ばすとさらっさらのセミマット肌に。素肌感を残しつつ適度なカバー力。乾燥もせず、崩れにくいので長時間の外出に手放せないファンデーションです! #マスクの日の鉄壁ファンデ
- 少し青みのあるライラックピンクのクリームチーク。手に取ると細かいピンクのラメがチラチラしていて、内側からぽっと蒸気したようなふわっとした でも光に当たると程よいツヤ感のある肌に仕上げてくれます。定番カラーも素敵なカラーがたくさんなので是非チェックしてみてください( *˙꒳˙* )
- 以前廃盤になったチュチュの復刻版。ピンクとパープルがメインで、パレットには珍しく5色中3色が ベース・ハイライトとして使用できます。女の子らしいふわっとした目元に仕上げることができます? 個人的には真ん中のピンクがたまりません!
- ブルベに似合うマットなブラウンシャドウと言われています。少しピンク味のあるブラウンで、単色で使っても良いですし淡いピンクと合わせると一気に春らしい目元に仕上がります? 個人的には囲みメイクにするのがおすすめ。