家族がたくさんいるご家庭にも!傘立ておすすめランキング

こんにちは!子育て主婦ライターのaiです。

我が家は四人家族なのですが、二人の子供達が大きくなるにつれて、傘が増えてきました。

今では、家族それぞれ一本ずつ所有しているため、四本の傘が玄関に並んでいます。

夫婦二人の時は 傘立てを持っていなかったのですが、さすがに傘が四本ともなると、どこかに収納しないとごちゃごちゃするし…というわけで、傘立ての購入に至ったのです!

しかし、我が家の玄関は狭く、憧れのシューズクロークなんてものはありません…ベビーカーや靴のスペースに広く場所を取られてしまっているため、傘立てを置くスペースはほぼありません!笑

そして、私は ミニマリスト…とまではいきませんが、 出来るだけ物は最小限に抑えたい人です。

そんなわけで、私がどんな傘立てを選んだか、また、どんな種類の傘立てがあるのかを 詳しく見ていきましょう!

 

傘立てって必要??

そもそも、傘立てって必要なのでしょうか?

上記でも述べましたが、私は出来るだけ物は持ちたくないので、不必要なものは排除したいタイプ。

吟味した結果、傘立ては「必要」!!!

 

最初は傘立てなしで生活していましたが、これがすごくストレス!(笑)

傘の居場所が無いので、今日はここ、明日はあっち…置き場所が定まりません。

また、傘立てがないため、ただ立てかけておくだけだったので、よく倒れる!(笑)

子供がぶつかったり、勝手に倒れてきたり…その度に「んもぅ!!!」となり、イライラしていました。

やっぱり、傘にもきちんと居場所を決めてあげないといけないな…と思い反省したことが、傘立て購入のきっかけなのです。

 

スペースがなくても大丈夫!傘立てにも色々なタイプがある!

我が家のように、傘立てを置くスペースがなくても大丈夫なんです!

最近では、様々な傘立てのタイプが販売されています

そんな省スペースな傘立てをご紹介しましょう!

 

マグネットタイプ

まさに、我が家の傘立てはこのタイプ!

傘立てのパーツが二つに分かれており、そのパーツの裏にマグネットが付いて、玄関ドアにぴたっとくっつけて使うタイプです。

傘の長さによって、傘立ての高さをマグネットで調節できるし、何よりかなりの省スペース!

この傘立てのメリットは、玄関ドアにくっついているために、玄関掃除の際に、わざわざ傘立てを除けて掃除しなくて良いということ!

デメリットは、あまりたくさん傘を立てることができないということでしょうか…

傘をたくさん立てると、重みで傘立てがドアから外れたりするので、きちんと総重量を確認してくださいね!

また、玄関ドアが磁石がつかない素材場合でも、鉄のシートに両面テープが付いているような商品があるので、それを貼ってからマグネットタイプの傘立てを装着することもできます。

 

ハンガータイプ

その名の通り、傘を引っ掛けるタイプ。

普通の傘立てのように、傘を立てかけるのではなく、引っ掛けて収納するタイプです。

このタイプは、濡れた傘を掛けても 下に水が溜まるので 傘をどけなくても水をさっと捨てることができるため、とても衛生的。

 

スリムタイプ

最近の傘立ては、昔に比べて随分スリムになっています。

見た目もスタイリッシュなものが多く 圧迫感がないため、玄関先に置いても邪魔になりません。

また、デザインが素敵なものがたくさんなので、インテリアとしても◎

お家のインテリアに合ったものを選んで下さいね。

 

傘立て選びのポイントはこの4つ

傘立てを選ぶ際に、注目すべき視点を絞って選べるよう、いくつかポイントを挙げてみましたので、見ていきましょう。

 

インテリアに合うデザインで選ぶ

傘立てといっても、最近はオシャレなものがたくさん販売されているため、お家の雰囲気に合った商品を選んでみて下さい。

逆に、あまり凝ったデザインより、さほど主張しない シンプルなデザインの物を選ぶことによって、存在感をなくすこともできます。

 

スペースで選ぶ

スペースが十分にあるご家庭なら良いですが、なるべく省スペースでいきたい方は、マグネットタイプがオススメです!

また、幅をとらないスリムタイプや、コーナーに沿った三角形になった傘立てもあります。

死角になっている場所も活用できるため、スペースを有効活用できます。

 

収納で選ぶ

傘立ての中には、普通の傘と折り畳み傘を同時に収納できるようなタイプの傘立てもあります。

このタイプは、一度に効率良く収納できるのでスペースを有効活用したい方にはオススメです。

また、フックがついており、そこにカッパを掛けておけるなど、傘だけでなく 雨具をを一度に収納できるので「あれ?どこにしまったかな?」ということがなくなるため、とても便利ですよね!

 

素材で選ぶ

基本的に、傘立ては錆びにくい素材で出来ていますが、色々な素材にも注目して選んでみましょう。

中でも 陶器、ステンレは、より錆びにくくオススメ。

珪藻土は、傘についた水分を すばやく吸収してくれる すぐれた素材。傘立てに溜まった水が乾きやすい素材のものならば、カビなどの心配も少なく、衛生的で安心感がありますよね。

 

実際に買ってよかった傘立ておすすめ2選

山崎実業 傘立てオーバル ホワイト

 

私が新婚当初、ハイツで暮らしていた時に使っていたのが こちらの傘立てです。

選んだポイントは、スリムで場所をとらないデザインであること、傘が最低2本入るものであること。

また、見た目も洗練されたデザインで オシャレ!

私は、殺風景な玄関にインテリア性をもたせるため、色はグリーンをチョイス。

味気ない玄関がパッと明るくなり、目を引くけれど スリムな見た目なのもあって、それほど主張しすぎない所が気に入りました。

傘も立てやすく、機能的にも良かったです。

色も選べるので、存在感をあまり出したくないという方は、白や落ち着いた色味がオススメです。

私のように、ハイツなどで玄関が狭く、傘立てのスペースをあまりとりたくない方にオススメします!

 

山崎実業 マグネットアンブレラスタンド

出典: Amazon.co.jp

山崎実業 マルチマグネットスタンド rin(リン)
ブランド
カテゴリ

現在使用している傘立てがこちら。

選んだポイントは、ズバリ場所をとらないこと!また、直置きしなくて良いので、掃除が楽に出来ることでした。

更に、余計な飾りがついていない 見た目のシンプルさが気に入りました。

我が家の玄関ドアが木目調なので、それに合わせて木目調で統一。明るい雰囲気にしたかったので、色はナチュラルを選びました。

この傘立てのメリットは、手持ちの傘の長さに合わせて 高さを調節できること。

我が家の場合では、子供の傘は背が低いので、子供の傘がずり落ちない高さにして使用しています。

折り畳み傘を収納したい場合でも、高さを合わせて収納できるため、収納したい物に合わせて、いくつか購入しても良いでしょう。

 

インテリアに合わせたデザインで選ぶ傘立ておすすめ2選

 

Sendida 傘立て

出典: Amazon.co.jp

Sendida 傘立て

シンプルモダンでスタイリッシュなグラフィックのこちらの傘立て。

特長は、 シンプルモダンなだけでなく、濡れた傘が乾きやすい風通しのよいデザインになっています。また、折り畳み傘も引っ掛けて収納できるので 無駄がありません。

高いデザイン性ながらも、機能性も抜群!

表面に高品質な塗料を塗布してあるため 錆防止の効果があり、乾きやすく、お手入れも簡単です。

傘立てではありますが、装飾品といえる程のデザインです。

傘立てをインテリアとしても生かしたい方にオススメです!

傘立て φ21×H41cm スチール

出典: Amazon.co.jp

傘立て/φ21×H41cm/スチール(粉体塗装)

 

スチール(粉体塗装)でできた、アンティークな雰囲気の傘立て。

もう、傘立てが主役と言ってもいいでしょう。

アンティーク、ブロカント、カントリーな雰囲気が好きな方にオススメです!

サイズが21×41cmなので、結構本数も入ります!

インテリアのポイントに、ぜひ

 

 

収納数で選ぶ傘立ておすすめ2選

ポルタ アンブレラハンガー

出典: Amazon.co.jp

ポルタ アンブレラハンガー
ブランド
カテゴリ

存在感があり、スタイリッシュなデザインが、オシャレな空間を演出します。

木部のタモの木目はナチュラルな温かみのある雰囲気で、アイアン部分とよくマッチしています。

傘が5、6本掛けられるハンガーと、フックが2本ついており、収納力は抜群◎

フックには折りたたみ傘や鍵、ペットのお散歩用のリードなど、傘以外にも使い方色々で便利!

台には水受けトレイが付いており、取り外しができるので、水がたまったら取り外して捨てることができます。裏側にはゴムストッパーが付いているため、床へのキズ防止や滑り止めにもなるので安心◎

 

イデアコ 傘立て キューブ 9本挿し

出典: Amazon.co.jp

イデアコ 傘立て キューブ 9本挿し

サイズが、幅14×奥行き14×高さ17.5cmという、非常にコンパクトなボディからは想像できないような、全部で9本もの傘が立てられます!

こんな小さいのに9本も傘を立てたら倒れるんじゃないの?と思われるかもしれませんが、傘立て自体に重さがあるので傘が倒れる心配はご無用なのです!!!

底は取り外しが可能で、お手入れも簡単で衛生的。

収納力は抜群なのに省スペース と、いいことづくしです!

 

玄関スペースの狭さで選ぶ傘立ておすすめ3選

山崎実業 マグネット傘立て タワー

出典: Amazon.co.jp

山崎実業 マグネット傘立て タワー
ブランド
カテゴリ

この商品のポイントは、真ん中の仕切り。

仕切りを付けて、折りたたみ傘が自立するように設計されています。

仕切りがないと、折りたたみ傘を収納するために上ホルダーと下ホルダーの距離を近づけなければならず、長い傘を収納できなくなってしまいますよね。

仕切りのおかげで、折り畳み傘もバッチリ収納!玄関のドアに磁石で取り付けるタイプなので省スペース!
玄関が狭い、傘は全てまとめて収納したい方にピッタリ。

色は、ホワイト、ブラックの二色。

 

トリコ 珪藻土 傘立て 全3色

出典: Amazon.co.jp

トリコ 珪藻土 傘立て 全3色

トリコ 珪藻土 傘立て 全3色

壁のコーナーを利用した傘立てで、死角になる玄関の角を生かせるデザイン。

最小限の要素で仕上げた、これまでになかったミニマルなデザインです。

珪藻土で出来ているため、しっかりの吸水力と、自立呼吸による乾燥力を併せ持った、まさに傘立てにはもってこいな素材!

カビの心配もなく、衛生的なのが嬉しいですよね。

溝に傘の先を置くように収納すれば 倒れる心配もないです◎

玄関にごちゃごちゃ置きたくない方、シンプルに見せたい方にオススメの商品です!

 

山崎実業 傘立て スマート

出典: Amazon.co.jp

smart かさたて スマート

高さ30㎝、幅11㎝のとてもスリムな傘立てです。

4つのトレイは移動できるため、トレイを中段に移動すれば折り畳み傘も収納可能です。

コーナーに設置すれば、まるで壁の一部かのような一体感が生まれ、サイズがコンパクトなことも相乗効果になり、玄関を広く見せてくれる、嬉しいデザインです。

お手入れはトレイを外して掃除するだけ。水が溜まっても安心な作りになっています。

4本と6本用があります。

 

 

まとめ

傘立てといっても、何を重要視するかで 選び方も変わってきます。

デザイン、スペース、機能性…何を重点的に選ぶか、用途に合わせてお気に入りの傘立てを見つけて下さいね!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

山崎実業 傘立てオーバル ホワイト 6979

サイトを見る

山崎実業 マルチマグネットスタンド rin…

サイトを見る

Sendida 傘立て

サイトを見る

傘立て/φ21×H41cm/スチール(粉体塗装)

サイトを見る

ポルタ アンブレラハンガー

サイトを見る

イデアコ 傘立て キューブ 9本挿し

サイトを見る

山崎実業 マグネット傘立て タワー

サイトを見る

トリコ 珪藻土 傘立て 全3色

サイトを見る

smart かさたて スマート

サイトを見る

関連記事