【ヤマハ・ローランド】電子ピアノおすすめランキング15選!人気メーカーをご紹介!

最近、空港や駅に置いてあるピアノを一般の方が演奏するという番組があり、静かな人気になっています。私も、チャンネルをザッピングしたときに放送されていると、そのまま見入ってしまうことがあります。

でも、実際にあなたの普段利用する駅にピアノが置いてあったら、弾くことはできますか?

私は、子供のころは習っていたのにもう指が忘れている、格好よく弾けたらよいけど自分は下手だから・・・などと理由を考えて、躊躇してしまうと思います。

そして、毎回「あ~、大人になった今こそ、あらためてピアノを始めたい!」という気持ちになるのです。

ただ、本物のピアノは、とても高価です。重量もあり場所もとるので、今の生活スタイルの家ではなかなか難しいことも。

そんなときにおすすめなのが「電子ピアノ」です。鍵盤が軽いキーボードとは違い、電子ピアノは生ピアノ(アコースティックピアノ)に近い感触で弾くことができます。また、ヘッドホンを使えば、演奏する時間を気にする必要もありません。

そこで今回は、電子ピアノのおすすめポイントや選び方を紹介したいと思います。初心者向けやこだわりたい方向けの商品のランキングもありますので、最後まで読んでくれると嬉しいです。

 

電子ピアノのおすすめポイント

lokki__talo

 

本体サイズがコンパクト

ピアノが欲しいと思っても、置く場所がないということがありますよね。

電子ピアノは生ピアノと鍵盤の数は同じですが、本体のサイズはコンパクトになっています。奥行きが小さいものを選べば、省スペースでも設置することができます。

また、生ピアノのように何百キロも重さはないので、部屋の中で移動させることもできます。引っ越しのときも、生ピアノと比べると圧倒的に楽ですよ。

 

ヘッドホン使用で時間帯を気にせず弾ける

防音設備のある家なら問題ありませんが、生ピアノの場合は音が大きいので、演奏をするにも気を遣いますよね。

電子ピアノは、音量の調整ができます。また、ヘッドホンを使用することで、朝早い時間でも夜遅い時間でも、気にしないで弾くことができます。ヘッドホンをかけるためのフックがついていることも多いです。

三日坊主にならないためにも、思い立ったときにいつでもピアノを弾くことができるというのは、とても大切だと思います。

 

音の調律が必要ない

長く演奏するために、生ピアノはメンテナンスが必要になります。きちんと調律や調整をしないといけないことは分かっていても、定期的に続けるのは大変ですよね。

電子ピアノの場合、調律の必要はありません。音がおかしいと思ったなら、調律ではなく修理が必要となります。基本的にメンテナンスをしなくてもよいので、生ピアノよりも気軽に楽しむことができますよ。

 

電子ピアノのおすすめ人気メーカー

ここでは、電子ピアノで有名な人気メーカーをご紹介します。

 

豊富な商品数が魅力の「ヤマハ」

ヤマハといえば、世界的に有名な楽器メーカーですよね。グランドピアノやアップライトピアノといったアコースティックピアノにも、人気商品を多数ラインナップしているメーカーです。ヤマハの電子ピアノは、学校や音楽教室などにも置いていることが多いので、見たことがある方も多いのではないでしょうか。

ヤマハの電子ピアノは、豊富な商品数が魅力。上位モデルから下位モデル、安価な商品から高級品までと、幅広い商品の中から自分好みの一品を選ぶことができます。

ヤマハの電子ピアノはアコースティックピアノに近づけるため、下位モデルでも基本性能はしっかりしています。ヤマハの電子ピアノは、アコースティックピアノの代替品として本格的なピアノの練習をしたい方におすすめです。

 

機能が充実している「ローランド」

ローランドの電車ピアノ

電子ピアノをはじめて作ったことで知られるローランド。プロ向けの電子音楽機器の開発などで有名な日本の大手楽器メーカーです。

ローランドの電子ピアノは、機能性が充実していることで有名。内蔵曲の再生、メトロノームやレコーダー、Bluetooth搭載など、豊富な機能を持つ多彩な電子ピアノが魅力です。

演奏のための機能だけではありません。エンターテイメント性を高める機能もあります。例えば、スマートフォンやタブレット用に、ピアノの楽しさを広げるアプリも提供しており、音あてゲームなどアコースティックピアノではできない楽しみ方もできます。

 

音の響きをしっかり感じられる「カワイ」

カワイ ピアノ

カワイの電子ピアノは同価格帯の電子ピアノと比較するとより本物のピアノに近い鍵盤の重みと、音の響きがしっかりと感じることができることで人気の高いメーカーです。

音の響きや鍵盤の重みにこだわりが強く、本格的なピアノに近いものを考えている方にとってはカワイがまずおすすめですが、近年はコンパクト化されてきており、カワイはコンパクト化にはされていないところが、弱みですが本物志向向けの電子ピアノとしては一番おすすめします。

 

カシオ

価格帯によっては本格的なお子様の練習用から、気軽に趣味などで弾きたい方向けのものまで幅広くそろえてあり、音の響き方がシャープで音色がきれいに響きやすい特徴があります。

カシオの電子ピアノは、近年でよく見かけるコンパクトでインテリアになじみやすいデザイン性のものが多く、場所をあまりとりたくない方でも購入しやすいようになっています。

価格帯もヤマハやカワイよりは低めなので、コスパ重視の方には特におすすめです。

 

電子ピアノの選び方

ピアノの練習をする女の子

 

熟年度、自分に合ったレベルを選ぼう

ここでは、ピアノの熟練度別のおすすめの選び方をご紹介します。

「初心者」には、楽しく弾ける電子ピアノ

良い音で弾くことができれば、ピアノを楽しく演奏できますよね。最近の電子ピアノは多くの機能が付いていて、使いこなせないことも多々あります。特にお子様などはじめてピアノに触れる方が楽しく演奏するには、機能が充実している電子ピアノより、夢中で弾くことができるようなきれいな音が出る電子ピアノが良いでしょう。

お店に足を運んで、電子ピアノに実際に触れてみると音の違いが良くわかるはずです。しかし、電子ピアノも決して安い買い物ではありません。長く使いたいなら上級者になっても物足りなく感じないように、機能も充実した商品を選んでおくのも良いかもしれませんね。

「上級者」には弾きごたえのある電子ピアノ

熟練度の高い上級者の方は、実際にいくつかの電子ピアノを触ってみると、鍵盤を叩いたときの感触の違いに気が付くはずです。ピアノを弾きなれている方なら、自分好みのタッチの電子ピアノを選ぶのが良いでしょう。

本格的な演奏がしたいなら、ペダルの有無や鍵盤数、同時発音数、連打性なども気にしてください。本来のピアノの音色に比べ、違和感がなく演奏ができる電子ピアノが良いでしょう。タッチを変えても音色が変わらないような電子ピアノだと、表現力豊かな演奏の妨げになります。

上級者向けの電子ピアノは、どうしても値段が高めです。数十万円の予算は確保しておきましょう。

 

サイズで選ぼう

ここでは、サイズについてご説明します。

小さなお子様には遊び感覚で使える「子供用」

将来ピアノを習わせたいと考えているのなら、小さなころからピアノに触れさせたいですよね。しかし、小さなお子様の指は小さく力も弱いため、鍵盤を叩いて音を出すという動作を普通のピアノで行うのは難しいです。

子供用ピアノは、遊び感覚で使える小さなお子様向けのピアノです。値段も手ごろで買いやすく、軽く叩くだけで音が出ます。子供がピアノを楽しめるように、他の楽器の音が出たりマイクが付いていたりと、工夫された商品も多数あります。子供が自然とピアノに触れられる環境を整えることができますよ。

子供用ピアノの機能性と子供の年齢を見比べて、子供が楽しめる商品を選んでくださいね。

本格的にピアノを練習したい方には「コンパクトタイプ」

家庭にピアノを置くとなると、気になるのがサイズですよね。アコースティックピアノはどれも大きく重量もあるため設置できないご家庭も多く、その代替として電子ピアノを検討している方も少なくないでしょう。

コンパクトタイプは「音やタッチは本格的、だけどなるべく場所をとらないピアノを!」と考えている人におすすめ。子供部屋にも邪魔にならず、無理なくコンパクトに設置できる点がメリットです。集合住宅などで心配な近所への音漏れも、音量調節やヘッドホンを使用することで解決できますよ。

 

鍵盤の素材で選ぶ

ここでは、鍵盤の素材についてご説明します。

安価で手ごろな「樹脂鍵盤」

樹脂鍵盤とは、プラスチック製の鍵盤です。つるつるしていて光沢感があり、爪が当たるとコンコンと音がします。軽いタッチなので指の力がなくても簡単に叩くことができますが、慣れてくると指が疲れやすいと感じる人もいるでしょう。アコースティックピアノの鍵盤とは、弾き心地に大きな差があります。

樹脂鍵盤は、比較的安価な電子ピアノに採用されており、安価で買いやすいことが魅力です。軽く丈夫で耐久性があり、コンパクトなデザインの電子ピアノにも良く採用されています。

樹脂鍵盤は、小さなお子様や気軽に弾いてみたい方におすすめです。

ピアノらしい弾き心地が魅力の「木製鍵盤」

ピアノらしいタッチで弾くことができるのが、木製鍵盤です。木製鍵盤は、その名の通り木でできた鍵盤で程よい重さがあり、ピアノ本来のタッチに近い感触で弾くことができます。高級モデルになると、高温と低音では鍵盤の重さが異なり、よりアコースティックピアノに近いタッチを実現しています。

木製鍵盤の中には、アコースティックピアノの鍵盤部分の構造をそのまま採用している商品もあります。こういった鍵盤はハイブリッド鍵盤と言われ、より本来のピアノに近いタッチで弾くことができると、鍵盤にこだわる人に人気があります。

 

鍵盤のペダルをチェック

ペダルについては、大きく分けて1種類(ダンパーペダル)のものと3種類(ダンパーペダル・ソフトペダル・ソステヌートペダル)のものがあります。

ダンパーペダルがあれば音を響かせることができるので、初心者なら十分かも知れません。でも、本格的にピアノの演奏をしたいという人は、ペダルが3種類ついているタイプの方がよいでしょう。

 

音色・スピーカーをチェック

電子ピアノの音は、生ピアノの音を実際にデジタルで録音したものが使用されています。一つひとつの音を細かく録音して搭載しているものは、それだけ生ピアノに近い音色になります。

また、スピーカーの質も、音色を奏でるうえで大切になります。一般的に、電子ピアノの価格やグレードが高いほど、搭載されているスピーカーの数や質もよくなるといわれています。

 

同時発音数をチェック

同時発音数とは、簡単にいうと鍵盤を押したときに出る音の数のことです。電子ピアノは、1つの音でも2つのスピーカーから音を出しています。そのため、同時多発音が64音の電子ピアノであれば、32の鍵盤の音が出るということになります。

同時発音数が少ないと、演奏をしていて音が切れてしまいます。なんとなく違和感があって耳障りがよくないので、最低でも64音以上のものがよいでしょう。

ちなみに、同時発音数が多ければ多いほど、価格は高くなります。

 

その他機能

音色の切り替え

電子ピアノの中には、キーボードやエレクトーンのように、音色を切り替えられるものがあります。この機能を使えばシンセサイザーやドラム、バイオリンなどのように、その日の気分に合わせて音色を楽しむことができます。

また、キーを変えれば、半音上げて演奏するということもできます。パフォーマンスの幅も広がるので、ピアノの練習に飽きてきたというころによいですね。

録音機能

録音機能がついている電子ピアノなら、自分の演奏を録音して後から聞くことができます。少し恥ずかしいですが、個人で練習しているという方には役立ちますね。録音に合わせて演奏することもできるので、右手だけ、左手だけの練習ということもできます。

また、録音機能で自分の演奏を重ねることによって、音に厚みが出ます。1人なのに壮大な楽曲を弾くことができるので、楽しいですよ。

音楽自動再生

音楽自動再生も、自分で練習している方にはありがたい機能です。デモ演奏と一緒に弾くことによって、まだ右手だけしか弾けないというでも練習ができます。

最新の電子ピアノは、Bluetoothが搭載されたモデルがあります。これなら、自分のスマートフォンに入っている音楽を電子ピアノで再生することができるので、好きな曲と一緒に演奏したり、スピーカーとして音楽を聞いたりするのもよいと思います。

Bluetooth機能が搭載されていれば、スマホとの連動も!

スマホに楽譜を落とせたり、スマホの音楽を電子ピアノで演奏することができるなど、幅が広がり、多くの演奏を楽しむことができます。

演奏にボリュームをつけたい場合や、連弾を演奏したい場合なども簡単に出来ることからBluetooth機能付きの電子ピアノも注目されています。

スマホやタブレットにアプリをダウンロードしてから使用しますが、このスマホ連動機能はあるととても便利な機能ですので、長く使用していく方やお子様の練習用には搭載されていたほうがいいおすすめの機能です。

 

【子供用】電子ピアノおすすめランキングTOP5

ここでは、特にお子様におすすめの電子ピアノをご紹介します。

 

第5位 スマリーロールアップピアノ SMALY-PIANO-61

No.5

出典: Amazon.co.jp

サイズ 約90×16.5×0.8cm
鍵盤 61鍵
最大同時発音数
鍵盤タッチ
ピアノ音源

くるくる巻けるロールアップピアノ

くるくる巻いて持ち運べる充電式のロールアップピアノです。重量も約950gと軽いので、持ち運ぶのが楽です。いつでもどこでも、手軽に弾くことができますよ。和音にも対応しているので、両手での演奏も楽しめます。

薄いながらもスピーカーを内蔵しているので、アンプなどを準備する必要はありません。音量も16段階から調整可能です。イヤホンを接続すれば、音を心配することなく使うこともできます。

フル充電で約6時間の使用が可能。節電機能付きで、電源の消し忘れが心配な方も安心です。

 

第4位 RASTAR 子ども用電子ミニピアノ

No.4

出典: Amazon.co.jp

RASTAR 子ども用電子ミニピアノ
ブランド
カテゴリ
サイズ
鍵盤 24鍵
最大同時発音数
鍵盤タッチ
ピアノ音源

かわいいキッズ向けのピアノ

音楽は子供の脳の発達に与えると言われていますよね。小さなお子様をピアノに触れさせたいと考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、小さなお子様には普通のピアノは高価すぎるだけでなく、大きすぎて弾きにくいです。こんな悩みをお持ちの方におすすめなのが、こちらのキッズ向けミニピアノです。

色々な楽器の音が楽しめ、おもちゃ感覚で使えるミニピアノです。録音機能もあり、マイクも付いています。MP3プレーヤーやスマートフォンにも接続可能です。

小さなお子様へのプレゼントにおすすめです。

 

第3位 カシオ電子キーボード LK-512

No.3

出典: Amazon.co.jp

サイズ 約136×22mm
鍵盤 61鍵
最大同時発音数 48音
鍵盤タッチ 3段階
ピアノ音源 AiX音源

光って教えてくれる光ナビゲーション搭載

光る鍵盤で、弾く鍵盤を教えてくれる光ナビゲーション搭載の電子ピアノです。鍵盤が光るので、楽譜が読めなくても大丈夫。レッスン機能も充実していて、ピアノ初心者でも楽しめます。

さらに、J-POPからアニメ、クラシックなど、様々なジャンルの曲を200曲もプレインストールしているので、好きな曲で練習できます。専用アプリで、好きな曲をダウンロード購入することも可能です。

市販のUSBケーブルがあれば、ピアノ本体とアプリを連動することもできます。ダウンロードした曲を本体に入れ収録曲数を増やすことができるだけでなく、ゲームマスターなど楽しい機能も使うこともできますよ。

 

第2位 ローランド RP102

サイズ 1379×413×977mm
鍵盤 88鍵
最大同時発音数 128音
鍵盤タッチ 5段階
ピアノ音源 スーパーナチュラル・ピアノ音源

コンパクトながらも本格的。デジタルならではの楽しさも!

ローランドの電子ピアノのエントリーモデルです。コンパクトながらもいい音&いいタッチで、初めての1台にぴったり。シンプルに演奏が楽しめる電子ピアノなので、ピアノ教室に通い始めたお子様の、毎日の練習におすすめです。

電子ピアノならではの機能も充実した商品です。音量調整などの電子ピアノとしての基本性能だけでなく、Bluetoothでスマートフォンやタブレットに無線接続し、専用アプリで様々な機能を使うことができますよ。

ピアノをおうちでもっと楽しみたいお子様におすすめです。

 

第1位 ヤマハARIUS(アリウス)YDP-164

サイズ 1357×849×422mm
鍵盤 88鍵
最大同時発音数 192音
鍵盤タッチ 4段階
ピアノ音源 ヤマハ CFXサンプリング

子供の演奏力を伸ばしたいならこれ!

ピアノ教室に入り、本格的にピアノの練習を始めようと思っているお子様におすすめなのが、ヤマハのアリウスです。アリウスは、初めての1台におすすめのスタンダードシリーズで、音とタッチにこだわり自然な弾き心地を追求して作られています。

アリウスシリーズの中でも、最上位機種にあたるYDP-164は、ヤマハコンサートグランドピアノ「CFX」の音を再現しています。鍵盤も低音から高音にかけて重さが異なり、本格的な演奏感が味わえます。同時発音数は、なんと192音です。

高低自在イスも付いています。これから本格的にピアノを習おうと思っているお子様にぴったりの電子ピアノです。

 

【子供用】おすすめ電子ピアノの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

商品名 ヤマハARIUS(アリウス)YDP-164 ローランド RP102 カシオ電子キーボード LK-512 RASTAR 子ども用電子ミニピアノ スマリーロールアップピアノ SMALY-PIANO-61
サイズ 1357×849×422mm 1379×413×977mm 約136×22mm 約90×16.5×0.8cm
鍵盤 88鍵 88鍵 61鍵 24鍵 61鍵
最大同時発音数 192音 128音 48音
鍵盤タッチ 4段階 5段階 3段階
ピアノ音源 ヤマハ CFXサンプリング スーパーナチュラル・ピアノ音源 AiX音源
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon AmazonYahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【初心者向け:安い】電子ピアノおすすめランキングTOP7

第7位 TOMOI(トモイ) 電子ピアノ キーボード

No.7

出典: 楽天市場

TOMOI(トモイ) 電子ピアノ キーボード
ブランド
カテゴリ
サイズ 782x291x139~338mm
鍵盤 61鍵
最大同時発音数 61音
鍵盤タッチ
ピアノ音源

コンパクト卓上タイプでも本格的な音を楽しめる88鍵盤タイプ

アルミフレームで重量は僅か6㎏!セット内容もペダル、イヤホン、卓上譜面台、クリップ、ACアダプター、充電ケーブル、ピアノクロス、鍵盤シール、ソフトケース、ピアノカバー、説明書付きで、他に必要なものをそろえる必要がないほど充実したセット内容なのです。

また、MIDI機能がついており、iPhoneなどでピアノアプリを楽しめるスマホ連動機能付きで、さらに付属のUSBケーブルでパソコンとつなぐことができ、曲の編集ができるようになっています。

お子様のみならず、大人も一緒に楽しめることができる1台ですね!

 

第6位 Artesia(アルテシア) 子供用 電子ピアノ AC-49

No.6

出典: 楽天市場

Artesia 子供用 電子ピアノ AC-49
ブランド
カテゴリ
サイズ 782x291x139~338mm
鍵盤 61鍵
最大同時発音数 61音
鍵盤タッチ
ピアノ音源

コンパクトで可愛らしい!本格派の電子ピアノ!

ステレオサウンドが2つ搭載されており、より立体的で本格的な音が楽しめるよう、高品位のピアノサウンドが奏でられるので、小さくコンパクトながらも小さなお子様でも楽しくピアノが弾けるよう工夫されたセットです。

付属品に椅子やヘッドホンなどもあるので、集合住宅の方や、好きな時間に練習することができますね!

鍵盤も49ですが、小さなお子様は手も小さいのでこの程度のピアノでも充分なメロディーが弾けますし、ちょうど弾きやすい大きさですのでピアノに興味が出てきた時期にもぴったりですね!

 

第5位 KORG MICROPIANO マイクロピアノ

サイズ 782x291x139~338mm
鍵盤 61鍵
最大同時発音数 61音
鍵盤タッチ
ピアノ音源

コンパクトな電子ピアノ!

「マイクロピアノ」という名の通り、ミニチュアサイズの電子ピアノです。反響版がついているので、ミニチュアサイズのグランドピアノといった方がよいかもしれません。

サイズは782×291×139㎜、反響版を上げると338㎜になります。これなら、テーブルの上で気軽に演奏することができますね。重さも5.2㎏なので、ソファーに座って膝の上でなんてこともできるかも!?

また、ダンパーペダルがセットになっているので、小さなお子さんの自宅での練習用ピアノにするのもよいと思います。

ただ、鍵盤の数は61と少ないです。本格的にピアノを弾きたい方は物足りないと思うので、ランキングは5位にしました。

 

第4位 ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ

サイズ 1114×166×295mm
鍵盤 73鍵
最大同時発音数 192音
鍵盤タッチ
ピアノ音源 ピアノ音(RGE スタンダードⅢ音源)、ダンパーレゾナンス、サステインサンプリング、キーオフサンプリング、ストリングレゾナンス

テーブル上でのサウンドが素晴らしい電子ピアノ!

この商品は、テーブルに置いて使うときに最適なサウンドになる「テーブルEQ」機能を搭載しています。スタンドがなくても綺麗な音を楽しむことができるので、どんどん弾きたくなってしまいます。

サイズは1114×166×295㎜、重さは約10㎏。一般的な電子ピアノと比べるとややコンパクトで軽量なので、持ち運ぶこともできます。車の後部座席に横向きにして積むことができるので、移動も便利です。

ただ、こちらも5位の商品と同じく、鍵盤の数は73と少ないので、ランキングは4位にしました。

 

第3位 Artesia アルテシア  電子ピアノ セット

サイズ 1425×370×160mm
鍵盤 88鍵
最大同時発音数 32音
鍵盤タッチ
ピアノ音源

スタンド、椅子、ヘッドホンがセットの電子ピアノ!

5万円以下の価格で、スタンドに椅子、ヘッドホンがセットになっているので、届いて組み立てたらすぐに演奏することができます。ピアノを始めてみたいという初心者の方に、おすすめの商品です。

サイズは1425×370×160㎜。鍵盤の数は88と一般的なピアノと同じなのに、重さは約7キロと軽量です。これなら、家の好きな場所に設置することができますね。

また、カバーがついているので、鍵盤を埃や汚れから守ることができます。

ただ、コストパフォーマンスはよいのですが、鍵盤のタッチは軽めなので、ランキングは3位にしました。

 

第2位 CASIO カシオ 電子ピアノ

サイズ 1322×232×99mm
鍵盤 88鍵
最大同時発音数 64音
鍵盤タッチ 感度設定3種類
ピアノ音源

乾電池でも使える電子ピアノ!

ACアダプターだけではなく、単3のアルカリ乾電池でも使うことができる電子ピアノです。乾電池だけでも最大13時間演奏できるなんて、すごいですね。

サイズは1322×232×99㎜で、重さは約10.5キロです。他の商品と比べて高さや奥行が小さいので、設置する場所を選びません。専用ケースに入れれば背負うこともできるので、持ち運びもOKです。

また、鍵盤はハンマーアクションなので、ピアノに近い感覚を楽しむことができます。

ただ、特に付属品はなく、専用ケースも別売りになるので、ランキングでは2位にしました。

 

第1位 KORG 電子ピアノ

サイズ 1365x274x781mm
鍵盤 88鍵
最大同時発音数 120音
鍵盤タッチ
ピアノ音源

ホワイトのカラーでスタイリッシュな電子ピアノ!

電子ピアノに限らず、ピアノというとブラックというイメージがありますが、こちらはホワイトのカラーが目をひきます。(もちろん、カラーは他にブラックもあります。)

サイズは1365×274×781㎜、奥行きが274㎜とスリムなのが特徴です。

また、2位までの商品とは違い、譜面台としても使うことができる一体型のカバーがついています。3本ペダルも標準装備なので、より本物のピアノに近くなっています。

全体的にコストパフォーマンスがよいので、「初心者向け:5万円以下」のランキングでは1位にしました。

 

【初心者向け:安い】おすすめ電子ピアノの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

商品名 KORG 電子ピアノ CASIO カシオ 電子ピアノ Artesia アルテシア 電子ピアノ セット ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ KORG MICROPIANO マイクロピアノ Artesia 子供用 電子ピアノ AC-49 TOMOI(トモイ) 電子ピアノ キーボード
サイズ 1365x274x781mm 1322×232×99mm 1425×370×160mm 1114×166×295mm 782x291x139~338mm 782x291x139~338mm 782x291x139~338mm
鍵盤 88鍵 88鍵 88鍵 73鍵 61鍵 61鍵 61鍵
最大同時発音数 120音 64音 32音 192音 61音 61音 61音
鍵盤タッチ 感度設定3種類
ピアノ音源 ピアノ音(RGE スタンダードⅢ音源)、ダンパーレゾナンス、サステインサンプリング、キーオフサンプリング、ストリングレゾナンス
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天 Amazon楽天

 

【本物に近いタッチ】電子ピアノおすすめランキングTOP5

第5位 KORG 電子ピアノ G1 AIR-BK

サイズ 1346×384×985mm
鍵盤 88鍵
最大同時発音数 120音
鍵盤タッチ 4段階
ピアノ音源 ステレオ PCM 音源

Bluetoothに対応した電子ピアノ!

Bluetoothに対応しているので、自分のスマートフォンと接続すれば、電子ピアノについているスピーカーで再生することができます。

自分の好きなアーティストの曲を流して、一緒に演奏することができます。これなら、三日坊主になりやすい私でも楽しく続けられるかも!?

サイズは1346×384×985㎜で、重さは41㎏。カラーはブラックの他に、ブラウンとホワイトの3色あります。ヘッドホン付きなので、夜間でも安心して弾くことができます。シンプルなデザインもよいですね。

 

第4位 カシオ CASIO Privia PX-S3000BK

サイズ 1322×232×102mm
鍵盤 88鍵
最大同時発音数 192音
鍵盤タッチ 感度設定5種類
ピアノ音源

タッチセンサーを採用している電子ピアノ!

操作パネルにタッチセンサーを使っていて、邪魔になるような余計な凹凸がないので、上部がスッキリとしたデザインになっている電子ピアノです。

サイズは1322×232×102㎜で、重さは11.2㎏。別売りでスタンドもありますが、これならそのままテーブルに設置することができますね。持ち運びも可能です。

カラーはブラック、ホワイト、レッドの3種類。レッドだと、電子ピアノというよりもキーボードのように見えるかもしれません。いかにもピアノという堅苦しさはなく、部屋のよいアクセントになるので、私ならレッドにするかな!?

 

第3位 ローランド 電子ピアノ DP603-NBS

サイズ 1398×311×783mm
鍵盤 88鍵盤
最大同時発音数 ピアノ:無制限、その他音色:384音
鍵盤タッチ キータッチ:100段階、固定
ピアノ音源 スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源

便利な機能がたくさんある電子ピアノ!

録音やメトロノームなど、あると嬉しい機能がたくさんある電子ピアノです。私は、演奏しているといつの間にかテンポが早くなってしまうので、メトロノーム機能はとてもありがたいです。

それだけではありません。なんと、ピアノの最大同時発音数は無制限というから、ビックリです!ピアノ以外の音色も384ほどあるので、色々な表現をすることが可能です。

サイズは1398×311×783㎜で、重さは47.4㎏。カラーはナチュラルビーチ調の他に黒塗鏡面艶出し、白塗鏡面艶出し、黒木目調仕上げと4種類あるので、部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができますよ。

 

第2位 KAWAI CA48PW 電子ピアノ

No.2

出典: Amazon.co.jp

KAWAI CA48PW 電子ピアノ
ブランド
カテゴリ
サイズ 1360×465×885mm
鍵盤 88鍵
最大同時発音数 192音
鍵盤タッチ
ピアノ音源 PHI 88鍵ステレオサンプリングピアノ音源

シーソー式木製鍵盤を搭載した電子ピアノ!

この商品は、グランドピアノと同じハンマーを跳ね上げるシーソー構造になっています。手前の鍵盤を押すと、後ろ側が持ち上がるようになっているので、よりリアルな弾き心地を味わうことができます。

ペダルの踏み心地も、グランドピアノに負けていません。ハーフペダルにも対応しているので、音の伸びを加減することもできます。

サイズは1360×465×885㎜で、重さは57㎏。ピュアホワイトのカラーも可愛らしいですね。電子ピアノ本体の他にマットやメトロノーム、お手入れセットもついているので、初心者の方でもすぐにピアノを始めることができますよ。

 

第1位 YAMAHA SCLP-6450

サイズ 1461×459×927mm
鍵盤 88鍵
最大同時発音数 256音
鍵盤タッチ ハード2・1,ミディアム,ソフト1・2,固定
ピアノ音源 ヤマハ CFXサンプリング、ベーゼンドルファー インペリアルサンプリングバーチャル・レゾナンス・モデリング(VRM)搭載

17世紀から20世紀の音色が入っている電子ピアノ!

バロックや古典派、ロマン派、近現代それぞれ4種類、計16種類のピアノ音色が入っている商品です。偉大な作曲家が生きていた当時の音で演奏することができるので、お子さんの勉強にもなりますね。

また、クラシックの名曲が50曲も入っているので、お子さんだけではなく大人も楽しむことができます。名曲に合わせてピアノを弾けば、上達するのも早いですよ。

サイズは1461×459×927㎜で重さは60㎏、カラーはダークアルダーです。温かみのあるブラウンなので、部屋になじみやすいと思います。

操作パネルには、日本語の表示があります。こだわりたい方だけではなく、初心者でも扱いやすいので、ランキングは1位にしました。

 

【本物に近いタッチ】おすすめ電子ピアノの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

商品名 YAMAHA SCLP-6450 KAWAI CA48PW 電子ピアノ ローランド 電子ピアノ DP603-NBS カシオ CASIO Privia PX-S3000BK KORG 電子ピアノ G1 AIR-BK
サイズ 1461×459×927mm 1360×465×885mm 1398×311×783mm 1322×232×102mm 1346×384×985mm
鍵盤 88鍵 88鍵 88鍵盤 88鍵 88鍵
最大同時発音数 256音 192音 ピアノ:無制限、その他音色:384音 192音 120音
鍵盤タッチ ハード2・1,ミディアム,ソフト1・2,固定 キータッチ:100段階、固定 感度設定5種類 4段階
ピアノ音源 ヤマハ CFXサンプリング、ベーゼンドルファー インペリアルサンプリングバーチャル・レゾナンス・モデリング(VRM)搭載 PHI 88鍵ステレオサンプリングピアノ音源 スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源 ステレオ PCM 音源
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

電子ピアノの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、電子ピアノの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

電子ピアノの関連記事もご紹介!

防音マット

 

電子ピアノで日々の生活に潤いを!

電子ピアノを触る猫

いかがでしたか?

今回のランキングでは、初心者向けとこだわりたい方向けに分けて、おすすめの電子ピアノをランキングで紹介しました。

こだわりたい方向けはお手ごろな価格ではありませんが、ヘッドホンやスタンド付きなど設置すればすぐに始めることができる商品が多いので、初心者の方でも参考になると思います。

最近の電子ピアノは、スマートフォンやタブレットと連動することができます。アプリを使えば、わざわざ楽譜を用意する必要もありません。本当に便利になったので、私も弾きたくなってきました。

あなたも電子ピアノを演奏して、日々の生活を楽しみましょう!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

スマリーロールアップピアノ SMALY-PIANO-…

サイトを見る

RASTAR 子ども用電子ミニピアノ

サイトを見る

カシオ電子キーボード LK-512

サイトを見る

ローランド RP102

サイトを見る

ヤマハARIUS(アリウス)YDP-164

サイトを見る

TOMOI(トモイ) 電子ピアノ キーボード

サイトを見る

Artesia 子供用 電子ピアノ AC-49

サイトを見る

KORG MICROPIANO マイクロピアノ

サイトを見る

ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ

サイトを見る

Artesia アルテシア 電子ピアノ セット

サイトを見る

CASIO カシオ 電子ピアノ

サイトを見る

KORG 電子ピアノ G1 AIR-BK

サイトを見る

カシオ CASIO Privia PX-S3000BK

サイトを見る

ローランド 電子ピアノ DP603-NBS

サイトを見る

KAWAI CA48PW 電子ピアノ

サイトを見る

関連記事