
平成最後のお気に入り、決定!どこよりも早いベストコスメ2018【まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢 さん編】
さて、すでに大好評の「平成最後のベストコスメ2018」、リレー連載第2回です!
今回は、「まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢」さん♡ Twitterでは日々、読んだらつい欲しくなってしまう、お気に入りコスメに対する、アツい思いを発信されています。
そんな彼女の、今年のベストコスメは、どんなものだったのでしょう?さっそく見てみましょう!
エチュードハウス ルックアットマイアイズ ナッツ&フルーツ
大人気で品切れ続いてて1ヶ月弱待ってやっと届いた?
それだけ待った甲斐があった!可愛すぎるよほんとこのシリーズ…!?
ほんとにイエベ大歓喜のカラーばっかりだしジュエルタイプの光り方は何度見ても見惚れる…??
みんな買お!!! pic.twitter.com/kVS5VMG6QM— まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢 (@make__mh) October 27, 2018
こんにちは、まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢です。
2018年はまた一段と、コスメにのめり込んだ1年でした!
今年は特に韓国コスメの魅力に圧倒されて、同じシリーズのものを何色も買ったり、毎日毎日いろんなサイトを徘徊したり……(笑)
そのおかげもあってか、いち早くいろんな情報をキャッチして、とてもわくわくするような新しいコスメとの出会いが多かったです!
今年も、コスメ中心に過ぎていった1年でした。
まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢/@make__mh
コスメ収集とメイクするのが楽しい21歳
PCはイエベ春と秋の真ん中くらい。誰が見てもわかる、黄色人種代表ですかってくらいイエベです。
デパコス、プチプラコスメ、韓国コスメと、ジャンルは問わず、自分が思う可愛い!好き!を発信しています。
まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢 さんの2018年ベストコスメ【アイメイク編】
【アイシャドウ】ETUDE HOUSE ルックアット マイアイズ ジュエル
【アイシャドウ】RIMMEL プリズムクリームアイカラー 009オレンジブラウン
これをベースとして使うだけで、どのアイシャドウも私に似合うカラーに大変身!
いちばん気に入ったのは、絶妙なオレンジ具合。
一般的に売られている単色オレンジシャドウは、明るいオレンジが多い気がするんですが……
これは、オレンジブラウンって名前だけあって、全然ブラウンっぽさは無いのに、ちょっと暗めのオレンジでとにかく私との相性が良かったです!(笑)
【アイシャドウ】CANMAKE パーフェクトマルチアイズ 03 アンティークテラコッタ
特に右上のブラウンが絶妙な色で、使いやすくてこの色だけで欲しいくらい!(笑)
最近はラメラメのシングルシャドウにはまってるから、それと一緒に使うときにほんとにちょうどいい!
ラメのシャドウをベースに二重幅にこのブラウンを塗ると、それだけで目元が完成するから一度お試しあれ!
【アイシャドウ】VAVI MELLO バレンタインボックス2 ピーチパレット
入ってる色がどれも最高に使いやすくて、これ一つで何通りものメイクができる。
そんなに荷物を増やせない旅行のときとかに最適!
特にラメ具合がお気に入りで、オールシーズン使いやすい!!
【アイライナー】キングダム ジェルアイライナー ディープブラウン
提供品
ジェルライナーでするする描きやすいし、極細だから目尻まで綺麗に描ける!そして何より消えない!!!!
真夏の外で遊びまくった日のインラインが、一日綺麗に残ってたから、もうこのアイテムの実力は本物でしょう!リピートする!
#マスクの日はアイメイク勝負 #今春メイクの主役はアイライナー #アイライナー #アイメイク
まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢 さんの2018年ベストコスメ【リップ編】
【リップ】3CE MOOD RECIPE MATTE LIP COLOR #220
このアイテムのおかげで、私はPCでいえば秋に当てはまる、テラコッタというカラーに目覚めました!!
このリップ自体はマットだけど、グロスやリップクリームとあわせて使えば乾燥も気にならず使えるし、硬めのリップスティックだから発色がいいのも好きなポイント!
一段階上のオシャレさが出る!(笑)
#一気に秋顔になるAutumnColor
【リップ】A’PIEU Water Light Tint(水光ティント)
プチプラとは思えないカラー展開に何度全色集めたいと思ったことか……。
私のオススメの使い方は、乾燥した唇にそのまま塗ること!
一回で濃く塗らずに、薄くを何度か重ねて塗ると、ぷるっともっちりそれでいて自然なとにかく最高な唇になる!
乾燥知らずで、色持ちも良くて一本でキマる!
私のお気に入りカラーは、OR01、OR03、RD02、CR01です。
【リップ】CLARINS コンフォートリップオイル 05 タンジェリン
テクスチャーは乾燥知らずでもちろん大好きだし、ほんとにこの黄みが強いオレンジがどのリップとあわせても私とハマる!(笑)
すでにリピート2本目でこれだけはずっと買い続ける自信ある!
ゴールドラメとの相性がとにかく抜群です。
まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢 さんの2018年ベストコスメ【ベースメイク編】
【化粧下地】PAUL&JOE モイスチュアライジングファンデーションプライマーS 01 ドラジェ
乾燥肌でカバー力をあまり重要視してない私は、肌の調子がいいときは、これとパウダーのみ。
自然なのにすごく綺麗な肌になる!
トーンアップと肌をつるんと見せてくれて、他の下地に浮気できない!もはやそんな気にもなれない!
季節と気分によって、他のシリーズのものと使い分けてます。
【ファンデーション】PAUL&JOE エクラタンジェルファンデーションN 102
カバー力を求める人には向かないけど、素肌感を求める私にはほんとにドンピシャ!
名前の通りぷにぷにしたジェルで、スポンジで伸ばすのがオススメ!!
仕上がりがパウダーがギリギリいらない、しっとり感でほんとに肌が綺麗に見える!
リピート2回目!!
2018年は、自分に合うブランドにどっぷりハマった年。来年は、もっと新規開拓をしていきたい!
コスメ中心の生活になって、もうすぐ2年が経とうとしています。
だんだんブランドの種類や、ブランドそれぞれの個性が分かってきて、ますますコスメを好きになっています!
2018年後半は特に自分の好きな、自分に合うブランドも分かってきて、それにのめり込みがちだったので、2019年はもっともっといろんなブランドやアイテムを新規開拓していきたいなぁと思っています!
次回は、Instagramで人気急上昇中の美容アカウント、rara(@rarastagram918)さんのベストコスメです!お楽しみに♡
まほ@コスメ垢よりの美容垢もはや趣味垢さんのコレクションページはこちら どこよりも早いベスコス連載は、to buy公式Twitterから発信中!この記事で紹介されているアイテム
【Etude House】エチュードハウス ルック…
APIEU Water Light Tint/アピュ 水光(う…
ラメがかわいいのはもちろんのこと、アイシャドウそのものの質としても言うことなしで、粉とびとかヨレもない、なのにいちばんの驚きは価格!
このクオリティで約600円は、ほんとに頭があがりません!
気軽に試しやすいしプレゼントにもぴったり。ぜひひとつは買ってみててほしいアイテムです!
私のお気に入りは、BE114、BR428、BR422、PK006、BK806です。
#一気に秋顔になるAutumnColor