
Twitterでコスメの投稿をしています。
- ③リップはこれさえあれば!他の色とグラデしても可愛い、イエベ秋リップ NARS / オーディシャスリップスティック 9477 【ベスコスに選んだ理由】 困ったらコレ!イエベ秋の私が、自信を持って自分に似合っていると思える、大好きなリップです。 色もちも良く乾燥しにくい、とっても使いやすいリップです。 【使い方】 これ一本で、ブラウンみの強いボルドーカラーが、顔の印象をキリッと見せてくれます。 また、他のリップの内側に重ねると深みが出て、リップのニュアンスチェンジとして使えます。 組み合わせ次第でいろいろな表情にできる、マルチなリップです! #2020上半期ベストコスメ #ベストコスメ #ベスコス #リップ #ベストリップ #イエベ秋 #色もち #乾燥しにくい #ブラウン #ボルドー #顔の印象を引き締める #ニュアンスチェンジ #グラデリップ #NARS #オーディシャスリップスティック #一気に秋顔になるAutumnColor
- ②おうち時間で上達したアイメイク。毎日使っているのはこのアイテム! CANMAKE / パーフェクトマルチアイズ 03 アンティークテラコッタ 【ベスコスに選んだ理由】 THE イエベ秋カラーのアイシャドウ。ほぼ毎日使うため、ベストコスメに選びました。 いろいろ持っているはずのアイシャドウを毎日使うってめずらしいですよね……それには理由があるんです。(下に続く) 【使い方】 底見えしている右上のライトブラウンを、アイシャドウのベースにしています。 どんなシャドウともマッチしやすく、目が一回り大きく見えるんです! そのためこのカラーばかり使ってしまいます……。 #2020上半期ベストコスメ #ベストコスメ #ベスコス #アイメイク #アイシャドウ #ベストアイシャドウ #イエベ秋 #毎日コスメ #アイシャドウベース #CANMAKE #キャンメイク #パーフェクトマルチアイズ #アンティークテラコッタ #一気に秋顔になるAutumnColor
- ②おうち時間で上達したアイメイク。毎日使っているのはこのアイテム! innisfree / トゥインクルグリッター02 【ベスコスに選んだ理由】 このグリッターも、メイクに毎日使っており、ベスコスに選びました。 ラメの大きさがちょうど良く、直塗りしても汚くなりにくいです。 プチプラなのに、友人によく「何使ってるの!?」と聞かれる、お気に入りです。 【使い方】 涙袋メイクに使っています。 目頭から涙袋の真ん中にかけてポンポンとのせると、涙袋がぷっくり見えてとっても可愛いです。 #2020上半期ベストコスメ #ベストコスメ #ベスコス #アイメイク #アイシャドウ #ベストアイシャドウ #涙袋 #毎日メイク #ラメ #グリッター #キラキラ
- ②おうち時間で上達したアイメイク。毎日使っているのはこのアイテム! D-up / パーフェクトエクステションマスカラ ブラック(提供品) 【ベスコスに選んだ理由】 こちらはD-up様からいただいたアイテムです。 はじめて使った時から気に入ってしまい、こちらも毎日使っています。 まつげがストレスで細く短くなってしまったのが、最近の悩みだったのですが……そんなコンプレックスまつげをこのアイテムが助けてくれました。 短いまつげもしっかりキャッチしてくれて、しかも綺麗に自まつげのように長く見せてくれる、とってもお気に入りのマスカラです! 【使い方】 ダマにはなりにくいのですが、より綺麗に塗るポイントとして、マスカラを縦にしてギザギザと上に持ち上げながらまつげに絡めるイメージで塗ります。 「まつげが一本一本成長した!?」と思ってしまうぐらい、綺麗にまつげが伸びたように見せてくれます。 #2020上半期ベストコスメ #ベストコスメ #ベスコス #アイメイク #マスカラ #ベストマスカラ #ストレス #短いまつげ #Dup #ディーアップ #自まつげ #まつげを長く見せる
- ①外出自粛中に自分と向き合い、肌をきれいに見せるベースメイクを習得! コスメデコルテ / フェイスパウダー 00 trans lucent 【ベスコスに選んだ理由】 大定番ですが、心の底から買ってよかった!もっと早く使いたかった、と思えるフェイスパウダーです。 細かいパウダーでパフもふわふわなので心地よく、ツヤ感を適度に残しつつ、肌をサラサラに保ってくれます。 私は混合肌なので頬は乾燥しがちなのですが、このフェイスパウダーは乾燥しづらく冬にも大活躍でした。 これから夏場でも崩れにくく、メイクを保ってくれるので、一年中お世話になっているアイテムです。 【使い方】 おしろいミルクとクリーミィ ポリッシュド ベース Nを塗ったあと、クマや赤みなど気になるところをコンシーラーでカバーします。 そのあと、こちらのフェイスパウダーを使います。ケースをひっくり返して、よく粉がついた状態でパフを揉み込み、目の下→ほお→あごの順にパウダーをつけていきます。 #2020上半期ベストコスメ #ベストコスメ #ベスコス #ベースメイク #ルースパウダー #フェイスパウダー #ベストパウダー #ツヤ感 #サラサラ #混合肌 #乾燥 #崩れにくい #メイクが崩れにくい #コスメデコルテ
- ①外出自粛中に自分と向き合い、肌をきれいに見せるベースメイクを習得! RMK / クリーミィ ポリッシュド ベース N EX-04 (提供品) 【ベスコスに選んだ理由】 こちらは、RMK様からいただきました。 ベースメイクにプラスするとツヤが出て、顔色が明るく見せることができる下地で、すごく気に入っています。 【使い方】 おしろいミルクをつけたあとに使います。 頬の高い位置や顎、唇の上やCゾーンなどの光が当たる位置に、ハイライトのように使っています。 つけた後、スポンジで軽く叩き込むと、自然なツヤ感になります。 #2020上半期ベストコスメ #ベストコスメ #ベスコス #ベースメイク #下地 #化粧下地 #ベスト化粧下地 #ツヤ感 #ハイライト #Cゾーン #RMK #クリーミポリッシュドベースN #肌を明るく見せる #混合肌
- ①外出自粛中に自分と向き合い、肌をきれいに見せるベースメイクを習得! エリクシール ルフレ / バランシング おしろいミルク C 【ベスコスに選んだ理由】 こちらはTwitterで拝見して、購入したアイテムです。お気に入りすぎて、ほぼ毎日使っていているため選びました。 これ1つで、肌を綺麗に見せることができる、マルチアイテムです。 毛穴を適度にカバーしつつ、ツヤ感もあり、ほどよいトーンアップでくすんだ部分もわかりにくくしてくれます。 そして石鹸落ちなのでおうちメイクにも、そして普段メイクに使ってもベースメイクを底上げしてくれる、素敵なアイテムです。 【使い方】 まずスキンケア後10分肌を放置し、ティッシュ2枚組のうち、1枚めくった内側で肌の余分な油分をとります。 (私は混合肌なため、肌の油分が気になる部分の調整をしっかりやります) そのあと、このおしろいミルクを、手のひらに載せて少しずつ塗り広げます。そのあと、100円均一のパフで軽く叩き込みます。 #2020上半期ベストコスメ #ベストコスメ #ベスコス #ベースメイク #下地 #化粧下地 #ベスト化粧下地 #毛穴カバー #ツヤ感 #エリクシールルフレ #バランシングおしろいミルクC #肌をきれいに見せる #混合肌
- CANMAKE / レイヤードルックマスカラ 02 ローズバーガンディ dejavu / ラッシュアップ E1 ブラック dejavu / ラッシュアップ E2 ダークブラウン CANMAKE / クイックラッシュカーラー 記事で書いている「バーガンディメイク」では、マスカラを4種使います。 カラーマスカラが、こちらはCANMAKEです。このマスカラ、プチプラなのに2色のカラーマスカラなんです! どちらの色もはっきりしすぎないやわらかい色味で、どんなシーンでも使えるマスカラです。 「あれ?ほんのりまつげピンク?可愛い!」を狙えます✨ #今年こそ挑戦カラーマスカラ #アイメイク #マスカラ #カラーマスカラ #マスカラ下地 #プチプラ #CANMAKE #キャンメイク #dejavu #デジャヴュ #クイックラッシュカーラー #ラッシュアップ #レイヤードルックマスカラ #カールキープ #マスクメイク
- CANMAKE / クリーミータッチライナー 04 ガーネットバーガンディ 記事で書いている「バーガンディメイク」では、クリーミィタッチライナーの色違い・ガーネットバーガンディを使います。 濃い目のバーガンディカラーで、とっても使いやすいです。 どの季節でも使えますし、粘膜にぴったりなレッドなので、粘膜を埋めると目がはっきり大きく見えます。お気に入りです! #一気にあかぬけカラーライナー #アイメイク #アイライナー #アイライン #プチプラ #CANMAKE #キャンメイク # クリーミータッチライナー #新作 #ガーネットバーガンディ #粘膜色 #春メイク #春のアイメイク
- CANMAKE / クイックラッシュカーラー dejavu / ラッシュアップ E1 ブラック dejavu / ラッシュアップ E2 ダークブラウン KATE / ラッシュフォーマー BR-1 記事で書いている「ALLオレンジアイメイク」では、マスカラも4種使用しています。 私はまつ毛をしっかりとカールしてキープさせたい人間なので、いつもCANMAKEのクイックラッシュカーラーを下地に使っています。コスパが良くて何回もリピートしています。 マスクをつけることによって、まつげが下がってしまうとお悩みの方にも、ぜひ使ってみて欲しいアイテムです。 dejavuのラッシュアップマスカラは提供品です。気に入って、ブラックもブラウンも毎日使っています。 ブラシが小さくて細いので、細いまつげも短いまつげもしっかりキャッチして繊細に伸び、まつげがそのまま伸びたような綺麗な仕上がりにしてくれます。 ブラックは上まつげに、ブラウンは下まつげにいつも使っています。(下まつげをブラウンにすることで、重く見えません) #今年こそ挑戦カラーマスカラ #アイメイク #マスカラ #カラーマスカラ #マスカラ下地 #プチプラ #CANMAKE #キャンメイク #dejavu #デジャヴュ #KATE #ケイト #クイックラッシュカーラー #ラッシュアップ #ラッシュフォーマー #カールキープ #マスクメイク
- Dup / シルキーリキッドアイライナー WP ブラウンブラック CANMAKE / クリーミータッチライナー 05 ビターキャラメル 記事で書いている「ALLオレンジアイメイク」では、アイライナーは2種使っています。 CANMAKEのクリーミータッチライナーは、5色展開のうち3色持っているくらいとても描きやすく、初心者さんにぴったりなペンシルライナーです。 目尻ラインも、筆タイプのライナーのようにスルスル綺麗に描けます。 今回使う新色のビターキャラメルは、ほどよいテラコッタカラーで日常使いしやすく、簡単におしゃれな目元にできるので大活躍しています。 目尻に濃い色をしっかり持っていきたい日は、Dupのシルキーリキッドアイライナーのブラウンブラックを使います。 #一気にあかぬけカラーライナー #アイメイク #アイライナー #アイライン #プチプラ #Dup #ディーアップ #CANMAKE #キャンメイク #シルキーリキッドアイライナー #クリーミータッチライナー #新作 #ビターキャラメル #テラコッタ #春メイク #春のアイメイク
- ETUDE HOUSE / プレイカラーアイシャドウ ピーチファーム innisfree / トゥインクルグリッター 02 CANMAKE / シルキースフレアイズ 03 レオパードブロンズ CANMAKE / パーフェクトマルチアイズ 03 アンティークテラコッタ 記事で書いている「ALLオレンジアイメイク」では、アイシャドウを4種使用しています。 お気に入りは、ETUDE HOUSEパレットの左から4番目のシャドウ!とてもほどよいラメなので、派手になりすぎなくて好きです。 innisfreeのグリッターを載せることで、目がうるっとして見えるので、これもこのメイクの大事なポイントです。 また、アイシャドウの塗り方は、下記をおすすめしています。 ・まぶた全体にシャドウを広げる→筆先が大きめのブラシ ・涙袋など細かい部分→指 ・目尻のラインにシャドウを入れる→先が細く斜めカットになっているタイプのブラシ #今使いたい春色シャドウ #アイメイク #アイシャドウ #韓国コスメ #プチプラ #ETUDEHOUSE #エチュードハウス #CANMAKE #キャンメイク #innisfree #イニスフリー #オレンジシャドウ #オレンジメイク #グリッター #プレイカラーアイシャドウ #トゥインクルグリッター #シルキースフレアイズ #パーフェクトマルチアイズ #春メイク #春のアイメイク
- イエベ秋に似合う春映えチーク?②ゴールドラメがきらめく濃い目の大人ピンク NARS / ブラッシュ 4022 買うつもりがなかったのに、思わずTUして買ってしまったほど、可愛いピンクゴールドのチーク。 一見「わ!ピンク!似合わない!」と思うのですが、少量をふんわりブラシに含み頬を撫でると、ゴールドのラメがきらめくツヤほっぺになります。 とにかくゴールドラメが可愛い!!少し大人な雰囲気にしたい方におすすめです。 発色がとても良いので、アイシャドウにも使える優れものです。 #パーソナルカラー別春チーク #イエベ秋に似合う春映えチーク #パーソナルカラー #イエベ秋 #ベースメイク #チーク #フェイスカラー #ピンクゴールド #デパコス #イエベ秋チーク #NARS #ナーズ #ラメ #ツヤ #ゴールドラメ #セミマット #ツヤ感 #春チーク #春チーク2020
- イエベ秋に似合う春映えチーク?①濃い茶混じりのマットなピンクコーラル CANMAKE / グロウフルールチークス 11 チャイフルール くすみのあるピンクコーラルで、肌になじみやすいカラーです。 もともとこの血色感ですよ〜というような色つきと、ほどよいセミマットなツヤ感がお気に入りポイントです。 頬の中心に濃いめのチークをのせた後に、このチークでぼかすのも、とっても好きなチークの塗り方です。 #パーソナルカラー別春チーク #イエベ秋に似合う春映えチーク #パーソナルカラー #イエベ秋 #ベースメイク #チーク #フェイスカラー #くすみピンク #ピンクコーラル #プチプラ #イエベ秋チーク #CANMAKE #キャンメイク #血色感 #セミマット #ツヤ感 #グロウフルールチークス #チャイフルール #春チーク #春チーク2020
- イエベ秋に似合う春映えリップ?④濃いブラウンは他の色とグラデして春仕様に NARS / オーディシャスリップスティック 9477 これは私が持っているリップの中で一番好きなリップなので、もちろん春にも使います。 冬の間濃く重ねていたこのリップを、先にリップクリームをしっかり仕込み、内側からグラデーションすることで、血色感がしっかりありつつ色っぽい唇にしています。 そして同時に名脇役でもあり、今まで紹介した三色と重ねることで、その色達の深みを出してくれるとても良いリップです。 とても濃いめのブラウンリップですが、塗り方によっては春にも使えるので、ぜひ使ってみて欲しい一本です。 #パーソナルカラー別春リップ #イエベ秋に似合う春映えリップ #パーソナルカラー #イエベ秋 #リップ #リップメイク #ブラウンリップ #デパコス #NARS #ナーズ #グラデリップ #血色感 #色っぽい #オーディシャスリップスティック #春リップ #春リップ2020
- イエベ秋に似合う春映えリップ?③ポンポン塗りで春リップに早変わり CANMAKE / ステイオンバームルージュ 16 こちらは去年発売されたリップ。 アールグレイリーフという秋っぽい名前ですが、こちらも春にとってもぴったりなカラーなんです……! 色つきが淡く、重ねるごとに濃くなるタイプのリップで、軽くポンポンと塗ると、ほどよい血色感のあるつややかな唇にしてくれます。 プチプラなので、どんな方にも試していただきやすいリップです。 #パーソナルカラー別春リップ #イエベ秋に似合う春映えリップ #パーソナルカラー #イエベ秋 #リップ #リップメイク #テラコッタ #春テラコッタ #プチプラ #CANMAKE #キャンメイク #アールグレイリーフ #ツヤ #血色感 #ステイオンバームルージュ #春リップ #春リップ2020
- イエベ秋に似合う春映えリップ?②ワンコインで買える、オレンジみの強いテラコッタ CEZANNE / ラスティングリップカラーN 504 発売が開始された頃は入手困難になったくらい、売れたリップの1つですよね。 私はこのリップを季節問わずつけますが、春にぴったりなテラコッタなので、今シーズンもヘビロテする予定です。 テラコッタはいろんな服装に合いますし、顔をおしゃれにしてくれて、とっても好きです。 こちらの504はオレンジみが強いテラコッタで、春にとてもぴったり! これもよくNARS オーディシャスリップスティック 9477とグラデーションリップにします✨ #パーソナルカラー別春リップ #イエベ秋に似合う春映えリップ #パーソナルカラー #イエベ秋 #リップ #リップメイク #テラコッタ #春テラコッタ #プチプラ #CEZANNE #セザンヌ #グラデリップ #ラスティングリップカラー #春リップ #春リップ2020
- イエベ秋に似合う春映えリップ?①キャラメルカラーのセミマットな春ブラウン RMK / リップスティック コンフォート エアリーシャイン 14 友人にプレゼントしていただいたこちらが、とても可愛くてお気に入りです。 キャラメルのようなオレンジとブラウンと中間のような色味で、質感はセミマット。 スルスルと塗れるので、日常使いに持ってこいです。 一本で仕上げるとやわらかい印象に。私はよくNARS オーディシャスリップスティック 9477とグラデーションしています。 #パーソナルカラー別春リップ #イエベ秋に似合う春映えリップ #パーソナルカラー #イエベ秋 #リップ #リップメイク #キャラメルカラー #セミマット #春ブラウン #オレンジブラウン #デパコス #RMK #日常使い #グラデリップ #リップスティックコンフォートエアリーシャイン #春リップ #春リップ2020