生理用品の新たな選択肢として、大注目を浴びている“月経カップ”。徐々に愛用者も増えてきており、気になっている方は多いのではないでしょうか。しかし、使い方や清潔に使うための煮沸方法など分からないことが多く、チャレンジしにくい…と感じている方も多いはず。
そこで今回は、気になる月経カップの使い方と注意点、清潔に使うためのコツなどを解説します!あわせておすすめの月経カップもご紹介しますので、生理に悩む女性のお力になれば幸いです!
目次
月経カップとは?
“月経カップ”とは、文字通りカップのような形状で経血を受け止める生理用品のことを指します。昨今ではナプキンとタンポンに加えて、第三の生理用品として大注目を浴びている生理用品です。
月経カップのメリットは、ナプキンと違ってムレにくく、漏れ・臭いに悩む必要がなく、繰り返し利用可能という点にあります。まだまだ知名度は低いですが、生理にストレスを抱えていた女性を中心に、じわじわと人気が高まっているのですよ!
しかし、まだ月経カップについて多くの疑問を抱いている方も多いはず。そこでここでは、月経カップに関するよくある疑問を解消するお手伝いをしたいと思います!
漏れないの?
生理に関する悩みで最も多いのが「モレ」に関するお悩み。特に、月経カップは特徴的な形なので漏れないか心配になってしまいますよね。結論から申し上げますと、月経カップはカップ部分に経血が溜まる仕組みなので、とても漏れにくい生理用品と言えます。
ナプキンやタンポンのように動いてもズレにくいので、頻繁に動くシーンでも漏れにくいのです。
しかし、私の経験上ではカップが開ききっていない時や交換をしていない時などは漏れてしまうことがあります。心配な方は月経カップと生理用ナプキンを併用すると良いでしょう。
痛み・違和感はあるの?
タンポンに慣れている方なら、痛みや違和感はほとんど感じないと思います!
ただ、普段から生理用ナプキンに慣れきってしまっている方や、敏感な方は痛み・違和感を感じやすいかもしれません。イメージとしてはタンポンと変わらないので、痛みや違和感の心配は少ないでしょう。
開かないときはどうしたらいいの?
月経カップは、正しく挿入しないとカップが開かずに漏れてしまう恐れがあります。カップが開かないときは、体内でぐるぐると回してみたり、奥まで押し込んでみたりすることをおすすめします。
それと、奥に押し込んでから「開かない!」と焦らないように、必ず挿入後すぐに入り口近くで指を離して、カップが開いていることをチェックすると良いですよ。
月経カップの使い方と注意点
月経カップはとても便利なアイテムですが、正しい使い方と注意点を押さえておかなければ思わぬトラブルを招く危険性も…。
ここからは、月経カップの使い方と使用する前に押さえておくべき注意点を解説していきます!
使用前後は煮沸消毒をしておく!
月経カップはデリケートな部位に使用するアイテムですので、細菌などの感染予防のためにも、生理が始まる前と後は必ず煮沸消毒を行いましょう。煮沸消毒の手順は以下になります。ぜひ参考になさってくださいね!
-
- 清潔な鍋に月経カップがしっかり浸かる量の水を入れ、沸騰させる
- カップを入れて弱火で5~10分ほど煮沸消毒する
(この時、カップが鍋にくっつかないように時々菜箸などで移動させる) - 取り出して水気を切り、乾燥させる
- 専用の布袋に入れて保管する
どうでしょうか。意外と簡単ですよね!月経カップは繰り返し使えるアイテムですので、煮沸消毒をこまめにすることで清潔に長く使うことができますよ。ぜひ定期的に煮沸消毒をして、清潔さを維持させましょう。
また、保管の際はしっかりと乾燥させることがポイントです!細菌の繁殖を防ぐためにも、きちんと乾燥させましょう。
月経カップの付け方をレクチャー!
月経カップは、慣れないうちは「付け方が難しい」と感じてしまうかもしれません。初挑戦の際に失敗しないように、ここでご紹介する内容を参考に、付け方をマスターしておきましょう。
1.カップを折りたたむ
月経カップを入れやすいように、縦に畳みます。畳み方は人それぞれで、自分が入れやすい畳み方なら何でも良いのですが、私の場合は縦に畳む形が一番入れやすく感じました!
2.挿入する
洋式トイレに座った状態、またはスクワットのような体勢でカップを挿入していきます。この時、力を抜くことと膣とカップを平行に保つことを意識すると入れやすくなりますよ。
3.指を離す
入口を過ぎたら、指を離します。カップ底の周りを触ってみて、へこみがないか確認しましょう。へこんでいると経血が漏れやすくなるので注意が必要です。体内で少し動かしてみて、カップを広げてみましょう。そうすると膣圧で自然と中に入っていきますよ。
経血が溜まったらどうする?
カップに経血が溜まったら、取り出して洗浄しましょう。
取り出す方法は簡単で、下腹部に力を入れていきむだけ。ステム(指が引っかかる部分)が手に触れる位置にまで降りてきたら、軽く引っ張って取り出します。
カップを取り出したら、中に溜まった経血をトイレに流し、カップを清潔な水で洗浄します。この時、空気穴も忘れずに洗ってくださいね。詰まりの原因となってしまいます。カップが綺麗になったら、再度挿入すればOKです!
月経カップの上手な選び方3選
月経カップは、サイズやステム、素材など選ぶべき項目が多いことから、どれを購入すれば良いのか分からない!という方は多いのではないでしょうか。
ここでは、そんな方のために月経カップの上手な選び方をご紹介します。
サイズで選ぶ!初心者はSサイズからチャレンジしよう!
月経カップに慣れていない初心者の場合、小さければ小さいほど挿入しやすくなるため、Sサイズがおすすめです!
月経カップのサイズ(容量)は、S~Lまで様々。メーカーによってはmlで表記されることもあるので、分かりにくいですよね。初心者が購入する際は、基本Sサイズ。23~28ml程度を商品を目安に選ぶようにしましょう。
MサイズやLサイズは経血がたっぷり入るので便利ですが、その分挿入に苦戦してしまうことも。ある程度慣れてからならおすすめですが、初めての方にはおすすめできません。
医療用TPEは安全性・入れやすさともに優秀!
月経カップは体内に入れるアイテムですので、基本的に医療用としても使われる高品質なシリコンが使われています。しかし、私のおすすめは医療用TPE(熱可塑性エラストマー)です。
医療用TPEは広義では“ゴム”と呼ばれる素材。熱を加えると柔らかくなる性質があるため、非常に体にフィットしやすいのです。また、シリコンアレルギーを持つ方でも安心して使えますよ。
安全性も高いので、使い勝手で選ぶのなら断然医療用TPEがおすすめです!
初心者のうちはステムが長いものを選ぶ!
月経カップの底には、ステムと呼ばれる取り出し用の突起が付いています。
形状はストレートタイプとリングタイプの2種類がありますが、どちらを選ぶ場合でもなるべく長い商品を選ぶと取り出しやすくて安心ですよ。長すぎる場合は切ってもOKなので、長い分には困ることはありません。
また、リング形状のステムだと指に引っ掛けることができるため、さらに便利に扱えるでしょう。初心者の方はステムが長いか、リング形状のステムをおすすめします。
【2020年最新版】月経カップのおすすめランキングTOP5
それでは、おすすめの月経カップをランキング形式でご紹介します!果たして、最も使いやすい月経カップは一体どの商品なのでしょうか。
5位 SuperJennie スーパージェニー
出典: Amazon.co.jp
経血量が多くても安心!中~上級者におすすめ
スーパージェニーのLサイズは37mlと超大容量!Sサイズでも30mlと容量が多いので、経血量が多い方におすすめです。月経カップのなかでもトップクラスの容量を誇ります。
適度な弾力があるため、挿入しやすく漏れにくいのが特徴ですが、初心者のうちは挿入が難しいと感じることもありそうです。月経カップの使用経験がある中~上級者にはおすすめです。
4位 ROSECUP ローズカップ クリア
出典: Amazon.co.jp
純日本製だから安心!日本人女性にぴったりの月経カップ
“ローズカップ”は、世界初の純日本製月経カップとして誕生しました。日本人女性のライフスタイルに合わせて、形状や持ち運びケースなどは非常にコンパクト。何かと荷物が増えがちな女性でも安心して持ち運びできますよ。
素材は医薬医療機器法に基づいたシリコンを使用。シリコン特有のべたつきを抑えるために、マット加工を施しています。スベスベの肌当たりで、挿入のしやすさもアップ。しかし、本体は硬めなので挿入の際に力が必要です。
3位 Sckoon Organics スクーンカップ
出典: Amazon.co.jp
漏れにくいから動きが多い方におすすめ!
日本人女性を含む300人以上もの女性モニターと作り上げた月経カップです。体に沿って緩やかな曲線を描く独特なデザインで、フィット性も抜群!
素材は徹底したバイオテストをクリアした医療用シリコーン100%。日本で初めて医薬品医療機器法に基づいた商品として広く知られています。ステムが長くて取り出しやすいのもうれしいポイントです。
しかし、ほかの月経カップと比べるとやや硬めな作りになっています。硬さがあると挿入しやすくなり、漏れも減る傾向にある反面、違和感の原因になることもあるので注意が必要です。
2位 EvaCup エヴァカップ
出典: Amazon.co.jp
使いやすい!と評判の便利な月経カップ
月経カップは、柔らかすぎると開きにくいという弱点があります。一方、こちらの『エヴァカップ』は上部のふち部分を分厚くすることで、弾力性を高めて挿入しやすい設計となっています。弱点を克服した作りがうれしいですね。
素材はFDA(アメリカ食品医薬品局)の認証を受けた医療用シリコーンを採用。高品質さが認められているから、安心して使えるでしょう。サイズはS(30ml)・L(37ml)と、やや大きめの作りになっています。
全体的に使いやすい1品ですが、ステムが短いので初心者には不向きかも?ステムの短さがマイナスポイントとなり、2位となりました。
1位 メルーナジャパン メルーナ
出典: Amazon.co.jp
初めて使うなら絶対コレ!初心者の使いやすさを極めた1品
医療用TPE素材でリング形状ステム、Sサイズ(S~XL展開です)と、初心者が使いやすい要素が全部詰まっている高品質な月経カップです。私も愛用していたのがこちらのメルーナです。
サイズは23mlと小さめで、出し入れもラクラク。ステムがリング形状なので、取り出しの際はリング部分に指をひっかけて引っ張るだけでOK。コツいらずで扱えるでしょう。
カラーバリエーションが豊富なので、憂うつな気分も華やぎます。私のお気に入りはピンクですが、ブルーやホワイトなどもありますよ。気分やランジェリーの色とあわせて選んでみても良いかもしれませんね。
月経カップの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、月経カップの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング
月経カップでブルーデーを乗り切ろう!
生理時に起こる不快なムレやモレ、かゆみなどのトラブルは、月経カップを使うことで解消されるかもしれません。生理に関する悩みが多すぎる方は、ぜひ月経カップを取り入れてみてください!
もし、月経カップ選びで悩んでしまった際には、今回ご紹介した内容を参考に商品選びをしてみてください!皆さんがブルーデーを乗り切れる便利な月経カップを手にできることを応援しています!