【おしゃれ】お香立ておすすめ人気ランキング19選!

お香の必需品「お香立て」。お香を焚く際に、お皿のように使います。今回は、おしゃれでかわいいお香立ておすすめ人気ランキングをご紹介します。

ガラス・陶器といった種類の選び方や、無印などの人気ブランドもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

お香の魅力とは?

お香を使い始めたきっかけ

私がお香を使い始めたきっかけは、仕事で残業が続き、自宅以外でのリラックスタイムがなかなかとれなくなったときに、自宅で手軽にリラックスしたい!と模索していたところ、お香に出会ったのがきっかけです。

お香は雑貨屋さんやネット通販など、様々な場所で手軽に購入することができ、香りのバリエーションも豊かなところが魅力です。寝室で使用したり、お風呂場で使用するなど、自宅の部屋ごとに香りを変えて使用してみるのもおすすめ!

私は、寝る前の読書タイムに寝室でお香を焚いたり、半身浴をしながら、お風呂でお香を焚いたりしています。手軽に気分転換することができ、深呼吸したくなるような穏やかな気分になれるので、リラックスしたいときにおすすめです。

仕事でのストレスが解消され、自宅でリラックスタイムをつくることができるので、気分転換に最適。忙しい毎日に潤いを与えてくれる存在です。

 

インテリアとしてのお香立て

インテリアとしてお香立てを使う際、リビングや寝室に飾るなど、ちょっとしたお部屋のインテリアとなるので、素敵です。

私の一番のおすすめは、玄関に飾ること!

玄関は、リビングまでは入らなくても、宅配便が来たときや、ちょっとした立ち話をすることもある場所。自宅の中で、最も多くの人に見られることがある場所ではないでしょうか。そんな、自宅の顔ともいえる玄関のインテリアとしてお香立てを置くのがおすすめです。

お香立てなら、インテリアとしてだけではなく、お香も焚けますし、素敵な香りも玄関にもたらしてくれるので、自宅の顔という場所にピッタリです。

陶器やガラス製のお香立ては、スタイリッシュな雰囲気によく合いますし、木製のお香立ては、温かみのある雰囲気によく合います。

ご自身の自宅の顔にしたい雰囲気に合わせて、選ぶことをおすすめします。

 

お香立てにはどんな種類があるの?

お香を使う際の必需品、お香立てには、様々な種類があり、選ぶのも楽しい商品です。デザイン性の高いお香立ても多くあるので、インテリアとしても、飾るのも素敵

ついつい、いくつも集めたくなってしまいます。お香立てをコレクションするのも趣味の1つに良いかもしれませんね。

 

お香立ての種類

お香立ての種類は主に4種類あります。

  • フラット
  • ボックス
  • オーナメント
  • 香皿

この4つがよくある形です。それぞれに、使いやすさなどの魅力があるので、自分の好みや使用法方法などによって、選ぶと良いでしょう。

 

フラット


スティックタイプのお香に最適

平らなお香立てで、スティックタイプのお香を立てかけられ、お香を固定できるようになっているタイプもあります。固定できるタイプは、主に、両脇に穴が開いていて、その穴にお香を差し込み、固定します。

また、コーン用には、受け皿があるタイプもあり、お香の好みによって、選ぶと良さそう。

 

選ぶ際には、お香が燃えた後の灰がきちんと、お香立ての皿におさまり、こぼれることがないか?スティックタイプのお香立てを固定できるタイプの商品の場合、自分の利用しているお香が差し込めるサイズになっているか?などに注目して選ぶと良いと思います。

 

パルマート プレミアムインセンスホルダー

シンプルでモダンなお香立て

カラーバリエーション豊富で、好きなカラーを選ぶことができます。シンプルでありながら、モダンなデザインで、大人の女性にピッタリなお香立てです。

サイズが大きめで、存在感があるので、インテリアとしても、活かせそうなデザイン。灰をしっかりお香立てがキャッチし、灰を捨てやすく、掃除も楽にできます。

また、お香を立てやすく、使いやすいので、スティックタイプのお香も、手軽に焚くことができます。

 

ボックス

少し風を感じる場所でも使えるタイプです。

風といっても、もちろん強風の環境下では、使えません。お香は火を使いますし、火事などにも気を付けて、安全な場所での利用をしましょう。

少し風を感じるような場所、例えば、室内で扇風機やクーラーなど、穏やかな風が当たるような場所で使うときに最適です。少々、風が当たるくらいでは、お香が消えないように守ってくれ、灰も飛び散ることがないので、安心です。

スティックタイプ専用の商品・コーンタイプ専用の商品・スティックタイプとコーンタイプの併用の商品があるので、自分が使うお香に合ったものを選ぶと良いでしょう。

また、ボックスにお香を収納できるタイプの商品もあり、使い勝手の良いタイプでもあります。お香とお香立てを別々に収納しておくのが面倒くさい・・・なんて感じてしまう人にも、おすすめです。

 

善本堂 黒檀木製ボックスお香入れ

黒檀木を使った透かし彫りが魅力のお香立て

黒檀木を使って作られた商品で、耐久性・耐腐食性に強くなっています。透かし彫りが美しく、透かし彫りの間から、お香の煙が流れ出し、さらなる美しさを見ることができます。

開閉部分は、マグネットが利用されているため、勝手に開く心配がないので、旅行のときなど、カバンに入れて、持ち運びもしやすい商品です。

横置きで使用し、スティックタイプのお香が、すっぽり入るタイプで、スティックタイプのお香を楽しむときに、おすすめです。

 

オーナメント

デザイン性の高いタイプ。インテリアとしても使えます

アジアン雑貨のお店によく売られていて、象などのモチーフのものを多く見かけます。象以外にも、うさぎや猫などの動物、花などの植物など、様々な種類が売られています。

お香の灰を受け止める皿がついていないものもあり、お香立て単体では使えないものもあるので、要注意です。受け皿がないタイプの商品は、お香立ての下に、皿などを使い併用して、使うようにすれば大丈夫です。

「香皿」として、お香の受け皿として売られているものもあります。

 

クラフトマンハウス 香立て うさぎ

ちょこんと座るうさぎに癒されるお香立て

カジュアルにお香を楽しむことができるお香立です。ちょこんと座るうさぎが可愛く、癒されます。

温かみのある素材は美濃焼で、伝統と現代的なモチーフを楽しむことができます。

スティックタイプのお香が、うさぎの後ろから、ひょっこり現れるように、置くことができ、お香に火をつけると、ゆらゆらと燃える煙とうさぎの可愛らしさに、ゆったりとした気分になれそうです。

 

香皿

シンプルに、コーンタイプを置けるものが多く売られています。

場所をとらず、スマートに使えるので、物をあまり置きたくなかったり、シンプルな生活をしたい人におすすめです。香皿の魅力はなんといっても、シンプルかつコンパクトである点です。

また、香皿に、スティックタイプのお香を立てかけられるように、穴が開いている商品も売られており、スティック派の人にも使ってもらうことができます。

 

日本香堂 緑香皿 菊紋 香立&香皿

菊紋がキレイなお香立て

ピンク色の菊紋が印象的なお香立てです。

菊は日本を象徴する花で、「菊紋」は古来から尊重され、鎌倉時代には蒔絵や衣装の文様として尊ばれ、吉祥文様として家紋にも取り入れられてきた伝統ある文様です。

香立がついているので、スティックタイプのお香も使うことができますし、香皿の上に置いて、スティックタイプのお香も使うことができます。また、香皿が、お香の灰を受け止めてくれるので、汚れる心配もなく、安心して、お香を使うことができます。

 

センドアップ

お香立ての中でも、ずば抜けておしゃれなのがこのセンドアップ。筒状の耐熱ガラスにお香を入れて使用する、花瓶や香水瓶に似た形のものです。

様々なデザインがあるので、自分の部屋や置く場所の雰囲気によって選べるのも嬉しいポイント。また、煙の出方が独特なので、妖艶で不思議な雰囲気を演出するのにもおすすめです。

また模様や絵柄は汚し方や使う頻度によって、世界に一つの模様になるものもあるので。お香が好きな人たちの間では、人気のお香立てのタイプです。

SendUP (センドアップ)お香立て

no image
SendUP (センドアップ)お香立て

幻想的なカラーで作られたユニークな形。

ピンクをメインとしたオーロラのようなカラーで作られた、センドアップのお香立て。現在通販でもあまり取り扱いがないセンドアップタイプですが、こちらは愛用者も多い商品。

ガラスの色や表情が使用するたびにより鮮やかに美しく 浮かび上がるので自分だけの雰囲気を楽しむことができます。光の当たり方や、部屋の角度などにより、光の放ち方も違うので、その日その時によって楽しめるのもポイントです。

時間とともに、煙の量や香りの変化も一緒に楽しめて、使わない時もインテリアとしておいて置くのもおしゃれなアイテム。

 

お香立ての素材

お香

お香立てには、様々な素材があり、主に3つの種類があります。

  • 木製
  • 陶器
  • ガラス

この3つの素材をよく見かけます。それぞれに長所があるので、自分自身の好みにあったものを選んでみてください。

 

木製

温かみのある雰囲気があり、バリなどの雑貨とよく合うデザインが多くみかけられます。ボックスタイプの商品に多く、アジアンテイストの気分を味わえます。手軽に水洗いすることができないので、その点は難点です。

gannbarou お香立て ボックスタイプ

デザイン性の高さが輝く象のお香立て

木製のお香立ては、シンプルなタイプが多いですが、こちらの商品は、精美なデザインで、書斎などに置いても、センスが輝きます。自然な木製品で、芸術品のようなデザイン性の高さです。

スティックのお香を差し込み、焚くタイプです。ボックスタイプなので、灰が外に飛ぶことがなく、快適に使うことができます。ボックスから、ゆらゆらとお香の煙が流れ出て、リラックスできる商品です。

 

陶器製

重厚な雰囲気があり、ずっしりとしていて、安心感があります。和風なものもあり、和室にも合うデザインの商品が多くあります。水洗いできるので、清潔感を保つのも楽です。

和モダン 京雅桃 お香立て

出典: Amazon.co.jp

和モダン 京雅桃 お香立て

和柄が美しいお香立て

和柄が美しい、陶器製のお香立てです。美濃焼で作られており、伝統と可愛さを兼ね備えた商品です。

つややかで、輝きを感じるかのようなデザイン。角鉢なので、灰が外に、こぼれにくく、使いやすい商品です。

スティックタイプのお香を立てることができる玉タイプのお香立てもセットでついている商品で、取り外し可能なので、スティックタイプ・コーンタイプどちらも使うことができます。

食器洗い器でも洗うことができる素材です。

 

ガラス製

透け感があり、夏にもピッタリ。爽やかな印象を与えてくれる商品が多くあります。ガラス製のお香立ては、お香立て自体も高温になるので、お香を焚いた後にすぐに触らないようにしましょう。

お香立て バリガラス プルメリア模様

出典: Amazon.co.jp

お香立て バリガラス プルメリア模様
ブランド
カテゴリ

南国の雰囲気を味わえるお香立て

爽やかなアジアンリゾートを感じさせてくれるガラスのお香立てです。プルメリアの模様が浮き出ており、バリ島のリゾートの空気を感じるような南国気分を味わうことができます。ガラス製ならではの涼し気な印象を受けることができます。

使わないときにも、インテリアとして、リビングなどに飾っておきやすく、部屋の雰囲気を壊しません。

スティックタイプのお香を端の穴に挿してお香を焚くことができます。スティックを挿す部分のお香立てと一体型なので、紛失の心配がなく、安心です。

 

お香立ての選び方

マッチ
kiko

プレゼント選びに悩んでいる方って多いですよね。プレゼントしたい気持ちはあっても、何を選べば良いの全く分からずに断念してしまう、なんて事もあるでしょう。

プレゼント選びに困った時は、お香立てがおすすめなんです。疲弊した心と体を癒やすのにうってつけなお香は、万人にウケが良いプレゼントだったりもします。そんなお香を置けるお香立てを渡せば、センスが良い!と思ってくれること間違いありません。

自分のセンスをアピールするのにも最適なので、プレゼント選びに困った際は、お香立てをチョイスしてみてくださいね。

 

使いたいお香の形・タイプで選ぶ

お香の形には、スティック・コーンなどいくつかの種類があります。お香立ては商品ごとに、使えるお香の形が異なります。そのため、自分が使いたいお香が使えるお香立てを選ぶことが重要です。

スティックタイプのお香の場合、お香立てにはスティックの先端を刺し固定するための穴が必要です。灰が散らかるのが気になるなら、お香から落ちた灰を受け取るのに十分な受け皿も必要になってきます。

コーンタイプのお香は、お香自体が小さく灰も飛び散りにくいので、小さめのお香立てでも問題なく置けるでしょう。ただし、お香自体が熱くなるので、耐熱性の高い容器でしか使えません。

 

プレゼントとして渡す相手は男性?女性?

お香立てをプレゼントに選ぶ時に注目するポイントと言えば、渡す相手の性別です。お香立てにはさまざまなデザインが存在します。かっこいい雰囲気のお香立てなら男性のお部屋に最適ですが、女性にはやはり可愛らしいデザインの商品を選びたいところ。

落ち着いた外観のお香立てならば、いつもお世話になっている年配の方にもおすすめです。それぞれのデザインをよく確認して、相手にピッタリなお香立てを選んでくださいね。

 

セットになっているものを選ぶと◎

初めてお香立てをプレゼントする際は、お香とセットになっている商品がおすすめです。お香にハマっている人ならばまだしも、お香のことをよく知らない人に贈る場合は、セット商品になっている物を選びましょう。

お香立てだけあってお香がなければ、せっかくのお香立てが使用できません。あげたプレゼントを使いやすくするためにも、相手にマッチする香りのお香と、お洒落なお香立てをセットで渡すのがおすすめです。

 

お香立てのおすすめ人気ブランド・メーカー

お香立て 青

ここでは、お香立てで人気があるお店についてご紹介します。

 

安いけど結構使える「100均」

お香立てというと、それなりのお値段を想像しますが、実はセリアやダイソーなどの100均にも商品があります。100均のお香立ての魅力は、やはりその値段です。品ぞろえは多くありませんが、陶器製や木製などのお香立てがあります。どれも税抜き100円で購入でき、大きな問題なく使えますよ。

100均でお香関連アイテムは、アロマ製品と同じコーナーに置いてあることが多く、仏具コーナーにも置いてあります。

お店によっては、お香専用のコーナーがあることもあります。品揃えは店舗ごとに異なるため、多くの商品を見比べたいならお香関連アイテムが多い大型の店舗がおすすめです。

このほか、ダイソー・セリアなど100円均で売っている陶器製の皿や灰皿などを使って、自作のお香立てを作る人もいます。

 

シンプルなデザインが嬉しい「無印良品」

無印良品といえば、シンプルなデザインで老若男女に安定した人気を誇るお店です。生活雑貨から食品まで様々な商品を取り扱っています。

知らない人もいるかもしれませんが、実は無印良品はお香も売っています。ローズやシナモンなど、お香としてはちょっと変わった香りが人気。もちろん、お香立ても売っています。

お香立ても、無印良品らしいシンプルなデザインが魅力。特に真っ白な丸形のお香立ては、200円弱で買えるお手頃価格だけなく、無地で透明感がある見た目で人気があります。

お香立ての品数は少ないですが、シンプルなデザインが好きな方はぜひ無印良品をチェックしてくださいね。

 

専門店ながらの品ぞろえが魅力な「松栄堂」

松栄堂といえば、お香の専門店として有名ですよね。高級線香や薫香、匂い袋など、香りに関する様々な商品を提供している薫香製造販売メーカーです。

そんな松栄堂は、専門店ならではの豊富な品ぞろえが魅力。お香立ては、和風、洋風、ポップな物から古典的なものまで、香炉も併せると100を優に超える品ぞろえを誇ります。

他のお店では見られないようなお香立ても、こちらのお店なら手に入りますよ。季節に合う柄や形のお香立てもあり、香りだけでなくお香立てのそのもので季節の変化を楽しむことができます。

お香もたくさん取り扱っています。オンラインショップもあるので、お香とお香立てをまとめて買って、送料無料でお得にお香ライフを始めてみるのもよいかもしれませんね。

 

お香立ておすすめ人気ランキングTOP11

数多くあるお香立ての中から、私のおすすめランキング11選をご紹介します。

 

第11位 メモリアアレカ 職人手作りの無垢ガラスのお香立 水中花

No.11

出典: Amazon.co.jp

メモリアアレカ 職人手作りの無垢ガラスのお香立 水中花
ブランド
カテゴリ
素材 無垢ガラス、金箔
サイズ 無垢ガラス:直径5cm、お皿部の直径:約8cm
種類 香皿
対応お香タイプ スティック
重量
製造地 日本

職人が手作業で作った無垢ガラス玉が素敵

まるで花瓶のような作りのガラスお香立て。一目見ただけではお香立てだとわからないので、インテリアを邪魔することもなく日常的なインテリアとして使うことができます。

職人が一つ一つ手作業で作る、とても繊細で、貴重なお香立てなので、少しお値段は張りますが、長期的に使うことができるのでコスパはそこそこ。

中の金箔と色ガラスで、光の当たる角度によって見えるキラキラも違うので、その日その日の楽しみ方ができます。

 

第10位 GONESH Wood Burner

素材
サイズ 幅35×奥行き4×横255mm
種類 フラット
対応お香タイプ スティック
重量
製造地 インド

全米NO.1のお香ブランド GONESHの商品

スティックタイプのお香として、有名な「GONESH」のロゴが入った黒塗りの木製お香立てです。

同時に3種類のお香を焚いて、香りを楽しむことができるので、お香をミックスして使うときにも便利です。

お香立ての幅がやや狭いので、灰が散ってしまうことがあるところがネック。価格が低価格でありお試ししやすいので、初めてのお香立てにおすすめです。

 

第9位 善本堂 お香立て

No.9

出典: Amazon.co.jp

善本堂 お香立て
ブランド
カテゴリ
素材 锌合金
サイズ 直径約100mm、穴直径:1.7/2.8/2.2mm
種類 フラット
対応お香タイプ スティック、コーン
重量
製造地

竜柄&金属のカッコよさが魅力

竜の絵柄がカッコイイ、スタイリッシュなお香立てです。銅製の商品なので、金属のカッコよさと絵柄が相まって、素敵です。

皿の部分が、しっかりと、灰を受け止めてくれるので、灰が散らかりにくく、使いやすい商品。竜の絵柄がかっこいいので、男性のプレゼントにもおすすめです。

 

第8位 唐草模様の陶器の香炉

素材 陶器
サイズ 直径:8.5cm、蓋を入れた高さ:約7.5cm
種類 ボックス
対応お香タイプ コーン
重量
製造地

唐草模様のおしゃれ香炉

お香の小物入れのようなタイプの商品。コーンタイプのお香に最適です。

一見、お香を焚いているか、わからないので、さり気なく、お香を焚くことができます。お香を焚いているときには、商品全体が高温になるため、取り扱いには注意が必要です。

 

第7位 青磁 お香立て

素材 陶磁器
サイズ 外径9.5cm、口径7.2cm、高さ7cm
種類 ボックス
対応お香タイプ スティック、コーン、コイル
重量
製造地

美しい青磁の丸香炉

インテリアにも、ピッタリな商品です。お香を焚いていないときにも、飾っておきたくなるようなデザインです。寝室におすすめのデザインの商品です。

 

第6位 お香立て アンティークモダン風 花鳥

No.6

出典: Amazon.co.jp

素材 本体:陶器、蓋:亜鉛合金
サイズ 外径10cm、口径7.5cm、高さ7cm
種類 ボックス
対応お香タイプ スティック、コーン、コイル
重量 195g
製造地

きれいな透かし彫りでレトロな雰囲気

中華風なデザインが素敵な商品です。花鳥の可愛さがありながらも、大人らしいデザインなので、大人の女性におすすめ。自室で、ゆっくり読書をするときなど、自分時間を楽しむ際に、おすすめな商品です。

 

第5位 AlenX 魚の逆流お香ホルダー

No.5

出典: Amazon.co.jp

AlenX 魚の逆流お香ホルダー
ブランド
カテゴリ
素材 セラミック
サイズ 長さ16×幅16×高さ15.5cm
種類 香皿
対応お香タイプ コーン(逆流香)
重量
製造地

逆流香で、まるで魚が泳いでいるかのよう

高級なお香立てですが、インパクトは抜群!お香を焚いていると、まるで、お香の池の中を泳いでいる金魚のような姿を見ることができます。

一度に、多くのお香を焚くことができるので、オフィスなど、広範囲に、お香の香りを広がらせたい場所にもおすすめです。来客者との話のタネにもなってくれそうな商品です。

 

第4位 パルマート 竹芯香用 お香立て

素材
サイズ 高さ65×幅305×奥行57mm
種類 ボックス
対応お香タイプ スティック
重量
製造地

ぬくもりのあるウッディーなお香立て

木製のボックスタイプのお香立てです。スティックタイプのお香を差し込む穴が開いているので、軽く固定することができます

お香を収納するスペースもあるので、すぐにお香を取り出したい場合などに、お香を入れておくと便利です。

アジアンテイストなお香立てで、アジアン雑貨好きな人におすすめ。側面の象の模様が可愛いお香立てです。

 

第3位 桜友禅 お香立て 陶器 ACSWEBSHOPオリジナル

No.3

出典: Amazon.co.jp

桜友禅 お香立て 陶器 ACSWEBSHOPオリジナル
ブランド
カテゴリ
素材 磁器(美濃焼)
サイズ お皿:5.5cm×高さ1cm、玉:直径2.3×高さ2.1cm、中心穴0.3~0.4cm
種類 オーナメント
対応お香タイプ スティック
重量
製造地 日本

和風モダンで上品なお香立て

美濃焼のお香立て。黒地にピンクの桜の柄が大人可愛い商品です。お香立てのみを飾っていても、かわいいと思います。

柄には、複数の種類があり、色合いが異なるので、好みの色合いのものを見つけるのも楽しそう。

和風な雰囲気が好きな人やお花が好きな人におすすめ。和室で使うのにピッタリだと思います。

 

第2位 淡路梅薫堂の可愛い幸せを呼ぶお地蔵様のお香立て

No.2

出典: Amazon.co.jp

淡路梅薫堂の可愛い幸せを呼ぶお地蔵様のお香立て
ブランド
カテゴリ
素材 陶磁器(萬古焼)
サイズ 長さ3×高さ5×幅3cm
種類 オーナメント
対応お香タイプ スティック
重量
製造地 日本

かわいいお地蔵様型

手作り萬古焼で作られたお地蔵様のお香立てで、珍しいデザインではないでしょうか。インパクトがあり、印象に残るお香立てです。

手作りのため、お地蔵様1つ1つの顔が少しずつ違っているのも魅力の1つ。心を洗われたいような気分のときに使うと癒されそうな商品です。お香を焚いていないときにも、守ってくれそうな存在感があります。

 

第1位 モザイクガラスお香立て 丸型

素材 ガラスタイル、陶器
サイズ (約)幅14.5×奥行14.5×高さ3cm
種類 フラット
対応お香タイプ スティック、コーン
重量
製造地

色鮮やかなガラスタイルが嬉しい

ガラスタイルと陶器で作られたお香立てです。カラフルなガラスタイルがキレイで、ついつい見入ってしまいそうなデザインです。

明るい雰囲気で、気分まで明るくしてくれそうなお香立て。スティック・コーンタイプの両方のお香を立てられるので、どちらのタイプを使いたい人にも使える優れもの!

 

お香立ておすすめ人気ランキングの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

商品名 モザイクガラスお香立て 丸型 淡路梅薫堂の可愛い幸せを呼ぶお地蔵様のお香立て 桜友禅 お香立て 陶器 ACSWEBSHOPオリジナル パルマート 竹芯香用 お香立て AlenX 魚の逆流お香ホルダー 香立て アンティークモダン風 花鳥 青磁 お香立て 唐草模様の陶器の香炉 善本堂 お香立て GONESH Wood Burner メモリアアレカ 職人手作りの無垢ガラスのお香立 水中花
素材 ガラスタイル、陶器 陶磁器(萬古焼) 磁器(美濃焼) セラミック 本体:陶器、蓋:亜鉛合金 陶磁器 陶器 锌合金 無垢ガラス、金箔
サイズ (約)幅14.5×奥行14.5×高さ3cm 長さ3×高さ5×幅3cm お皿:5.5cm×高さ1cm、玉:直径2.3×高さ2.1cm、中心穴0.3~0.4cm 高さ65×幅305×奥行57mm 長さ16×幅16×高さ15.5cm 外径10cm、口径7.5cm、高さ7cm 外径9.5cm、口径7.2cm、高さ7cm 直径:8.5cm、蓋を入れた高さ:約7.5cm 直径約100mm、穴直径:1.7/2.8/2.2mm 幅35×奥行き4×横255mm 無垢ガラス:直径5cm、お皿部の直径:約8cm
種類 フラット オーナメント オーナメント ボックス 香皿 ボックス ボックス ボックス フラット フラット 香皿
対応お香タイプ スティック、コーン スティック スティック スティック コーン(逆流香) スティック、コーン、コイル スティック、コーン、コイル コーン スティック、コーン スティック スティック
重量 195g
製造地 日本 日本 インド 日本
リンク Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

プレゼント!おしゃれなお香立てセットおすすめ2選

アジアンスタイルマオ お香&アロマ

素材
サイズ
種類 香皿
対応お香タイプ スティック、コーン
重量
製造地 タイ

幅広い年代に送りやすい!

どんな方にも贈りやすいお香立てセットなら、こちらの商品がおすすめです。心を癒やすグリーンカラーデザインになっていて、疲れている方にピッタリ。

アジアンテイストの像やハイビスカスのデザインが可愛らしくも落ち着いた雰囲気で、年代を問わずに贈りやすいでしょう。

お香だけでなく、アロマキャンドルまでセットになっているのが嬉しいポイント。お手頃な価格帯なのにセット内容が充実している、コストパフォーマンスに優れた商品です。香りを楽しみたい方へのプレゼントにうってつけですよ。

 

プチギフト 木箱入りゾウさんお香セット

出典: Amazon.co.jp

プチギフト6個 木箱入りゾウさんお香セット
ブランド
カテゴリ
素材 陶器
サイズ
種類 オーナメント
対応お香タイプ スティック
重量
製造地

ちょっとしたプレゼント

ちょっとした贈り物を渡したい時に最適なのが、こちらの商品!小さな木箱に入っているゾウのお香立てと、スティックお香・コーンお香がセットになっています。職場などでたくさんの人にプレゼントを渡す際に、贈りやすいお香立てセットです。

木箱に入っているだけでなくラッピングまでされているので、ただ渡すだけでOKなのも魅力的。ちょっとした贈り物の際でも、自分のセンスをしっかりとアピールしたい方にピッタリ。お手頃価格なので複数のセットを購入しやすいのも嬉しいですね。

 

to buyインフルエンサーおすすめのお香立てもご紹介!

東京香堂 石のお香立て

東京香堂 石のお香立て

自然のものから作られる東京香堂のお香にぴったりな、ぽってりとしたかわいい石ころのお香立て。インテリアとしても素敵です。

kikoさんのプロフィール

日々の暮らしの中で、身に纏うことで心が豊かになるような"つくりのいいもの"を紹介していきます。

 

お香立ての売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、お香立ての売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

 番外編!お香のおすすめブランドは?

お気に入りのお香立てと一緒に使いたい「お香」はたくさんの種類があって迷っちゃいますよね。

たくさんあるお香の中から、私のおすすめのお香のブランドを紹介していきます。

 

メジャーなブランドを求めるなら「ヘム」

1983年に誕生したインドのお香ブランドです。世界のお香ブランド!

お香ブランドの中で定番のブランドで最初のお香にもおすすめ。

メジャーなブランドだけあり、香りは200種類以上を発売しているので、好きな香りを見つけやすい!
六角形のパッケージが特徴で、このパッケージを見るとすぐにヘムだとわかる人もいるほどです。

 

ヘム チャンダンスティック

エスニックなお香の定番!

チャンダンは、エスニックな白檀ベースの香り です。くせのないウッディーな香りと爽やかな甘い香りが魅力。

メジャーなブランド「ヘム」のメジャーな香りで定番中の定番!お香を楽しむならぜひ一度は楽しんでもらいたいお香です。

 

香りのストーリーも楽しめる「リスン」

すべてのお香に名前とストーリーがあります。香りのストーリーを読むことによってイメージを広げていくのも楽しい!

リスンのデザインコンセプトは響く、共鳴するという意味を持つ「レゾネイト」 で、それは、日々の重なりの中にリズムのようにさりげなく取り入れられる香りやプロダクトのデザインに反映されています。

 

トライアルアソートメント

no image
リスン  トライアルアソートメント

リスンの香りをバリエーション豊かに楽しむ

リスンを代表する香りが15種類入っているので初めてリスンのお香を購入する際にもおすすめ。手軽にリスンのお香を幅広く楽しむことができます。

シンプルな洗練されたデザインでありながら、日本ならではの香りも楽しむことができます。簡易ホルダー付きなのでプレゼントに贈っても喜ばれそう。

 

天然オイルを手軽に楽しめる「サティヤ」

1964年に創業したインドでナンバーワンのシェアを誇るフレグランスブランド。
天然のオイルを使用して、1本1本ハンドロールで仕上げる商品が魅力で品質の高さと手ごろな価格で、親しみやすいブランドです。

 

サティヤ スーパーヒット

甘い香りに癒されたいときにおすすめ

12星座をかたどった魅力的なパッケージで、見た目にも素敵な商品。

ムスクが中心のほんのり柔らかい甘い香りで優しくマイルド。飽きのこない香りで、たっぷりと楽しむことができます。

 

お香のおすすめは?

お香立てとセットで必ず使うもの。それは、お香ですよね。お香立ても大切だけど、お香も大事!おすすめのお香について、ご紹介します。

 

商品を選ぶポイント

私が商品を選ぶ際に最も重視するのは、使いやすさ。

コーンタイプがお気に入りです。私にとって、香りの時間も適度で、スティックタイプなどよりは、折れにくく、保管もしやすく、気に入っています。

香りは、自分の好みのものが一番良いと思うので、店頭で実際に香りを感じてみて、選ぶのがおすすめ。好きな香りがわかったら、ネットショッピングで購入すると手軽です。

また、同じ名称の香りでも、メーカーによって、香りの感じ方が変わってくるので、様々な商品を使ってみて、自分のお気に入りを見つけてみてください。

 

デザイン

デザインは主に3種類があります。

  • スティックタイプ
  • コーンタイプ
  • うずまきタイプ

スティックはお線香のような形で細長い形状。

コーンタイプは、円錐で、安定感があります。

うずまきタイプは、蚊取り線香のような形です。

 

香りの時間

香りの継続時間は、それぞれのデザインによって、異なります。

一般的に、うずまきタイプ→スティックタイプ→コーンタイプの順に、香る時間が短くなっていきます。

一度の焚くタイミングで、どれくらい香りの時間を楽しみたいかで選ぶのも良いでしょう。

 

お香の記事はこちら!

 

私のお気に入り

日本香堂 かゆらぎ お香 コーン型 白桃

  • 燃焼時間:約9分
  • セット内容(成分): タブ粉、香料

自然の恵みを感じさせてくれる和のお香。

ピンク色の色合いも可愛く、好みです。

優雅で艶やかな薔薇の香りが、女性らしさを引き出してくれそうで、気に入っています。

 

【PR】香源 お香20種セット

香源 お香20種セット(和風&洋風お香 各10種)

ネット通販20年の歴史を持つお香の専門店香源「お香20種セット」

こちらはお香初心者の方に、ぜひおすすめしたい商品で、楽天市場・ヤフーショッピングのお香部門ランキングで1位獲得実績があります。

このお香20種セットは、「また好きな香りではなかった」「自分はどんなお香が好きなのかわからない」「とにかくいろいろなお香を試して見たい」というニーズに応えた商品で、まさにできるだけ安く・できるだけ多くのお香を試すためのセットとなっています。

それぞれのお香に、香りの説明と香りの記憶が残るようにチェックシートも含まれているので、どれが自分の好きなお香かを判別することができます。もちろん、お香の炊き方の説明もあるので、1からお香を始めるという方も安心してご使用いただけます。

お香20種セット

 

42%OFFの2,160円で香り20種類を体験してみよう!

セット内容は、和風洋風の匂いそれぞれ10種類ずつあり、1つの香りにつき2本入っているので、合計40本を今なら通常価格3,780円のところ、42%OFFの2,160円でお買い求めすることができます。

とてもお得で親切なセットとなっているので、ぜひチェックしてください。

42%OFFの2,160円

 

お香立ての正しい使い方と注意点

お香

お香を使っていると火も使うことから「危ない!」と感じることが出てきます。安心して使うためにも正しい使い方と注意点についてご紹介します。

 

目安は8〜10畳の部屋に1本

お香は部屋にあった適量を使うことがおすすめです。目安として「8~10畳に対して1本」を私は使用しています。

 

閉め切った状態では使用しない

閉め切った状態で使用すると煙が部屋に蔓延してしまいます。閉め切った状態での使用は避けましょう。お香がベンツピレンという成分の発生源となることがあります。煙を長期間吸い込むと健康に良くない可能性があるので注意が必要です。

 

 周りに燃えやすいものはなるべく置かない

お香を焚く際には火を使います。お香から炎が出たりしないので油断してしまいますが、火を使っていることに変わりありません。

お香立ての周りに燃えやすいものはなるべく置かないようにしてお香を焚きましょう。ちょっとした工夫で火事を防ぐことができます。

 

おしゃれなお香立てでリラックスタイムを

毎日を忙しくすごしている人が多い現代社会。そんな中でも、リラックスタイムは必要です。

ぜひ、自分にあったとっておきのお香とお香立てで、リラックスタイムをすごしてみてください。

リラックスタイムを通して、新しい発見や新しいアイディアが浮かぶなど、日常にプラスの効果もあるかもしれません。

お気に入りのお香とお香立てがあれば、自宅をとっておきのリラックススペースにできるはず!

休日だけではなく、平日も、自宅でリフレッシュしましょう。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

パルマート プレミアムインセンスホルダー

サイトを見る

善本堂 黒檀木製ボックスお香入れ

サイトを見る

クラフトマンハウス 香立て うさぎ

サイトを見る

日本香堂 緑香皿 菊紋 香立&香皿

サイトを見る

SendUP (センドアップ)お香立て

サイトを見る

gannbarou お香立て ボックスタイプ

サイトを見る

和モダン 京雅桃 お香立て

サイトを見る

お香立て バリガラス プルメリア模様

サイトを見る

メモリアアレカ 職人手作りの無垢ガラスの…

サイトを見る

善本堂 お香立て

サイトを見る

唐草模様の陶器の香炉

サイトを見る

香立て アンティークモダン風 花鳥

サイトを見る

AlenX 魚の逆流お香ホルダー

サイトを見る

パルマート 竹芯香用 お香立て

サイトを見る

桜友禅 お香立て 陶器 ACSWEBSHOPオリジナル

サイトを見る

淡路梅薫堂の可愛い幸せを呼ぶお地蔵様の…

サイトを見る

モザイクガラスお香立て 丸型

サイトを見る

アジアンスタイルマオ お香&アロマ

サイトを見る

プチギフト6個 木箱入りゾウさんお香セット

サイトを見る

HEM チャンダン スティック

サイトを見る

リスン  トライアルアソートメント

サイトを見る

サティヤ スーパーヒット

サイトを見る

日本香堂 かゆらぎ お香 コーン型 白桃

サイトを見る

関連記事