
20代OL社畜ブロガー。
雰囲気イケメンならぬ"雰囲気カワイイ"で万事を解決させたいブログを更新中。
美容からファッション、手帳活まで、賢く雰囲気可愛く生きる術を発信(*´꒳`*)?
- ポーチは、海や温泉に持っていける、水に濡れても安心な無印のクリアケースを使っています。 シンプルで清潔感があるので、お気に入り。 汚れてもササッと洗えるし、プチプラで飛行機の液体物持込制限ルール対応なので、気兼ねなく海外に持っていけます。 中身が見えるので、忘れ物もなくなる! #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #化粧ポーチ #メイクポーチ #無印良品 #無印 #TPUクリアケース
- 基本的にマスカラはまつ毛に優しいフィルムタイプ派なのですが、その中でもFASIOは特ににじまず、1日キレイをキープしてくれます。 ブラシとコームが両面についているので、ダマにならず、綺麗にセパレートしながら伸びるのもお気に入り。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #FASIO #ファシオ #セパレート #フィルムタイプ #マスクの日はアイメイク勝負 #目元美人を作る推しマスカラ #アイメイク #マスカラ
- サーモンピンクに微細なラメが、キラキラと可愛いアイシャドウ。 旅先では荷物を軽くしたいので、アイシャドウもシングルです。 CLIOは蓋が薄くて割れやすいのが悩みでしたが、こちらはケースがしっかりしているので安心して持ち歩けます。 コロンとした小さいサイズも、可愛い。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #アイシャドウ #アイメイク #韓国コスメ #アリッタウム #ARITAUM #ピンク
- リップにも使える、便利なクリームチーク。 とにかくコンパクトでブラシもいらず、指でポンポンと頰にのせるだけの手軽さが◎。 気分を変えたいときは、アイシャドウ代わりに目尻に付けることも。 1つでマルチに使えるので、重宝しています。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #リップ #チーク #アイシャドウ #ヴィセ #Visse #アイメイク
- うるおいが続く、ディオールのリップバームはリップクリームとして優秀なのはもちろん、飲んでも食べても落ちにくいティント仕様なので、旅先でも大活躍。 朝に塗っておけば、海に入っても、ごはんを食べても、ずっと可愛い唇をキープしてくれます。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #リップ #リップクリーム #ティント #Dior #ディオール #リップケア #リップグロウ #保湿 #乾燥対策 #マスクが汚れないリップ
- 毛穴だけじゃなくて、肌の凹凸や小じわまでもボカして、陶器肌に見せてくれる、優秀すぎるスキンベース。 私はTゾーンにのみ使っています。 オーガニック成分しか使ってないのと、カカオバターの力でうるおいもキープしてくれるので大好きです。 蓋はなんとミラーになっているので、お直し時にも大活躍。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #ベースメイク #化粧下地 #下地 #塗るあぶらとり紙 #mmm #ムー #コスメキッチン #cosmekitchen #コスキチ #陶器肌 #保湿 #乾燥対策 #テカリ #テカリ対策
- 何度もリピートしている、大好きなベースメイクアイテム! 「すっぴん肌補正水分ブライトニングベース」の名のとおり、スキンケア後に塗るとくすみがカバーされて、ワントーン明るいキレイな肌に仕上がります。 プッシュ式でコンパクトサイズなので、持ち運んでも漏れる心配がないのも嬉しいです。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #スキンケア #韓国コスメ #化粧下地 #下地 #CCクリーム #日焼け止め #紫外線対策 #UV対策 #UV #バニラコ #BANILACO #夏が来る前に万全のUV対策を
- 中にフックがついており、洗面所のタオルハンガーなどに吊るして使える、便利なケース。 ポケットがたくさん付いているので、小物もスッキリと綺麗に収納できるのが、お気に入りです。 スキンケア以外に、歯ブラシ、コンタクト、シャンプーなどの洗面用具を収納しています。 取手付きなので、温泉にもこれひとつです。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #化粧ポーチ #メイクポーチ #無印良品 #無印 #ポリエステル吊して使える洗面用具ケース黒
- 私は乾燥肌なので、ボディミルクは旅先でも欠かせません。 1日でもお手入れをサボるとすぐに乾燥してしまうため、このお気に入りのボディミルクだけは詰め替えてでも持っていきます!(笑) 私の肌にしっとりと馴染んで、保湿してくれます。長年愛用している、大好きなアイテムです。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #ボディケア #ヘアケア #ボディミルク #ニベア #プレミアムボディミルクアドバンス #保湿 #乾燥 #乾燥対策 #ボディの保湿ケア #うるおい
- 旅先だからこそ、思いきり太陽の下ではしゃぎたいので、飲む日焼け止めを持っていっています。 最近はPOLAのホワイトショットインナーロックタブレット IXSがお気に入り。1日2粒という手軽さが、とても良いです。 サプリケースに、ビタミンCなどと一緒に入れています。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #スキンケア #日焼け止め #飲む日焼け止め #紫外線対策 #UV対策 #UV #POLA #ポーラ #ホワイトショットインナーロックタブレットIXS #ホワイトショット #サプリ #美肌のためにビタミンC #美白肌を目指すスキンケア #夏が来る前に万全のUV対策を
- 水・汗に強い日焼け止め・アスリズムが、最近のお気に入り。 日焼け止め特有の匂いやゴワつきがまったくなく、うるおってヴェールのように肌を包んでくれるので、使い心地がとても良いです。 SPF50+、PA++++で安心!旅先の強い味方です。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #スキンケア #日焼け止め #紫外線対策 #UV対策 #UV #ビオレ #アスリズム #プチプラ #夏が来る前に万全のUV対策を
- 乳液・美容液・クリームいらずで使える、二層式オイル美容液。 サラッとした感触でシーズン問わずに使えるのと、乳液・美容液・クリームがこれひとつで完結するので、アンプルショットの後につけています。 ボトルのサイズも小さいので、持ち運びに便利です。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #スキンケア #オイル #オイル美容 #フェイスオイル #ホワイトオイル #白いオイル #Whiteoil #AGILECOSMETICSPROJECT #くすみ #乾燥くすみ #保湿 #乾燥 #乾燥対策 #美白肌を目指すスキンケア
- 洗顔後、3滴ずつを3回塗り重ねるだけで、スキンケアが完了してしまうという、驚愕の韓国コスメ。 シートマスクで有名なブランド、メディヒールの新アイテムです。 少量でとっても潤うし、コンパクトなサイズが旅行にぴったりなので、おすすめです! #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #韓国コスメ #スキンケア #メディヒール #MEDIHEAL #マスキングレイヤリングアンプル #化粧水 #保湿 #乾燥 #乾燥対策
- シートマスクをつけてホテルのベッドでくつろぐのが好きなので、毎回持っていっています。かさばらないですし。 お気に入りは、韓国で爆買いしたメディヒールシリーズです。 日焼け肌をケアできるものを選んでいます。 #旅コスメ #旅行 #3連休 #連休 #韓国コスメ #スキンケア #メディヒール #MEDIHEAL #シートマスク #パック #フェイスマスク #IPIライトマスク #保湿 #乾燥 #乾燥対策
- 個人的社畜コスメNo.1。このCCクリームがもう……!(感嘆) 残業明けのくすんだ肌も、ひと塗りでパッと明るく!そしてもっちりと潤ってカサつかず、どんなコンディションの肌にもスッと浸透してくれるので忙しい毎日、いや本当に毎日大活躍してくれました。 SPF50+ PA+++の強力なUVカット効果も、心強い。 #夏が来る前に万全のUV対策を
- 食べても、色をしっかりキープしてくれるティントリップグロス。 リップグロスでここまで色が残るのは、このアイテムくらいかも。 美容液成分90%配合なので、しっかり保湿もしてくれる。ひと塗りでちゅるんとしたラブリーな唇になれるので1本持っておくととても便利。 かれこれ3年くらい使っている、大好きなリップグロスです。
- 口紅とリップクリームの、間のポジションにあるリップ。 スクワランやアルガンなどのトリートメントオイルがたっぷり配合されているので、ベースなしでそのままスルスル塗れるし、乾燥せずに縦ジワも消える。 あまりガッツリとしたメイクが好きではないので、このくらいの透け感のあるライトなリップはデイリーメイクにピッタリで、社員証の裏に入れて毎日使っています。 ポッとした色づきが可愛い!
- ツヤベースの存在が個人的に革命でした……。まぶたの上は薄いので、乾燥しやすくヨレやすいのが悩みだったんだけど、このパレットのツヤベースがそれを全て解決! サッとベースに仕込むことでまぶたに潤いを与えるだけでなく、その後にのせる色の発色がアップし、モチも良くなるので1日中完璧なまぶたをキープできちゃいます。 パレットの色味も、可愛くてお気に入り。
- メイクの最後にシュッと吹きかける、フィニッシングミスト。 メイクをしっかりと肌に密着させ、仕上がりの美しさをキープしてくれる優秀アイテムは、メイク直しをするときにも大活躍してくれました。 ダマスローズの香りが本当にいい匂いで、気分もリフレッシュしつつうるおいもチャージできるので、ポーチに入れて持ち歩いています。 持っているだけで、テンションのあがるパッケージも好き。
- テクニックいらずでポフポフと肌に叩き込めば、あっという間に水光肌の出来上がり〜!で、はじめて使う人は絶対に感動すること間違いナシな、CLIOのキルカバークッションファンデ。 カバー力はそこまでないものの、とにかく保湿力と奥から溢れ出るようなツヤが魅力。 時短で綺麗な肌になれるので、私のお守りコスメとしてポーチの中に入っていました。なのにプチプラ。ありがとうございます!!
- アリィーが今年リニューアルし、フリクションプルーフという「摩擦に強い」日焼け止めになったそうなのですが、私はそちらよりも保湿力に感動しました。 日焼け止めってゴワゴワしたり乾燥したりするものが結構ありますよね。 しかし、これは塗ると肌がツルッツルになります……。これが……ヒアルロン酸とコラーゲンの力……。 普通の洗顔料で落とせるのも嬉しい。 #夏が来る前に万全のUV対策を
- アウトバストリートメントに定評があるミルボンですが、今年新しく出たグレイスオンは、重さが残りにくく、更に細い髪〜太い髪まで幅広く対応出来て、香りも残りにくい爽やかな香り。 あ、つまり完璧ということです!(笑) エマルジョンはぷるっとした潤いのある仕上がりなので、特にパサつきがちな髪の毛にオススメ。 ミルボンのトリートメントは手放せないですね……。 #お風呂上がりにこれだけヘアケア #ホームケアでも美髪は作れる
- Twitterでも一時期話題になった、通称『ニキビパッド』『ピンプルパッド』の保湿タイプ。 くるくるーっと撫でるだけで、皮脂・角質ケアが出来るパッド。 朝起きてくるくる撫でるとサッパリすっきりするので、乾燥肌な私は、洗顔代わりに夏場使っておりました。 角質ケアって面倒だけど、これはサッと使える手軽さがすごくいい!リピ必至アイテムです。 #スキンケアしながら角質ケア
- こんなに速攻で効果を実感できる美容液が、かつて存在しただろうか?というレベルで、私が2018年出会えて本当に良かったと思える美容液。 炭酸のチカラで瞬時に血行を高めて、肌荒れを防いで均一な肌に整えてくれる。 シュワッとした感触でリフレッシュもできるし、特に忙しい現代女性のために作られた美容液なの、で社畜の方はぜひ。マジで肌が変わります。