
引きこもりが重症なYouTubeの実況者です。
美容とかわいいものが大好きです??
- このティントは必ずバッグに入れています。 唇が荒れやすくてジルなどの他のリップだとすぐ唇が荒ちゃうのですが、 これは荒れずに潤いも良くて発色もいいので愛用しています。
- 青みが好きなのでMACのブラッシュ ウェル ドレストと ミネラライズ ブラッシュ (ジャスト ア ウィスプ)の2つを合わせて使っています。 シアトーンだけだとマットな感じで、ミネラライズ ブラッシュだけだと 薄いハイライトっぽいので、合わせると青み系でバランス良くなるので気に入っています。 セザンヌの青み系のチークで似たようなものを探していてこれにたどり着きました。 全然なくならないので、長く使えそうです。片方ずつ使っても全然使えます!
- 顔が長いのを気にしていて、顔を小さくするためにシェーディングとして使っています。 全然なくならないのでコスパも良くとても気に入っています。 鼻先と顎のラインに塗っていて、すごく優秀! これをやらないと顔がぺったんこになります。 そのくらい重宝していて、半年以上愛用しています。
- ねりねり系で伸ばしやすくてハイライトとして愛用しています。 有名なメイクさんが使っているので買っちゃいました。
- フローフシはすごく細くて使いやすいので大好きです。 とにかくまつげを盛るということを頑張っていて、 色味をはっきりさせるためにいつも黒を使っています。 TECHNICAL 3は本当に細くて、下まつげにとっても使いやすいです。 #マスクの日はアイメイク勝負 #目元美人を作る推しマスカラ #アイメイク #マスカラ
- PRで頂いたのがきっかけで、気に入りすぎて自分でも購入してそれ以来ずっとこれです。 ウォータープルーフだけどお湯でも落ちるというところがお気に入りです。 #マスクの日はアイメイク勝負 #目元美人を作る推しマスカラ #アイメイク #マスカラ
- マスカラが黒なので、アイライナーを黒にすると結構強めになっちゃうしコンタクトだけ茶色だと浮いてしまうので、 せめてアイライナーだけはブラウンでやさしめにしています。 デパコスのアイライナーなど色々試してみましたが、私的には書きやくて発色の良いKATEが一番好きです。 #マスクの日はアイメイク勝負 #今春メイクの主役はアイライナー #アイライナー #アイメイク
- 髪が明るいのでナチュラルブラウンを愛用してます。 繰り出し式のものだとついつい折ってしまうのですが、 これは折れないしクリームっぽい塗り心地が好きなので愛用しています。
- ビューラーは絶対資生堂を使っています。 このビューラーは特にフィット感が抜群でお気に入りです。
- メイクさんが教えてくれた第三類医薬品のリップで、 これは間違いなく唇を潤わしてくれるので冬場は本当によく使っています。 唇荒れ対策のためにいつも持ち歩いていて、これでまめにケアしています。 #リップ #リップケア #リップクリーム