【コロコロ・粉タイプも】カーペットクリーナーおすすめ人気ランキングTOP10|おしゃれ!

リビングや寝室のカーペットのほこりが気になる時に「カーペットクリーナー」をお使いになるお宅が多いと思います。

カーペットクリーナー」は手軽に使えるので人気のお掃除アイテムです。わずかな隙間時間に、ササっと簡単にお掃除出来るのが「カーペットクリーナー」の魅力ですね。

ここでは、「カーペットクリーナーの3つのタイプ」「カーペットクリーナーを選ぶポイント」について説明させていただきます。

そして、ランキング形式で「おすすめカーペットクリーナーTOP10」をご紹介致します。

 

カーペットクリーナーのタイプは3つ!

カーペットクリーナー

カーペットクリーナーは「粘着タイプ」「ローラータイプ」「粉末タイプ」の3つのタイプに分ける事が出来ます。それぞれのタイプの特徴や使い勝手、おすすめの使用シーンを見ていくことにしましょう。

 

粘着タイプ

カーペットクリーナーと聞いて、真っ先に思い浮かべるのが粘着タイプではないでしょうか。

「コロコロ」と呼ばれる粘着タイプのカーペットクリーナーは、おそらくほとんどの方がお使いになっておられると思います。粘着テーブのついた「コロコロ」をカーペットの上で転がすだけで、ゴミやほこりが沢山取れる様子が目に見えてわかるところが良いですね。簡単に誰でも使う事が出来るので、お子様やお年寄りでも自分の部屋をきれいにすることが出来ます。

粘着テーブを交換することで、本体はそのまま何度でも使用出来るのも◎。

価格も非常に安いので、すぐに買える気軽なお掃除アイテムです。粘着タイプのカーペットクリーナーは、音を気にせずにカーペットをきれいに出来るので夜間でも使用可能。

また、薬品を使う事も無いので、ペットや赤ちゃんがおられる御家庭でも安心して使えるところも良いと思います。

 

ローラータイプ

服のケアに使用するエチケットブラシと同様の働きをするタイプです。

エチケットブラシに使用される生地が巻き付いているので、粘着テープを使わずに細かいほこりが取れます。取ったほこりは掃除中は本体に溜めておき、最後に捨てることになるので効率的にお掃除をすることが出来ます。

前後に転がすだけで、簡単にカーペットの奥に入り込んでしまったゴミを取ることが出来る手軽さが魅力です。粘着タイプとは異なり、本体だけで何度でも使用出来るため、ランニングコストがかからないところも良いと思います。

ペットの毛は掃除機や粘着テープでは取り切れない場合が多いのですが、ローラータイプを使うことでカーペットの奥に入り込んだ細かい抜け毛を絡めとることが出来るので、1つ持っていると重宝します。

猫ちゃんやワンちゃんを室内飼いされているお宅におすすめのタイプです。

 

粉末タイプ

粉末タイプは、カーペットに粉を振りかけて、数分置いてから掃除機で吸い取ってきれいにするものです。カーペットの奥に細かいほこりが入り込んでしまうと、なかなか普通の掃除では取り切れません。そこで粉末により、ほこりを上に浮かして、掃除機で吸い上げるという使い方をしていきます。

カーペットの毛足が短いものであれば、粘着タイプや掃除機で対応出来るのですが、毛足の長いカーペットには細かいほこりが入り込みやすいため、定期的にこういった粉末タイプを使用することをおすすめします。

目に見えないハウスダストやダニの死骸等が気になる場合のお掃除アイテムとしても良いと思います。

 

カーペットクリーナーってどうやって選べばいいの?

カーペットクリーナー

カーペットクリーナーを使ってみたい、と思っても数多くのメーカー・ブランドから様々な商品が販売されているので、どれを選んだら良いのかわからなくなってしまいますね。

ここでは、カーペットクリーナーを選ぶ際にチェックしておきたいポイントを見ていきましょう。

 

ポイント1.カーペットの素材で選ぶ

お使いのカーペットの素材によって、適したカーペットクリーナーがあります。

カーペットのお掃除には「粘着タイプ」が一番人気がある商品ですが、「粘着タイプ」はテープによって強力にほこりを取ることが出来る商品もあるため、カーペットの素材が丈夫である場合に使用するのが良いでしょう。

デリケートで繊細な素材であれば、丁寧に扱う必要があるので粘着力の高い「粘着タイプ」は避けておくのが無難です。

特に、毛足の長いカーペットはデリケートな上に奥まで入り込んだほこりを掻き出す必要があるので、ブラッシングをして「粉末タイプ」を使うと良いと思います。

 

ポイント2.使いやすさとコストのバランスで選ぶ

カーペットのお掃除は、こまめにする方が多いと思います。毎日使うのであれば、出来るだけコストがかからない商品が嬉しいですね。

カーペットクリーナー本体の価格に粘着テープなどのランニングコストを考えてみましょう。1年間程度使う予定なのか、数年以上使うつもりなのかで選ぶ商品が変わってくるかもしれません。

「粘着タイプ」は本体が安いですが、毎日お掃除すると粘着テープもかなり消費します。また、粘着テープを買う手間も発生します。

「粉末タイプ」は、どんどんと粉末を消費していくので、コスパはそれほど良いとは言えません。

「ローラータイプ」は一度購入しておけば、他の費用は一切かからないので、費用面を考えると非常に優秀です。

 

ポイント3.取れたゴミが捨てやすいかで選ぶ

カーペットを掃除した後にゴミやほこりが取れてきますが、なるべく簡単に捨てられると嬉しいですね。

簡単に捨てられるタイプを選ぶと、お子様やご家族にもカーペットのお掃除を気軽にお願いすることも出来ます。

「粘着タイプ」は粘着シートを捨てるだけなので非常に便利です。

「粉末タイプ」は粉末とほこりを掃除機で吸い取るのですが、掃除機に粉末が付いてしまうことがあるので大変になることがあります。

「ローラータイプ」は本体にゴミやほこりを溜めておいて最後に捨てる仕様になっているので、比較的簡単です。

 

ポイント4.サイズ、収納しやすさで選ぶ

カーペットクリーナーは、使用しているカーペットの大きさや収納する場所を考える必要があります。カーペットが大きい場合には、小さなサイズのカーペットクリーナーを使うと効率的にお掃除することが出来いため、ある程度の大きさが必要になります。

また、お掃除アイテムは、収納しやすいかどうかも重要になります。カーペットクリーナーは、普段使わずに収納場所に入れておくアイテムなので、収納しやすいかどうかをチェックしておきましょう。

「粘着タイプ」には、柄の長さが短いタイプも長いタイプもあるので、収納のことを考えて選ぶと良いでしょう。柄を折り畳んで短く出来るかどうか、長くした時に使いやすいかどうかも大切です。

自立する商品か、収納ボックスが付いている商品か、などのプラスアルファの利点がある商品を選ぶのも便利です。

 

カーペットクリーナーおすすめランキングTOP10

カーペットクリーナー

ランキング形式で、おすすめカーペットクリーナーTOP10を見ていきましょう。

 

第10位 花王 クイックル  布・カーペットウェットぶきシート

出典: Amazon.co.jp

花王 クイックル 布・カーペットウェットぶきシート
ブランド
カテゴリ
タイプ 番外 サイズ 20cm×3.4cm×24.5cm

ほこりを取ると同時に除菌や消臭も!

こちらは、シートでカーペットを拭くタイプで、たまった汚れやほこりを取ると同時に除菌や消臭効果も発揮する優れものです。

洗う事が出来ないカーペットや布製家具の汚れをまとめて拭き取れるので一週間に一度程度の使用でカーペットをきれいに保つことが出来ます。

掃除機や他の大きなほこりを取る掃除アイテムと併用すると良いと思います。

サッとふくだけで、たまった汗や皮脂まで一度に拭き取れます。「からめとるセンイ」と「除菌・消臭効果のある洗浄液」のWの力で、汗や皮脂、ほこり、髪の毛をまとめて拭き取ります。

シートは厚みのある3層構造で、拭いているうちに破れることもありません。ビショビショにならないところも良いと思います。

使い捨てタイプなので、楽に片づけられる点も嬉しいですね。1袋に8枚入っています。価格もリーズナブルなので、買いやすいところも◎

 

Avatar

ほこりや髪の毛を取るとともに、除菌・消臭効果が期待出来ます。

厚みのある3層シートで使いやすい。

リーズナブル価格も嬉しい。

 

第9位 Kimitech  粘着 クリーナー

出典: Amazon.co.jp

Kimitech 粘着 クリーナー
ブランド
カテゴリ
タイプ 粘着タイプ サイズ 記載無し

繰り返し水洗いして使える!

Kimitechの粘着タイプのカーペットクリーナです。こちらは粘着タイプではありますが、スペアテープの必要が無く、ローラー本体を転がして何回も使用することが出来る優れものです。

粘着力が強くて細かいほこりを取り除くことが出来ます。水洗いすることで、何度でも使えるのでコスパ抜群です。

洗うだけで粘着力が復活し、10000回水洗いすることが可能です。ケースが付属しており、収納時に便利です。

カラーもきれいなブルーで人体工学に基づいて設計されたデザインとハンドルも魅力的です。

カーペットに付着したペットの毛を取るのに非常に便利です。ペットを飼っておられる方にもおすすめです。

価格もリーズナブルで、スペアテープの必要が無いためコスパも抜群です。

 

Avatar

交換テープ不要でコスパ抜群。

中性洗剤で水洗いするだけで粘着力が復活。

美しいカラーとデザインも魅力でインテリア性も◎

 

第8位 ニトムズ  コロコロ  フロアクリン

タイプ 粘着タイプ サイズ 160mm×38mm×260~960mm

柄の長さを調節出来る!シーンに合わせて使い分け

ニトムズの粘着タイプのカーペットクリーナーです。こちらは、カーペットとフローリングの両方に使用することが出来て、強弱のダブル粘着加工で使い分けが出来ます。

材質は、グリップ部分はポリプロピレン・ABS、シャフトは防錆処理鉄線(クロムメッキ)、ジョイントパイプはアルミ・ABS、アダプターパイプ・テープ受け・トレイはポリプロピレンです。

ジョイントして長さが調節出来て、最短260mmから最長955mmまでの長さに調節出来ます。使う人、使うシーンにより調節出来るところが嬉しいですね。収納時はコンパクトサイズになります。

立ったまま掃除が出来る長さにも調節出来るので、腰痛が気になるお年寄りの方も使いやすいように思います。

コロコロシリーズの交換テープは粘着度が高いので、カーペットの奥のほこりや髪の毛まで絡めとってくれます。

柄の部分をジョイントして使うタイプなので力を入れにくい時もあるかもしれませんが、使い勝手が良い粘着タイプのカーペットクリーナーだと思います。

価格もリーズナブルなのも良いですね。

 

Avatar

柄の長さが調節出来て便利。

ジョイントタイプなので、収納時はコンパクト。

価格が安いのに使い勝手が良いところが魅力。

 

第7位 ダニアース  ダニアースパウダー

出典: Amazon.co.jp

ダニアース ダニアースパウダー
ブランド
カテゴリ
タイプ 粉末タイプ サイズ 80mm×45mm×210mm

お掃除しながらダニ退治

カーペットのダニが気になる方におすすめなのが、この「ダニアースパウダー」です。粉末タイプのカーペットクリーナーで、カーペットのお掃除をしながら同時にダニ退治も出来るところが魅力的です。

散布して掃除機で吸い取るだけの簡単な使い方なので、誰でも気軽に使用出来るところが良いと思います。

カーペットの上に散布することで、ダニやノミを駆除できるので、ペットを飼っておられる御家庭におすすめです。

パウダーの99%以上が乾燥硫酸ナトリウムで、これは入浴剤にも使用されている原料です。

やさしいハーブの香りがするのでリフレッシュ出来る点も嬉しいですね。イエダニ、ノミの駆除が出来る優れものです。使用後の効果は1~2ヶ月も持続するそうですよ。

内容量は400g入っており、かなりコスパが良いように思います。

 

Avatar

お掃除しながらダニ退治が出来ます。

散布して掃除機で吸い込むだけ。

ハーブの香りも魅力的です。

 

第6位 レック(LEC) NATURA カーペットクリーナー

タイプ 粘着タイプ サイズ 39cm×19.5cm×7cm

インテリアにもなじむ天然木使用

レックのカーペットクリーナーで、こちらは老舗家具メーカーの協力を得て開発された商品です。安定感のあるスタンドと、インテリア性の高い天然木(ブナの木)を使用している点が大きな魅力です。

カーペットクリーナーとしての働きはもちろん、使わない時に部屋置いてあっても違和感が無いところが良いと思います。

粘着タイプのカーペットクリーナとしては高級感がある商品で、スタンド底に貼ることが出来る保護シールも付いています。また、立てかけて置く時に便利なすべり止めグリップが付いているので、倒れにくい設計となっています。

本体が設置台の溝にきちんとフィットするので、シンプルなのにしっかり縦置き出来るようになっているところも見栄えがします。

価格帯は若干高めですが、カーペットクリーナながらも家具としての位置付けの商品なので、納得できるように思います。

Avatar

高級感のある天然木使用。

お掃除アイテムなのにお洒落に部屋に溶け込むデザイン。

設置台にフィットして収納出来る縦置きタイプ。

 

第5位 ジョンソン グレード カーペット クリーンリネン

出典: Amazon.co.jp

ジョンソン グレード カーペット クリーンリネン
ブランド
タイプ 粉末タイプ サイズ 85mm×80mm×210mm

お掃除後に良い香りが続く!芳香カーペットクリーナー

ジョンソンのカーペットクリーナです。粉末タイプでカーペットの上に粉末をふりかけてしばらく置いてから掃除機で吸い取るだけです。

カーペットのにおいが気になる方におすすめで、使用後には清々しく良い香りが広がるので来客前のお掃除にも最適です。

粉末を掃除機で吸引するまでは、お子様やペットがカーペットに立ち入らないようにとの注意書きがあるので、使用時には注意が必要になります。

ほこりや髪の毛をカーペットの奥から掻き出して吸引するだけでなく、爽やかな香りが得られるという効果が嬉しいですね。

内容量も907gも入っており、定期的にカーペットに使用していけるところも良いと思います。大容量なのに価格もリーズナブルです。

 

Avatar

お掃除後に良い香りが持続します。

カーペットのにおいが気になる方にぴったりです。

大容量サイズなのにルーズナブル価格なのも◎

 

第4位 アズマ工業 カーペットクリーナー ぱたぱた粘着ローラー

出典: Amazon.co.jp

アズマ工業 カーペットクリーナー ぱたぱた粘着ローラー
ブランド
カテゴリ
タイプ 粘着タイプ サイズ 16cm×31cm×7.5cm

サッと使えてサッと収納

アズマ工業のカーペットクリーナで、粘着タイプです。アズマ工業は120年の歴史を持つお掃除用品メーカーなので、信頼出来るところも良いと思います。

こちらは使いやすいショートな持ち手で、収納もしやすい形状が魅力的。もっとも愛用者が多いカーペットクリーナーではないかと思います。

使う時だけカバーを上げれば粘着ローラーが露出してカーペットをお掃除することが出来ます。使用中カバーを邪魔することなく、カバーと本体がばらばらになってしまうこともありません。

未使用時には、パタンとカバーを下げて部屋のすみに立てかけられるのも良いですね。厚みもわずか8cmなので、隙間でも収納可能で場所を取りません。

市販の各社共通スペアテープを取り付けることが可能で、汎用性が高いところも嬉しいですね。

価格も買いやすく、各部屋にも置いておける手軽さが魅力です。

 

Avatar

収納しやすいコンパクトな形状です。

カバーを本体と分離せずにお掃除出来ます。

価格も安くスペアテープも共通なのでコスパ抜群です。

 

第3位 日本シール エチケットブラシ ぱくぱくローラー

出典: Amazon.co.jp

日本シール エチケットブラシ ぱくぱくローラー
ブランド
カテゴリ
タイプ ローラータイプ サイズ 18.9cm×19.7cm×5.5cm

エチケットブラシ生地のカーペットクリーナー

日本シールのローラータイプのカーペットクリーナーです。こちらはペットや髪の毛がよく取れるので大人気のアイテムです。

ローラー部分にエチケットブラシの素材が付いているので、髪の毛やペットの抜け毛をしっかりと絡めとってくれます。

大きなゴミやほこりを掃除した後に、こちらで毛を集めるという掃除の仕方が良いように思います。

テープを取り替える必要が無いので、コスパが良いところも魅力的です。蓋がワンタッチで開いてゴミが捨てられるようになっているので、簡単に捨てられて便利です。

大きさも案外とコンパクトなサイズなので、収納しやすい点も良いですね。

ペットの毛がなかなかカーペットから取ることが出来ない、という方におすすめです。

 

Avatar

繰り返し使えるローラータイプです。

ペットの毛や髪の毛をキャッチしてくれるのでカーペット掃除にうってつけ。

蓋が開いてゴミを捨てる仕様で、簡単に扱えます。

 

第2位 東京ディズニーリゾート ドナルド・ダック クリーナー

no image
ディズニー ドナルド・ダック クリーナー
ブランド
カテゴリ
タイプ 粘着タイプ サイズ 18cm×7.5cm×27cm

ディズニーデザインのカーペットクリーナー

東京ディズニーリゾートで買えるカーペットクリーナーで、こちらはドナルド・ダックのデザインがあしらわれています。

一般的なコロコロの粘着タイプで、場所を取らずに収納出来るコンパクトサイズです。ドナルド・ダックのデザインのケースが付属していて、自立するので使わない時には部屋のすみに置いておけます。

部屋のインテリアとしても可愛らしく、ディズニー好きにはたまらない愛らしさが魅力です。

持ち手部分もドナルド・ダック柄となっており、凝ったデザインに仕上がっています。

同シリーズには、プーさん、ミニーマウスの用意もあるので、色々集めておくのも楽しそうです。家族や友達へのお土産にもおすすめです。

毎日のお掃除を楽しみながら行いたい、という方におすすめです。価格は若干高めではありますが、気分を上げてお掃除が出来ることを考えれば妥当では無いかと思います。

 

Avatar

ディズニー好きにはたまらないデザイン。

ドナルド・ダックの愛らしさ全開で持ち手部分にも工夫が見られます。

コンパクトに収納出来る自立タイプです。

 

第1位 小久保工業所 収納BOX粘着クリーナー

タイプ 粘着タイプ サイズ 265mm×200mm×82mm

シンプルで美しいカラーの収納BOX付き

小久保の収納BOX付き粘着クリーナーです。美しいカラーの収納BOXが付いており、見ただけではお掃除アイテムが入っているとはわからないところが魅力です。

毎日活躍する粘着タイプのカーペットクリーナーですが、見た目から部屋のすみに置いておくと気になる存在でした。こちらの商品はクリーナー全体が入るBOXが付いているので、インテリア性も高く見栄えがするお洒落感が良いと思います。

粘着テープは一般商品と同様に取り替えて使用していけます。カラー展開は全6色で、ブルーの他、オレンジ、ピンク、グリーン、ブラック、ホワイトからも選べるようになっています。

リビングに置いておけるスタイリッシュなカーペットクリーナーで、人気が出てきている商品です。

価格もカラー収納BOXが付いていることを考えるとリーズナブル価格だと思います。

 

Avatar

画期的なカーペットクリーナーです。

美しいカラー収納BOX付きです。

6色から選べる豊富なカラーが嬉しい。

 

粘着式カーペットクリーナーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、粘着式カーペットクリーナーの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

毎日使うカーペットクリーナーを見直してみよう

カーペットクリーナー

毎日お掃除の時に活躍してくれるカーペットクリーナーですが、様々なタイプを使うことでカーペットをより清潔に保つことが出来るように思います。

基本的な粘着タイプも良いのですが、粉末タイプを使ってにおいを取ったり、ローラータイプを使ってペットの毛を絡めとるようにしていくと、さらに快適な生活が送れそうですね。

ランキングでピックアップしたカーペットクリーナーは、王道商品、話題商品、人気商品を集めてみました。

カーペットクリーナーを選ぶ際に、少しでも参考にしていただければ幸いです。

いただけると幸いです。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

花王 クイックル 布・カーペットウェット…

サイトを見る

Kimitech 粘着 クリーナー

サイトを見る

ニトムズ コロコロ フロアクリン

サイトを見る

ダニアース ダニアースパウダー

サイトを見る

レック(LEC) NATURA カーペットクリーナー

サイトを見る

ジョンソン グレード カーペット クリーン…

サイトを見る

アズマ工業 カーペットクリーナー ぱたぱ…

サイトを見る

日本シール エチケットブラシ ぱくぱくロ…

サイトを見る

ディズニー ドナルド・ダック クリーナー

サイトを見る

小久保工業所 収納BOX粘着クリーナー

サイトを見る

関連記事