【2020・2021年最新】電子辞書おすすめ人気ランキング16選|高機能モデルを比較!

辞書機能を付加できるスマートフォンが普及した今でも、人気がある電子辞書。毎年春になると、社会人や中高生をターゲットとした新商品が続々販売され、売れ行きが上がるそうです。

電子辞書と言えば、単語の意味が知りたいとき、専門分野の勉強をするとき、海外旅行などで便利に使える便利な電化製品です。最近では、生活情報が調べられる商品や、タッチパネル搭載の商品、音声や動画を再生できる商品など、さまざまなモデルが販売されています。

日頃様々な文章を書いているため私にとって、電子辞書は毎日の生活の必須アイテムです。最近子供の学習用にも、1台買い足しました。今回は、長年電子辞書を愛用してきた私が購入した商品の中から、買ってよかったと感じた商品や、今気になっている商品など、本当に使える電子辞書をおすすめの商品をご紹介します!

 

電子辞書を購入すべき理由

電子辞書クローズ

電子辞書、紙の辞書、スマートフォンにインストールできる辞書アプリのどれが良いのかと、悩む人も多いと思います。ここでは、電子辞書を購入するべき理由や電子辞書の必要性、購入するとどんなメリットがあるのかなどをご説明します。

 

とにかく軽い!

紙の辞書は収録単語数が増えれば増えるほど、重量も増します。これに対して、電子辞書は辞書を追加しても重さが変わりません。ほとんどの機種は、数百グラムと軽量で持ち運びがとても便利です。

そのため、紙の辞書に比べて職場や学校に持って行くのが楽です。スマートフォンの辞書アプリも、同じように軽いです。重さが気になる方には、電子辞書か辞書アプリがおすすめです。

 

たくさんの辞書が入っている

最近売られている電子辞書には、購入時にすでに複数の辞書が入っています。たとえば、英語学習用におすすめされている機種は英語の辞書が複数入っているだけでなく、国語の辞書などが含まれていることも多いです。学生用の辞書は学生に役に立つ辞書だけでなく、毎日の予習復習で使える書籍が入っていることがほとんどです。

電子辞書を1台持っていると、いろんな場面で便利に使えます。これに対して、紙の辞書や辞書アプリは、基本的に1つの辞書に対して1冊もしくは1アプリです。多くの辞書を持ちたい人には、電子辞書が向いているでしょう。

辞書

 

コスパが良い!

最近売れすぎの電子辞書には、多数の辞書が入っています。電子辞書に入っている辞書を全部買おうとすると、電子辞書1台の価格の数倍になることも多いです。

辞書ごとに購入する必要がある紙の辞書や辞書アプリに比べて、電子辞書は値段の割にたくさんの辞書が入っているためお得感があります。

 

検索機能がある

紙の辞書で困るのが、英単語の綴りや漢字がわからないときです。電子辞書や辞書アプリには高機能な検索機能があるため、綴りや漢字があいまいでも、問題なく検索することができます。

 

専用キーボードが便利

電子辞書には、専用のキーボードが付いています。汎用的に作られているスマートフォンと異なり、電子辞書に特化した作りのキーボードは、辞書検索の際の使い勝手が抜群です。

文字入力がスムーズに行うことができるため、集中力を妨げずに使うことができ、辞書を使うストレスが軽減されます。

 

電子辞書の主な機能

電子辞書キーボード

ここでは、電子辞書に搭載されている機能を簡単にご紹介します。

 

高度な検索機能

最近の電子辞書は、目的の言葉をすばやく調べられるための機能が充実しています。辞書から辞書へと横断的にジャンプして調べることも可能です。

ある単語の解説を読んでいる際に画面に分からない言葉が出てきても、その言葉をタッチ選択するだけでその言葉の意味を調べたり、ワイルドカードサーチやブランクワードサーチなど、あいまいな情報からも検索できます。他にも、2つ以上の単語で検索したり、言葉の一部で検索することもできたりと、様々な検索機能が搭載されています。

 

安心の電池寿命

電子辞書は電池を使って使う電化製品です。そのため、電池が切れてしまうと、使えなくなってしまいます。昔に比べ最近は、電池寿命が100時間を超える商品がほとんどです。電池持ちが良いため、旅行などでも困ることなく使い続けることができます。

 

辞書が増やせる

電子辞書には、辞書を追加したり入れ替えたりする機能が付いています。少し前まで、辞書を増やしたい時には、辞書データが入ったSDカード等を家電量販店などで購入する必要がありました。最近はオンラインダウンロード対応している機種が増え、以前よりも簡単に辞書を増やせるようになりました。

オンラインダウンロード対応機種の場合、パソコン上でオンライン購入した辞書のデータを電子辞書本体に転送することで、手軽に辞書を追加することができます。

 

入力しやすい専用キーボード

パソコンなどでキーボードに抵抗がある人も少なくないと思います。電子辞書には、各メーカーが工夫したキーボードが搭載されており、直感的に操作できます。手書き文字入力に対応した機種も多いです。

 

電子辞書の種類は?

電子辞書とタッチペン

電子辞書の種類について、それぞれの特徴やおすすめのポイントについてお話しします。

 

学生の勉強に使いやすい、学生向けモデル

最近は電子辞書を推薦する学校も多くなってきました。学生向けモデルは、小学生・中学生・高校生など、辞書を使う人の年齢に合わせて様々な商品が用意されています。カラーバリエーションが豊富なのも、このモデルの特徴です。

電子辞書は収録辞書数が多いほどお値段が上がりますが、学生向けモデルは売れ筋なこともあり、家電量販店の広告に載ることも多く、比較的買いやすいことが多いです。

小学生向けモデルは、小学生が学ぶ国語・算数・理科・社会をメインに、学校の勉強の予習復習だけでなく、中学受験までをこなせるような内容になっています。カラフルなコンテンツも多く、子供が楽しく学習できるように工夫されています。

中学生向けモデルは、中学生が学ぶ国語・数学・理科・社会・英語の5教科に対応しており、高校入試を考慮した内容になっています。高校生向けのモデルは、大学入試や各種英語検定を考慮した内容になっています。小中学生向けのモデルに比べ、収録辞書数が最も多いです。

学生向けモデルは年齢に合わせた内容になっているため、学生の毎日の学習に使いやすいのが特徴です。ただし、進学時には買い替えが必要になります。

 

毎日の生活や仕事で使いたいなら、生活実用モデル

英語や国語などの辞書だけでなく、様々な専門書を数多く収録しているモデルです。辞書だけでなく、生活・教養のための書籍も入っており、仕事や家庭で、幅広い知識や情報を得たり深めたりしたいと思っている方におすすめです。

急に調べたいことが出てきたときに、一家に一台あると便利だと思います。

電子辞典

 

語学学習したいなら、語学学習モデル

英語だけでなく、ドイツ語・フランス語・中国語などをしっかり学びたい方におすすめのモデルです。普通の電子辞書の場合、英語と日本語の音声しか再生できないことが多いです。

言語ごとに特化された機種なら、対象言語の辞書が入っているだけでなく、その言語の音声データを再生できます。初学者から上級者まで便利に使うことができるでしょう。

 

専門的な学習や実務には、専門モデル

医学や理化学など、専門的な学習や実務での活用に役立つモデルです。それぞれの専門分野の幅広い知識を網羅しています。

 

電子辞書の選び方のポイント

電子辞書
NINO

電子辞書を購入したいが、商品がたくさんあってどれを選んだら良いかわからないという方も多いと思います。ここでは、電子辞書の選び方や選ぶ際に最低限おさえておきたいポイントなどをご紹介します。

 

まずは、使うシーンを考えよう

まずは初めに、使うシーンを考えましょう。学生の普段の勉強のためなら、使う方の年齢に合った学生向けモデルがおすすめです。特定の言語の学習で使うのなら、言語ごとに特化された商品がいいでしょう。

家庭において毎日の生活で使いたいなら、様々な辞書を搭載した生活実用モデルがイチオシです。専門分野の学習や実務で使うのなら、専門モデルがおすすめです。

 

キーボードが苦手なら、タッチパネルがおすすめ

キーボードで文字入力するのが苦手なら、タッチパネルを搭載したモデルがおすすめです。タッチペンで操作する商品と、指で操作できる商品があるので、好みに合わせて選びましょう。

 

画面の大きさ vs 本体サイズ

画面の文字は大きいほど見やすいですよね。文字が大きくなればなるほど、本体が大きくなってしまいます。画面サイズは本体サイズを考慮の上、好みで選びましょう。

電池

 

辞書を追加したいなら、メモリー容量も大事!

十分なメモリー容量がないと、あとから辞書を追加することができません。辞書の追加を考えている人は、購入時にしっかりメモリー容量を確認してください。

 

電源を確認して、電池切れの心配を減らそう

電子辞書は、電池を電源として使います。電池の種類は、大きく分けると乾電池と内蔵電池の2種類です。乾電池は充電できませんが、手に入れやすく価格が安いことが特徴です。

替えの電池が必要になった時、手軽に安く手に入れることができます。内蔵電池はUSBなどから給電できるため、切れてしまっても何度も再利用が可能です。ただし値段が高いので、替え電池を買うなら高くついてしまいます。

外出先で使う方は、購入時に電池の最大使用時間も確認しておきましょう。

 

電子辞書のおすすめ人気メーカー

SPI対策本

電子辞書といえば、カシオとシャープがシェアのほとんどを占めています。購入時に、どちらにしようかと迷う方が多いですよね。ここでは、それぞれの特徴についてご説明します。

 

カシオ

カシオといえば、電卓、電子辞書、電子楽器、カメラ、時計などを扱う日本の電機メーカーです。電子辞書は、「EX-word」というブランドを展開しています。カシオの電子辞書は、学習コンテンツが充実しており、WIFIにも対応しています。

カシオは、単3形乾電池を電力源として使います。充電式EVOLTA(エボルタ)も使えます。このほか、USB給電にも対応しています。ただし、充電式EVOLTAUSB給電用のACアダプターは別売りです。

 

シャープ

シャープといえば、家電、液晶、ロボットなど日本人になじみのある日本有数の電機メーカーです。電子辞書は、「Brain」というブランドを展開しています。

シャープの電子辞書は、ディスプレイの向きを縦に変えられる「縦型学習スタイル」に対応しており、片手でスマホのように扱うことができ、スマホになれた方には使いやすいのではないでしょうか。

シャープは、乾電池ではなく内蔵充電池による充電式を採用しています。USB給電にも対応していて、付属のACアダプター・microUSBケーブルを使用して充電できます。

 

【中学・高校生向け】電子辞書おすすめ人気ランキングTOP10

春になると、進級や入学などで電子辞書を購入する中高生が増えます。そこで各メーカーは、毎年新年度が近づいてくると、リニューアルした新しい商品を発売し始めます。ここでは、2020年春の新商品から、中高生向け電子辞書をランキング形式でご紹介します。

 

第10位 カシオ XD-SX3800

小学生から高校受験まで使える小中学生モデル

小学生の英語学習、中学生の日々の学習から、高校受験勉強までを対応した小中学生モデルです。小学生用のコンテンツには、カラフルなイラストやルビ表示があり、一人で学習できる工夫がされています。

中学生には、基礎英語などの英語学習コンテンツや中学生向け辞書・資料集など、日々の学習で役に立つコンテンツが充実。NHKのラジオ講座や、多くの中学校で採用している辞典がいくつも採用されていて、卒業後も利用可能な構成です。お得感がありますね。

 

第9位 シャープPW-SS7

縦型学習スタイルで、すきま時間にしっかり学習

シャープの高校生モデルです。日々の学習から大学受験対策まで、単語を調べるだけでなく暗記学習などが効率的に学習できるように工夫されています。

シャープの最新モデルの良さは、画面をクルッと360°回転でき、スマホのように縦型で使えることです。最近はほとんどの人がスマホに慣れているので、スマホと同じような感じで使えるシャープの商品を、使い勝手が良いと感じる人は多いと思います。

 

第8位 シャープPW-AJ2

追加コンテンツで、高校進学後も使える中学生モデル

シャープの中学生モデルです。小学生の英語学習から高校受験まで、学習レベルや学年に合わせて辞書が使い分けできます。毎日の学習を効率的に行うため、主要5教科に対応しています。

大学受験にも活用できるジーニアスなど有名なコンテンツも搭載しているだけでなく、必要なコンテンツは追加購入することができる、高校に進学してからも長く使い続けられるようになっています。

 

第7位 カシオ計算機 XD-SX4900

英語力アップのための英語強化モデル

カシオの高校生向けの電子辞書です。英語力をアップしたい方向けの英語強化モデルで、通常の電子辞書に比べて、英語関連のコンテンツが充実しているのが特徴。

英単語のネイティブ発音は最大20万語も衆力されています。ほかにも、読む、聞く、書く、話すの4技能をカバーした充実のコンテンツ、英検やGTECなど検定合格のためのコンテンツもあります。

英会話学習の進捗が一目でわかる「English Training Gym」、レベルに応じた学習プランをガイドする「トレジムプラン」など、英語をしっかり学びたい人に嬉しい充実した電子辞書です。

 

第6位 カシオ計算機 XD-SK2000

お子様の初めての電子辞書に

小学校低学年の子供を対象に作られた電子辞書です。小さい子供でも使いやすいように、あいうえお順の50音キーボードが採用されており、画面に表示されるコンテンツの項目名などは、かな表記されています。

子供が興味をもって学習できるように、百科事典・クイズなどを多数収録。小学生の低学年の子供が一人で読めるように、全項目総ルビ対応しています。文学作品やクラシックのフレーズも、音声で収録されています。

好奇心旺盛で、いろんなことを知りたがるお子さんにぴったりの電子辞書です。小学校入学のプレゼントにもいいかもしれませんね。

 

第5位 カシオ計算機 XD-SR3800

中学生が楽しく学習できる

中学生の毎日の学習や、高校受験におすすめのモデルです。カラーバリエーションは、ホワイト、ブラック、グリーンの3色あります。収録コンテンツは170です。

中学生の予習・復習のために、主要5教科に対応した学習コンテンツを収録しています。そのほか、英検・漢検受験のための問題集も収録しています。NHKラジオ講座のコンテンツも収録しています。中学生の学習用にいかがでしょうか?

 

第4位 カシオ計算機 XD-SK2800

小学校高学年のお子様の学習や中学受験に

小学生を対象に絞り設計された、安心して子どもにあたえることができる電子辞書です。小学校高学年の子供を対象にしています。色はホワイトとビビッドピンクの2色あります。

小学生が学ぶ国語・算数・理科・社会の内容をカバーしており、予習・復習だけでなく中学受験にも最適です。アニメーション教材やイラストで学べる辞典、多数の写真が入った図鑑、クラシックの名曲も収録しています。小学校高学年のお子さんも学習にいかがでしょうか?

 

第3位 カシオ計算機 XD-SR4800

高校生の毎日の学習にはこれ!

合計215コンテンツ収録した、カシオの高校生向けスタンダードモデルです。画面は、大きくて見やすい5.7型タッチパネルの TFTカラー液晶が採用されています。カラーバリエーションは、ホワイト、ブラック、ブルー、グリーン、イエローの5色あります。

高校生に必要な6教科だけでなく、英会話学習の進捗が一目でわかる「English Training Gym」やレベルに応じた学習プランをガイドする「トレジムプラン」を収録。調べるだけでなく、自分にあった学習方法を見つけることもでき、学習に適したモデルです。多数のコンテンツを収録しており、大学受験が終わってからも便利に使えます

高校生におすすめの商品です。

 

第2位 シャープ PW-NK1

親しみやすい50音順キーボード採用

50音順キーボードを採用している電子辞書です。12コンテンツを収録しています。初心者から年配の方まで親しみやすいキーボード配列で、185gと軽量にできています。画面は4.7型のモノクロ液晶です。

文字も従来比約1.4倍で大きく読みやすく、本体が軽いため、年配の方が旅行に行く時に買われることもあるそうです。一般的なタイプライターキー配列が苦手な方におすすめです。

 

第1位 カシオ計算機 XD-SX4800

迷ったらこれ!高校生のスタンダードモデル

売れ筋の高校生向け電子辞書です。充実したコンテンツと使い勝手の良さが魅力。何を買えばよいのか迷ってしあったらとりあえずこれを選んでおけば、まず間違いないと思います。電気屋の電子辞書コーナーの一番目立つ場所に置かれていることが多いモデルです。

収録コンテンツ数は220、センター試験に対応するために必要な6教科14科目に対応。英語系も充実しており、学習ツールとして便利に使えます。学校や塾など持ち運んで使うことが多い高校生のために、単3電池2本で最長130時間動きます。

 

【大学生・ビジネス向け】電子辞書おすすめ人気ランキングTOP4

第4位 カシオ計算機 XD-SR5900MED

医学プロフェッショナルモデル

医師・看護師などの医療従事者や医学者向けの専門モデルです。専門的な医学用語から、薬剤の解説、医療英語まで、医学関係を幅広く網羅した医学系の8コンテンツを収録しています。

専門的な医学関連のコンテンツが収録されているため、価格は高いです。医学関係の情報が必要ない人には向いていません。医学の実務や学習に特化した電子辞書をお探しの方におすすめです。

 

第3位 カシオ計算機 XD-SR6500

毎日の生活のために言語力を磨きたいなら

カシオの生活実用モデルです。言葉や文化、歴史や自然に触れ、日本の知識を深めるために収録された豊かで特色ある国語コンテンツで、言葉の力を磨くことができると人気があります。カラーバリエーションは、レッド、ホワイト、シャンパンゴールドの3色。

言葉、文化、趣味、生活の知識など、大人が毎日の生活で便利に使えるコンテンツが収録されています。たとえば、野鳥の写真や鳴き声を聞いたり、世界各国の美しい景色を楽しむこともできます。

動画コンテンツを見ながらの学習したり、NHKラジオ講座を聞いて英語の学習をしたり、学びたいという欲求をうまくサポートしてくれる便利な電子辞書です。電子辞書を使って知識の幅を広げたいと思っている方におすすめです。

 

第2位 シャープ PW-SB6

英語を極めたい人におすすめ!

合計150コンテンツ収録した、シャープの大学生・社会人モデルです。実践的な英語表現力を習得するために役立つ英語の大辞典を複数収録しています。5.5型高精細液晶搭載です。タッチペンで操作できます。色は、レッドとネイビーの2色あります。

英語学習に適した商品です。辞書だけでなく、ビジネスで使える表現集を多数収録しています。英語の各種検定で役立つコンテンツもあります。ベストセラー小説を英語教材として収録しています。ハイレベルな英語学習向けの商品です。

 

第1位 カシオ計算機 XD-SR20000

カシオの最高峰モデル

日本語や英語の大辞典、様々な専門書を数多く収録しているカシオ電子辞書の最高峰モデルです。収録コンテンツ数は200、そのほかに文学作品3,000作品、クラシック名曲1,000フレーズを収録しています。画面は見やすく使いやすい5.7型タッチパネルです。

これさえあれば普通の人は困ることがないと言えるくらい、充実した収録コンテンツです。他の電子辞書に比べると、コンテンツが豊富な分だけ価格は高めです。

学生の毎日の学習や特定の言語学習など、特別な理由がある場合はそれに特化された専用モデルがおすすめですが、そうではなく家庭やビジネスで便利に使いたいのなら、このモデルを買っておけば間違いないと思います。

 

【語学向け】電子辞書おすすめ人気ランキングTOP4

第4位 カシオ計算機 XD-SR7100

カシオのドイツ語特化モデル

ドイツ語を学びたい方向けの電子辞書です。ドイツ語コンテンツを10種類も収録しています。独和・和独辞典はもちろん、ドイツ語の大辞典や独独辞典、文法書や旅行で使える便利な書籍も収録しています。

ドイツ語の初学者だけでなく、実践的な学習をしたい方にもおすすめです。カシオの語学学習モデルはドイツ語だけでなく、フランス語・中国語・イタリア語・スペイン語&ポルトガル語、韓国語、ロシア語のモデルがあります。

モデルに収録されているコンテンツの種類や内容は異なり、価格も異なります。それぞれ、各言語を学習している方におすすめです。

 

3位 カシオ計算機 XD-SX7300

中国語を学びたい初心者から上級者に

カシオの中国語学習用モデルです。日本人にとって難しい中国語、同じ漢字を使っているからといって簡単に習得できない言語ですよね。中国語に特化して作られたこちらの電子辞書は、検索機能が充実。

中国語を手書きで検索したり、四声ピンインで検索することも可能です。もちろん、中国語を学ぶために有効な辞書や辞典のコンテンツも充実していますよ。

 

2位 シャープ PW-SB7

実践的な英語力をつけたい方に

シャープの英語表現力を習得したい方向けの電子辞書です。「聞く・話す・読む・書く」の英語の基本4技能が楽しく学べる機能とコンテンツを搭載しています。シャープ独自の「縦型学習スタイル」。

ここ数年のうちにハード面も進化し、手へのフィット感がさらにアップしています。通学通勤の電車内など、片手で持って学習したい方にピッタリです。疲れにくく、快適に使えますよ。

隙間時間を活用し、効率よく英語力アップしたい方におすすめです。

 

1位 カシオ計算機 XD-SX7000

好きな言語コンテンツを後からダウンロード追加できる

カシオの外語学習用ベースモデルです。国語や英語の学習から実務まで役立つコンテンツがあらかじめ入っているだけでなく、ドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、韓国語、ロシア語を学びたい方は、後から対応する外国語コンテンツをダウンロード追加することができます。

あれこれダウンロードした結果、容量が足りなくなっても、市販のメモリーカードを使うことで、さらにコンテンツを追加できます。

自分好みの外国語専用電子辞書として、カスタマイズできる便利な商品です。

 

to buyインフルエンサーおすすめの電子辞書

シャープ カラー電子辞書

電子辞書で人気シリーズとなっているSHARP製のBrainです。

私が使っているモデルPW-SA1は旧モデルになるので、現行ではPW-SA5が後継モデルとなります。

新語に強いとされる三省堂の大辞林を始めとして、旅行で活躍する各国の旅行会話本など幅広いジャンルのコンテンツを収録しています。

一度の充電で約50時間も稼働するスタミナも嬉しいポイント。毎日数時間使っても1週間以上電池が持つので、いざという時にもすぐに起動してくれます。

カラー液晶表示である画面はタッチ式のディスプレイにもなっていて手書き入力が可能。漢字の入力などに最適です。もちろんキーボードも大きな配列になっているので、小型の電子辞書でもキーボード入力がしやすいです。

UIも優れていて、何かを調べるときには「調べる」ボタンから始めることができ、検索するコンテンツを特に指定せずに、まずは調べたいことがらを入力し、結果として出来てたものをユーザーが選択できるようなインターフェースです。

本体は360°回転して開くようになっているので、場所や使うシーンを選ばずに、閲覧しやすい角度でみることができます。

最新のPW-SA5では、360°開いたまま、縦型のタブレットのように表示して扱うこともできるので、使うスタイルを自由に選べます。

扱いやすさ、見やすさ、コンテンツの豊富さなど、電子辞書に必要なすべての要素が詰まった電子辞書でおすすめです!

 

電子辞書の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、電子辞書の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

電子辞書で、知識の幅を広げよう!

辞書

今回は様々な電子辞書をご紹介しました。気になる商品は見つかりましたか?電子辞書を手軽に使えるようになると、わからないことを調べるだけでなく、気になったことをその場で簡単に調べることも増え、毎日の生活で辞書を使うことが多くなります。

辞書を調べることが多くなると知識に幅が広がり、毎日がより楽しくなるかもしれませんね。今回の記事を参考に、ぜひ自分好みの電子辞書を手に入れてくださいね!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

カシオ計算機 XD-SX4900

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SK2000

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SR3800

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SK2800

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SR4800

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SX4800

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SR5900MED

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SR6500

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SR20000

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SR7100

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SX7300

サイトを見る

カシオ計算機 XD-SX7000

サイトを見る

関連記事