
主にTwitterをメインに活動し、日々「好き!」と思う化粧品やメイクについて発信中。コスメは私にとってときめきです。
- 白鳳堂 / J4006 扇段 扇段は、本当に買ってよかったツールの1つ。 マスカラが束になったり、液がつきすぎることってあるあるですよね。 そんな時はこれでサッととかします。すると、毛先までピーンと素敵なまつ毛に……!! 美まつげを作りたい方は、ぜひこれを試してください! #アイメイク #マスカラ #マスカラブラシ #白鳳堂 #扇段 #美まつげ
- UZU / モテマスカラ コッパー おしゃれなブラウンマスカラと言えば、コレ! 普通のブラウンマスカラに飽きちゃった……という人にぜひおすすめしたいです♡ 10円玉のような、鈍いメタリックのブラウンカラー。 あまり派手なメイクにはしたくないけど、少しメイクをアップデートしたい時にピッタリなのです。 自然だけどあかぬけるカラーなので、職場のメイクに使用しても◎ #今年こそ挑戦カラーマスカラ #アイメイク #マスカラ #カラーマスカラ #プチプラ #UZU #ウズ #モテマスカラ #コッパー #メタリック #あかぬけ #春メイク #春のアイメイク
- bdellium tools / 714 このブラシは、アイシャドウをアイライナーのように引きたい時にぴったり! すっと描くだけで、リキッドライナーのように綺麗に線を引くことができます。 これ1本持っていれば、いろんな色のアイライナーを買う必要がないので、重宝しています。 #アイメイク #メイクブラシ #アイライナーブラシ #アイライン #アイシャドウ #プチプラ #bdelliumtools #リキッドライナー #春メイク #春のアイメイク
- SUQQU / グロウタッチアイズ 06 NARS / シングルアイシャドー 5320 New York SUQQUは、リキッドタイプのオレンジシャドウ。 少しピンクがかったオレンジに、繊細なラメがたっぷり入っていて、とっても可愛いんです〜! 今回はベースとして広くのせましたが、綺麗に淡く広げられるのでテク要らずですよ♡ もちろん、重ねて濃く使っても可愛いです! NARSはマットな赤茶のアイシャドウ。 しっとりと伸びがよく、綺麗にぼかせるアイシャドウなので、淡い色から濃い色まで楽しむことができます。 簡単にアンニュイなおしゃれ顔になれるので、私のお気に入りアイシャドウの1つです♡ アイシャドウにもアイライナーにもアイブロウパウダーにも使えるので、便利ですよ! #今使いたい春色シャドウ #アイメイク #アイシャドウ #デパコス #SUQQU #スック #グロウタッチアイズ #NARS #シングルアイシャドー #リキッドシャドウ #オレンジ #ラメ
- マジョリカマジョルカ / ラッシュエキスパンダー ロングロングロング 長いことお気に入りで使っている、マジョマジョのロングマスカラ。 淡いアイシャドウとライナーでメイクして、目力が足りないな〜って時にはブラックのマスカラを使います。 名前の通りまつげを細く長く見せてくれるので、淡いメイクのよさを残しつつ、しっかりまつげの存在感もUPしてくれます♡ プチプラマスカラの中でも、特にお気に入りです! #アイメイク #マスカラ #プチプラ #マジョリカマジョルカ # ラッシュエキスパンダーロングロングロング #目力 #まつげの存在感 #春メイク #春のアイメイク
- VAVI MELLO / シンプルドローイングアイライナー E02 Peach Sugar (提供品) キラキラアイライナーと言えばこれ! 3mmの細芯なのに、しっかりキラキラ輝いてくれます。 そしてこのピンクが春らしくて肌なじみも良く、とってもキュート♡ 広めに引いてすぐに指でぼかせば、アイシャドウにも使えます。 アイライナーとして使えば、ピタッと密着して夜までヨレにくいところも推しポイント。 この春カラーライナーをお探しの方に、ぜひおすすめしたいです♡ #一気にあかぬけカラーライナー #アイメイク #アイライナー #アイライン #プチプラ #韓国コスメ #VAVIMELLO #バビメロ #キラキラ #ピンク #アイシャドウ #ヨレにくい #カラーライナー #シンプルドローイングアイライナー
- CLIO /プロアイパレット シンプリーピンク Elegance CRUISE / アイカラープレイフル VI03 CLIOのシンプリーピンクは、マットからラメまで揃った、使いやすいパレット。 この春らしいピンクの色たちが、まさに今ちょうど良いですよね。 落ち着いた春メイクをしたい時には、マットを中心に。キラキラ春メイクをしたい時には、ラメ系を中心に使うと◎ これ1つあれば何パターンもピンクメイクを楽しめるので、最近のお気に入りパレットです。 エレガンスの単色イエローシャドウは、いつもと違った春メイクをしたいという人に。 いつものアイシャドウに、このレモンイエローをちょい足しするだけで、簡単にトレンドの目元になります! この春、ぜひイエローメイクにもチャレンジしてみてほしいです♡ #今使いたい春色シャドウ #アイメイク #アイシャドウ #韓国コスメ #デパコス #CLIO #クリオ #EleganceCRUISE #エレガンスクルーズ #プロアイパレットシンプリーピンク #アイカラープレイフル #マット #ラメ #春メイク #春のアイメイク #キラキラ #ピンクメイク #イエローメイク
- Amplitude / アイラッシュカーラー このビューラーを購入してからまつげパーマをやめたくらい、私のアイメイクの相棒的アイテム。 最大の特徴は、丸く肉厚で弾力のあるゴム! このゴムのおかげで、まつ毛をグッとあげるクセづけがはかどります。 #アイメイク #ビューラー #アイラッシュカーラー #Amplitude #アンプリチュード #カールキープ
- ネットで買って大成功のリピコスメ⑤知らないと損!米国のプチプラ優秀コスメ e.l.f. / Lip Plumping Gloss e.l.f. / ベイクドハイライター e.l.f. / クリースブラシ、コントゥアブラシ、フェイスブラシ iherbで購入。 e.l.f.はiherbの中でも人気のブランドで、安いのにクオリティが高いことで有名です。 大体500~1000円前後で購入できるので、気軽に試せるのも良いですよね。 Lip Plumping Glossは、Diorのマキシマイザーのような使い心地、で唇のケアにも使用できる優れもの。 ベイクドハイライターはプチプラとは思えないほどの輝きとツヤ感で、ハイライトの他にチークやアイシャドウとしても使えるマルチコスメです。 そしてe.l.f.はメイクブラシも優秀で、細かく用途ごとにブラシが販売されています。 私のおすすめはフェイスブラシ。顔の輪郭を削るシェーディング用として、かなり使い勝手が良いですよ♡ #ネットで買って大成功のリピコスメ #ネット通販ベストコスメ2020 #アメリカコスメ #elf #エルフ # #チーク #フェイスカラー #ハイライト #ハイライター #リップグロス #リップ #メイクブラシ #メイクツール #フェイスブラシ #リピコスメ #ヘビロテ
- ネットで買って大成功のリピコスメ④絵画の美少女になれる!?血色チーク Illamasqua / Powder Blusher S.O.P.H.I.E、Naked Rose (提供品) Illamasqua / ヌードコレクション アンヴェイルド アーティストリーパレット LookFantasticで購入。 有名な海外コスメブランドの1つである、イラマスカ。 特に粉物のコスメのクオリティが高く、人気です。 私のおすすめは、Powder BlusherのNaked Rose。 2019年下半期ベストコスメにも入れたチークで、【全ブルベ民必見】とタイトルをつけたくなるくらい、最高に可愛くなれるチークなのです。 このくすみローズピンクは、まるで自分に溶け込むような血色感で、品がありつつ可愛らしいカラー! 絵画の美少女のような頬になり、どんなコスメとも合わせやすいチークです。 #ネットで買って大成功のリピコスメ #ネット通販ベストコスメ2020 #LookFantastic #Illamasqua #イラマスカ #チーク #フェイスカラー #アイシャドウ #アイシャドウパレット #血色感 #絵画の美丞女チーク #リピコスメ #ヘビロテ
- ネットで買って大成功のリピコスメ③ワンコインで買える高品質キラキラシャドウ COLOURPOP / Super Shock Shadow COLOURPOP / Pressed Powder Shadow COLOURPOP / Lux Lipstick COLOURPOP / Lippie Primer COLOURPOP公式サイト(英語)で購入。 コスメ好きに大人気の海外コスメブランド、通称「カラポ」! 日本未上陸の海外コスメ購入してみたいな~、と思っている方におすすめしたいブランドです。 購入方法も簡単で、何より価格が安い!プチプラ価格なのです。 単色アイシャドウ1つ500円ほどで購入できますし、海外コスメならではのラメ感、偏光パール感を手軽に楽しむことができます。 もちろんクオリティも高い。 コスメやツール類の種類も多く、ついついあれもこれもとたくさん欲しくなってしまうんですよね… … 海外コスメですので注文から届くまで2週間ほどかかってしまいますが、海外ならではの楽しさを味わえるのでぜひチャレンジしてみてください♡ #ネットで買って大成功のリピコスメ #ネット通販ベストコスメ2020 #日本未上陸コスメ #カラーポップ #COLOURPOP #プチプラ #アイシャドウ #ラメ #ラメシャドウ #リップ #リッププライマー #リップクリーム #リピコスメ #ヘビロテ
- ネットで買って大成功のリピコスメ②肌荒れケア&カバーできる「カバークリーム」として大ヒット Dr.Jart+ / シカペア リカバー Qoo10で購入。 to buyさんで紹介するのは2回目なのですが、本当にお気に入りなので今回も紹介させてください……! 肌をケアしながら、ファンデーションや化粧下地代わりに使える便利なクリーム。 SPF40/PA++、有害物質から保護してくれて、荒れた肌をケアしながら、肌荒れのカバーもできます。 そしてこの薄緑色のクリームはくるくると伸ばしていくとベージュに色が変化し、ファンデーションのような仕上がりになるのです。 便利な万能クリームとして、これはぜひ購入してみてほしい一品です! #ネットで買って大成功のリピコスメ #ネット通販ベストコスメ2020 #韓国コスメ #DrJart #ドクタージャルト #Qoo10 #紫外線対策 #紫外線 #UV #UV対策 #スキンケア #ベースメイク #クリームファンデ #ファンデーション #カバー力 #リピコスメ #ヘビロテ #光老化を防ぐおうち用日焼け止め #夏が来る前に万全のUV対策を #夏のマスクメイク対策アイテム
- ネットで買って大成功のリピコスメ①イマドキ顔になれるhinceのリップ&チーク hince / ムードインハンサーシアー マット hince / トゥルーディメンショングロウチーク hince / ニューデップスアイシャドウ Qoo10のhince公式ショップで購入。 hinceは、今人気急上昇中の韓国コスメブランドですよね! 私もドはまりしてしまい、着々と集まっております…… お気に入りポイントはさまざまありますが、①仕上がりと使い心地、②おしゃれな色と質感、➂パケもおしゃれ、この3つが大きな理由です。 hinceのコスメはとってもおしゃれで仕上がりも良いため、hinceを使用してメイクするだけで、自分の顔がイマドキのアンニュイ顔になるんです。最近は迷ったらhinceをよく使います。 特におすすめなのは、チークとマットリップ。他にはない仕上がりと色で、かなりおしゃれなので す……! ついこの間新作のコスメも発売されたばかりですので、みなさんもぜひチェックしてみてください♡ #ネットで買って大成功のリピコスメ #ネット通販ベストコスメ2020 #韓国コスメ #hince #ヒンス #Qoo10 #今ドキ顔 #アンニュイ #チーク #フェイスカラー #マットリップ #リップメイク #おしゃれ見え #リピコスメ #ヘビロテ
- ①マスクの日のリップ:色がつかない、保湿ケア系クリーム Dr.Jart+ / セラマイディン リップペア(提供品) Apuaphor / リップリペア 【マスクの日におすすめの理由】 私は唇がよく荒れるので、たくさんリップを試していますが、今のところお気に入りでよく使っているのがこの2つ。 Dr.Jart+のセラマイディンは水分感が強く、サラッとしているのにうるおいを与えてくれます。 マスクと接触してもべたつきにくいので、不快感が少ないところも◎ Apuaphor リップリペアは、iherbで買えます。ぴったり密着して、ビターっと唇から離れない保湿力。 乾燥や荒れを感じたら、すぐにこれを塗るようにしています。 この2つは、私の中でお守り的なケアリップです! #マスクの日のベースメイク #崩れないベースメイク #季節の変わり目 #マスク #花粉 #花粉症 #コロナウイルス #新型肺炎 #新型コロナウイルス #リップケア #リップ #韓国コスメ #ドクタージャルト #drjart #Apuaphor #唇の荒れ #くちびるの荒れ #iherb #乾燥 #荒れ #お直し #メイク直し #化粧直し #メイク崩れ #セラマイディンリップペア #リップリペア #夏のマスクメイク対策アイテム
- ⑥マスクの日のシェーディング:表情が隠れるので、いつもより優しい色を CEZANNE / ノーズシャドウ ハイライト 【マスクの日におすすめの理由】 ブルべのシェーディングパウダーといえば、CANMAKEが有名ですが、私はこちらのCEZANNEも推しています。 左側がシェーディング部分です。(面積比があまりに不平等なので、もう少し増やしてほしいです……) こちらは発色がかなり淡く、グレーすぎず、とっても自然な仕上がりです。 【使い方のポイント】 マスクをしていると、どうしても表情が分かりづらく、怖く見えてしまうこともしばしばありますよね。 シェーディングも普段より淡く、優しく入れるように心がけています。 ちょっとした変化ですが、引きで見るとかなり顔の印象が違って見えるので、より肌に馴染むものを使用するのをおすすめします。 #マスクの日のベースメイク #崩れないベースメイク #季節の変わり目 #マスク #花粉 #花粉症 #コロナウイルス #新型肺炎 #新型コロナウイルス #ベースメイク #シェーディング #セザンヌ #CEZANNE #肌なじみ #お直し #メイク直し #化粧直し #メイク崩れ #ノーズシャドウハイライト #夏のマスクメイク対策アイテム
- ⑤マスクの日のハイライト:肌になじむ、自然なツヤと透明感 SHISEIDO / インナーグロウ チークパウダー 10 Medusa Pink 【マスクの日におすすめの理由】 マスクをしている時に、ハイライトが見える部分は、おでこと目まわりのみなんですよね。 いつもの調子でハイライトを入れてしまうと、マスクで隠れている部分と対比して、ハイライト部分が目立ちすぎてしまいます。 そのため、ナチュラルで肌になじむ色のハイライトを使用するのがベターかなと思います。 このメデューサピンクは、透明感を肌に載せているような感覚で使用でき、上品で自然なツヤをプラスしてくれます。 マスクメイクで、自然にハイライトを入れたい時にはぴったりのコスメです。 #マスクの日のベースメイク #崩れないベースメイク #季節の変わり目 #マスク #花粉 #花粉症 #コロナウイルス #新型肺炎 #新型コロナウイルス #ベースメイク #ハイライト #ハイライター #デパコス #ナチュラル #肌なじみ #透明感 #ツヤ #お直し #メイク直し #化粧直し #メイク崩れ #SHISEIDO #インナーグロウチークパウダー #メデューサピンク #夏のマスクメイク対策アイテム
- ④マスクの日のパウダー:乾燥しにくい×崩れにくい×カバー力 HOURGLASS / ヴェール トランスルーセント セッティング パウダー 【マスクの日におすすめの理由】 昨年のマイベストコスメに入れるほど、お気に入りのフェイスパウダーがこちら。 パウダー自体にカバー力があり、肌がとっても綺麗に見えるのです。 つけ心地は軽く、何より崩れにくい。そして乾燥もしにくいので、冬でも安心して使用できます。 【使い方のポイント】 マスクを着けていると、湿気も原因で崩れやすくなるため、ブラシでくるくるとしっかり載せるようにしています。 よりパウダーを密着させるように、目の詰まったブラシを使うと良いですよ! #マスクの日のベースメイク #崩れないベースメイク #季節の変わり目 #マスク #花粉 #花粉症 #コロナウイルス #新型肺炎 #新型コロナウイルス #ベースメイク #パウダー #フェイスパウダー #ルースパウダー #HOURGLASS #アワーグラス #乾燥しにくい #お直し #メイク直し #化粧直し #メイク崩れ#ヴェールトランスルーセントセッティングパウダー #崩れないベースの仕上げパウダー #夏のマスクメイク対策アイテム
- ③マスクの日のクリームファンデ:緑のクリームで肌をケアしながらカバー Dr.Jart+ / シカペア リカバー クリーム 【マスクの日におすすめの理由】 肌をケアしながら、ファンデーションや化粧下地代わりに使える、便利なクリーム。 SPF40/PA++、有害物質からの保護、肌の回復と鎮静効果があり、敏感肌でも使用可能、肌荒れのカバーもできる(※2)……とここまで性能を紹介しただけでおお~!となりますでしょう? 【使い方のポイント】 この薄緑色のクリームは、くるくると伸ばしていくとベージュに色が変化し、ファンデーションのような仕上がりになるのです。 化粧崩れを最小限に抑えるため、カバーしたい部分にだけ薄くのせ、仕上げにスポンジで馴染ませるようにすると崩れにくくなります。 お直しの際に、上から重ねても汚くならないところもお気に入りです。 #マスクの日のベースメイク #崩れないベースメイク #季節の変わり目 #マスク #花粉 #花粉症 #コロナウイルス #新型肺炎 #新型コロナウイルス #ベースメイク #コンシーラー #韓国コスメ #ドクタージャルト #drjart #鎮静 #敏感肌 #肌荒れ #お直し #メイク直し #化粧直し #メイク崩れ #シカペアリカバークリーム #マスクの日の鉄壁ファンデ #肌荒れした時の鎮静系コスメ #光老化を防ぐおうち用日焼け止め #夏が来る前に万全のUV対策を #夏のマスクメイク対策アイテム
- ②マスクの日のコンシーラー:パウダーだから崩れにくい POLA / ディエムクルール カラーブレンド コンシーリングパウダー 【マスクの日におすすめの理由】 私のコンシーラーといえば、こちら。 めずらしい粉タイプのコンシーラーで、マスク下でも崩れにくいです。 小鼻の赤みや目の下のクマも、これ1つで綺麗に仕上げることができます。 【使い方のポイント】 お直しの際ササっと載せるだけで、再び綺麗に仕上がります。 #マスクの日のベースメイク #崩れないベースメイク #季節の変わり目 #マスク #花粉 #花粉症 #コロナウイルス #新型肺炎 #新型コロナウイルス #ベースメイク #コンシーラー #デパコス #POLA #ポーラ #赤みカバー #クマカバー #クマ隠し #お直し #メイク直し #化粧直し #メイク崩れ#ディエムクルールカラーブレンドコンシーリングパウダー #夏のマスクメイク対策アイテム
- ①マスクの日の化粧下地:敏感肌・乾燥肌さんが選ぶ王道 MINON / アミノモイスト ブライトアップベースUV 【マスクの日におすすめの理由】 敏感肌・乾燥肌向きの化粧下地(※1)で、お気に入りなのがこちら。 SPF47 PA+++で、紫外線吸収剤フリー、保湿力◎、トーンアップ効果◎。つけ心地も軽い下地です。 【使い方のポイント】 化粧崩れ防止のため、下地を塗ってしばらく置いてから、スポンジで余分な分を吸い取るようにポンポンするのがポイントです! #マスクの日のベースメイク #崩れないベースメイク #季節の変わり目 #マスク #花粉 #花粉症 #コロナウイルス #新型肺炎 #新型コロナウイルス #ベースメイク #化粧下地 #UV対策 #UV #紫外線対策 #紫外線 #プチプラ #紫外線吸収剤フリー #トーンアップ #保湿 #うるおい #崩れにくい #アミノモイストブライトアップベースUV #お直し #メイク直し #化粧直し #メイク崩れ #アミノモイストブライトアップベースUV #メイクの基本崩れない下地 #夏が来る前に万全のUV対策を #夏のマスクメイク対策アイテム
- 「冬の化粧直し」STEP⑦アイラッシュカーラー 無印良品 / 携帯用アイラッシュカーラー 【おすすめポイント】 毎日ポーチに入れているわけじゃないんだけど、夜にも大事な予定がある!って日には必ず持ち歩きます。 まつ毛が下がっていると、なんだか気分も下がっちゃうような気がして。 1度挟むだけでギュン⤴︎⤴︎とまつげが上がって、私の目と相性が良くてお気に入りです。 普段からメインのビューラーとして使っても、全然良いくらい。 無印良品のビューラーは小さくて軽く、ポーチにもINしやすいサイズ。 手が出しやすい値段なので、これもぜひ試してみてほしいです。 #メイク直し #化粧直し #お直し #ビューラー #アイラッシュカーラー #メイクツール #アイメイク #プチプラ #無印良品 #無印 #まつ毛 #まつげ #携帯用アイラッシュカーラー #ポーチの中身からみるメイク直しのポイント #冬のメイク直し
- 「冬の化粧直し」STEP⑥リップ Dior / アディクトリップグロウ 006 ベリー 【おすすめポイント】 ポーチの中に入れるリップは、朝使ったものを入れます。 それにプラスして1本入れておくことが多いのが、Diorのリップグロウ。 唇がうるおって荒れにくいし、何よりパケが可愛くてテンションを上げてくれます。 私の中のお守り的なリップです。 【使い方】 ベリーの色味が可愛いのはもちろんのこと、リップクリームのような感覚で、手軽にささっと塗っても綺麗に仕上がります。 #メイク直し #化粧直し #お直し #リップ #デパコス #DIOR #ディオール #冬メイク #春メイク #お守りリップ #荒れにくい #うるおい #乾燥 #乾燥対策 #リップクリーム #鏡を見ないで塗れる #アディクトリップグロウ #ポーチの中身からみるメイク直しのポイント #冬のメイク直し #マスクが汚れないリップ
- 「冬の化粧直し」STEP⑤リップベース CHICCA / スムージングプロテクト リップベース 【おすすめポイント】 CHICCAのリップベースは、SPF19/PA+で紫外線からも守ってくれて、硬めのテクスチャーでしっかり唇の潤いを保護してくれます。 ブランド終了が発表されているけど、まだチラホラ販売してるので、見かけたらぜひチェックしてみてください! 【使い方】 リップを塗る前には、必ずこのリップベースを使います。 メントールが唇自体の血色を良くして、次に塗るリップを発色しやすくする(※1)ので、リップの魅力を高めてくれます。 ※1:公式サイト参照。 #メイク直し #化粧直し #お直し #リップ #リップクリーム #デパコス #CHICCA #キッカ #冬メイク #春メイク #UV #UVケア #紫外線 #紫外線対策 #保湿 #うるおい #乾燥 #乾燥対策 #スムージングプロテクトリップベース #ポーチの中身からみるメイク直しのポイント #冬のメイク直し #リップケア
- 「冬の化粧直し」STEP④フィックスミスト CLARINS / フィックス メイクアップ (中身はマジョリカマジョルカ ワンダーフィクサー) 【おすすめポイント】 CLARINSのフィックスメイクアップの瓶は、細か〜いミストが出るので、使いやすいんです! 【使い方】 中身はマジョマジョのワンダーフィクサーを詰め替えています……(笑) 今のところ、このコンビが私の中でお気に入り。 ワンダーフィクサーには細かいパウダーが中に配合されていて、液体版のあぶらとり紙のようにテカリやベタつきを抑えてくれます。 吹きかけたあと手で抑えると、肌に馴染みやすくなります! #メイク直し #化粧直し #お直し #デパコス #CLARINS #クラランス #MAJOLICAMAJORCA #マジョルカマジョリカ #乾燥対策 #乾燥 #保湿 #フィックスミスト #お直しミスト #化粧崩れ #液体版あぶらとり紙 #テカリ #ベタつき #パウダー #フィックスメイクアップ #ワンダーフィクサー#ポーチの中身からみるメイク直しのポイント #冬のメイク直し