会議やプレゼンで大活躍!レーザーポインターおすすめランキングTOP10

最近はプレゼンテーションの機会が、一昔前に比べて増えてきました。ビジネスシーンだけでなく、高校などの学校教育でもプレゼンテーションが多用されるようになってきましたよね。レーザーポインターがあれば、重要なところを光で指し示すことができます。レーザーポインターは、効果的なプレゼンテーションを行う際に欠かせない便利なツールです。

レーザーポインターを買おうと思ってお店に見に行くと、レーザーの色やパソコン接続の有無、重さや、ボタンの配置など、商品ごとに様々で、商品選びに迷う人も多いでしょう。

そこで今回は、今おすすめのレーザーポインターをご紹介します。併せて、レーザーポインター購入時に知っておいてほしい機能、魅力、使うメリット、選び方などもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

レーザーポインターの光は「赤色」か「緑色」

レーザーポインターの光は、「赤」と「緑」の2種類が主流です。こちらではレーザーポインターの光について、それぞれの特徴を説明します。

 

主流は「赤色」

レーザーの色の主流は、赤色です。赤色のレーザーポインターは商品数が多く、お値段もリーズナブル。買いやすい価格と、値段のわりに機能性が高いことが魅力です。緑色に比べると、電池の持ちが良いことも嬉しいポイントです。

デメリットは、緑色に比べて暗く見えることです。遠くから見ると、赤色の光を認識しづらいと感じる人も少なくないでしょう。ただし、白い資料の場合は赤いレーザーが映えるため、視認性の低さはあまり気になりません。

赤色のレーザープリンターは、狭い部屋で使うのに適しています。

 

視認性の高い「緑色」

レーザー緑色

緑色のレーザープリンターは、赤色に比べて見えやすいことが魅力です。照射距離も長く、レーザーの光の見え難さを気にする人におすすめです。

デメリットは、赤色に比べてお値段が高いことです。緑色レーザープリンターというと、どうしても高級なイメージが付いて回りますが、やはり赤に比べると値段が高いです。同じような機能性の商品でも、赤色レーザーポインターに比べて、数倍の値段がします。電力消費も高く、赤色に比べて電池の持ちが悪い傾向にあります。

緑色のレーザーポインターは、広い部屋や明るい部屋、屋外などで使うのに適しています。ただし、緑色レーザーポインターは使用推奨温度が決まっている商品が多く、寒い場所では使えないこともあるので注意しましょう。

 

おすすめメーカーをご紹介!

こちらでは、レーザーポインターのおすすめメーカーをご紹介します。

 

サンワサプライ

サンワサプライといえば、コンピュータ・パソコンサプライ製品などで人気の日本のメーカーです。レーザーポインターやプレゼン機器の商品数が豊富でかなり多く、通常のレーザーポインター以外に、パワーポイント対応のレーザーポインターや、レーザーポインター付きのプレゼンテーションマウスを販売しています。

安価な商品から高級品まで、電池式・充電式・赤レーザー・緑レーザー・防塵防滴・長寿命・高輝度・Bluetooth対応、ジャイロセンサー搭載など、様々な商品がありますよ。さまざまなビジネスシーンのニーズに応えられる幅広いラインアップが魅力です。

名入れサービスにも対応しているので、会社の備品や販促品などとしても良いかもしれませんね。

 

キャノン

キャノンといえば、カメラをはじめとする映像機器やプリンタなどの事務機器などを製造する日本の大手電気機器メーカーです。キャノンのレーザーポインターは、高性能で安心感があります。コンパクトでシンプルなものから高性能なものまで、幅広い商品ラインナップも魅力です。値段の高いレーザーポインターはかなり高性能ですが、複雑すぎて使いこなせなければ何の意味もありません。欲しい機能を吟味すれば、自分にとってコスパの高い商品が見つかるはずです。

最新のキャノンのすべてのレーザーポインターは抗菌仕様です。ウィルスや感染症が心配な昨今、レーザーポインターを複数の人で使いまわす人には嬉しいですよね。

 

レーザーポインターの選び方のポイント

こちらでは、レーザーポインターの選び方のポイントについてご説明します。

 

PSCマークがあれば安心

PSCマークとは、私たち消費者が日常的に使う製品の中で、生命又は身体に対して特に危害を及ぼすおそれが多いと認められる製品につけることが必要なマークです。ちなみにPSCは、Product Safety of Consumer Productsを略したものです。

レーザーポインターなどの携帯用レーザー応用装置は、「特別特定製品」として指定されています。「特別特定製品」は事業者の自主検査に加え、第三者による適合検査が義務付けられており、ひし形にPSCの文字が入ったマークが付けられ販売されています。

PSCマークがないと販売できないため、PSCマークのないレーザーポインターは一般に販売されていません。PSCマークがない商品は怪しいので、避けたほうが良いでしょう。購入時には、PSCマークがきちんとついているかどうか、ぜひ確認してください。

 

付属機能で選ぼう

ここでは、レーザーポインターの付属機能についてご説明します。

パワーポイント対応

レーザーポインターを、プレゼンテーションをするときに使う人も多いと思いでしょう。プレゼンテーションといえば、近年はパワーポイントのスライドを使うことが多いと思います。パワーポイント対応のレーザーポインターなら、レーザーポインターとパワーポイントが連動し、スライド送りや戻しの操作がレーザーポインター1本で簡単にできます。

パソコンから少し離れたところにいても、レーザーポインターさえあればパソコンの前まで戻ってスライドの操作をする必要はありません。スマートにプレゼンテーションできますよ。

タイマー機能

プレゼンテーションをスムーズに行うために重要なのが、時間配分ですよね。練習を重ねていても、本番中は何が起こるかわかりませんから、思った通りの時間にプレゼンテーションが終わらないこともあります。こんな悩みをお持ちの方におすすめなのが、タイマー機能です。

タイマー機能は、プレゼンテーションを効率的に行うための機能です。時間になるとレーザーポインターが振動し、経過時間を教えてくれます。タイマー機能は、ペースを守ってプレゼンテーションを進めたい方におすすめの機能です。

マウス機能

マウス機能は、比較的新しいモデルに搭載されている機能です。手の動きで、感覚的にマウスカーソルの操作できます。わずらわしいケーブルなしでパソコンと無線接続でき、マウスカーソルの取り回しやすいことが魅力です。

プレゼンテーション中に他の資料が見たくなった時など、マウス機能があるレーザーポインターがあれば、パソコンから離れた場所から好きにクリックやスクロールなどの操作ができますよ。

普通のマウスとは使い勝手が異なるので、慣れるのに少し時間がかかるかもしれませんが、うまく使えるようになれば便利なはずです。

 

受信可能距離もチェック

パワーポイント対応など付属機能を使うときに重要なのが、無線の受信可能距離です。付属機能は、パソコンとレーザーポインターを無線接続した状態のときのみ有効になります。せっかく高機能なレーザーポインターを持っていても、受信可能距離以上の距離がある場所からはパソコンに接続できず、使いたい機能を使用することはできません。

パソコンと無線接続してレーザーポインターを使う場合は、必ず受信可能距離をチェックしましょう。BluetoothやRF電波(ラジオ波)など使用されている無線接続方式によって、受信可能距離が異なってきます。しかし、商品が使用している無線接続方式を特定するのは、簡単でないことも多いです。商品には記載されている受信可能距離を参考にして、商品を選んでください。

受信可能距離は長ければ長いほど、遠くから操作できて便利ですが、レーザーポインター自体の値段も高くなります。注意しましょう。

 

レーザーポインターのおすすめランキングTOP10

ここでは、レーザーポインターのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

 

第10位 サンワサプライ タイマー付きプレゼンテーションマウス MA-WPR13BK

出典: 楽天市場

サンワサプライ タイマー付きプレゼンテーションマウス MA-WPR13BK
光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応、タイマー機能、マウス機能
受信可能距離 最大半径約15m

プレゼンテーションに最適。バイブレーションタイマー付き!

バイブレーションタイマー付きのプレゼンテーション用マウスです。とても明るい赤色光で、最大約100mまでレーザーが到達します。

広い会場で、あらかじめ決めたタイムスケジュールでプレゼンテーションを行いたい方におすすめ。バイブレーションタイマーは1分単位で細かく時間を設定できます。ジャイロセンサーが搭載されているので、手で持ちながらマウスカーソルの操作も可能です。パワーポイントの操作もできます。

無線のレシーバーを本体に収納できるので、持ち運びも便利です。

 

第9位 SMK-LINK リモートポイント・ナビゲーター グリーン VP4175

出典: Amazon.co.jp

SMK-LINK リモートポイント・ナビゲーター グリーン VP4175
ブランド
カテゴリ
光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応
受信可能距離

約10センチのコンパクトサイズ

女性の手のひらにも納まるコンパクトなサイズでのポインターです。従来方式のグリーンレーザーより電池寿命が長く、寒い場所でも照射可能です。連続照射時間は、約30時間です。

パワーポイントのスライドショーを操作する機能も搭載しています。USBレシーバーをパソコンに接続するだけですぐに使用可能。面倒なペアリングなどの初期設定は要りません。

ボタンに凹凸があるので、押し間違えにくいです。アルミ素材のスタイリッシュな見た目も魅力です。

 

第8位 サンワサプライ タッチペン付きレーザーポインターボールペンLP-RD317S

出典: 楽天市場

サンワサプライ タッチペン付きレーザーポインターボールペンLP-RD317S
光の色
PSCマーク
付属機能 ボールペン、タッチペン
受信可能距離 不可

タッチペン+ボールペン機能付きレーザーポインター

これ1本で、タッチペンとしてもボールペンとし手も使える、便利な赤色レーザーポインターです。ボールペンと一体になっているため、他の人のプレゼンテーションを見ているときはボールペンとしてメモなどを取るために使えます。ボールペンが書けなくなっても、替え芯で交換可能。長く使えます。またタッチペンも付いているので、タブレットの操作も可能です。

通常のボールペンに比べると少し大きめですが、使い勝手は抜群。幅広いシーンで役立つこと間違いなしです。

 

第7位 コクヨ 赤色 レーザーポインター サシ-41N

光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応
受信可能距離 半径約30m

軽くて操作しやすい3ボタンポインター

電池式の軽量赤色レーザーポインターです。通信方式はRFを採用し、全方向からパワーポイントを操作できます。電池込みで約48gという軽さで、電池も約48時間連続転倒可能です。長時間少ない負担で使うことができるレーザーポインターです。

ボタンが3つのみとシンプルな形状も魅力。レーザー照射ボタン以外に、右ボタンと左ボタンが付いており、シンプルな作りで直感的に操作しやすいですよ。

ピッタリサイズの収納ケースも便利です。

 

第6位 キャノン グリーンレーザーポインター PR80-GC

出典: Amazon.co.jp

キャノン グリーンレーザーポインター PR80-GC
ブランド
カテゴリ
光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応、抗菌仕様、ブラックスクリーン機能
受信可能距離 約20m

スリムなペンタイプでポケットにピッタリ

目視性の高い緑色のレーザーポインターです。パワーポイントだけでなく、AdobeReaderやKeynoteなど多彩なソフトウェアに対応しています。

使い勝手の良さに定評のある商品です。電池を含み約39.5gの軽量ボディーは、持ちやすい細身タイプ。胸ポケットに入れて持ち運びしやすいだけでなく、ボタン配置にも工夫があります。レーザー照射ボタンが最も上にあり、押しやすく押し間違えしにくいです。レーザーの輝度も高いので、屋外や広い部屋、明るい部屋でも高い視認性を誇りますよ。

複数の人で使いまわすときに嬉しい抗菌機能も付いています。

 

第5位 キャノン レッドレーザーポインター PR110-RC

出典: Amazon.co.jp

キャノン レッドレーザーポインター PR110-RC
ブランド
カテゴリ
光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応、抗菌仕様、ブラックスクリーン機能、タイマー機能
受信可能距離 約30m

キャノンの高コスパモデル

キャノンのレーザーポインターのスタンダードモデルです。レーザーの色は赤色。パワーポイント、AdobeReader、Keynoteなどのソフトウェアに対応しています。純正のポーチケースも付いています。

従来の赤色レーザーポインターよりも、明るく見やすいことが魅力。プレゼンテーションしているときに便利なタイマー機能も搭載しており、残り時間をバイブレーションで知らせてくれます。

高機能でコスパの高い商品をお探しの方におすすめです。

 

第4位 AMERTEER レーザーポインター

出典: Amazon.co.jp

AMERTEER レーザーポインター
ブランド
カテゴリ
光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応
受信可能距離 10m

2000円台で購入できるお手頃商品

値段重視の方におすすめなのが、こちらの赤色レーザーポインターです。安いにもかかわらずパワーポイントの操作もできます。

会議やプレゼン、セミナーなど、様々なビジネスシーンでレーザーポインターを持っていると、指し示したい対象をさっと示すことができて便利です。しかし、高い商品は高機能で、使わない機能ばかりかもしれません。こちらは、「レーザーポインターとパワーポイント操作ができればよい」という方におすすめ。自分にとって必要な機能が何なのかを見極め、適切な商品を選ぶようにしましょう。

 

第3位 プラス e-bow EB-R20 28-504

光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応
受信可能距離 半径約30m

指示棒&レーザーポインターの2WAY

珍しい2WAY式のポインターです。レーザーポインターとしても、指示棒としても使うことができます。ディスプレイでは指示棒、プロジェクターではレーザーポインターと使い分けが可能です。指示棒は、50~80インチのディスプレイに対応できる長さになっています。1つ持っておくと、多彩なシーンで活躍しますよ。

事務用品メーカーとしておなじみのプラスの商品です。パソコンとの接続も可能で、Bluetoothを使えば、タブレットやUSBポート非搭載のパソコンなど多様な機器との接続ができます。

 

第2位 ロジクール ポインター R400t

光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応、バッテリーインジケーター
受信可能距離 10m

手に馴染みやすい曲線フォルム

手に馴染みやすい曲線の滑らかなフォルムが魅力の赤色レーザーポインターです。大事なプレゼンテーション中など、使用中に急に電源が切れると困りますよね。こちらは残量がわかるバッテリーインジケーター付きなので、バッテリーが急に切れてしまう心配はありませんよ。

パワーポイントの操作も可能です。パソコンにつないで使うレーザーポインターは、受信側をパソコンに装着する必要がありますよね。こちらの商品はポインター本体にレシーバーを収納することができるため、「レシーバーを忘れてしまった…」なんてうっかりミスの心配はありません。ケースも付属していて、持ち運びにも便利です。

 

第1位 technologic 電池がいらない レーザーポインター

No.1

出典: Amazon.co.jp

technologic 電池がいらない レーザーポインター
ブランド
カテゴリ
光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応
受信可能距離 半径30m

コスパの高さで人気。電池がいらないUSB充電式

レーザーポインターを頻繁に使う人に嬉しい、充電式の赤色レーザーポインターです。プレゼンテーションする前に、パソコンにUSBに差し込んでおけば自動で充電されます。充電用のUSBケーブルも付属しています。乾電池を入れる必要はありません。

電池がいらないので、重量も軽いです。なんと約27gの軽さ。曲線のあるフォルムが握りやすく、持ちやすいです。ボタンが少ないので、操作も直感的にできますよ。

お値段も安く、4000円前後で買えます。使い勝手の良さとコスパの高さで人気の商品です。

 

おすすめレーザーポインターの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

商品名 technologic 電池がいらない レーザーポインター ロジクール ポインター R400t プラス e-bow EB-R20 28-504 AMERTEER レーザーポインター キャノン レッドレーザーポインター PR110-RC キャノン グリーンレーザーポインター PR80-GC コクヨ 赤色 レーザーポインター サシ-41N サンワサプライ タッチペン付きレーザーポインターボールペンLP-RD317S SMK-LINK リモートポイント・ナビゲーター グリーン VP4175 サンワサプライ タイマー付きプレゼンテーションマウス MA-WPR13BK
光の色
PSCマーク
付属機能 パワーポイント対応 パワーポイント対応、バッテリーインジケーター パワーポイント対応 パワーポイント対応 パワーポイント対応、抗菌仕様、ブラックスクリーン機能、タイマー機能 パワーポイント対応、抗菌仕様、ブラックスクリーン機能 パワーポイント対応 ボールペン、タッチペン パワーポイント対応 パワーポイント対応、タイマー機能、マウス機能
受信可能距離 半径30m 10m 半径約30m 10m 約30m 約20m 半径約30m 不可 最大半径約15m
リンク Amazon Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! 楽天 Amazon楽天Yahoo! 楽天

 

レーザーポインターの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、レーザーポインターの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

レーザーポインターで、プレゼンテーションをスマートに

会議をしている人々

より分かりやすいプレゼンテーションには、レーザーポインターは欠かせませんよね。社内会議や研究発表などプレゼンテーションは決して簡単ではありませんが、レーザーポインターを片手にもって場数を踏めば、きっと上手にできるようになるはずです。ぜひ今回ご紹介した商品や、商品選びのポイントを参考にして、好みに合う最適なレーザーポインターを手に入れてくださいね。

この記事があなたの商品選びの一助となれば、私としては嬉しい限りです。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

サンワサプライ タイマー付きプレゼンテー…

サイトを見る

SMK-LINK リモートポイント・ナビゲーター…

サイトを見る

サンワサプライ タッチペン付きレーザーポ…

サイトを見る

コクヨ 赤色 レーザーポインター サシ-41N

サイトを見る

キャノン グリーンレーザーポインター PR8…

サイトを見る

キャノン レッドレーザーポインター PR110…

サイトを見る

AMERTEER レーザーポインター

サイトを見る

プラス e-bow EB-R20 28-504

サイトを見る

ロジクール ポインター R400t

サイトを見る

technologic 電池がいらない レーザーポイ…

サイトを見る

関連記事