サロンエプロンおすすめランキングTOP10【おしゃれなものからシンプルなものまでご紹介】

普段の生活で料理をする時やガーデニングする時に使用するエプロン。

汚れから洋服を守るためにエプロンを使用するので、主婦の方は家にいる時は常にエプロンをしているという方もいると思います。

カフェやレストランへ行くと店員の方が付けているサロンエプロン。胸当てがあるエプロンも良いですが、見た目のオシャレさもあるサロンエプロンは普段使いにも便利なので気になっている方も多いのではないでしょうか。

サロンエプロンとはどういうものなのか、どのような商品があるのかご紹介します。

 

サロンエプロンとは?

サロンエプロンは、腰から下にまくエプロンのことで、ギャルソンエプロンやソムリエエプロンとも言い、元々は業務用に使われていたエプロンです。

カフェなどの制服としても使われているので、デザイン性が高いサロンエプロンも多くその見た目の格好良さも魅力ですが、本来は業務用としてのエプロンのため、機能性や耐久性に優れているので仕事ではなく家庭でも愛用する方が多くなってきています。

 

サロンエプロンの選び方

サロンエプロンは業務用に使われることが多く、その業種は飲食店だけではなく花屋や雑貨屋などさまざまです。

それなので、素材やデザインなどそれらの業種で使いやすいように多くの種類があります。サロンエプロンの選び方・ポイントについてご紹介します。

 

丈の長さをチェック

サロンエプロンを選ぶ時に、まず最初にチェックするポイントは丈の長さになります。

サロンエプロンには、大きく分けるとショート丈(丈40㎝前後)・ミドル丈(丈60㎝前後)・ロング丈(丈80㎝前後)の3種類の丈があります。

【ショート丈(丈40㎝前後)】自宅用やカフェに

カフェの店員の方がまいていることが多いショート丈。

丈が短いので動作の邪魔にならず動きやすく、キッチンやテーブルの台の高さの位置にちょうどエプロンがあたるのでキッチン作業などで一番汚れやすい部分をカバーすることができます。

軽快なイメージもあり着脱しやすいので自宅での普段使いであれば一番使いやすい丈の長さです。

【ミドル丈(丈60㎝前後)】ガーデニングに

膝丈のミドル丈。

ショート丈に比べると動きにくいですが、膝上になるので動きにくさが不便と感じることはないでしょう。汚れる部分をカバーする範囲が広いので汚れやすい作業をするときに便利です。

レストランの店員さんなど、座っている方へ対して接客をする時や、ガーデニングの時におすすめの丈の長さになります。

【ロング丈(丈80㎝前後)】本格的な厨房作業に

レストランなどでコックさんがまいていることが多いロング丈。

丈が長いので動きにくいですが、下半身全体の汚れをカバーしてくれます。また、膝をついて作業する時にもエプロンがあるので膝が汚れることがありません。それなので、調理専門の本格的な業務の方におすすめの長さになります。

また、機能性だけではなくファッション性を求める割合が高い場合にも使われることが多く、飲食店でウェイターの方がまいていたりします。

 

素材

サロンエプロンは、素材により水に強い・火に強いなどの特性がありますので、使用場所や使用する作業に合った素材を選ぶ必要があります。

【デニム】経年劣化も楽しめる

デニム素材は、耐久性・耐火性があり丈夫な素材です。また、布の中では耐水性や撥水性があり、洗濯やお手入れが簡単です。

生地が丈夫なので、調理時だけでなくガーデニング、日曜大工、陶芸などでも問題なく使用することができ、使い込んでいくうちの経年劣化もデニムの「味」として楽しむことができます。

デザインはデニムの風合いを生かしシンプルな物が多く、老若男女問わず誰にでも似合うので、あらゆる年代の方が働くお店のユニフォームや、プレゼントなどにもおすすめです。

【綿×ポリエステル素材】機能的!

綿×ポリエステル素材は、軽量でシワになりにくくお手入れが簡単な素材です。

繊維に加工がしやすいので、商品により撥水加工・防汚加工・難燃加工・静電気防止加工などが施されているので機能性にも優れています。

デザインも豊富なのでお好みの商品を見つけやすい素材だと思います。

 

機能性をチェック

サロンエプロンは洋服を汚れから守るものですが、さまざまな種類の機能があります。

使いやすさが変わるので、機能性もチェックしましょう。

【撥水加工・防汚加工・難燃加工・静電気防止加工】

サロンエプロンは、調理時に使うことが多いと思います。それなので、水や油汚れに強い加工がされているとお手入れが簡単になります。

そして、火の近くで使うので燃えやすくては危険を伴います。難燃加工・静電気防止加工がされていると安心して使うことができます。ガーデニングや接客でしか使用しない場合には、難燃加工・静電気防止加工はなくても大丈夫だと思いますが、あるにこしたことがない機能です。

【紐通し(ループ通し)があると着崩れしない】

サロンエプロンは、長い紐を腰に回して着用します。

多くの商品は体の後ろで紐を交差させ、体の前で紐を結ぶのですが、紐通し(ループ通し)がついていないと、長時間の着用時に紐がずれてくることがあります。

紐通し(ループ通し)があると、着崩れしにくいです。特に、長時間サロンエプロンを着用することが多い方は紐通し(ループ通し)がついている商品を選ぶのをおすすめします。

 

サロンエプロンおすすめランキングTOP10

第10位 ええエプロン サロンエプロン

No.10

出典: Amazon.co.jp

ええエプロン サロンエプロン
丈の長さ 60cm
素材 ポリエステル
その他機能

軽くてシワになりにくい

長さが60cmのミドル丈、素材はポリエステル100%のサロンエプロンです。

色が黒でシンプルなデザインで、生地が薄いのでハードな水仕事には向いていませんが、重さが160gととても軽くシワになりにくいので洗濯後のアイロン掛けが不要になります。また、耐久性にも優れているので洗濯機でのそのまま洗うことができ、吸湿性が低いので洗濯後にすぐに乾きます。

黒い無地の生地でシンプルなデザインになるので、スカートやズボンなどどのようなファッションにも合わすことができスタイリッシュなスタイルにまとまります。

この商品はここが一番というような主張性はありませんが、お手入れがしやすく使用場面を選ばない誰でも使いやすいサロンエプロンです。

 

第9位 カーシーカシマ HEARTGREEN HAE016  腰エプロン

No.9

出典: Amazon.co.jp

カーシーカシマ HEARTGREEN HAE016 スカンジナビアン・パターンコレクション 腰エプロン アップル Free
丈の長さ 40cm
素材 ポリエステル
Apple柄
その他機能 静電気防止加工

おしゃれな北欧風デザイン

長さが40cmのショート丈、素材はポリエステル100%のサロンエプロンです。

静電気防止加工がされていてシワになりにくい素材なのでお手入れが簡単で、肌さわりが柔らかくストレッチ性に富んでいます。サイドスリットも入っているので動きやすく、分割されているポケットは大容量なので使い勝手もよいです。

こちらのサロンエプロンの一番の魅力はポップな北欧風デザインだと思います。柄は全部で5種類あるのでお好みのデザインが見つかると思います。

お値段が3,500円ほどになりますが、可愛らしいデザインなのでプレゼントにも最適なサロンエプロンです。

 

第8位 Lino e Lina レティシア ソムリエエプロン

No.8

出典: Amazon.co.jp

Lino e Lina レティシア ソムリエエプロン
丈の長さ 75cm
素材
チェック柄
その他機能 ウォッシュ加工

ひざ下丈の天然素材

丈が75cmで素材は麻100%のサロンエプロンです。

ミドル丈とロング丈の中間くらいの、ひざが隠れる長さなのでミドル丈ではカバーしきないひざの汚れを防ぎ、ロング丈のような動きにくさはありません。

上質な麻を使用しているのでシワができやすいですが、吸水性がよく丈夫なので洗濯機で普通に洗濯することができます。天然素材ならではの温かみがあり、カジュアルすぎない上品さは麻100%ならではだと思います。

機能性だけではなく、ブラック×ナチュラルのシックな配色のチェック柄のデザインでおしゃれな上品さがあるサロンエプロンです。

大人女性におすすめの商品ですが、天然素材なのでお値段が少々お高めなので8位とさせていただきました。

 

第7位 すまいるまこ ギャルソンエプロン

No.7

出典: Amazon.co.jp

すまいるまこ ギャルソンエプロン
丈の長さ 45cm
素材 綿
ネイビー
その他機能

デニム見えする綿エプロン

長さ45cmのショート丈で素材は綿100%のサロンエプロンです。

一見するとデニム素材ですが、デニム生地風に加工された綿素材になります。綿なのでデニムのような重さはなく、吸水性に優れていて洗濯後の乾きも早いです。ポケットが前と後ろにあるので使い勝手がよく、程よい厚さがあるので丈夫で耐久性に優れています。

ショート丈の中でも45cmと少し長めになっているのでお尻をすっぽり隠すことができる女性には嬉しい長さになっているので、ヒップ周りが気になるけれどショート丈のサロンエプロンを探している方におすすめの商品です。

 

第6位 丸栄タオル ギャルソンエプロンS

No.6

出典: Amazon.co.jp

丸栄タオル ギャルソンエプロンS
丈の長さ 46cm
素材 綿
その他機能

前面に取り外し可能なタオル

長さが46cmのショート丈で素材は綿100%のサロンエプロンです。

ストレッチ性はありませんが綿らしい柔らかい生地なので動きにくさを感じることはなく、肌さわりが良く、右の腰あたりにはポケットが付いているのでちょっとした物を入れるのに便利です。

こちらの商品の一番の魅力はお手拭タオルがサロンエプロンの前面に付いていることです。それなので、手が濡れた時などにサッと拭くことができとても便利です。お手拭きタオルはホックで取り外し可能なので汚れたら洗うのも手軽で、タオル生地には認定された今治タオルを使用しているので性能に安心感があります。

調理作業をする時などにとても便利なサロンエプロンです。

 

第5位 ルナパンダ  エコ 素材の ギャルソンエプロン

No.5

出典: Amazon.co.jp

ルナパンダ エコ 素材の ギャルソンエプロン
丈の長さ 40cm
素材 綿55% ポリエステル45%
グレー
その他機能

体にフィットするこだわりの縫製

長さ40cmのショート丈で素材は綿×ポリエステルのサロンエプロンです。

エプロンやハウスウェアの製造卸の老舗メーカー「株式会社イトヒコ」が、デザイン+エコをテーマに国内の縫製工房の匠とコラボレーションで生まれました商品です。

生地は 環境に配慮し、日本製のペットボトルのリサイクル原料を一部に使用。綿とポリエステルの混合素材なので綿ならではの吸水性や防炎性がありながら、ポリエステルの利点である洗濯してもシワになりにくいなどのお手入れのしやすさも兼ね合わせたサロンエプロンで日常使いに大変便利です。

エプロン全体には、体にフィットするようにダーツ処理がされていてクオリティが高いサロンエプロンです。

 

第4位 AfinderJP  カフェエプロン

No.4

出典: Amazon.co.jp

AfinderJP カフェエプロン
丈の長さ 70cm
素材 綿麻
ストライプ柄
その他機能

ストライプがスッキリスタイリッシュ!

ミドル丈とロング丈の中間くらいの70cmの長さがあり、素材には綿と麻の混紡が使われているサロンエプロンです。

綿や麻は、お互いの良い点を共有しながら悪い点を補い合う事ができる素材なので、綿の持つ耐熱性・吸水性・通気性と、麻の持つ吸湿性・撥水性でエプロンとしての機能性が高くなっています。

また、手触りが柔らかいので着心地がよく耐久性にすぐれているので洗濯機で安心して洗うことができます。

黒地ベースのストライプ柄にひざ下丈なので、スカートを羽織っているような着用イメージになりますが、清潔感が感じられスタイリッシュな印象を受けるので、大人女性におすすめのサロンエプロンです。

 

第3位 アスナロ カフェエプロン

No.3

出典: Amazon.co.jp

アスナロ カフェエプロン
丈の長さ 39cm
素材 ポリエステル
その他機能 紐通し

シンプルだけど安見えしない!

長さ39cmのショート丈で素材がポリエステル100%のサロンエプロンです。

シワになりにくいので洗濯後のアイロン掛けが不要で、両サイドに大容量のポケットが1つづつに右側はペンなどを固定できるフックがついています。また、紐通しがついているので長時間の着用でも着崩れる心配がありません。

動きやすい丈の長さで、厚みがあり表面にツヤがあるの生地なので安見えしないのが魅力で、シンプルなカーキー色のエプロンなので、どのようなファッションにも合わせやすいです。

シンプルながら安見えしなく価格は1200円ほどと購入しやすい価格なので3位にさせていただきました。

 

第2位 Jiyaru ソムリエエプロン

No.2

出典: Amazon.co.jp

丈の長さ 54cm
素材 デニム
ネイビー
その他機能

格好良さNO.1

ショート丈とミドル丈の中間くらいの54cmの長さで、素材はデニムのサロンエプロンです。

多くのサロンエプロンは前掛け部分が一枚布になっているのですが、こちらの商品は2枚の布を重ねるような形になっていて前部分にスリットができるので動きやすくなっています。

デニム素材ですが、スリットがあるので動きやすくそして2分割されているポケットがついていてさまざまな作業に役立ちます。

紐を結ぶのは前面ではなくサイドで、通常のサロンエプロンとは異なるデザインですが、デニムのイメージ通りカジュアルで格好良さを演出できるサロンエプロンです。

 

第1位 ショートエプロン

No.1

出典: Amazon.co.jp

ショートエプロン
丈の長さ 39cm
素材 綿
ベージュ
その他機能 紐通し

お手頃価格で機能的

長さ39cmのショート丈で素材が綿100%のサロンエプロンです。

前掛け部分の布の幅が114cmと大きくお尻まですっぽりカバーすることができ、綿なので肌さわりが優しく体にフィットしてくれます。また、耐熱性・吸水性・通気性に優れているので着心地が良いだけでなく水仕事をするのにも不便がありません。

紐通しがついているので、長時間着用していても着崩れる心配がなく、前面にはポケットが6個にペンなどを固定できるフックもついていて機能性に優れています。

どのような作業にも使いやすい機能性で、お手入れもしやすくお値段が1,300円ほどと購入しやすい価格なので1位とさせていただきました。

 

おすすめサロンエプロンの比較表もチェック!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

商品名 ショートエプロン Jiyaru ソムリエエプロン アスナロ カフェエプロン AfinderJP カフェエプロン ルナパンダ エコ 素材の ギャルソンエプロン 丸栄タオル ギャルソンエプロンS すまいるまこ ギャルソンエプロン Lino e Lina レティシア ソムリエエプロン カーシーカシマ HEARTGREEN HAE016 スカンジナビアン・パターンコレクション 腰エプロン アップル Free ええエプロン サロンエプロン
丈の長さ 39cm 54cm 39cm 70cm 40cm 46cm 45cm 75cm 40cm 60cm
素材 綿 デニム ポリエステル 綿麻 綿55% ポリエステル45% 綿 綿 ポリエステル ポリエステル
ベージュ ネイビー ストライプ柄 グレー ネイビー チェック柄 Apple柄
その他機能 紐通し 紐通し ウォッシュ加工 静電気防止加工
リンク Amazon AmazonYahoo! AmazonYahoo! Amazon Amazon AmazonYahoo! Amazon Amazon Amazon Amazon

 

エプロンの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、エプロンの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

使いやすい好みのサロンエプロンを見つけよう

エプロン
____yoko.rty

サロンエプロンについてご紹介しました。気になる商品はありましたでしょうか。

サロンエプロンは、カフェやレストランの店員さんが着用するイメージがありましたが、今ではその動きやすさから家庭でも愛用する方が増えています。また、普通のエプロンと違い肩に負担をかけることがなく、腰で紐を縛るので骨盤を支えるため立ち仕事の方などの腰痛予防にも期待できます。

デザインやカラーが豊富で人気のカラーは黒やネイビーなど濃い色ですが、私はベージュなどの淡い色のサロンエプロンを選ぶようにしています。なぜなら、洗濯機だけでは落とせない汚れもつくので予洗いするのですが、汚れがちゃんと見えないと綺麗に洗うことができないからです。

商品により、ポケットが付いていたり丈の長さが違ったりするので、好みに合った使いやすいサロンエプロンをぜひ選んで下さい。

 

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ええエプロン サロンエプロン

サイトを見る

カーシーカシマ HEARTGREEN HAE016 スカン…

サイトを見る

Lino e Lina レティシア ソムリエエプロン

サイトを見る

すまいるまこ ギャルソンエプロン

サイトを見る

丸栄タオル ギャルソンエプロンS

サイトを見る

ルナパンダ エコ 素材の ギャルソンエプ…

サイトを見る

AfinderJP カフェエプロン

サイトを見る

アスナロ カフェエプロン

サイトを見る

Jiyaru ソムリエエプロン

サイトを見る

ショートエプロン

サイトを見る

関連記事