
コスメ・メイク・スキンケアが大好きです♡実際に使用してお気に入りのものをご紹介していきます♡
- ゲランのリキッドマットリップ。 M06チャーミングベージュはどんな肌色の方にも馴染むようなカラーです。質感はとても軽く滑らかです。マットといっても若干クリームっぽいようなツヤっぽい仕上がりになります。 普段使いでも仕事用でも万能に使えて季節も問わないカラーなのでおススメです! #春のトレンド粘膜色リップ
- バーバリーのリップの中でもマットなリップベルベットシリーズ。408ダークヌードという色を買いました。深みのあるカラーでお気に入りです。マットリップは乾燥してパサついたり、縦じわが目立ったりしますが、このリップはあまりこういったことは気にならず色持ちも良かったです。パケもリップ自体にもバーバリーらしいチェック柄で、とても可愛いです!
- 美容雑誌を見て一目惚れして即買いに行ったアイシャドウ。周りで売られているクリームアイシャドウと比べると固めの質感で、指や付属のブラシを使って色をのせます。この814の色は一見暗めな印象ですが、目元にのせると上品なカラーでラメも繊細でとても可愛いです。まぶたへの密着度が高く1日ヨレませんでした。この1色でグラデーションも作れるのでお気に入りです!
- メイクを仕上げた後の頬や口周りの乾燥からくる粉吹が気になってた時に買った化粧水ミスト。顔から少し離して直接顔に2〜3プッシュ吹きかけるだけで、肌がもっちりしてメイクをさらに密着させてくれます。1日中いつでも使えるところ、持ち運びに便利な大きさがお気に入りです。
- ルナソルのアイシャドウパレットの中でも一際目を引くジェミネイトアイズ。見た目ほど派手なピンクではなく、色を調節すれば大人っぽくも仕上がるし、真ん中のザクザクの大粒ラメを合わせれば可愛いメイクにも仕上がるし、色んな雰囲気の顔になれるカラーパレットです。発色も良いし、ヨレにくいし、ルナソルとにかく上品なツヤが大好きです。
- ロレアルパリのリキッドファンデーション。とろっとしたテクスチャーで薄づきなのにカバー力高めです!毛穴はもちろん私的にはコンシーラーもいらないほどの仕上がりでした!肌への密着が高く、夕方になっても崩れにくいファンデーションです! #マスクの日の鉄壁ファンデ
- ロレアルパリから新しく発売されたマスカラです。色はブラック。液はちょうど良い柔らかさでまつ毛に付きすぎたりもせずダマにもなりづらいと思います。ブラシは細めで少しカーブがついています。日本人の目の形に合わせて作られたようで、上まつげも下まつげもしっかりキャッチしてくれて、端から端まで綺麗に塗ることができます!1日経っても滲みや繊維落ちもなく、メイクを落とす時もオイルクレンジング→お湯で簡単にスルッと落ちたのでストレスも無かったです! #マスクの日はアイメイク勝負 #目元美人を作る推しマスカラ #アイメイク #マスカラ
- とうふの洗顔なんて珍しいと思い、口コミも良かったので購入しました。見た目や感触は豆腐そのもの!香りはほぼなく使いやすいです。クレンジング後や朝の洗顔時に使っています。泡立たないタイプなので指でクルクルと馴染ませながらあらいます。洗い上がりは感動もので、ザラつきも残らずつるんとして、お肌もつっぱらずもっちりします!汚れもしっかり落ちているように感じますし、お肌がワントーン明るくなります。これは本当にオススメです!! #おうちスキンケアは洗顔を見直して
- 最近人気のジェミールフランシリーズのスタイリングクリームです。柔らかいクリームタイプで巻き髪に馴染ませるといい感じのゆるふわ感にできます。とても香りがよく一日中いい気分でいられます!!お値段もお手頃なのでおススメです!
- 今年新発売になったエスティーローダーのファンデーション! ダブルウェアステイインプレイスよりもかなり水っぽいテクスチャーで薄づきなので1日経ってもお肌への負担が軽い気がします。 薄づきながらカバー力も程よくあるので、素肌感、ツヤ感が好きな方におススメです! さすがエスティーローダー!本当に崩れません!! #マスクの日の鉄壁ファンデ
- 保湿リップクリームです。夜に塗ってから寝るとしっとりした唇になり、朝のリップメイクも安心してできます。塗るとほんのりピンク色になるので普段使いにもおススメです。 #リップ #リップケア #リップクリーム #マスクが汚れないリップ
- 去年発売になったミスディオールオーデパルファン。秋冬の甘い大人の香りで、女性は絶対に好きな香りです。香りも時間をたつごとに香りが柔らかくなって1日中癒されます。
- 韓国コスメのペリペラから出ているマスカラ、インクカラーカラ 。そのなかのブラックエスプレッソは、黒に近い焦げ茶でなのでキツすぎず柔らかすぎずの印象の目元が作れます。マスカラ液も付き過ぎず、繊細でナチュラルなまつ毛メイクが出来ます。滲まず、お湯で簡単にオフできるところも好きです。 #マスクの日はアイメイク勝負 #目元美人を作る推しマスカラ #アイメイク #マスカラ
- リンメルのマシュマロルックリップスティックは、柔らかい発色でシアーな色づき。ほんとに可愛いです。今回買ったメルティレッドは少し深みなある赤リップで大人っぽい印象です。キツイ赤リップが苦手な方は使いやすい色だと思います。 #春のトレンド粘膜色リップ
- 京都発のミネラルコスメ、ヴァントルテのアイシャドウパレットです。 肌の負担になる成分を除き、メイクしても肌に優しく、オフも石鹸で出来る優秀なミネラルコスメ。発色や色もちなどあまり期待してませんでしたが、いい意味で裏切られ今ではお気に入りコスメの1つです。 粉質はしっとりしていて、指でもブラシでもしっかり色がのります。ヨレもあまり気にならなかったです。
- 最近人気があるN.のヘアスタイリング剤です。質感は硬めのクリームっぽい感じです。 私の髪は肩ぐらいの長さなので1プッシュ半くらいで全体に馴染みます。髪をミックス巻きでも、毛先ワンカールでも巻いてから全体に馴染ませるだけで、束感と程よいゆるふわ感が簡単に作れます。 ワックスと違って、髪がパサついたり固まったりしないし、嫌なベタつきもないので使いやすいし、香りもとても良いです。
- CG04クランベリーという色のジェルライナー。そこまで赤みが強くなく馴染みのいい赤みブラウンです。 ペンシル自体柔らかいので滑らかでスルスル描けます。極細芯なのでキワまで描きやすく、汗水や摩擦にも強くまったく滲まずに1日過ごせます。 オフも普段使っているクレンジングオイルでスルッと落ちます。 #マスクの日はアイメイク勝負 #今春メイクの主役はアイライナー #アイライナー #アイメイク
- ショコラスウィートアイズからマットタイプのアイシャドウが発売になったということで、全4色展開の中から深みのある大人な印象の004ヘーゼルショコラを購入しました。 指でもブラシでもかなり色づきが淡く薄いです。ですが、重ねるたびにより深みが出てとても綺麗なグラデーションが作れます。 質感はしっとりしていて粉飛びもなく使いやすいです。
- シャネルのクレヨンリップ10番のボワドゥローズ、色に惹かれて購入しました。かなり柔らかめのリップなので取り扱い注意です。 塗り心地はとても良いですが、その反面色持ちは良い方ではないです。 減りも早いのでコスパもあまりよくないですが、色や仕上がりは大満足な立派なので、大切に使おうと思います。笑
- スキンケア用の保湿クリームです。前から気になっていてバラエティショップで購入しました。 エモリエント成分のおかげでクリームなのにみずみずしく全くベタつきません。なのにお肌はとてもモチモチになり、もうこのクリームの虜です。 メイク下地にも使えるということですが、SPFも入ってなく、肌補正効果もないので、あくまでスキンケアアイテムとして使っています。