【2021年最新】おしゃれ・書きやすいシャーペンおすすめ人気ランキング35選!

こんにちは。文具マニアのりぃあです。皆さんは、普段お使いの文具にこだわりはありますか。私は文具が大好きなので、かなりのこだわりがあります。

昨今はスケジュールからメモに至るまで、文具をそろえるというよりはパソコンやスマホで済ませてしまうことが多いかもしれません。しかしちょっとしたメモなら媒体を起動させずとも、シャーペンでちょいちょいっと書いてしまう方が便利。そんなわけで、私は今もシャープペンシルを愛用しています。

今回は、文具の中でも様々な商品が販売されているシャーペンの魅力を改めて紹介。メモだけでなく、勉強や仕事などで使う際にも役立つ、シャーペンの選び方も教えます。デザインやプロ仕様の機能性、そしてご自身の用途に合わせて、様々な観点から特徴的な商品の魅力やおすすめポイントを紐解いていきましょう。

 

シャーペンが持つ魅力

ペン

私が初めてシャーペンを使い始めたのは小学校5年生の時。当時の周囲の風潮なのか、小学校低学年まで勉強の際に書く文具といえば鉛筆、高学年になればシャーペンでの勉強可能という暗黙のルールのようなものがありました。

その際に勉強用のシャーペン文具で感動したのが、鉛筆と違っていつまでも芯先を細く尖った状態をキープできること。鉛筆は勉強の途中で芯を削って先を尖らせなくてはいけませんが、シャーペンはその芯先を尖らす手間が省けますよね。

それでいて鉛筆と同じように濃さやカラーも豊富ですし、芯を入れるペン軸にも様々な種類が存在します。また太い芯先用など、特殊なボールペンでもない限り、1つペン軸があれば、芯の濃さやカラーは問わず使えるのも魅力です。

新しいシャーペンを購入するたびに嫌いな勉強が待ち遠しくなっていたりもしました。鉛筆と違って入れ替え作業はやや面倒かもしれませんが、極端な話、1つのペン軸と1つの芯ケースに様々な芯を入れて持ち歩けば、鉛筆で何本も持ち歩くより軽いし場所をとりません。

文具好きの私の中でも、シャーペンは特に画期的で魅力ある文具だと思っています。そんな特徴を持つシャーペンですが、商品によってその特徴は様々。シャープペンシルは人気商品なので、よりたくさんの種類の商品が販売されていますよね。

人によっては、どのシャープペンシルが良いのかわからないという方も多いと思います。ということで続いては文具マニアの私が、商品選びのポイントについてご説明していきたいと思います。

 

【イラスト用・製図用・勉強用】私ならシャーペンをこう選ぶ!

シャーペン

シャーペンは、実は製品によって、適した使い方が存在します。今回はその使い道、用途ごとにどう選ぶかを考えました。

 

イラスト用のシャープペンシルは複数の使い分けで魅せる

<a href=“https://tobuy.jp/posts/5dR2Q55fal6“>かおりん</a>かおりん

文字ではなく絵を描くなら、シャーペンは1種類ではなく複数用意すると便利。鉛筆の場合、細かい部分は先を削らなくてはいけませんが、太い部分ならむしろ先を削らない方が描きやすいですよね。

しかしシャーペンは芯の先がずっと細く、先の太さを求められる箇所ではデメリットになってしまいます。細いペンでも重ねたり塗りつぶすように書けば補えますが、手が疲れてしまいますよね。

その煩わしさを回避するために、最低でも2種類、細い芯の商品と太い芯の商品を用意しておくのがおすすめ。場所によって使い分けることで、スムーズにイラストを仕上げられます。

またイラストをモノクロ、シャーペンのみで書く場合は、筆圧をかけて濃淡をつけることも大事ですよね。Hなら薄め、Bなら濃い目ですが、一方で芯の硬さにも注意したいところ。

というのも、数字の大きなBタイプの芯は柔らかいので、筆圧をかけてイラストに濃さをつけたくても、筆圧が強い人は芯を折る確率が高いからです。HBなど芯先が筆圧に耐えられる硬めの芯で何度も重ねるか、気持ち軽めにもって筆圧をかけすぎずに4Bの芯や6Bの芯などに挑むか、どちらが自分に良いかを考えましょう。

筆圧が強いかたは前もってHBなどの硬めの芯を選ぶことをおすすめします。

 

製図用のシャープペンシルなら重さあるプロ仕様で安定感を出す

製図用シャーペン

次に、設計士さんなどのプロが使う商品が製図用シャープペンとしてはおすすめ。商品によっては、製図用と表記されているシャーペンもあるので、まずは製図用の商品かどうかの表記の有無を目印にしましょう。

製図用シャーペンはイラストに輪をかけて細かい記入が必要なので、ペン軸は細め。また、ペン軸に加えて製図用の場合重めの作りが特徴です。握る部分、グリップに金属などで重さを加える構造になっており、重心が決まりやすいことで製図用商品は書きやすさをプラスしています。

重心の位置はペンによって異なるので、可能なら実際に書き比べてみて、自分が使いやすい方を選びましょう。

ちなみにプロ仕様の製図用はペンを立てて書くことを前提に作られている商品もあり、重心は低めが多いようす。製図でもペンをいつもどおり、グリップを斜めに握って書きたい場合は、あえて製図用にこだわらなくても良いかもしれません。

また製図用の商品は芯の太さにバリエーションがあるのも特徴です。シャーペンで芯のバリエーションが増えたのは製図用が発端とも言われているそうで、最細で0.2mm芯、そこから0.1mm単位で太くなっていき、最太で2mm芯の商品まであります。

芯の細さ、あるいは太さにこだわりがあるのなら、グリップの重心に注意しつつ、ほかの用途でもあえて製図用にするのもありですよ。

製図とは少し違いますが、グラフなど図形に関する描写にもおすすめです。

 

勉強用のシャープペンシルなら書く文字の大きさや科目で選ぶ

最後に、勉強用のシャープペンシル選びについてご説明します。一般にメモなどで文字を書く場合にも、書く文字の大きさ科目で商品選びをすることをおすすめします。

シャーペンにも芯の太さがあるので、まずはノートのマスや行、列の幅を確認しましょう。あまりにも小さなスペースに太い芯を使っても、何が書いてあるか読めなくなってしまいます。

書くスペースにゆとりはあっても、速記やそれに準じるぐらい速く書くタイプの人も細めのペンがおすすめ。速く書く場合は文字の簡略化を行い、正確に書かないことが多いです。これも太いペンを使うと、後で読んだ際に意味が解らない可能性が出てきます。

勉強用のシャーペンなら科目によって芯の太さを使い分けるのもありです。例えば国語や社会などは細めの芯を使用した商品を推奨します。漢字がある科目ゆえ、太い芯で字が潰れてしまうと読みにくいです。

反対に英語や数学などは太めの芯でも可。アルファベットはシンプルなので、太めの芯ではっきり書いたほうが解りやすいぐらいなんですね。またテストで記述式なら細めの芯、マークシート方式なら太めの芯で塗りつぶしやすくするのも良い方法です。

また、勉強は集中力をなるべくそぎたくないものですので、残芯が残らないようなごみの出ない商品や、芯が折れない商品を使うこともおすすめですね。

芯が折れない商品といえば、オレンズなどが有名ですね。オレンズの商品は有名なぺんてるが販売している商品ですが、筆圧の濃い人でもなかなか芯が折れない設計の商品となっています。気になる方はぜひオレンズの商品もチェックしてみてください。

芯の太さ 0.2mm・0.3mm・0.5mm
素材 真鍮・PC・鉄・ステンレス
グリップ なし
ブラック・ホワイト・ブルー・レッド・グリーン・イエロー・ピンクほか24色
軸径・サイズ 13mm・145mm
重量 10g
機能 芯を出さずに書く

 

【イラスト用】シャーペンおすすめ人気ランキングTOP2

第2位 オート シャーペン 木軸 消しゴム付 2.0 ナチュラル APS-680E-NT

No.2

出典: Amazon.co.jp

オート シャーペン 木軸 消しゴム付 2.0 ナチュラル APS-680E-NT
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 2.0mm
素材 木材
グリップ
5色
軸径・サイズ 11 x 136 x 11 mm
重量 18.14 g
機能 鉛筆のような書き心地

見た目が鉛筆な不思議なシャーペン

見た目は鉛筆で、中身はシャーペンという遊び心に溢れた商品。イラストの発想や、遊び方も浮かんできそうなデザインです。

しっかり目の太めデザインなのでコンパクトで軽いにもかかわらず握りやすく、もて余すこともありません。しっかりと消しゴムまでついていて再現度も高め。見た目のスタイリッシュさに惹かれて購入する人もいるんだとか。鉛筆っぽく使えるので、軽いタッチでの落書きやラフ絵にも◎

 

第1位 ロットリング メカニカルペンシル 600

芯の太さ 0.3mm,0.5mm,0.7mm,2.0mm
素材 真鍮
グリップ
ブラック・シルバー
軸径・サイズ 17 x 2.8 x 15.5 cm
重量 13g
機能 高重心ながらもバランスの良い重み

製図を書くために作られたシャーペン

製図するためのペンシルとして作られたためにその機能性は抜群。

プロの製図製作者からも、信頼を置かれている商品で、1980年代に誕生して以来、ロットリングの代表的な商品としてずっと愛されています。

金属製なので、少し重めですがそのぶんバランスはかなり考えられていて、人間が加え金属製で重いのが特徴的。バリエーションが豊富なので、用途によって使い分けやすいのもポイントです。

 

【イラスト用】おすすめ人気シャーペンの比較表はこちらから!

商品画像
No.1

No.2

商品名 ロットリング メカニカルペンシル 600 オート シャーペン 木軸 消しゴム付 2.0 ナチュラル APS-680E-NT
芯の太さ 0.3mm,0.5mm,0.7mm,2.0mm 2.0mm
素材 真鍮 木材
グリップ
ブラック・シルバー 5色
軸径・サイズ 17 x 2.8 x 15.5 cm 11 x 136 x 11 mm
重量 13g 18.14 g
機能 高重心ながらもバランスの良い重み 鉛筆のような書き心地
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【製図用】シャーペンおすすめ人気ランキングTOP3

ここでは製図用シャーペンに限定してのランキングをご紹介します。普段使いなど製図以外の目的でも、低重心や芯の細さなど、こだわりがある方におすすめです。

 

第3位 ロットリング メカニカルペンシル 500

芯の太さ 0.35mm,0.5mm,0.7mm
素材 グリップ:メタル製 ボディ:樹脂製
グリップ あり(滑り止め加工)
軸径・サイズ Φ6mm
重量 13g
機能 滑り止め加工

ローレット加工の握りやすさが魅力

まず第3位は、ロットリングのメカニカルペンシル500。グリップ部分が、もともと重厚な作りであることに加え、ローレット加工と呼ばれる滑り止め機能もつき、握りやすく安定した書き心地を実現してくれます。グリップの重さに加え、ペン先も金属なので、低重心を好む方にはおすすめ。

芯の出る先端パイプはおよそ4mmほどで、定規にはしっかり当てることができ、それでいて芯や下の紙に書いた文字も見えやすいなど使いやすさも重視しています。軸部分は先端よりも太目の直径9mm、重さは13gほどです。

ペン軸には硬度表示用の窓もついており、芯の濃さが変わる時にも重宝します。芯の太さは0.35(0,3)、0.5、0.7mmの3種類から選べます。

 

第2位 三菱鉛筆 シャープペン 製図用 M5552.24

No.2

出典: Amazon.co.jp

三菱鉛筆 シャープペン 製図用 0.5 黒 M5552.24
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.3mm,0.4mm,0.5mm,0.7mm,0.9mm
素材 軸:ABS樹脂+塗装、グリップ:ローレット加工+クロムメッキ、4mm先端パイプ・硬度表示窓付
グリップ あり
軸径・サイズ 軸径9.5×長さ141.5×厚さ11.5
重量 12.5g
機能

0.3から0.9まで幅広い太さの芯が選べる

2位には三菱鉛筆の製図用シャーペンを選びました。芯の太さは0.3、0.4、0.5、0.7、0.9の5種類が存在。サイズ別に複数揃えて、図画の書き分けに使うことができます。

ロットリング同様、芯を出す部分が4mmほどの太さになっており、定規との相性はばっちり。先端に重心を置いている点も共通しています。ただバランス設計も考慮されており、長時間連続して筆記する場合にも重宝するので2位としました。

またこの製図用シャーペンは、OEMであるウチダの名前を取って、ウチダドローイングシャープの名前でも知られています。

 

第1位 ぺんてる シャープペン グラフペンシル PG5-AD

No.1

出典: Amazon.co.jp

ぺんてる シャープペン グラフペンシル PG5-AD
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 軸:再生ABS、先金:真鍮、クリップ:鉄、ノック:ABS
グリップ あり
軸径・サイズ 軸径 13mm ×奥行 9mm × 長さ 147mm
重量 10g
機能

歴史ある定番シャーペン

製図用シャーペン1位は、ぺんてるのグラフペンシルにしました。総合のシャーペンランキングでも何種類か挙がっているぺんてるの製図用シャーペンですが、このグラフペンシルは1972年から販売が続くロングセラー商品。それだけ多くの方の手になじみやすい形状が魅力です。

3位・2位同様に4mmの先端と、滑りにくいグリップで絵図がきれいに書けます。一方シャーペンの重心は下端ではなく真ん中。よほど低重心あるいは高重心にこだわる人でなければ、安定した書き味が続きます。その分軽く感じるので、重いシャーペンだと書きづらいという人にもおすすめです。

芯の太さは0.5のみですが、濃さは変更可能で、軸に硬度を表示させることもできます。

 

【製図用】おすすめ人気シャーペンの比較表はこちら

商品画像
No.1

No.2

No.3

商品名 ぺんてる シャープペン グラフペンシル PG5-AD 三菱鉛筆 シャープペン 製図用 0.5 黒 M5552.24 ロットリング メカニカルペンシル 500
芯の太さ 0.5mm 0.3mm,0.4mm,0.5mm,0.7mm,0.9mm 0.35mm,0.5mm,0.7mm
素材 軸:再生ABS、先金:真鍮、クリップ:鉄、ノック:ABS 軸:ABS樹脂+塗装、グリップ:ローレット加工+クロムメッキ、4mm先端パイプ・硬度表示窓付 グリップ:メタル製 ボディ:樹脂製
グリップ あり あり あり(滑り止め加工)
軸径・サイズ 軸径 13mm ×奥行 9mm × 長さ 147mm 軸径9.5×長さ141.5×厚さ11.5 Φ6mm
重量 10g 12.5g 13g
機能 滑り止め加工
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【勉強用】シャーペンおすすめランキングTOP3

第3位 パイロット シャープペン S3

芯の太さ 0.3mm
素材 軸:樹脂
グリップ
10色
軸径・サイズ 14.5cm
重量
機能 着脱グリップ

定番となってきた0.3

少し前までは、0.5が定番でしたがここ数年は定着しつつある0.3mmの細い真のシャーペン。中でもパイロットのS3は、代表的で文房具の中でもトップ売上になることの多い商品です。

プラスチック製のスリムタイプなので、小さめなペンケースでも大丈夫!着脱式グリップと転がり防止機能で、しっかりと手にもフィットします。芯の太さは0.3~0.9mmの5種類・カラーは10種類、500円で2本〜買えるので学生さんにも◎

 

第2位 ぺんてる マークシートシャープ AM13

No.2

出典: Amazon.co.jp

芯の太さ 1.3mm
素材 先金=真鍮、軸・ノック=再生ABS、グリップ=シリコンゴム、クリップ=ステンレス
グリップ あり、硬め
ネイビー
軸径・サイズ 12 x 140 x 10 mm
重量
機能 B・HB

マークシートのためのシャーペン

受験生や資格試験の回答にはほとんどが「B以上の鉛筆やシャーペンで」「BもしくはHB」などの表記があります。これは、マークシートの誤認などを防ぐために、しっかりと濃い色で塗りつぶしてください、という意味が込められています。

とはいえ出回っているシャーペンは通常の濃さしか売っていないことも。こちらのシャーペンはB・HBに対応。マークシート受験などの時に1本あるだけで便利です。もちろん通常のノートのライテッィングにも使うことができます。受験の時のみにそんなにお金をかけられない!という人は500円でお釣りが返ってくるペンなので、1本持っておくといいかもしれません。

 

第1位 三菱鉛筆 ユニ アルファゲル スリムタイプ M5807GG1

No.1

出典: Amazon.co.jp

三菱鉛筆 ユニ アルファゲル スリムタイプ M5807GG1
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 ユニ アルファゲル(グリップ部分)
グリップ 柔らかめ
13色
軸径・サイズ 18.8 x 1.8 x 4.8 cm
重量 13.5g
機能 グリップの柔らかさ

握りやすさと疲れにくさを追求した商品

受験生などにも人気なのが、 ユニ アルファゲル スリムタイプ。

過去問を解いたり、資格勉強をしたりと、長い間勉強することが課せられている受験生などが長時間使っていても疲れないことで大人気です。またスリムタイプなので、ペンケースの幅をとることもなく、低重心で、自分の力加減を勝手に調節してくれるグリップ。

リピーターも多く、「違うものが使えない!」なんて声もおあるんだとか。カラーバリエーションも豊富なので、自分好みのもので勉強を続けられます。

 

【勉強用】おすすめ人気シャーペンの比較表はこちらから

商品画像
No.1

No.2

No.3

商品名 ぺんてる シャープペン グラフペンシル PG5-AD 三菱鉛筆 シャープペン 製図用 0.5 黒 M5552.24 ロットリング メカニカルペンシル 500
芯の太さ 0.5mm 0.3mm,0.4mm,0.5mm,0.7mm,0.9mm 0.35mm,0.5mm,0.7mm
素材 軸:再生ABS、先金:真鍮、クリップ:鉄、ノック:ABS 軸:ABS樹脂+塗装、グリップ:ローレット加工+クロムメッキ、4mm先端パイプ・硬度表示窓付 グリップ:メタル製 ボディ:樹脂製
グリップ あり あり あり(滑り止め加工)
軸径・サイズ 軸径 13mm ×奥行 9mm × 長さ 147mm 軸径9.5×長さ141.5×厚さ11.5 Φ6mm
重量 10g 12.5g 13g
機能 滑り止め加工
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【普段使い向け】書きやすいシャープペン選びのポイント

ペン

普段使い用で選ぶなら、以下のポイントも考えると上手くいきやすいです。

 

ペンは細すぎ注意

まずシャーペンそのものの太さです。私の場合は、鉛筆より一回り太いぐらいのシャーペンが多く、多機能ボールペンのような太いサイズはほとんど使っていません。
ですが、細ければ良いとも断言できないんです。細すぎるシャーペンは握りにくく、必要以上に力を込めがちで、疲れやすくもなります。

ちょっとメモ程度ならまだしも、長文を書くことがあるなら太めを意識しましょう。

 

グリップはシリコンなど柔らかめ

また疲れにくさを求めるなら、握りこむグリップ部分は柔らかい素材のシャーペンにしましょう。ただペンそのものの素材が柔らかいと安定性に欠けるので、本体はプラスチックなどで、別途グリップを装着しているタイプがおすすめです。

 

普段用なら0.5mm芯で十分

ペン本体だけでなく、芯も太さが肝心です。ただ芯の場合は、0.5mmサイズを使っている方であれば、特に変える必要はありません。0.5mmは、芯の中では太すぎず細すぎずの中間サイズ。かな文字や漢字など、普段書く文字を見やすく書くことが可能です。

出典: Amazon.co.jp

ぺんてる .eシャープ シャープペンシル
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 再生PC・再生AS
グリップ 柔らかめ
黒・グリーン・ピンク・スカイブルー・バイオレット
軸径・サイズ 13mm・147mm
重量 11g
機能 なし

 

作業別のおすすめ芯の太さ

0.3mm 0.5mm 0.7mm 0.9mm
勉強用
製図用
イラスト・デッサン用
マークシート用

シャーペンの用途に応じて、芯の太さによる使いやすさを比べてみました。◎が最適なサイズで、○は使われることの多いサイズ、△が状況に応じて使うこともあるサイズで、×はあまりおすすめしないサイズです。

ノートなら行間によっては細いシャーペンも太いシャーペンも利用できます。製図用は細いほど使いやすい一方で、鉛筆なみの太さのシャーペンも存在するので、×はつけませんでした。

デッサンは線を描くだけでなく面を塗る使い方もあるので、どんな状況に対しても便利・不便と断定できるサイズはないでしょう。反対に塗りつぶす行為しか行わないマークシートのみ、表で最細の0.3mmは不向きとしました。

 

自分に合ったシャーペンの芯を選ぶ

シャーペンの芯の太さから、本体を選ぶのも大事です。普段書き慣れている太さの芯はもちろん、用途によっても細い方が便利、太い方が有利と変わってくるので、必要に応じて使い分けましょう。

 

細かい字や製図兼用なら0.3

比較的使われることの多い芯の太さで、細めなのが0.3㎜。普段使いとして利用するならば、0.5㎜罫など、記入スペースが狭いノートを好む方や、細かい字を書くことが多い場合に重宝します。

またどちらかというと製図用シャーペンに多いサイズでもあり、文字だけでなく細いラインを引いたり、複雑な絵図を描く時にも便利です。仕事や趣味でイラストを描くことが多い方にも向いています。

反面細いだけあって、力を加えると以降の太さに比べて折れやすいのが弱点。手に力を込めて書くタイプの方は、折りすぎて芯を無駄にしないよう注意しましょう。

パイロット シャープペン ドクターグリップ プレイボーダー

出典: Amazon.co.jp

パイロット シャープペン ドクターグリップ プレイボーダー
ブランド
カテゴリ

 

日常生活で書きやすい&見やすい0.5

続いては、最も使われている太さといっても過言ではない0.5㎜。太すぎず細すぎない芯は、簡単なアルファベットやひらがな・カタカナはもちろん、複雑な漢字の表記もしやすく、どちらも使うことが多い日本人に適しています。

0.3ほどではありませんが、次の0.7に比べるとやはり折れやすさはあるので、人に比べて筆圧が高い方は芯を無駄にしてしまっている可能性も。書いた字が細いと感じるのであれば、0.7に切り替えて折れにくさを試してみるのも手です。

ゼブラ シャープペン テクトツゥーウェイライト

出典: Amazon.co.jp

ゼブラ シャープペン テクトツゥーウェイライト
ブランド
カテゴリ

 

簡単な字が綺麗に書ける0.7

最後の0.7mmは、太めの芯だけあってアルファベットや数字、ひらがな・カタカナなどの簡単な文字が綺麗に書けます。国内よりも、アルファベットを使うことが多い海外のシャーペンに多いサイズです。

0.3や0.5に比べると、多少の筆圧では折れないのも魅力。その代わり漢字などの複雑な字になると、太いラインによって字が潰れてしまうのがデメリットです。文字を大きく書ける場合は別ですが、普段から小さい文字で表記することが多い方にはあまり向きません。

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ アドバンス

出典: Amazon.co.jp

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ アドバンス  
ブランド
カテゴリ

 

カラー芯でノートもカラフルに!

鉛筆には色鉛筆があるように、シャーペンでもカラー芯を使うことができます。赤や青などボールペンにもみられるカラーを中心に、メーカーによってはピンクや紫など幅広くそろえることも可能。勉強や仕事用のノート、スケジュール帳などを鮮やかに彩ってくれます。

普段はマーカーやボールペンなどで色分けをしている方も多いと思いますが、カラー芯であれば消しゴムで消せるタイプもあり、修正しやすいところも魅力。マーカーやボールペンなどに比べると柔らかさも感じさせてくれ、色鉛筆画などを好む方にもおすすめです。

パイロット カラーイーノ替芯 HRF7C-20

 

書きやすさを追求したシャープペン、変わった機能にも着目したい

ペン

シャーペンやより書きやすくするため、ちょっと変わった機能を備えた商品もあります。

 

鉄板の消しゴム付き、出方が新しい

シャーペンには、消しゴムがセットになっている商品があります。ただし従来では消しゴムにフタが付いていて、消しゴムを使う際に取り外しが必須でした。

しかし最近では、消しゴムも普段は内蔵、振ることで出すタイプもあるんです。もちろん消しゴムを使い終わったら再びペンで書き始めれば良いので、消しゴムを使うたびに蓋を取り外しする手間もかかりません。

 

常に芯が尖り続ける!自動芯回転機能

1つ目の自動芯回転機能は、文字通りシャーペン内で芯が回る機能。シャーペンは芯自体が鉛筆より細く、小さな字を書きやすいですが、やはり一方向だけに書き続けていると文字が太くなってきます。

自動芯回転機能は、文字を書いて紙からシャーペンを離したタイミングで芯が回り、常に尖った状態をキープ。細いシャーペンの字を、常により細く書き続けることができます。

 

手が小さい人でも次の芯を出しやすいサイドノック機能

続いてのサイドノック機能は、次の芯を出すさい、ペンの天辺ではなく側面にボタンがあるタイプです。シャーペンを握る位置や、手の大きさによっては、通常のタイプだと手の位置をずらしたり、反対側の手で押す必要があります。

しかしサイドノックであれば、握った状態で押しやすい位置にボタンがあり、手間を省くことが可能です。

 

超極細芯は頑丈さも売り

3つ目は超極細芯の入ったシャーペン。芯のサイズはなんと0.2mmと最小レベルです。細かい文字には助かりそうですが、簡単に折れてしまいそうな頼り無さもあります。

ですが超極細芯対応のシャーペンは、その多くが芯を限界までカバー。筆記可能なギリギリまでしか出さないことで、折れにくい構造になっています。

また、先ほど上で筆圧が強い人は芯にも注意という話をしましたが、耐久性の低い芯をガードしてくれるペンも存在。ペン軸から出ている芯を金属の筒で保護し、見た目には先端にちょっとだけ芯が見える程度なので、折れにくいんです。

シャーペン

 

筆圧が強い人にクッション機能

ついついシャーペンを握りこんでしまう筆圧高めの方には、クッション機能もおすすめです。クッション機能は、筆圧を吸収してペン先にかかる負荷を抑えてくれるというもので、シャーペンの芯が折れるのを防いでくれます。芯が折れるたびにストレスを感じていたという方は必見です。

書き心地もスムーズで快適になり、手への負担もかかりにくくなります。またクッション機能の有無を選べるシャーペンもあり、好みで書き味や筆圧による文字の濃さなどを変えたい時に便利です。

 

一本で使えるシャーペン付き多機能ボールペン

利便性であれば、シャーペン単体ではなく多機能ボールペンも使いやすいです。多機能ボールペンは商品にもよりますが、シャーペンのほか、ボールペン1~3色ほどがセットになっており、ボタン等で切り替えることができます。

修正にも対応しやすいメモはシャーペンで、大事な書類はボールペンでと1本を様々な用途に使い分けることが可能。ペンケースを持ち歩く必要がなく、ポケットなどに入れてしまえば済むので、荷物を減らしたい方にも向いています。

ボールペン

 

シャーペンのおすすめメーカー・ブランドとおすすめヒット商品をご紹介!

がっしりしたシャーペンの多いぺんてる

まずは日本大手のぺんてる。シャーペン以外にも、文房具全般を扱っているメーカーです。シャーペンは金属部分が多いためか、多くの商品がやや重厚な造りになっています。その分軸がぶれにくく、安定した書き心地を求めるならおすすめです。

ぺんてる シャープペン オレンズネロ

芯の太さ 0.3mm
素材 真鍮・ナイロン・鉄
グリップ なし
軸径・サイズ 10mm・143mm
重量 18g
機能 自動芯出し機構

オレンズネロシリーズは、芯の自動出し機能や保護を徹底したタイプ。長時間の筆記を行う方や、筆圧などが原因で芯を何度も折ってしまう方に向いています。

 

中身にこだわった三菱鉛筆

同じく日本ブランドの三菱鉛筆は、機能面を重視したシャーペンを多く扱っています。例えばクルトガエンジンと呼ばれる、芯が回転し、いつも尖った状態で使えるタイプ。シャーペンは鉛筆に比べて細く尖っていますが、より尖らせる機能は細かい字を書く事が多い場合に重宝します。

三菱鉛筆 シャープペン ユニアルファゲル クルトガ

出典: Amazon.co.jp

三菱鉛筆 シャープペン ユニアルファゲル クルトガ
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 PC樹脂
グリップ 柔らかめ
ブラック・ブルー・レッド・ブライトブルー・ターコイズ・ノーブルピンク・ラベンダー
軸径・サイズ 13.1mm・139.8mm
重量 20.6g
機能 クルトガエンジン

同じく日本ブランドの三菱鉛筆は、機能面を重視したシャーペンを多く扱っています。例えばクルトガエンジンと呼ばれる、芯が回転し、いつも尖った状態で使えるタイプ。シャーペンは鉛筆に比べて細く尖っていますが、より尖らせる機能は細かい字を書く事が多い場合に重宝します。

中でもユニアルファゲルは、グリップ部分が柔らかく、弾力も程よいタイプ。指にフィットする形で馴染むので、初めての方でも使いやすいです。

 

男性向け・女性向けとラインナップの幅広いペリカン

ペリカンはドイツ生まれのブランド。世界中で親しまれており、デザインやカラーに幅があり、男女問わず人気です。高級ブランドではありますが、男性には黒ベースのカッチリしたデザイン、女性には細身で軽量のタイプなど、贈り物としても喜ばれます。

ペリカン スーベレーン

芯の太さ 0.7mm
素材 PMMA・セルロース・ジャーマンシルバー・ゴールドプレート
グリップ なし
黒・青縞・緑縞・ボルドー・ホワイトトータス
軸径・サイズ 11mm・133mm
重量 15g
機能 なし

スーベレーンシリーズは白+金や黒+ボルドーと言った女性向けカラーもあり、ペリカンの中では比較的安価。軽快に書けるのもポイントです。

 

年齢を問わないラミー

カジュアルさが特徴のラミーは、ペン軸の色の種類が豊富です。黒や白のような落ち着きあるカラーはもちろん、赤や黄色と言った鮮やかなシャーペンも存在。それゆえ大人から子供まで使いやすいメーカーと言えます。

LAMY サファリ イエロー シャープペンシル

出典: Amazon.co.jp

LAMY サファリ イエロー シャープペンシル
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 プラスチック
グリップ 硬め
ブラック・ホワイト・イエロー・レッド・ブルー・グリーン・ピンク・スケルトン・シャイニーブラック・チャコールブラック
軸径・サイズ 11mm・141mm
重量 12g
機能 なし

サファリシリーズにはイエローやレッド、スケルトンと言ったカラーが存在。またクリップ部分がワイヤーになっているため、服やカパンから落ちにくいメリットも備えています。

 

リッチさを出したいならパーカー

高級ブランド志向の方にはパーカーがおすすめです。アメリカのブランドで、ゴールドやメタリックカラーなど、見た目からも豪奢な印象を与えてくれます。

パーカー シャープペンシル ジョッター コアライン

出典: Amazon.co.jp

パーカー シャープペンシル ジョッター コアライン
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 ステンレススチール
グリップ なし
ブラック・ブルー・レッド
軸径・サイズ 10mm・132mm
重量 15g
機能 なし

ぺんてるなどに比べると細く作られているペン軸はしかし衝撃に強く、ビジネスシーンでも使いやすいです。ジョッター コアラインシリーズは、無駄なものを削ぎ落としたかのようなスマートなデザイン。クリップが矢羽の形になっているなど、さりげないアピールが魅力です。

 

様々な用途に使えるパイロット

日本の文具メーカーとして知られるパイロットは、シャーペンも展開しています。筆記用だけでなく製図用など、プロ仕様のシャーペンが多いのも特徴です。筆記目的でも図柄を書く事が多いケースや、書きやすさを重視するならおすすめ。

パイロット シャーペン ドクターグリップ

出典: Amazon.co.jp

パイロット シャーペン ドクターグリップ
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 樹脂
グリップ あり
Transparent Blue、メタリックシルバー、メタリックブルー
軸径・サイズ 14.3mm・151mm
重量 23.9g
機能 振れ振れ&ノック式

振るだけで芯が出せる楽ちん機能

パイロットのシャーペンのうち、ドクターグリップシリーズは頭のノックだけでなく、軸を振るだけでも芯が出るタイプとして人気。握りの部分がラバーゴムで書きやすいのも魅力的です。

通常タイプのほか、Gスペックやクリップレスなど凝った作りも多く、それらを含めると本体のカラーバリエーションも豊富。複数本を気分で使い分けても楽しいです。

 

芯サポートと書きやすさが特徴のプラチナ万年筆

万年筆メーカーながら、プラチナ万年筆はシャーペンも魅力的です。芯に対する機能が充実しており、太さごとに選べる・折れるのを防ぐことが可能。見た目が万年筆のようなデザインもあり、ギフトにもおすすめです。パイロット同様、製図用など用途別でも展開しています。

プラチナ万年筆 シャープペン プロユース

芯の太さ 0.5mm
素材 アルミニウムに黒アルマイト仕上げ
グリップ あり
軸径・サイズ 9.4mm・143mm
重量 14.8g
機能 なし

軽いのにしっかりした書き心地

製図用シャーペンであるプロユース。筆記用のパイロットに比べると値段は高めですが、アルミ素材で軽く、長時間の筆記でも手が疲れにくいです。反対に重心は低くしっかりした作りなので、安定した書きやすさを求める人にもおすすめ。

 

デザインも魅力的な高級ブランドのモンブラン

モンブランはドイツブランド。プラチナ万年筆と同じく万年筆のメーカーとしても知られており、シャーペンの外観もどことなく万年筆に近い感じがします。見た目のデザインで選ぶのも◎。

モンブラン マイスターシュテュック クラシック

出典: Amazon.co.jp

モンブラン マイスターシュテュック クラシック
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 ブラック プレシャスレジン プラチナ仕上げ
グリップ なし
ブラック/シルバーカラー
軸径・サイズ 長さ142mm×軸径12mm
重量 27g
機能 なし

ケースごとプレゼントでリッチ感を

高級ブランドだけあって、パイロットと比べると値段差は実に100倍。ですが黒の軸にプラチナカラーのクリップと見た目のリッチさはさすがです。公的な場でも使いやすいため、ギフトに選んでも相手が困らないのはよいですね。専用ケースも付いています。

強いて言えば、芯がツイスト式、軸をひねって出すタイプであり、ノックや振るタイプに比べて片手では行いにくいのが欠点。ただほかではあまり見ない方式ですから、ここぞという時に使えば見栄えします。

 

【ランキング】シャーペンおすすめ人気ランキングTOP17!

シャーペンと手帳

具体的にどのメーカー、どのブランドの商品を選べば良いか悩んでしまう方は、以下のおすすめ商品から見てみるのも手。芯の書きやすさやグリップの握りやすさ、使う場面などのポイントにも触れましたので、自分がシャーペンを使う状況に見合う商品を探してみましょう。

筆記具で何かと役立つシャーペンは、ギフトとしてもおすすめです。ちょっと高い分機能も期待できる、ギフト向けシャーペンもご紹介します。今回は文具好きの私がランキング形式でご紹介していきますが、どの商品も魅力がある商品ですので、ランキング順位をあまり気にせずご自身の用途に合わせて商品選びを行ってくださいね。

 

第17位 クーリア 本物そっくり☆注射器シャープペン

No.17

出典: Amazon.co.jp

クーリア 本物そっくり☆注射器シャープペン
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材
グリップ なし
イエロー・ピンク・ブルー
軸径・サイズ 12mm・122mm
重量
機能 カラーウォーター入り

見た目におしゃれな変わり種シャーペン

ちょっと変わったデザインのシャーペンが欲しいなら、注射器の形はいかがですか?クーリアでは注射器を押すように芯を出すシャーペンを展開しています。芯は黒ですが、本体にカラーウォーターが入っており、本体のカラーと合わせてグラデーションに見えるのはとてもおしゃれ。

122mmほどの長さなので、手の小さいお子さんにも使いやすいです。その分実用的ではありませんが、プレゼントやちょっとしたネタ感覚で使ってみるにはおすすめ。

 

第16位 カヴェコ シャープペンシル スペシャル

No.16

出典: Amazon.co.jp

芯の太さ 0.5mm
素材 真鍮・アルミ
グリップ なし
軸径・サイズ 10mm・141mm
重量 14g
機能 なし

昔懐かしい8角形シャーペン

まずはカヴェコのスペシャル。軸本体が円形ではなく8角形になっているのが特徴で、ブラックカラーを相まってどこかレトロな雰囲気を出しています。アルミ素材ゆえ、軽く持ちやすいのも贈る相手の手を疲れさせないというメリットがありますね。

ただギフト向けということを差し引いても、本記事で紹介する中では最高レベルの金額。贈り物でも特にこの日!というタイミングでプレゼントしたい一品です。

 

第15位 ロットリング 800+ メカニカルペンシル+

No.15

出典: Amazon.co.jp

芯の太さ 0.5mm・0.7mm
素材 ステンレス・シリコン・ブラス
グリップ なし
ブラック・シルバー
軸径・サイズ 7mm・147mm
重量 25g
機能 なし

タッチペンも兼ね備えたシャーペン

こちらも金額では最高レベルのロットリング。シャーペンだけでなくスタイラス機能がついており、スマホやタブレットのタッチペンとしても役立ちます。贈る相手が普段からタッチペンを多様しているならプレゼントとしてもおすすめです。

芯の太さは0.5とちょっと太めの0.7mm。カラーはシルバーとブラックのシンプルな2色で、人を選ばないシンプル設計なのもポイント。

 

第14位 KOKUYO シャープペンマークシート最適セット

No.14

出典: Amazon.co.jp

KOKUYO シャープペンマークシート最適セット
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.9mm・1.3mm
素材 プラスチック・PP・ABS樹脂
グリップ なし
軸径・サイズ 10mm・139mm
重量 19g
機能 なし

続いて14位の商品はコクヨのシャーペン。先ほどの商品のような通常タイプではなく、名前のとおりマークシートの塗りつぶしに特化した商品で、1.3mm芯対応と太めです。マークシートのほか、イラストの塗りつぶしなどにもおすすめ

値段は安いものの、文字書き用や細かい部分の記入が難しいので、この位置としました。

 

第13位 ステッドラー シャーペン製図用

芯の太さ 0.3mm・0.5mm・0.7mm・0.9mm・2.0mm
素材 アルミ
グリップ 硬め
ナイトブルー
軸径・サイズ 10mm・138mm
重量 17g
機能 なし

13位の商品はステッドラーのシャーペン。こちらは先ほどの商品とは違い製図用で、0.3mm芯から0.9mm芯まで0.2mm単位で4種類、プラス2.0mmの合計5種類が存在します。定規にあてる際、ペンが滑らないデザインへと設計されている点や、芯の強度補強、グリップの握りやすいデザインなど機能面でも充実

プロ用として活躍しています。また、こちらのグリップは握りやすいだけではなく高耐久性の高いグリップが採用されているというのもおすすめポイントの一つ。また、こちらの商品はブラックやブルーといった王道カラーではなくナイトブルーとなっています。珍しい高級感あるカラーが個性的で素敵ですよね。

勉強など普段使いとしてもおすすめなので、今使っているシャーペンが書きにくいのであれば、多少値段をプラスしても、芯の強度補強、グリップの握りやすさなど、使いやすさを重視して選んでみては?

 

第12位 トンボ鉛筆 シャープペン ZOOM 505shA

芯の太さ 0.5mm
素材 アルミ・ラバー樹脂
グリップ 柔らかめ
アズールブルー・ブラック・レッド・ブラウン
軸径・サイズ 17mm・135mm
重量 36g
機能 なし

ちょっとした記念日におすすめの手頃ギフト

ギフト用高級シャーペンで一番のおすすめは、価格も嬉しいトンボ鉛筆のZOOM 505shAシリーズを選びました。ブラックやレッドなど、メタリック系で落ち着いた雰囲気のカラーが特徴。

キャップ付きで万年筆のような重厚感・リッチさも感じますね。重心は低く、筆記時に本体の上に取り付けてもノックができる便利タイプで、書きやすさもばっちりです。

 

第11位 三菱鉛筆 シャープペン フィールド

No.11

出典: Amazon.co.jp

芯の太さ 2mm
素材 ABS樹脂、クロムメッキ
グリップ 硬め
ライトブルー、ブラック、レッド
軸径・サイズ 9mm・148.1mm
重量 14.4g
機能 なし

硬め・太めの芯で安定さ

11位には、建築分野で重宝されている三菱鉛筆のフィールドを選びました。建築用とはいえ、日常生活でも問題なく使えます。芯は2mmと太く、また種類もHB・2Hと硬め。

グリップ部分も金属素材で硬く作られており、筆圧が高い方や、硬めの書き心地を好む方に向いています。芯はほかに赤も選べるので、カラー芯のシャーペンを探している方にもおすすめです。

 

第10位 ぺんてる スマッシュ

芯の太さ 0.5mm
素材 真鍮
グリップ 柔らかめ
レッド・ブルー・グリーン・ピンク・ホワイト
軸径・サイズ 11mm・139mm
重量
機能 なし

製図並みの精密さが可能なショップ限定シャーペン

ぺんてるのスマッシュにはロフト限定のバージョンが存在します。限定品というだけあって値段も通常品と差があるようなので別にしました。限定版はブルーやピンクなど5色展開で、好きな色が選べます。

製図用シャーペンを日常にもというコンセプトで作られており、0.5mmの芯ながらグリップの握りやすさやノック部分のほどよい重みなど、実用性はばっちり。ただ1本で1000円以上するので、そこまでの機能は必要ないという方は注意しましょう。

 

第9位 KOKUYO シャープペンTypeMx

芯の太さ 0.7mm・0.9mm・1.3mm
素材 PC・亜鉛合金・スチール
グリップ 硬め
軸径・サイズ 10.5mm・143mm
重量
機能 なし

太めの芯3種類で絵画やマークシートにおすすめ

コクヨのTypeMxは、グリップ部分が金属でできているシャーペンで、しっかりした握り心地を求める方に適しています。本体は黒ですが、芯の太さに応じて一部カラーが異なっており、もっとも細い0.7mmなら青、中間の0.9なら赤、そしてもっとも太い1.3mmの芯なら緑です。シンプルかつシックな、大人っぽさのあるデザインと言えます。

一方0.5mm以下の芯はないようなので、細かい文字や製図には不向き。絵画やマークシートの塗りつぶしや、製図でも太めの芯が必要な場合におすすめです。

 

第8位 PILOT シャープペンシルエストゥエンティ

No.8

出典: Amazon.co.jp

PILOT シャープペンシルエストゥエンティ
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.3mm・0.5mm
素材 樹脂含浸カバ材
グリップ なし
ブラック・ブラウン・ダークブラウン・ディープレッド・マホガニー
軸径・サイズ 10.6mm・146mm
重量 18g
機能 なし

8位の商品はパイロットのエストゥエンティ

パイロットの商品といえば、ドクターグリップも非常に人気の高い商品ですよね。パイロットの商品として今回ドクターグリップのものはご紹介していませんが、ドクターグリップの商品も非常に人気が高いです。気になる方はぜひパイロットのドクターグリップもチェックしてみてください。

さて、こちらの商品はどちらかというとドクターグリップのような使用感や機能性というよりは、高級感あるデザイン性にこだわったシャーペンとなっています。ダークブラウン、ダークレッドの高級感ある落ち着いたカラーと、木目調の模様が特徴です。

もちろん、見た目のデザインだけが魅力の商品ではありません。機能面では天然のカバ材がグリップ部分に使われているため、手にフィットしやすいのが魅力。ただ芯の太さが0.5mm芯のみ対応であること、シャーペン1本にしてはやや高価なので、馴染みやすさをどれだけ重視するかで判断が分かれそうですね。

 

第7位 ぺんてる シャープペングラフ1000フォープロ

No.7

出典: Amazon.co.jp

ぺんてる シャープペングラフ1000フォープロ
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.3mm・0.4mm・0.5mm・0.7mm・0.9mm
素材 アルミニウム・シリコンゴム・鉄・真鍮・ABS樹脂
グリップ 柔らかめ
ブラック、0.5のみガンメタリック・ネイビー
軸径・サイズ 10mm・145mm
重量 11g
機能 なし

こちらの商品はぺんてる版の製図用シャーペン。こちらの商品は製図用ならではのバリエーション豊富という点がおすすめポイントの一つ。芯の太さは0.3mmから始まり、0.2mm単位で4種類と、プラスして0.4mmが存在します。

より細かさのバリエーションが欲しい方におすすめ。ちなみに0.5mmに限っては、ガンメタリックとネイビーの限定カラーデザインも存在します。製図目的などで長く書き続ける人向けに、疲れにくいグリップ部分と、筆圧が強い方向けの強度補強が魅力の人気商品です。

また、こちらの商品はプロという言葉通り、プロの人にもおすすめの機能性抜群の商品です。デザイン性や高級感より何より機能性、使い心地を重視する方はこちらのプロ使用の商品を使用してみてはいかがでしょうか。

 

第6位 ぺんてる シャープペングラフギア1000

No.6

出典: Amazon.co.jp

芯の太さ 0.3mm・0.4mm・0.5mm・0.7mm・0.9mm
素材 アルミニウム・ステンレス・鉄・真鍮・シリコンゴム
グリップ 柔らかめ
シルバー、0.5のみガンメタリック・オレンジ・ブルー
軸径・サイズ 10mm・150mm
重量 20g
機能 なし

6位の商品もぺんてるの製図用シャーペンですが、より進化した種類と言われているのがこのグラフギア。グリップ部分はシリコンゴムによってザラつきがあるため、非常に心地の良いグリップとなっています。また、グリップにより手汗などで滑る心配がありません。

こちらの商品の芯のサイズバリエーションは7位の商品と同じ。加えてH、HB、B、2Bという濃さ違いにも対応しているという点もおすすめポイントの一つです。またペン先部分が、芯だけでなくペン軸部分も収納する仕組み

これによって芯の出しっぱなしなどで、持ち運び時に服や書類などを汚してしまう懸念も取り除いてくれます。もともとペン先は細いながら、芯のガードも兼ねて備わっているので、筆圧が強い方にも使いやすいです。

また、こちらの商品はシルバーのデザインが特徴で、高級感もありますよね。機能性と高級感、バリエーションを魅力としたこちらの商品をぜひご検討いただきたいと思います。

 

第5位 三菱鉛筆 シャープペンクルトガローレット

No.5

出典: Amazon.co.jp

三菱鉛筆 シャープペンクルトガローレット
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 ABS樹脂・アルミ
グリップ 硬め
ガンメタリック・シルバー・ディープレッド・ディープブルー
軸径・サイズ 9.9mm・146.2mm
重量 15.1g
機能 クルトガエンジン

ベスト5の商品に選んだのは、三菱鉛筆のシャーペン。芯は0.5mmのみですが、普段使いタイプなので用途を限定しません。また商品ブランドのおすすめポイントとして、シャー芯の先を尖らせる機能を有しています。

ただでさえ細いシャー芯部分は、先を削ると考えたことがない人も多いのではないでしょうか?商品名にあるクルトガは、クルトガエンジンと呼ばれ、書き進める度に芯が回転し、常に先が尖った状態で書く事ができるデザインとなっています。0.5mmの芯でも先のとがった新で細かい字を書きたい、といった方や漢字をよく書くことが多い方にぴったりですよ。

黒を基調としたガンメタリックとシルバーという、シンプルながら高級感のあるカラーも魅力の1つです。また、こちらの商品は芯先だけではなくグリップ部分にも秘密があります。グリップ部分はローレット加工というグリップ間を高める加工がされています。

グリップ部分の工夫により、非常に書き心地の良い商品となっていますよ。機能性、高級感あるデザイン性を狙うなら、こちらの商品を選択してみてはいかがでしょうか。

 

第4位 三菱鉛筆 シャープペンクルトガラバーグリップ

No.4

出典: Amazon.co.jp

三菱鉛筆 シャープペンクルトガラバーグリップ
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 ABS樹脂
グリップ 柔らかめ
ブラック・ピンク・ブルー・ブルーボーダー
軸径・サイズ 10.5mm・146mm
重量 11.8g
機能 クルトガエンジン

5位の商品と似ているようで少し違うのが、グリップにラバーグリップが採用されているタイプのこちらの商品。こちらの商品は持ちやすいデザインが特徴的なので、長時間書き物をする方にはこちらの方がおすすめです。シャー芯を尖らせるクルトガエンジンは共通しています。

商品価格も少し低いですし、カラーも黒のほか、ブルー、ピンク、ブルーボーダーと豊富です。見た目を重視する方にも向いていますね。

 

第3位 ぺんてる シャープペン万年CILキャップ式

No.3

出典: Amazon.co.jp

ぺんてる シャープペン万年CILキャップ式
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.5mm
素材 ステンレス・鉄・真鍮・アルミ
グリップ 柔らかめ
ブルー・ブラック・ロゼ・オリーブグリーン・スモーキーグレー
軸径・サイズ 15mm・125mm
重量 22g
機能 なし

上位3つの商品はまずぺんてるのケリーキャップタイプ。商品名にも入っていますが、万年筆のように見える、ちょっと太めのデザインです。普段は蓋をした状態で、約12.5cmと小さいのが特徴なので、持ち運び用におすすめします。

使う際はキャップを後ろに取り付けるので、長さも増えますし蓋を置く場所にも困りません。こちらの商品のグリップ部分はラバーグリップなどで覆われていないグリップタイプの商品ですので、すっきりとした見た目もおすすめポイントの一つ。真ん中のシルバー部分がアクセント人っているデザインも魅力的です。

カラーは緑がオリーブグリーン、ピンクならロゼと、ちょっと凝ったラインナップになっていて、おしゃれ感もありますね。そのため贈答用としても人気の商品です。

 

第2位 ZEBRA シャープペン デルガード タイプLx

No.2

出典: Amazon.co.jp

芯の太さ 0.5mm
素材 樹脂・金属
グリップ 硬め
ブラック・ホワイト・レッド・ブルー
軸径・サイズ 10.7mm・146mm
重量 20.5g
機能 デルガードシステム

2位の商品であるゼブラのシャーペンは、デルガードシステムによって芯がガードできるデザインとないっているが最大の魅力。上の特徴的なシャーペンでも触れましたが、細い金属のペン先によって芯が保護されているデザインのため、芯先を筆圧で折ってしまうリスクが減るというのがおすすめポイントの一つ。

ペンの持ち方が斜めでも縦でも対応したガードを行ってくれますから、本当に芯先が折れにくい。製図用の商品としても使いやすいです。また、こちらのゼブラ商品のグリップ部分は、金属でおおわれているのもスタイリッシュで素敵ですよね。

値段もシャーペンの中では比較的安め。またペン軸のカラーデザインは黒と白、そして赤と青の4色。シンプルなデザインなので、学校や仕事用にもおすすめ。

 

第1位 ぺんてる シャープペン スマッシュ

芯の太さ 0.5mm
素材 ABS・真鍮・シリコンゴム・NBRゴム・鉄
グリップ 硬め
ブラック・メタルレッド・ブラウン・ネイビー・ガンメタリック・グレーブルー
軸径・サイズ 11mm・139mm
重量 13g
機能 なし

私が一番おすすめしたい商品が、ぺんてるのスマッシュ。こちらの商品はシンプルな形状と凸凹したグリップ部分によるデザインの使いやすさが魅力です。グリップでおおわれていないフルボディのタイプとなっているので、すっきりとしたデザインが魅力ですよね。

芯は上部からのノックで出すのですが、蛇腹になっていて簡単に押せます。カラーは黒のほか、ガンメタリックカラー、メタルレッドカラー、グレーブルーカラー、ネイビーカラーの全5色。こちらもカラーに派手さはないので、使う場所を選びません。またこちらの商品は芯の濃さがFとH~4H、HB~2Bまでと幅広く、ペン軸部分に表示が可能。

もちろん濃さを変えたときにも、表示を変えられるので、今どんな濃さを使っているかが解りやすいのもおすすめポイントの一つ。イラストや製図などで複数の濃さを使い分ける場合にも、ぱっと見で判断できるので活躍します。こちらの商品は、ぺんてるの中でもかなりのロングセラー商品で、プロの方も納得の商品です。

シンプルなデザインのシャーペンにしては少しお高めなこちらの商品ですが、それだけプロ仕様の機能性であるということが分かるのではないかと思います。プロが使うような、機能性抜群の商品を探している方はぜひこちらの商品を使用してみてはいかがでしょうか。

 

おすすめ人気シャーペンの比較表をチェック!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

No.12

No.13

No.14

No.15

No.16

No.17

商品名 ぺんてるシャープペン スマッシュ ZEBRA シャープペン デルガード タイプLx ぺんてる シャープペン万年CILキャップ式 三菱鉛筆 シャープペンクルトガラバーグリップ 三菱鉛筆 シャープペンクルトガローレット ぺんてる シャープペングラフギア1000 ぺんてる シャープペングラフ1000フォープロ PILOT シャープペンシルエストゥエンティ KOKUYO シャープペンTypeMx ぺんてる スマッシュ 三菱鉛筆 シャープペン フィールド トンボ鉛筆 シャープペン ZOOM 505shA ステッドラー シャーペン製図用 KOKUYO シャープペンマークシート最適セット ロットリング 800+ メカニカルペンシル+ カヴェコ シャープペンシル スペシャル クーリア 本物そっくり☆注射器シャープペン
芯の太さ 0.5mm 0.5mm 0.5mm 0.5mm 0.5mm 0.3mm・0.4mm・0.5mm・0.7mm・0.9mm 0.3mm・0.4mm・0.5mm・0.7mm・0.9mm 0.3mm・0.5mm 0.7mm・0.9mm・1.3mm 0.5mm 2mm 0.5mm 0.3mm・0.5mm・0.7mm・0.9mm・2.0mm 0.9mm・1.3mm 0.5mm・0.7mm 0.5mm 0.5mm
素材 ABS・真鍮・シリコンゴム・NBRゴム・鉄 樹脂・金属 ステンレス・鉄・真鍮・アルミ ABS樹脂 ABS樹脂・アルミ アルミニウム・ステンレス・鉄・真鍮・シリコンゴム アルミニウム・シリコンゴム・鉄・真鍮・ABS樹脂 樹脂含浸カバ材 PC・亜鉛合金・スチール 真鍮 ABS樹脂、クロムメッキ アルミ・ラバー樹脂 アルミ プラスチック・PP・ABS樹脂 ステンレス・シリコン・ブラス 真鍮・アルミ
グリップ 硬め 硬め 柔らかめ 柔らかめ 硬め 柔らかめ 柔らかめ なし 硬め 柔らかめ 硬め 柔らかめ 硬め なし なし なし なし
ブラック・メタルレッド・ブラウン・ネイビー・ガンメタリック・グレーブルー ブラック・ホワイト・レッド・ブルー ブルー・ブラック・ロゼ・オリーブグリーン・スモーキーグレー ブラック・ピンク・ブルー・ブルーボーダー ガンメタリック・シルバー・ディープレッド・ディープブルー シルバー、0.5のみガンメタリック・オレンジ・ブルー ブラック、0.5のみガンメタリック・ネイビー ブラック・ブラウン・ダークブラウン・ディープレッド・マホガニー レッド・ブルー・グリーン・ピンク・ホワイト ライトブルー、ブラック、レッド アズールブルー・ブラック・レッド・ブラウン ナイトブルー ブラック・シルバー イエロー・ピンク・ブルー
軸径・サイズ 11mm・139mm 10.7mm・146mm 15mm・125mm 10.5mm・146mm 9.9mm・146.2mm 10mm・150mm 10mm・145mm 10.6mm・146mm 10.5mm・143mm 11mm・139mm 9mm・148.1mm 17mm・135mm 10mm・138mm 10mm・139mm 7mm・147mm 10mm・141mm 12mm・122mm
重量 13g 20.5g 22g 11.8g 15.1g 20g 11g 18g 14.4g 36g 17g 19g 25g 14g
機能 なし デルガードシステム なし クルトガエンジン クルトガエンジン なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし カラーウォーター入り
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【高級】シャーペンおすすめ人気ランキングTOP5

第5位 ぺんてる シャープペン スマッシュ ワークス限定 カスタムレッド Q1003-PL6

No.5

出典: Amazon.co.jp

ぺんてる シャープペン スマッシュ ワークス限定 カスタムレッド Q1003-PL6
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.3mm
素材 ABS樹脂、真鍮、シリコーン、金属
グリップ 柔らかめ
レッド
軸径・サイズ 11mm×9mm・139mm
重量 13g
機能

実用性も欲しい方におすすめ

まずはぺんてるのスマッシュから、ワークス限定モデル。シャーペンを日常的に使う、事務仕事が多い方やクリエイターの方にぴったりの、実用性を備えた商品です。

外見は細身でシンプルな作り、一方グリップは握りやすく滑りにくいため、長時間書き続けるのにも適しています。見栄えよりも、しっかり使えるシャーペンが欲しい方に。

 

第4位 ぺんてる シャープペンシル オレンズ XPP1003G-MGS

No.4

出典: Amazon.co.jp

ぺんてる シャープペンシル オレンズ XPP1003G-MGS
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.3mm
素材 ABS樹脂、真鍮、鉄、ステンレス
グリップ 硬め
カレドナイトブルー、アメサイトパープルなど
軸径・サイズ 3×10mm・145mm
重量 14g
機能 芯を出さずに書く

メタリックカラーがおしゃれ

4位もぺんてるから、こちらはオレンズシリーズの限定モデルです。シルバーをメインに、ブルーを背に添えたクールで上品なデザイン。金属パーツが多く、グリップもやや硬い印象を受けます。

一方で芯に対しては、極力軸から出さずに使える構造になっており、折れにくいのも魅力。筆圧が強い方や、芯を出し過ぎてしまう方におすすめです。

 

第3位 HMP 57 POWERS MECHA 357

芯の太さ 0.3、0.5、0.7mm
素材 真鍮
グリップ 柔らかめ
ブラック
軸径・サイズ 11mm・145mm
重量 28g
機能 振り子式

目的ごとに芯の太さを変えられるマルチペン

通常多機能ペンと言えば、ボールペンのカラーが複数ある、シャーペンとボールペンの併用型などがありますが、こちらのシャーペンは芯の太さが3種類含められるタイプ

細かい文字に便利な0.3mmから、普段使いの0.5mm、大きい文字が見やすい0.7mmまで、1本のシャーペンで切り替えが可能です。仕事では0.3だけれど普段は0.5など、複数のペンを持たなくてはいけない方も1本で済ませることができます。

 

第2位 プラチナ万年筆 シャープペン プロユース MSD-1500A#9

No.2

出典: Amazon.co.jp

プラチナ万年筆 シャープペン プロユース MSD-1500A#9
ブランド
カテゴリ
芯の太さ 0.3mm、0.7mm
素材 アルミニウム
グリップ 硬め
シルバー
軸径・サイズ 12mm・129mm
重量 約20g
機能 芯ガイド

軽さと丈夫さを備えたアルミボディ

2位はプラチナ万年筆のプロユースタイプの1つ。0.3mmと0.7mm、2種類の芯サイズから選べます。アルミ製ゆえ、丈夫さと軽さを備えた軸は持ち歩き用にもおすすめ。芯ガイドによって折れにくく、なっており、書き味もよいです。

5位同様、見た目だけでなく使いやすさを備えたシャーペンが欲しい方に向いています。またサイズもコンパクトなので、ポケットや小さなペンケースにもしまいやすいです。

 

第1位 パイロット シャープペンシル S20

No.1

出典: Amazon.co.jp

芯の太さ 0.3mm、0.5mm
素材 木材、金属
グリップ 硬め
レッド、ダークブラウン
軸径・サイズ 11×18mm・146mm
重量 約17g
機能

暖かみも感じる木目デザイン

高級シャーペン1位は、パイロットのS20型番。芯の太さは0.3と0.5の2通りから選べます。軸のカラーはレッドとダークブラウンの2色で、木目の模様が見えるのも特徴。木材の暖かみや、アンティークのような見た目は、値段以上の高級感を与えてくれます。

やや太目の軸ですが、その分握りやすく重心も低めになっており、書き味も〇です。

 

【高級】シャーペンおすすめ人気ランキングTOP5

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

商品名 パイロット シャープペンシル S20 プラチナ万年筆 シャープペン プロユース MSD-1500A#9 HMP 57 POWERS MECHA 357 ぺんてる シャープペンシル オレンズ XPP1003G-MGS ぺんてる シャープペン スマッシュ ワークス限定 カスタムレッド Q1003-PL6
芯の太さ 0.3mm、0.5mm 0.3mm、0.7mm 0.3、0.5、0.7mm 0.3mm
素材 木材、金属 アルミニウム 真鍮 ABS樹脂、真鍮、鉄、ステンレス
グリップ 硬め 硬め 柔らかめ 硬め
レッド、ダークブラウン シルバー ブラック カレドナイトブルー、アメサイトパープルなど
軸径・サイズ 11×18mm・146mm 12mm・129mm 11mm・145mm 3×10mm・145mm
重量 約17g 約20g 28g 14g
機能 芯ガイド 振り子式 芯を出さずに書く
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

to buyインフルエンサーおすすめのシャーペンを持ち運ぶペンケース

つくしペンケース

つくしペンケース はなかなか手に入らなくてやっとお迎えしました
鞄にもいれやすくてとても気に入ってます
中身は選抜文具
#ヨハク さんの付箋
呉竹筆ペン大小
ペンテルのシャーペン
大人の鉛筆(芯は赤黒)
鉛筆型の消しゴム
赤添削用の万年筆
パイロットjuiceup03赤黒
100均ステンレスルーラー
100均ハサミ

この子を持って仕事もはりきって行ってます

 

シャーペンの人気売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、シャーペンの人気売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

関連記事はこちらから!

メモ帳とペン
メモを取る女性
ルーズリーフバインダー
ペンケース
鉛筆
アイキャッチ
ペン
鉛筆削り器
アイキャッチ
鉛筆
ペンケース
テプラ
写真アルバム
ビジネス手帳
ルーズリーフバインダー
SPI対策本
合格祈願グッズ
マークシートと鉛筆の画像
メモ帳とペン
TOEICテキスト

 

自分にぴったりのシャーペンを見つけよう!

シャーペン

もともと鉛筆としても有名なブランドの商品が揃いましたね。鉛筆の魅力や欠点を知っているからこそ、シャーペンの商品にも活かせるということなのかもしれません。

基本的に普段使いできる商品を重視しましたが、製図用はマークシート用などはそのジャンルの中ではトップクラスだと思います。

そもそも用途の項でも複数の使い分けをおすすめしたように、シャーペンはどれか1つしか使うなということはありません。状況ごとに適した商品を、それぞれ見つけましょう。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ぺんてる シャープペン オレンズ

サイトを見る

オート シャーペン 木軸 消しゴム付 2.0 …

サイトを見る

ロットリング メカニカルペンシル 600

サイトを見る

ロットリング メカニカルペンシル 500

サイトを見る

三菱鉛筆 シャープペン 製図用 0.5 黒 M55…

サイトを見る

ぺんてる シャープペン グラフペンシル PG…

サイトを見る

パイロット シャープペン S3

サイトを見る

ぺんてる マークシートシャープ AM13

サイトを見る

三菱鉛筆 ユニ アルファゲル スリムタイプ…

サイトを見る

ぺんてる .eシャープ シャープペンシル

サイトを見る

パイロット シャープペン ドクターグリッ…

サイトを見る

ゼブラ シャープペン テクトツゥーウェイ…

サイトを見る

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ アドバン…

サイトを見る

パイロット カラーイーノ替芯 HRF7C-20

サイトを見る

ぺんてる シャープペン オレンズネロ

サイトを見る

三菱鉛筆 シャープペン ユニアルファゲル …

サイトを見る

ペリカン スーベレーン

サイトを見る

LAMY サファリ イエロー シャープペンシル

サイトを見る

パーカー シャープペンシル ジョッター コ…

サイトを見る

パイロット シャーペン ドクターグリップ

サイトを見る

プラチナ万年筆 シャープペン プロユース

サイトを見る

モンブラン マイスターシュテュック クラ…

サイトを見る

クーリア 本物そっくり☆注射器シャープペン

サイトを見る

カヴェコ シャープペンシル スペシャル

サイトを見る

ロットリング 800+ メカニカルペンシル+

サイトを見る

KOKUYO シャープペンマークシート最適セット

サイトを見る

ステッドラー シャーペン製図用

サイトを見る

トンボ鉛筆 シャープペン ZOOM 505shA

サイトを見る

三菱鉛筆 シャープペン フィールド

サイトを見る

ぺんてる スマッシュ

サイトを見る

KOKUYO シャープペンTypeMx

サイトを見る

PILOT シャープペンシルエストゥエンティ

サイトを見る

ぺんてる シャープペングラフ1000フォープロ

サイトを見る

ぺんてる シャープペングラフギア1000

サイトを見る

三菱鉛筆 シャープペンクルトガローレット

サイトを見る

三菱鉛筆 シャープペンクルトガラバーグリ…

サイトを見る

ぺんてる シャープペン万年CILキャップ式

サイトを見る

ZEBRA シャープペン デルガード タイプLx

サイトを見る

ぺんてるシャープペン スマッシュ

サイトを見る

ぺんてる シャープペン スマッシュ ワーク…

サイトを見る

ぺんてる シャープペンシル オレンズ XPP1…

サイトを見る

プラチナ万年筆 シャープペン プロユース …

サイトを見る

パイロット シャープペンシル S20

サイトを見る

関連記事