日頃のちょっとしたことで、出来てしまうケガの傷。傷に絆創膏を貼って保護したいけど、絆創膏を貼ったままで手を洗うことが出来るの?すぐに取れてしまわない?という方へ。
絆創膏の中でも「防水絆創膏」なら、水に強いのでそのまま手を洗ったり、シャワーを浴びたり、お風呂に入ってもOK。さらには、貼るだけで治療する防水絆創膏も。旅行にも日常にも役立つ、防水絆創膏のおすすめランキングTOP10をお教えします。
目次
防水絆創膏とは?

普通の絆創膏と防水絆創膏の違いは?
普通の絆創膏と防水絆創膏では、どのような違いがあるのでしょうか。まず、普通の絆創膏は傷を保護する目的のもの。
一方、防水絆創膏は、水やばい菌、また擦れや衝撃から傷を守り、商品によっては貼ることで治療するものも。粘着力の強いのも、防水絆創膏の特徴です。
防水絆創膏には4種類ある!
防水絆創膏には、それぞれ特徴の異なる4つのタイプがあります。どんな特徴があるのかタイプ別に説明します。
フィルムタイプ(パッド付き)
普通の絆創膏に、防水機能が加わったもの。パッドで傷を優しく保護しながら、水に強く、通気性も高いので蒸れずに安心。防水絆創膏の中では、気軽に購入できるタイプ。
フィルムタイプ(パッドなし)
フィルムだけで、パッドのないタイプ。防水のフィルムが肌に直接あたるので、裂傷などのないときに使うことが出来ます。
フィルムタイプ(湿潤療法)
ハイドロコロイド膏体にウレタンフィルムを貼り合わせた創傷パッド。ハイドロコロイドが湿潤環境を保ち、傷の治癒を促し痛みを軽減します。
液体タイプ
使用中に最も目立たない液体タイプは、塗って乾かし、傷の部分にのみ使用できます。絆創膏を目立たせたくないときや、人目が気になるときなどに使用するのがベスト。
二重テープとしての使用は注意
SNSを中心に、防水絆創膏を瞼の二重テープとして使用している方や、推奨する書き込みもありますが、本来の使い方ではないので、ここでは推奨しません。
瞼の皮膚は、他の皮膚よりも薄くデリケートです。かぶれなどの報告もありますので、注意が必要です。
防水絆創膏の選び方
では、防水絆創膏をどのように選ぶと良いのか、みていきましょう。
傷の大きさや場所で防水絆創膏のサイズ・形を選ぶ
防水絆創膏のサイズには、「大判」「大きめ」「Mサイズ」「指先用」などがあり、傷の大きさや場所によって、最適なサイズを選ぶことが出来ます。
どのような傷・場所には、どのような絆創膏のサイズ・形がいいのか。
腕や足には「大判」や「大きめ」を、指には「Mサイズ」や「指先用」をおすすめします。
BAND-AID(バンドエイド) 救急絆創膏 快適プラス 指先用
出典: Amazon.co.jp
指先の傷に特化した防水絆創膏。指先に貼るのに適した、折り返しタイプです。
使うシーンに合わせて、「剥がれにくさ」を選ぶ
「プール」「シャワー」「お風呂」には、剥がれにくいタイプを選ぶと良いでしょう。
ムレにくさもチェック
通気性があり、蒸れにくいのも防水絆創膏の特徴です。水を使った後でも、水気をふき取ることで、そのまま使用することが出来ます。
【プールでも】防水絆創膏おすすめ人気ランキングTOP10
第10位 ロート製薬 メンソレータム ヒビプロ 液体バンソウ膏
出典: Amazon.co.jp
メーカー | ロート製薬 |
---|---|
枚数・容量 | 10g |
大きさ | ー |
タイプ | 液体ジェル |
透明で目立ちにくい液体ジェルタイプ
チューブタイプの透明ジェルの液体防水絆創膏。120年前から国内で愛される、メンソレータムの殺菌成分「トリクロロカルバニリド」配合で、傷口をしっかり殺菌消毒。
傷に液体ジェルを塗ると、透明な状態で固まり、目立ちにくいので人前に出る方にもおすすめ。指関節のひび割れや、指先のサカムケに。ドーム型チューブなので、チューブから直接塗れるのもポイント。
第9位 小林製薬 サカムケア
メーカー | 小林製薬 |
---|---|
枚数・容量 | 10g |
大きさ | ー |
タイプ | 液体 |
ハケ付きでマニキュアのように塗れる
液体の防水絆創膏を、蓋と一体になったハケで、マニキュアのようにサッと塗れるタイプです。小さな傷にも、ハケで細かく塗れるのでおすすめ。
透明なので目立ちにくく、薄い皮膜がしっかり水や細菌の侵入を防ぐので、水がしみることなくシャワーやお風呂もOK。速乾性があるので、サッと塗って、サッと動きたい、乾くのをいつまでも待っていられない、せっかちさんに是非おすすめの商品です。
第8位 3M 絆創膏 ネクスケア しっかり防水救急ばんそうこう
メーカー | 3M |
---|---|
枚数・容量 | 22枚 |
大きさ | 5.5cm×2.5cm×10.7cm |
タイプ | フィルム(パッドあり) |
フレームがあるので自然につけられる
透明防水シートが極薄で、曲げ伸ばし部分でもフィットします。保護シートから剥がして貼るだけではありません。フレーム部分を傷部分に合わせたあと、取り外すことで自然な貼り心地になります。360度合わせられるので、無駄な部分もなく防水性も高くおすすめです。
パッド部分がシワにならないようになっているので、違和感なく傷を保護できます。フレームを剥がすまで密着しているので、ばい菌も入ることなく貼り付けOK。シワになるのが気になる方にも安心です。
第7位 白十字 防水ワンタッチパッド
メーカー | 白十字 |
---|---|
枚数・容量 | 22枚 |
大きさ | カバーシート:50mm×80mm パッド:25mm×40mm |
タイプ | フィルム(パッドあり) |
簡単に貼れてしっかり防水
パッドとフィルムが二重構造になった、防水絆創膏。傷口に直接粘着しないので、優しく保護。防水シートがしっかりしているので、プールやお風呂に入るときにおすすめ。
パッドは、傷口につきにくい「固着防止パッド」使用なので、剥がすときの痛みや出血がないのがポイント。手術後やケガ後の入浴にはぜひおすすめです。
第6位 ニチバン ケアリーヴ 防水タイプ Mサイズ
メーカー | ニチバン |
---|---|
枚数・容量 | 40枚 |
大きさ | 25mm×70mm(パッド部12mm×22mm) |
タイプ | フィルム(パッドあり) |
剥がれにくく蒸れにくい
高密度ウレタン不織布+ウレタンのテープ部に、コットン不織布のパッドという、二重構造の防水絆創膏。優しく傷を保護しながら、水を通しにくく蒸れにくいので、水仕事やシャワーに最適。皮膚の動きにしっかりフィットするので、剥がれにくいのもポイント。
第5位 ニチバン あかぎれ保護バン防水
メーカー | ニチバン |
---|---|
枚数・容量 | 20枚 |
大きさ | 20mm×70mm |
タイプ | フィルム(パッドなし) |
あかぎれに特化した防水絆創膏
防水絆創膏を愛用する方の中には、あかぎれに悩む方も多いのです。そんなお悩みに応えるのが、「あかぎれ」に特化した防水絆創膏。薄さ0.03mmの防水フィルムなので、クルっと巻けて自然な貼り心地。
水仕事やシャワー、お風呂など、四季を通して使用できます。透明なので目立ちにくく、剥がれにくい防水絆創膏です。
第4位 ピアック株式会社 アルゴフィットFT 防水タイプ
メーカー | ピアック株式会社 |
---|---|
枚数・容量 | 20枚×4箱 |
大きさ | 18mm×62mm |
タイプ | フィルム(パッドなし) |
剥がれにくい、傷保護フィルム
透明ウレタンフィルムとシリコーン粘着剤の防水絆創膏。サカムケ、あかぎれ、靴擦れの保護フィルムとして。はがれにくく、ピッタリフィットするので、貼っているのを忘れてしまうくらい自然な貼り心地。フィルム状なので目立たず、関節にもOKです。
第3位 BAND-AID バンドエイド キズパワーパッド 水仕事用
出典: Amazon.co.jp
メーカー | バンドエイド(ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社) |
---|---|
枚数・容量 | 10枚 |
大きさ | 60mm×20mm |
タイプ | フィルム(湿潤療法) |
傷跡が残りにくくきれいに
貼るだけで自然治癒力を高める、湿潤療法の防水絆創膏。水仕事用、大きめ、スポット用など多くのサイズがあるのが特徴。傷口からの体液をパッドが吸収し白くなり、それがクッションとなって傷口を保護します。痛みを和らげ、早く治り、傷跡が残りにくいという特徴を持った、モイストヒーリングによりかさぶたを作らず傷を治す、防水絆創膏。
第2位 ニチバン ケアリーヴ 治す力 防水タイプ
メーカー | ニチバン |
---|---|
枚数・容量 | 12枚 |
大きさ | 25mm×70mm(パッド部13mm×22mm) |
タイプ | フィルム(湿潤療法) |
傷を早くきれいに治す
ハイドロコロイド素材のモイストパッドが、傷を早くきれいに治す、防水絆創膏。テープ部には防水フィルムを使用しているので、しっかり水から傷を保護。
薄さ0.03mmの透明特殊加工フィルムは、目立たず自然な貼り心地なので、どんなシーンにも。「治す力」という、キャッチーなネーミングに偽りのない、治っていくことが実感できる防水絆創膏です。
第1位 東洋化学 ハイドロコロイド 絆創膏
メーカー | 東洋化学 |
---|---|
枚数・容量 | 3枚 |
大きさ | 76mm×76mm |
タイプ | フィルム(湿潤療法) |
切って使えるフリーサイズ
体液中の「傷を治す成分」をゲル状にし、治癒を促し痛みを緩和する、湿潤療法の防水絆創膏。フィルムはフリーサイズで、ハサミで必要な大きさにカットして使用することができ、どんな場所にもOK。自分でサイズを決められるという、自由度が高いところがポイント。家にストックしておきたい防水絆創膏です。
【おすすめ】防水絆創膏の比較表はこちら!
商品画像 |
No.1
|
No.2
|
No.3
|
No.4
|
No.5
|
No.6
|
No.7
|
No.8
|
No.9
|
No.10
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 東洋化学 ハイドロコロイド 絆創膏 | ニチバン ケアリーヴ 治す力 防水タイプ | BAND-AID バンドエイド キズパワーパッド 水仕事用 | ピアック株式会社 アルゴフィットFT 防水タイプ | ニチバン あかぎれ保護バン防水 | ニチバン ケアリーヴ 防水タイプ Mサイズ | 白十字 防水ワンタッチパッド | 3M 絆創膏 ネクスケア しっかり防水救急ばんそうこう | 小林製薬 サカムケア | ロート製薬 メンソレータム ヒビプロ 液体バンソウ膏 |
メーカー | 東洋化学 | ニチバン | バンドエイド(ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社) | ピアック株式会社 | ニチバン | ニチバン | 白十字 | 3M | 小林製薬 | ロート製薬 |
枚数・容量 | 3枚 | 12枚 | 10枚 | 20枚×4箱 | 20枚 | 40枚 | 22枚 | 22枚 | 10g | 10g |
大きさ | 76mm×76mm | 25mm×70mm(パッド部13mm×22mm) | 60mm×20mm | 18mm×62mm | 20mm×70mm | 25mm×70mm(パッド部12mm×22mm) | カバーシート:50mm×80mm パッド:25mm×40mm | 5.5cm×2.5cm×10.7cm | ー | ー |
タイプ | フィルム(湿潤療法) | フィルム(湿潤療法) | フィルム(湿潤療法) | フィルム(パッドなし) | フィルム(パッドなし) | フィルム(パッドあり) | フィルム(パッドあり) | フィルム(パッドあり) | 液体 | 液体ジェル |
リンク | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! |
【大判タイプ】防水絆創膏おすすめ人気ランキングTOP4
第4位 阿蘇製薬 DGワンタッチパッド徳用 L
メーカー | 阿蘇製薬 |
---|---|
枚数・容量 | 12枚 |
大きさ | 105mm×85mm(パッド部50mm×75mm) |
タイプ | フィルム(パッドあり) |
ガーゼ部分も優しくフィット
12枚入りの徳用サイズになっています。大判さが傷の範囲が広くても問題なくつけられるので、大きさの心配がありません。ガーゼ部分が包帯と一体型のように、優しくフィットします。傷の幅が広くても、通気性に優れているのでおすすめです。
Lサイズが傷の幅を選ばず、はみ出してしまう恐れもなく使えます。水を弾くようなタイプに見えませんが、耐久性もある防水絆創膏です。伸縮性も良いので関節部分でも使え、他の部分も安心できます。通気性が良いので使い勝手も良いです。
第3位 瑞光メディカル プラスモイスト ハイドロコロイド包帯 アドバンス
出典: Amazon.co.jp
メーカー | 瑞光メディカル |
---|---|
枚数・容量 | 20g |
大きさ | 10cm×40cm |
タイプ | フィルム(パッドなし) |
自由にカットできるロールタイプ
フィルムのように貼りますが、特定の持病がある方は医師の相談が必要です。傷口にそのまま貼ることで治す効果が期待できます。ただし火傷や深い傷、異物が入っている傷の場合の取り扱いはできません。
擦り傷や切り傷には、自由にカットして使えるロールタイプはおすすめです。パッドはありませんが、靴擦れなどにも活用できるフリータイプ。小さな傷から大きさがある状態まで使えるので、何かと重宝します。ロールタイプで自由さが、大きさも十分あるので便利です。
第2位 BAND-AID(バンドエイド) 救急絆創膏 肌色タイプ ジャンボ[Sサイズ]
出典: Amazon.co.jp
メーカー | バンドエイド(ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社) |
---|---|
枚数・容量 | 10枚 |
大きさ | 70cm×55cm |
タイプ | フィルム(パッドあり) |
肘や膝にもつけやすい防水絆創膏
サイズが大きいので使い勝手が良く、通気性もありムレにくくなっています。ダイヤモンドのような、オーバルシェイプの形で角が剥がれる心配もありません。その分、部分的に強度が落ちる可能性も。絆創膏は頻繁に変えることが多いので、傷が治りかけでも安心です。
あくまで部分的な問題なので、剥がれにくく丈夫な仕組みになっています。肘や膝などつけやすい防水絆創膏です。通常タイプは使ったことがありますが、水ですぐ落ちることはありませんでした。剥がれにくく、肌色なので目立たないようになっています。
第1位 ニチバン ケアリーヴTM 超大判 防水タイプ Lサイズ
メーカー | ニチバン |
---|---|
枚数・容量 | 3枚 |
大きさ | 100mm×125mm(パッド部60mm×75mm) |
タイプ | フィルム(パッドあり) |
角の部分が特殊形状でかぶれにくい
新開発のパッドが伸縮性があり、よく伸びるので肘や膝など曲げる場所におすすめです。超大判のサイズがなかなか塞ぐことが難しい傷でも、ちょうど良くなっています。角の部分は丸くなく、角ばってない特殊形状でかぶれにくいです。
肌に優しい防水絆創膏なので、水に強くなっています。大きめサイズは小さな傷でも問題ありません。外れにいだけでなく、パッド部分もしっかりしているのでキープ力もあります。伸縮パッドで肌に違和感を与えないので安心です。
【大判タイプ】おすすめ人気防水絆創膏の比較表はこちら!
商品画像 |
No.1
|
No.2
|
No.3
|
No.4
|
---|---|---|---|---|
商品名 | ニチバン ケアリーヴTM 超大判 防水タイプ Lサイズ | BAND-AID(バンドエイド) 救急絆創膏 肌色タイプ ジャンボ[Sサイズ] | 瑞光メディカル プラスモイスト ハイドロコロイド包帯 アドバンス | 阿蘇製薬 DGワンタッチパッド徳用 L |
メーカー | ニチバン | バンドエイド(ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社) | 瑞光メディカル | 阿蘇製薬 |
枚数・容量 | 3枚 | 10枚 | 20g | 12枚 |
大きさ | 100mm×125mm(パッド部60mm×75mm) | 70cm×55cm | 10cm×40cm | 105mm×85mm(パッド部50mm×75mm) |
タイプ | フィルム(パッドあり) | フィルム(パッドあり) | フィルム(パッドなし) | フィルム(パッドあり) |
リンク | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! | Amazon楽天Yahoo! |
to buyインフルエンサーおすすめの絆創膏もご紹介!
キズパワーパッド スポットタイプ
絆創膏の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、絆創膏の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
Amazon売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング
防水絆創膏の貼り方・剥がし方のコツ!
では、防水絆創膏をどのように貼ったら良いのか、また剥がし方のコツについて紹介します。
貼るときは、清潔に。
貼るときには、水で流すなど清潔にし、水分をふき取ってから貼ることで、適切な効用を得ることが出来ます。
剥がす時は、優しくオフ。
粘着力の強い防水絆創膏ですから、剥がすときには皮膚に刺激を与えないように、優しくそっと剥がしていくと良いでしょう。
絆創膏の関連記事もチェック!
進化し続ける防水絆創膏!お気に入りを見つけて
たくさんの種類の商品が販売されている「防水絆創膏」。以前からあるタイプも、どんどん進化を続けています。水を防ぐのみならず、治療までしてくれる「防水絆創膏」までも。どんなタイプが良いのか、どんな大きさが良いのかは、使うシーンに合わせて選んでみてくださいね。
ただし、防水絆創膏は、水に強いことから粘着力が強いため、肌の弱い方が使用するときには、注意が必要です。長時間使用しない、剥がすときには優しく剥がすなど、肌の状態に合わせてに使用してくださいね。
(普通のニキビには使えません)
これが本当に凄くて。3日貼っておけば治りが本当に早い!!私はね!是非絆創膏はキズパワーパッドへ?