美味しいスープが手軽に!スープメーカーおすすめランキングTOP8

健康のために色々な野菜を取り入れたいものです。

しかし、毎食それを意識して献立をたてるのは大変。そんな時に便利なのがスープメーカーになります。スープメーカーがあれは自宅にある食材を使い手軽にポタージュなども作ることができます。

材料を入れてスイッチを押すだけで簡単に美味しいスープが作れるので、忙しい方にピッタリの調理家電です。また、保存料を使っていない無添加のスープが作れるので小さなお子さんにも安心して飲ますことができます。

スープメーカーは商品によりスープ以外にも離乳食やお粥なども作ることができたりするので、色々なスープメーカーについてご紹介します。

 

スープメーカーってどんなことができるの?

スープ

スープを作る時には、材料を鍋に入れ焦げ付かないように注意しながらコトコト煮込んで作りますが、スープーメーカーがあれば、材料を入れてしまえばあとは勝手にスープが出来上がります。

作るのが面倒なポタージュスープも簡単に作ることができたり、冷蔵庫に余っている野菜を使ってスープを作ったり、食材を入れてスイッチを押すだけで温かいスープが出来上がるので、その間に違う料理を作ったりすることができる便利な調理家電になります。

夜遅くに帰宅したときや忙しい時などご飯を作るのが面倒ですが、食材と水をスープメーカーに入れてスイッチを押しておけば、その間にお風呂に入ったり部屋の片付けをしたりすることができます。

便利なだけでなく、自分で作るので保存料など使っていなく、野菜をたっぷり入れて作ることもできるので健康にも良い食生活を送ることができます。

 

スープメーカーには大きく2つの種類がある!

miki

スープメーカーは、大きく分けると「単機能タイプ」と「多機能タイプ」の2種類があります。

 

スープだけ作れる単機能タイプ

単機能タイプは、スープを作る機能だけなので、ボタン数も少なく直感的に操作ができます。材料を入れたらスイッチを押すだけなので、機械が苦手な方や説明書などを読むのが面倒な方、色々な機能が付いていても使うことがない方におすすめです。

スープを作ることだけしかできないので、温度調節機能や攪拌機能がありませんが、機能が最小限なのでその分、価格が安くなっています。

機械操作が苦手な方や低価格のスープメーカーをお探しでしたら単機能タイプがおすすめです。

 

他の調理も可能な多機能タイプ

多機能タイプは、スープ以外にもお粥やソースがなどが作れる商品や、スープを作る際の煮込み温度の調節が細かく設定できたり、フードプロセッサー機能がついていたりする商品があります。

煮込み温度の調節ができたり、材料の撹拌ができたりするスープメーカーなら素材に合わせた調理をすることができるので、より美味しいスープを作ることができます。

お粥やジャム・ソース、スムージーや離乳食などが作れる機能は、それらを作るの時には便利になります。フードプロセッサー機能があればフードプロセッサー・ミキサー・ジューサーなどの調理家電を揃える必要がなくスープメーカー1台でカバーすることができます。

機能が多い分、単機能タイプに比べると価格は高めになりますが、色々な使い方ができるので価格を気にしない方におすすめです。

 

スープメーカーを選ぶときのポイントをご紹介!

mari

スープメーカーを購入するときにチェックしておくとよいポイントをご紹介します。

 

容量をチェック!

一番にチェックした方がいいのは出来上がりの容量です。

スープは一般的に一人前180mlほどになりますが、スープの種類によりかさが増すものもありますので、一人前200mlと考え選ぶとよいでしょう。

そして、家族の人数により必要な容量が変わってきますので、家族構成に合わせ、人数分×200mlの容量が必要になってきます。その容量よりも少なめになってしまうと、家族分のスープを一度に作ることができないので、多めの容量のスープメーカーがおすすめになります。

 

素材に注目!

ステンレス製・ガラス製

スープメーカーに多く使われる素材はステンレス製になります。

ステンレス製は耐熱性が高いので安心して使うことができます。また、ニオイ移りや色移りがしにくいので、香辛料などニオイが強い食材や、カレーなどの色移りが心配なスープでも安心して作ることができます。

ガラス製もステンレス製と同じように耐熱性が高くニオイ移りや色移りがしにくいです。ガラスなので落としたら割れてしまう危険はありますが、汚れが落ちやすく洗いやすいです。

 

樹脂製

樹脂製のスープメーカーは傷がつきやすく、ニオイ残り・色移りには弱いです。

それだけ聞くと避けた方がよい素材にみえますが、樹脂製のメリットは、軽量で扱いやすいということです。扱いやすいというのは普段使うには大事なポイントになるので、デメリットをじゅうぶんカバーできると思います。

また、ステンレス製やガラス製に比べて価格が抑えめになっているのも魅力です。

 

丸洗いできると、お手入れが簡単!

お手入れしやすいかどうかも大事なポイントです。

スープメーカーは食材を攪拌粉砕する機能があるので、刃が付いています。それなので、細かい部品まで分解できると刃で手を傷つけることなく綺麗に洗うことができます。

また、丸洗いできるタイプであれば電気部品を気にせず洗うことができるのでお手入れが簡単になります。

 

便利な機能があるとさらに効率的!

スープメーカーは商品により便利に使える機能があります。

おかゆモード

お米からおかゆを作るのは面倒ですが、スープメーカーにおかゆモードがあれば、具合が悪い時など食べたい時に、具材を入れてスイッチを押すだけでサッと作れるので便利です。

また、おかゆモードがあれば、離乳食も簡単に作ることができ、商品によってはリゾットを作ったりすることができます。

 

ドリンクモード

ドリンクモードは、ミキサーと同じ働きをします。

それなので野菜ジュースやスムージーを簡単に作ることができます。また、商品により豆乳を作るモードが搭載されているので健康を気にする方にはあると便利な機能です。ミキサーを持っていない方でしたら、付いていて損はしない機能です。

 

保温機能

スープを作ってすぐに飲む場合はいいのですが、少し時間を置くと冷めてしまいます。

温め直すのは面倒ですし、煮詰まったりして味も落ちてしまいます。それなので、保温機能があれば食べるときには美味しい状態でスープを食べることができます。

他の料理を作っている最中にスープが冷めてしまうということがないので保温機能がある商品がおすすめです。

 

スープメーカーおすすめランキングTOP8

第8位 ゼンケン 野菜スープメーカー 菜食元気

出典: Amazon.co.jp

ゼンケン 野菜スープメーカー 菜食元気
ブランド
カテゴリ
サイズ 幅230×奥行き170×高さ260mm 容量 900ml
重さ 約2800g 素材 ステンレス
種類 単機能 丸洗い
おかゆメニュー ドリンクモード

操作が簡単!

浄水器や生活家電を扱うゼンケンのスープメーカーです。

単機能タイプで、ボタンは3つだけになります。具がないスープ、具が残る食べるスープ、おかゆの3つのメニューだけで、食材とお水を入れて好みのメニューボタンを押して終了ブザーがなるのを待つだけで簡単にスープが出来上がります。

機能は少ないですが、複雑な操作が必要なく誰でも簡単にスープを作ることができます。

丸洗いができないので洗いにくさはあるようですが、20種類ものスープが作れるレシピブックが付属されているので、野菜の種類や調味料を変えてさまざまなスープメニューを手軽に楽しむことができます。

 

第7位 CBジャパン スープブレンダー

サイズ 幅260×奥行き195×高さ400mm 容量 1.2L
重さ 3.9kg 素材 耐熱強化ガラス
種類 単機能 丸洗い
おかゆメニュー ドリンクモード

低価格で大容量

キッチン用品を多く扱うシービージャパンのスープメーカーです。

スープ 粗め・スープ 滑らか・ゆでる・再加熱・混ぜる・フラッシュの6動作を行えるミキサー型で、基本はスープしか作れませんが、付け合せに使ったりする野菜を茹でる機能や、食材を混ぜるミキシング機能があります。

また、保温機能はありませんが約65~75℃に再加熱できるのでスープが冷めても温め直しをすることができます。

1L以上の容量があるスープメーカーはあまり販売されていないので、大容量のスープを一度に作れるのが魅力ですが、ミキサー型なので可能容量いっぱいまで水と食材を入れると攪拌中に溢れ出す心配があります。1L以上での使用は気をつけた方が良いと思います。

 

第6位 APIX 豆乳&スープメーカー

サイズ 幅160×奥行き230×高さ275mm 容量 1.3L
重さ 1.8kg 素材 ステンレス
種類 単機能 丸洗い
おかゆメニュー ドリンクモード

大容量だけどコンパクトで軽量

デザイン家電を多く扱うアピックスのスープメーカーです。

スープモード、豆乳・お粥モード、ミキサーモードの3種類のモードがあり、スープはもちろん豆乳も簡単に作ることができます。

ミキサーモードでは、高速カッターにより食材をミキシングするので、生鮮ジュースやスムージーだけでなく煮干しや茶葉を粉砕することができるので手作り粉末出汁を作ることもできます。

丸みを帯びたポット型のフォルムで本体部分はピンク色になっていて可愛らしいデザインで、最大容量1.3Lながら比較的コンパクトで重くないのが魅力の商品です。

 

第5位 ドウシシャ minish スープメーカー

出典: Amazon.co.jp

ドウシシャ minish スープメーカー
ブランド
カテゴリ
サイズ 幅190×奥行150×高さ260mm 容量 800mL
重さ 1.7Kg 素材 ステンレス
種類 単機能 丸洗い
おかゆメニュー ドリンクモード

低価格でデザイン性あり

家電なども扱う流通サービスの会社ドウシシャのスープメーカーです。

スープ、食べるスープ、スムージー、おかゆの4種類のモードがあり、操作ボタンもこの4つのみなので、食材と水を入れ好みのボタンを押し、あとは出来上がるのを待つだけと簡単操作でスープを作る事ができます。

最大容量が800mlなので一度に4人分までのスープを作ることができます。

卓上ポットのようなデザインで、こちらのカラーはホワイトなので清潔感がありそのままキッチンに出しっぱなしの収納でもおしゃれさを演出することができますので、贈り物にもおすすめの商品です。

 

第4位 ツインバード 豆乳&スープメーカー

出典: Amazon.co.jp

ツインバード 豆乳&スープメーカー
ブランド
カテゴリ
サイズ 幅180×奥行280×高さ375mm 容量 900mL
重さ 3.4kg 素材 ステンレス
種類 単機能 丸洗い
おかゆメニュー ドリンクモード

保温機能あり

家電メーカーのツインバードから販売されているスープメーカーです。

豆乳も作ることができ、スープは具材の食感を残した食べるスープとなめらかスープの2種類を作ることができます。豆乳とスープしか作る事はできませんが、スープの出来上がりから20分間の保温機能がついています。

基本的にスープしか作らないというのであれば、保温機能がついているのは大変魅力だと思います。また、コーヒーメーカーのようなデザインなのでキッチンに馴染みやすいのではないでしょうか。

 

第3位 福農産業 小さな豆乳工場

サイズ 幅193×奥行135×高さ265mm 容量 400-600ml
重さ 1.8kg 素材 ステンレス
種類 多機能 丸洗い
おかゆメニュー ドリンクモード

洗浄モード付き!

金物などを多く扱う福農産業の豆乳メーカーです。

商品名の通り豆乳を作ることがメインの機械ですが、スープも作るモードがあるのでスープを作る事もできます。その他にも、おかゆ、ジャムを作るモードがあります。

容量が少なめなので最大で3人分までしか作る事ができませんが、1人分の少量から美味しいスープを作ることができ、コンパクトなポット型なので置き場所にも困らないと思います。

こちらの商品の魅力はらくらく洗浄モードが搭載されていることです。丸洗いはできませんが、使用後にこちらのモードを使うと手軽に綺麗にお手入れをすることができます。

 

第2位 タイガー IHスーププロセッサー

サイズ 幅192×奥行305×高さ249mm 容量 600ml
重さ 3.4Kg 素材 ステンレス
種類 多機能 丸洗い
おかゆメニュー ドリンクモード

フードプロセッサー機能あり

調理家電を多く扱うタイガーのスープメーカーです。

なめらか舌触りの飲むスープと、食材の食感を残した食べるスープの2種類のモードがあります。IHヒーターを搭載しているので細かい火力調節をしながら、とろ火でじっくり煮込むことで食材の旨みを引き出したスープを作ることができます。

保温機能があるだけでなく、再加熱ボタンもあるのでスープをあたため直す場合に使えて便利です。

スープメーカーですが、フードプロセッサー機能があるので食材を細かく刻んだり、ハンバーグのタネを作ったりすることができるので、フードプロセッサーの購入も考えている方にはおすすめの商品です。

 

第1位 コイズミ スープメーカー

サイズ 幅220×奥行150×高さ311mm 容量 800ml
重さ 3.7kg 素材 ガラス
種類 多機能 丸洗い
おかゆメニュー ドリンクモード

多機能!スープメーカーの決定版

家庭用家電商品を多く扱うコイズミのスープメーカーです。

スープが作れるだけでなく、おかゆ、リゾット、豆乳、スムージーなどが作ることができ、100種類以上のレシピを作ることができます。

ミキサー機能も搭載されていて、加熱する、混ぜる、粉砕するというさまざまな調理ができ、フードプロセッサーと同じように使えるのでハンバーグのタネなどを作れるだけでなく、塊肉からひき肉を作ることもできます。生肉を使用すると本体の衛生管理が気になりますが、煮沸消毒モードがあるので安心してスムージなどのフレッシュジュースも作れます。

さまざまなモードがあり色々な料理を作れる商品です。

 

スープメーカーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、スープメーカーの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング

 

美味しいスープを飲んで健康に!

eri

スープメーカーについてご紹介しました。

鍋でコトコト煮込んで作れるスープですが、素材の旨みを引き出すためには時間と手間がかかります。スープメーカーがあればその手間が省け、無添加の美味しいスープを手軽に作ることができます。

また、豆乳を作れる商品もたくさんあるので、朝には手作り豆乳を飲み、夜には野菜たっぷりのスープを飲んで健康に努めるのもよいのではないでしょうか。

家族の健康のために野菜たっぷりの美味しいスープが作れるので、お仕事や育児などで忙しい方には特におすすめしたい調理家電です。スープメーカーで作ったポタージュスープは美味しいですよ。

 

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ゼンケン 野菜スープメーカー 菜食元気

サイトを見る

CBジャパン スープブレンダー

サイトを見る

APIX 豆乳 & スープメーカー

サイトを見る

ドウシシャ minish スープメーカー

サイトを見る

ツインバード 豆乳&スープメーカー

サイトを見る

福農産業 小さな豆乳工場

サイトを見る

タイガー IHスーププロセッサー

サイトを見る

コイズミ スープメーカー

サイトを見る

関連記事