色っぽ美髪をGET♡正しい使い方や量は?ヘアオイルのおすすめ人気ランキングTOP7

毎朝、髪をスタイリングする時に使うアイテムと言えば「ヘアオイル」だと思います。ヘアオイルには、髪をケアするトリートメント機能が期待されているだけでなく、髪を美しく魅せるスタイリングにも大活躍してくれるので、これは使わない手は無いですね。

スタイリング時にもヘアスタイルによって、そのままヘアオイルをつけても良し、ワックスとヘアオイルを混ぜてセミウェットな雰囲気を出しても良し、好みのヘアスタイルが思いのまま。

女性も男性もヘアケアからスタイリングまで活用出来るお気に入りのヘアオイルを見つければ、毎日の髪のお手入れが楽しくなること間違い無しです。

 

ヘアオイルとは?

me

そもそもヘアオイルとはどのようなヘアアイテムなのでしょうか。ヘアオイルに期待出来る効果や種類について見ていきましょう。

 

ヘアオイルの役割

ヘアオイルは、髪のケアに使用出来る「トリートメント」効果が期待出来るアイテムです。髪のケアに使用している方は、シャンプーの後にすぐに使いますね。また、スタイリング時にも使う事が出来てウエットやセミウエット等、好みのヘアスタイルの質感に仕上げる事も出来るようになります。

 

ヘアミルクとの違い

また、ヘアミルクとの違いが今1つわからない、という方もおられると思いますが、ヘアミルクはあくまで髪の内部に浸透することで髪のダメージを補修するというアイテムです。一方、ヘアオイルは髪から水分を過度に蒸発することを防いで保護するアイテムです。髪にダメージがある場合には、ヘアミルクで髪の内側を補修してあげてから、ヘアオイルを使って外部ダメージから髪をコーティングしてあげると良いわけです。

 

ヘアオイルの種類

ヘアオイルを素材別に見てみると、「植物性ヘアオイル」と「鉱物性ヘアオイル」の2タイプに大別出来ます。それぞれの特徴を見てみましょう。

 

植物性ヘアオイル

植物性ヘアオイルは、植物由来成分が主原料となっているところが特徴的です。髪にダメージを与えないため、ヘアトリートメントとしてヘアオイルを使う方にはこのタイプのヘアオイルがおすすめです。

敏感肌の方であれば、頭皮にヘアオイルが付いた時のダメージが気になるので、植物性ヘアオイルを選ぶようにしましょう。具体的には、椿オイルやホホバオイル、オリーブオイル、アルガンオイル、ヒマワリオイル等が配合されている商品があります。

日常的にヘアオイルを使う方には、植物性ヘアオイルがおすすめです。

 

鉱物性ヘアオイル

鉱物性ヘアオイルには、シリコンが配合されていますが髪にツヤを与えるという効果があります。一時的に、ツヤツヤの髪に仕上げなければならないシーンでは効果を発揮してくれるのでパーティーや記念写真撮影時等に使用すると良いと思います。

また、普段では経験しないような強い紫外線や乾燥から髪を守るために使用する場合にも効果的に髪をコーティングして保護してくれます。

 

ヘアオイルの付け方・使い方をご紹介!

ヘアオイル

ヘアオイルをどうやって付けたら良いのか、コツがわかればもっと活用出来ますね。ヘアオイルの付け方・使い方を見てみましょう。

 

手の平につけてから髪になじませる

ヘアオイルを使う場合には、手の平にいったん取ってよく手の平全体に伸ばしてから髪につけるようにしていくのがポイントです。手にとってすぐに髪につけるのは、ヘアオイルがとろっとダマになってしまっているかもしれないので、手の平に伸ばしてから髪に揉み込むようにしてつけていくのが一般的です。

髪の表面だけにつけると、ペタっとした仕上がりになるので、シャワー後のアウトバスとして使う場合やトリートメント効果を期待して使う場合には、髪全体に揉み込んでいきましょう。

スタイリング時に使用する場合にも、基本的には髪全体に馴染ませていき、最後に残ったヘアオイルを多目に毛先につけて動きを出すのも良いと思います。髪の根本につけてしまうと、ぺちゃんとした印象のヘアスタイルになってしまうので、根本は避けて耳下から毛先に向かってつけていくようにしましょう。

 

どのタイミングで使うの?

ヘアオイルは多機能なアイテムだけに、どのタイミングで使ったら良いのかわからなくなってしまいますね。ここでは効果的な使用タイミングを見ておきましょう。

 

お風呂上りの濡れ髪に

お風呂上りの濡れた髪にアウトバストリートメントとして使用出来ます。濡れた髪にヘアオイルをつけることによって、水分量を保つことが出来るようになるので、乾燥からも髪を守ってくれます。また、ドライヤーによる熱からも髪を保護してくれる働きが期待出来るため。お風呂上りのドライヤー前の髪に使うと髪へのダメージが少なくて済みます。

さらに、ドライヤーを使った後の髪にも少量つけておくと髪の表面がコーティングされるのでおすすめです。

 

朝のスタイリング時に

朝起きてきて髪のスタイリングをする時に使うのが一般的なヘアオイルの使い方です。前に書いた様に、手の平全体にヘアオイルをなじませてから、髪全体に揉み込んでいくように付けていきます。部分的なカールに使用する場合には、ヘアワックスとヘアオイルとを混ぜて使用することで、セミウェットなニュアンスを実現出来ますよ。

また、くせ毛の方も朝のスタイリング時に使うことで、髪が広がるのを防ぐことにもなるので活用してみて下さい。

 

アイロンを使う時ってオイルをつけても良いの?

ヘアアイロンの熱から髪がダメージを受けないようにヘアオイルを使っていくのは重要なことです。けれども使うヘアオイルは植物性オイルを使うようにしましょう。

ドライヤーとは違って、ヘアアイロンは髪に直接熱を伝導させてしまうので、髪表面につけたヘアオイルの成分が髪の内側にまで届いてしまうことがあります。ヘアオイルの成分にシリコンが配合されている鉱物性ヘアオイルを使うと、髪に強いダメージを与えてしまいます。

アイロンを使う際には、植物性ヘアオイルを選ぶようにしましょう。

 

ヘアオイルを付けすぎてしまったら?

ヘアオイルを付けすぎてしまって、ウエット感が半端ないヘアスタイルになってしまったことはありませんか?時間があれば髪を洗うのが一番良いのですが、そんな時間が無い時にはタオルで拭き取るのが効果的です。オイルをつけてからすぐに拭き取れば、それほどのダメージは受けないはずです。

 

ヘアオイルの選び方

ヘアオイル

ヘアオイルを選びたい、と思っても数々のメーカー・ブランドから様々な商品が販売されているので、どのヘアオイルを選んだら良いのか迷ってしまいますよね。ここでは、ヘアオイルを選ぶ際にチェックしておきたいポイントを見ていきましょう。

 

テクスチャーで選ぶ

テクスチャーで選ぶことで、思った通りのヘアスタイルに仕上がることにも繋がります。オイルと言えばベタつく印象がありますが、サラッとしたテクスチャーのヘアオイルも多く販売されています。軽いつけ心地でサラッとしたテクスチャーのヘアオイルを使うことで、髪もサラリとした自然な仕上がりが期待出来ます。

髪が細い人は、なるべく軽めのテクスチャーのヘアオイルを選ぶことで、ベタつきが感じられないエアリーな質感の仕上がりを目指すと良いですね。

髪のボリュームを抑えたい方や、クセ毛で髪が広がりがちな方は、オイル特有のとろみのあるテクスチャーのタイプを選ぶと良いでしょう。ウエットな質感のヘアスタイルに仕上げたい方もとろみのあるテクスチャーのヘアオイルが向いています。

 

香りで選ぶ

ヘアオイルの香りは年々ランクアップしています。香水顔負けの素晴らしい香気に満ちた商品も多いので、自分の好みの香りで選ぶのも良いと思います。

髪の香りは意外と印象を左右するものなので、その日の予定によって選ぶのもアリです。ローズ系をはじめとするフローラルの香りは女子力をアピールする香りで、グレープフルーツ等の柑橘系の香りはみずみずしく清潔な印象を与えてくれます。

オフィス等へは無香料タイプのヘアオイルを選ぶのも無難でしょう。香りは大事な要素なので、使い続けられるものかどうかをチェックしておきましょう。

 

髪質で選ぶ

テクスチャーと関係しますが、髪質別にヘアオイルのタイプを選ぶのも良いと思います。

 

太い髪の方はとろみのあるヘアオイルを

太くて立派な髪でそのままの状態でボリューム感のある髪質の方は、髪の広がりを抑えるために、とろっとした重いテクスチャーのヘアオイルが向いています。根本に沢山ヘアオイルをつけるのは厳禁ですが、セミロング~ロングケアの方は耳の少し上~サイドにかけてヘアオイルをつけることでボリュームダウンが叶います。

 

クセ毛の方は重めのヘアオイルでしっとり

クセ毛の方は、どうしても髪が広がってしまいます。髪自体は細い髪であるかもしれませんが、ボリュームを抑えるためにはやはり重めのヘアオイルを使うと良いでしょう。クセが気になる部分に揉み込むようにして使うことでしっとりとしたヘアが実現出来ます。また、シャンプー後にすぐにヘアオイルを使うことで、髪の水分バランスが整うため、アウトバストリートメントとしても使えるヘアオイルがおすすめです。

 

細い毛の方は軽いつけ心地のヘアオイル

細い髪の方や、すぐにペチャンとしてしまう髪の方には、軽いつけ心地のヘアオイルが向いています。サラリとした軽めのテクスチャーのヘアオイルを使うことで、全体がナチュラルでふんわりとした印象の仕上がりになれます。毛先にだけヘアオイルをつけて動きを出すヘアスタイルにも出来ると思います。

 

筆者の一押しのヘアオイルはこれ!

ヘアオイル

筆者が使っている一押しのヘアオイルをご紹介致します。

 

morgans(モーガンズ)  ディープモイストオイル

出典: Amazon.co.jp

mogans (モーガンズ) ディープモイストオイル
ブランド
カテゴリ

エコサート認証原料のアルガンオイル使用

香り 柑橘系
テクスチャー 少し重めでサラサラ
オイルの種類 アルガンオイル、オリーブオイル、イランイラン花油等

モーガンズのヘアオイルで、天然成分100 %の植物性ヘアオイルです。ヘアだけでなくボディにも使える優れものなので、乾燥が気になるシーズンに1つ持っておくと重宝しますよ。

希少なアルガンオイルに、丁寧に抽出した12種類の天然エッセンシャルを贅沢に配合。さらっとしたテクスチャが、うるおいあるお肌や髪に導きます。

出典:モーガンズ  公式サイト

オリーブオイル、イランイラン花油、アルガンオイル、アンズ核油、ベルガモット果実油等が配合されているので、これは成分だけを見ても期待出来そうですね。

スポイトで使う分量だけを手にするようになっているので、衛生的に使えるところが良いと思います。オイルですが、サラリとしたテクスチャーです。軽めではないですが、程良いテクスチャーなので、普通タイプの髪の広がりやスタイリングに向いています。

アルコール、石油由来成分、動物性原料、シリコン、合成ポリマー、合成香料、フェノキシエタノール、パラベン等が使用されていないので、地肌マッサージにも使えるように思います。柑橘系の香り。

内容量は50mlで、フレッシュなうちに使い切れるサイズ感も良いと思います。価格帯は若干高めではありますが、天然成分にこだわる方にはおすすめの商品です。

 

ヘアオイル人気おすすめランキングTOP7

ヘアオイル

ランキング形式で、ヘアオイル人気おすすめTOP7をご紹介致します。

 

7位 ロレアル パリ エルセーヴ ヘアオイル エクラアンペリアル 艶髪オイル

出典: Amazon.co.jp

ロレアル パリ エルセーヴ ヘアオイル エクラアンぺリアル 艶髪オイル ツヤ ローズ 100ml
ブランド
カテゴリ
香り フレンチローズ
テクスチャー 少しベタつく、なじむとサラサラ
オイルの種類 フレンチローズオイル

日本売上No.1オイルブランドの人気商品

ロレアル パリ エルセーヴのヘアオイルで、1本でマルチに使えるヘアオイルです。濃密にうるおって、ボリュームを適度におさえてまとまる髪へと導いてくれます。

フレンチローズオイルの自然な輝きで、髪を煌めかせることが出来ます。シャンミラーテクノロジー採用で、髪1本1本の表面を整え、鏡のように光を反射させてどの角度からもツヤが輝く髪が実現。

アウトバストリートメントとして使えるのはもちろんで、ドライヤーの熱や乾燥から髪を保護してくれます。毎朝のスタイリング時にも活躍してくれ、髪のツヤ感をアップさせてくれます。髪にツヤを出したいという方におすすめです。

仕上がりは重く無いけれど、エアリーな雰囲気ではなく適度なしっとりした印象になります。

価格帯も長期間使用出来る商品なのにリーズナブルなのは良いと思います。内容量は100ml入りでたっぷりと使用出来ます。30ml入りの用意もあります。

箱入りで販売されているので、友達やご家族へのプレンゼントにも良いと思います。ボトル容器も美しく髪のツヤ重視の方には良いですが、植物成分配合量を考えてランキング7位とさせていただきました。

 

6位 ナプラ N.エヌドット ポリッシュオイル

出典: Amazon.co.jp

ナプラ N. エヌドット ポリッシュオイル 150ml【アウトレット品】
ブランド
カテゴリ
香り マンダリンオレンジ
テクスチャー しっとり
オイルの種類 ホホバ種子油、胡麻油

天然由来成分とシアバターでつくられたオイル

ナプラ N.エヌドットのヘアオイルで、大人気商品です。ヘアオイルとしてはもちろん、ボディにも使えるので1本持っていると便利に使えます。髪のうるおいだけでなく、肌のうるおい補給にも活躍してくれるので、乾燥が激しいシーズンにはあると重宝します。

シャンプー後の髪に使うアウトバストリートメントとして、スタイリング時での使用オイルとして、様々なシーンで使う事が出来ます。

髪に少量つけるだけで、ツヤがでてくれ、髪全体がまとまります。ボリューム感のあるヘアに使うとしっとりとまとまった髪へと導いてくれます。

くせ毛に使うことで、ボリューム感を抑えて水分バランスの良い髪状態をキープ出来ます。香りは柑橘系と果実感のあるマンダリンオレンジの香りで、男女問わず使用出来るところも良いと思います。

内容量は150mlですが、少量ずつ使用する商品なので案外と長く使えます。価格帯は若干高めなのでランキング6位とさせていただきました。

 

5位 Loretta(ロレッタ) ベースケアオイル ヘアオイル

出典: Amazon.co.jp

Loretta(ロレッタ) ロレッタ ベースケアオイル ヘアオイル 単品 120ml
ブランド
カテゴリ
香り ローズ
テクスチャー さらさら
オイルの種類 ダマスクローズオイル

軽いつけ心地が魅力のヘアオイル

ロレッタのヘアオイルで、高い人気を誇る商品です。こちらは、軽いさらさらのテクスチャーが魅力で、髪につけるとふわっとした自然な仕上がりが実現します。なめらかなテクスチャーで、使った後も手にベタつきを残しません。ショートの方からロングの方まで、幅広いヘアスタイルの方に向いています。

髪質がやわらかい方や、細い髪の方にはうってつけのヘアオイルで、エアリーな髪の仕上がりになります。香りはローズの甘い香りで、強くはないので朝つけるとほのかに一日楽しめるという感じです。

内容量は120mlで、使い切れるサイズ感も嬉しいですね。パケが可愛らしいので、使っている時にも楽しい気分になれると思います。友達へのプレゼントに選んでも喜んでもらえそうですね。

非常にレビューでの評価も高い商品ですが、肌に合う合わないという声があるため、ランキング5位とさせていただきました。

 

4位 ミルボン ディーセス エルジューダMO

香り フローラルの香り
テクスチャー しっとり
オイルの種類 スクワランオイル

美容室専売品のロングセラー

ミルボンのヘアオイルで、こちらは美容室専売品という位置付けの商品です。ロングセラー商品で非常に人気が高いことで知られています。

太い髪の方や髪質がかたい方におすすめのヘアオイルです。こちらを塗布することで、髪にやわらかさを与えて、落ち着いたヘアスタイルに仕上がります。毛先に動きを出したい時に使用するのも良さそうに思います。

オリーブスクワランが配合されているので髪の内部にアプローチして、しなやかな髪へと導いてくれます。もともと髪が細い方やボリュームが無い方には向いていないので注意が必要です。

パーマヘアに使用しても、適度なボリュームダウンが実現して好みのスタイルに仕上げられるように思います。香りも甘いフローラルの香りで、一般受けする香りだと思います。髪質に合うようであれば、プレゼントに選んでも喜んでもらえると思います。

高品質のヘアオイルなので、やはり価格帯も若干高めの設定です。120mlの容量としてはコスパが良いとは思えないため、ランキング4位とさせていただきました。

 

3位 エリップス Ellips ヘアビタミン

出典: Amazon.co.jp

エリップス Ellips ヘアビタミン 50粒入り 洗い流さない ヘア トリートメント (イエロー)
ブランド
カテゴリ
香り フレッシュトロピカルフルーツ
テクスチャー さらさら
オイルの種類 モロッカンオイルなど

カプセルタイプで使いやすい

エリップスの洗い流さないトリートメントで、カプセルタイプ。エリップスは、赤外線が強いパリで国民的ヘアケアとして知られているヘアケアブランドです。

カプセルの中には天然素材のヘアオイルやモロッカンオイルが配合されており、使い切れるところが便利で良いと思います。カプセルの中に入っているオイルは、サラッとしたテクスチャーで手がベタつかないところも嬉しいですね。

カラーによって香りが異なり全5種類ものラインナップです。このイエローは、フレッシュトロピカルフルーツの香りで、ノーマルヘア用という位置付けです。他にも、「パープル」「ピンク」「ブラウン」「ブラック」があります。

シャンプー後にアウトバストリートメントとして使用出来、ショートヘアでは1カプセル(半分)、セミロングで1カプセル、ロングヘアで1~2カプセルの使用が適切とされています。

紫外線対策や乾燥対策として使う事が出来るので、毎日シャンプー後に使う習慣をつけておくのも良いかもしれません。

使用方法や成分表記は日本語表記となっているので安心感が持てるところも嬉しいですね。

内容量は50カプセルなので、50回分です。価格がリーズナブルなので続けやすい点が良いですね。カラフルで見た目も美しいので、お友達へのプレゼントにも良さそうです。珍しいカプセルタイプなので、ランキング3位とさせていただきました。

 

2位 &ハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0

出典: Amazon.co.jp

&ハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0 100mL
ブランド
カテゴリ
香り ダマスクローズの香り
テクスチャー さらさら
オイルの種類 モロッカンオーガニックオイル

100%モロッカンオーガニックオイル使用

&ハニーのヘアオイルで、オーガニックコスメ好きの間では定評のある商品です。こちらは、「髪の水分量」と「潤いのバランス」に着目した商品で、最終製品の90%以上を保湿&保護成分で構成しているという特徴があります。

100 %モロッカンオーガニックオイル使用で、ハチミツも配合されています。シャンプー後にアウトバストリートメントでの使用がおすすめで、ドライヤーの熱や乾燥から髪を保護してくれると期待出来ます。

ダマスクローズの香りがほのかに香るところも嬉しいですね。使用感はサラサラっとしていて髪にも使いやすいところが良いと思います。スタイリング時にも使用出来て、髪にまとまりを与えてくれます。

容器は高級感があるので、プレゼントにも向いている商品です。ボリュームの出る髪のスタイリングに使う方、水分バランスの良い髪質を目指したい方におすすめの商品です。価格帯がリーズナブルなところも良いと思います。高品質でレビューも概ね高評価なのでランキング2位とさせていただきました。

 

1位 オルナ オーガニック 無添加ヘアオイル

出典: Amazon.co.jp

オルナ オーガニック 無添加 ヘアオイル 洗い流さない ヘアトリートメント 髪さらさら 保湿タイプ 80ml
ブランド
カテゴリ
香り ラベンダーの香り
テクスチャー さらさら
オイルの種類 ホホバ種子油、アボカド油、ツバキ種子油、シア脂等

洗い流さないヘアマスクとしても!

オルナ オーガニックのヘアオイルで、高い人気を誇る商品です。オルナ  オーガニックは無添加の商品ラインナップで定評があり、愛用者が多くことでも知られています。

こちらは、ヘアオイルですが髪につける自然の美容液という感じの商品です。アボカド油、ホホバ種子油、ツバキ種子油、シア脂、オリーブ果実油等、25種類の天然植物オイルが配合されています。

シャンプー後に使用することで、ヘアオイルの植物オイルがしっかりと保湿してしっとりとした髪に導いてくれます。熱や乾燥から髪を保護してくれるので、ドライヤー前だけでなくブロー後に使用して乾燥対策にも使えます。

1回の使用量は、ロングで3~4プッシュ、ショートで1~2プッシュ。こちらは内容量が80mlなので使い切れるサイズ感も良いと思います。

サラサラっとした仕上がりの髪になるタイプで、軽い付け心地。細い髪の方も使用出来るところは嬉しいですね。

合成香料不使用、合成着色料不使用、鉱物油不使用、ノンパラベン、紫外線吸収剤不使用、ノンアルコール、ノンサルフェート、酸化防止剤不使用、石油系界面活性剤不使用、合成ポリマー不使用という無添加商品。

香りはラベンダーの香りで心癒されます。ヘアケアにこだわりのある方へのプレゼントにしても喜んでもらえると思います。価格は容量を考えると若干高めですが、長く使えるので妥当ではないでしょうか。品質、高級感、髪の仕上がり、価格をトータルで考え、ランキング1位とさせていただきました。

 

メンズにもおすすめ!ヘアオイル人気おすすめランキングTOP3

ランキング形式で、メンズにもおすすめのヘアオイル3選をご紹介致します。

 

3位 柳屋 あんず油

香り 微香(あんず香)
テクスチャー さらさら
オイルの種類 あんず油

コスパ抜群!あんず油がダメージから髪を守る

柳屋のヘアオイルで、誰もが知っている程の知名度の高い商品だと思います。女性にだけでなく男性にも人気で、高品質なのにコスパが良いという特徴があります。

成分は100%植物由来の原料。あんず油は天然のあんずの種子から得られるオレイン酸やミネラルを多く含む不乾性油です。浸透しやすい特質があるため、ベタつかずに髪を保湿・保護してくれると期待出来ます。

紫外線や乾燥によるダメージから髪を守ってくれるので、デイリー使いにぴったり。朝の寝ぐせ直しにも使えます。

くせ毛が気になる方は、少量髪になじませることで、しっとりとまとまりのある髪に仕上がるのでおすすめです。男性も使いやすいふわっとした微香なのも良いと思います。

鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、紫外線吸収剤、パラベンは不使用で無添加です。アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません)。

頭皮につけてマッサージする使い方も良いと思うので、あらゆるシーンで活躍してくれます。コスパ抜群なところもおすすめです。

素晴らしい商品ですが、容器形状の使い勝手が今1つなのでランキング3位とさせていただきました。

 

2位 メンズウルタス ヘアオイル

出典: Amazon.co.jp

ヘアオイル メンズ スキンケアにも使える メンズ ヘアオイル 男性用
ブランド
カテゴリ
香り 微香
テクスチャー さらさら
オイルの種類 ホホバ油、マカダミアナッツ油、メドウフォーム油等

メンズ用万能オイル

メンズウルタスのヘアオイルで、ヘアケアだけでなく、フェイスケアにもボディケアにも使えるという優れものです。乾燥によるパサつきのある髪や枝毛、髪のツヤを取り戻したい方におすすめです。

フェイスにも使用出来るので、顔の乾燥が気になる時やボディのかさつきが気になる箇所にいつでも使える気軽さが良いと思います。

シャンプー後に使用すると、ドライヤーの熱からも髪を保護してくれます。ヘアカラーやパーマヘアの方もダメージから髪を守ってくれるのでおすすめです。

ホホバ油、マカダミアナッツ油、メドウフォーム油が配合されており、シリコン・鉱物油・界面活性剤・防腐剤・紫外線吸収剤・タール色素・エタノールは不使用です。

使用量の目安は、男性ショートヘアで1プッシュ、ミドルヘアで1~2プッシュ、ロングヘアで2プッシュ以上となっています。

内容量は115mlですが、毎日少量使うアイテムなので1つ持っていると長く使えます。コスパも良いですし、使いやすいというレビューが多いですよ。香りもメンズ向けなので微香タイプなのも良いと思います。

ヘアケアだけでなくボディやフェイスにも使えて便利なので、ランキング2位とさせていただきました。

 

1位 MENON メンズ ヘアオイル

出典: Amazon.co.jp

MENON メンズ ヘアオイル 100mL ヘアーオイル 寝る前トリートメント【 ダメージ補修/軽い仕上がり/寝ぐせ//ダメージケア/洗い流さない 】 メノン
ブランド
カテゴリ
香り 微香(フローラル)
テクスチャー さらさら
オイルの種類 ホホバ種子油、マカデミア種子油 など

メンズの髪のパサ付きや広がりに

MENONのヘアオイルで、髪のパサ付きや広がりを抑えて朝のスタイリングタイムを快適にしてくれます。くせ毛の方や髪質がかたくて形づけしにくい髪の方におすすめです。少量つけてスタイリングするだけで髪の広がりを抑えてくれます。

また、髪のダメージケアとしても使用出来るので、シャンプー後に使用するアウトバストリートメントとしてもお役立ちしてくれます。プッシュ式容器が使いやすいので、忙しい時でも便利なのが良いと思います。ヘアワックスとの併用も可能で、混ぜて使用することでセミウェットな印象の仕上がりにも。

香りは爽やかでほのかに香る程度のフローラルの香りなので、朝も安心して使用出来るヘアオイルです。仕事前に使用する身だしなみアイテムとしても定番商品です。内容量は100mlで、使い切れるサイズ感も◎

コスパも良い方で、使い続けられるところも嬉しいですね。髪の仕上がり、品質、使い勝手、価格をトータルで考えて、ランキング1位とさせていただきました。

 

to buyオフィシャルインフルエンサーおすすめのヘアオイルもご紹介!

SHIRO 香水 フレグランス レディース キンモクセイ ヘアオイル

サラッとしていてベタつかないオイルで、仕上げに使っています。

キンモクセイの香りが、本物っぽくてふわ〜っと優しく香ってくれるので万人受けしますし、自分自身も良い香りに癒されます。

まとめ髪にしていると、夕方解いた時まで香りが続いてくれるので、それも良いです。

#乾燥対策 #乾燥 #ヘアケア #ヘアオイル #保湿 #SHIRO #シロ #金木犀 #キンモクセイ #万人受け #まとめ髪 #香り #お風呂上がりにこれだけヘアケア #ホームケアでも美髪は作れる

 

ロレアル パリ ヘアオイル エクストラオーディナリー オイル ジャスミン インフュージョン

提供品

久しぶりにヒットな香りのヘアオイルに出会えた...

毎晩、お風呂から上がってつけてるヘアオイル。この香りが最高に私のツボで、オイルをつける時間が楽しみなくらい。

こんな好きな香りのものに出会えるのも珍しい...!笑

ただ、これは手触りを良くしてくれて香りが良いけど、髪の毛のまとまりや補正効果については感じられないかも...??

ただ髪の毛に良い香りをつけたい、癒されながらベッドで寝たい!っていう感じで使ってます。

でもほんと香り好きなので無くなったら買います

(先日のロレアル新製品発表会の時のお土産で頂いたものです!)

#お風呂上がりにこれだけヘアケア #香りで快適な毎日をプロデュース #ホームケアでも美髪は作れる

 

ミルボン プラーミア ヘアセラムオイル M

リピート確実大好きヘアオイル✨

ヘアケアにヘアオイルを使っているのですが、
今まで使用してきたヘアオイルの中で
1番好きかも‼️と思うくらいお気に入りがこちら?
プラーミア ヘアセラムオイル ✨
ミルボンのブランドです♡
私は油脂をアウトバストリートメントに使うより、
シリコーン配合でサラッと仕上げたいタイプ✨
アルガンオイルやスクワランも配合されていますが、
CMADKという成分も配合されていて
髪の傷みの補修が期待できるんです♡

とはいってもやっぱり
一定期間使ってみなければわからない‼️
とのことで使っていたのですが、
ドライ時の毛先の絡まりがなくなったり、
毛先とトップの触り心地が変わらく感じたり✨
ヘアアイロンで毎日巻いている私の髪の
毛先乾燥が以前よりも感じにくくなりました♡
リピート絶対にする!というケア系アイテムは
そう滅多に出会うことがないのですが、
こちらはリピート確実の愛用アイテムになりそうです

#お風呂上がりにこれだけヘアケア

 

JILL STUART (ジルスチュアート) リラックス ヘアオイル

ジルスチュアートのヘアオイルはリピして何度も使ってます♡
髪を乾かす時にと朝のヘアセットの仕上げに毛先につけるとツヤ感がでます!
ホワイトフローラルブーケの香りがお気に入りです♡

 

ヘアオイルの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ヘアオイルの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング

 

ヘアオイルを活用してツヤ髪をゲット!

ヘアオイル

ヘアオイルを上手に毎日のヘアケアに採り入れることで、いつもツヤツヤ自慢の髪になれそうですね。髪はいつも紫外線やエアコンによる乾燥等のダメージを受けているので、日頃からこまめにお手入れしてあげたいものです。ヘアドライヤーによる熱からも髪を守ってくれるので、シャンプー後には是非使っておきたいアイテムですよ。毎朝のスタイリング時にも、ヘアアイロンから髪を保護してくれるというから、これは使わない手はありません。

ヘアオイルの中には、フェイスやボディにも使える商品もあるので、1つ持っておくと重宝すること間違い無しです。ヘアオイルを活用してつやつやの髪をキープしていきましょう。ランキングでピックアップした商品は人気商品や話題商品を集めてみました。ヘアオイルを選ぶ際に、少しでも参考になれば嬉しいです。毎日使うヘアオイルだから、髪質や用途に合う商品を選んでいって下さい。

 

髪の毛が痛みまくりでどうしようもない筆者。自分に合う髪色にどうしてもしたくて、カラーやブリーチを繰り返していることから、髪の毛がボロボロに……。パッサパサの髪の毛は恥ずかしいけど、お洒落を楽しみたい気持ちも捨てられないんです。そんな両方の望みを叶えてくれるのが、ヘアオイルの存在!痛みによって水分量が減ってしまった髪の毛にも、しっとりとした艶を与えてくれるから、憧れのウル艶髪に♡ブリーチやカラーだけでなくアイロンやコテ、ドライヤーなどのヒートダメージにも対応しているからとっても頼もしい存在です。

髪の毛の痛みや乾燥をそのままにしておくと、切れ毛や枝毛の原因にもなり得ます。でもヘアケアって何をすれば良いのか分からない、という方にこそオススメしたいのがヘアオイルなんです。手軽に使えて簡単に美髪を手に入れるなら、ヘアオイルでばっちりヘアケアしちゃいましょう!

今回は、ウルっとしたツヤサラ髪になりたい方必見のヘアオイル特集になります。自分にぴったりマッチする商品選びの秘訣や、正しい使い方などなど、濃ゆい内容となっていますので、ヘアケアにこだわりたい方はぜひチェックしてみてくださいね♩憧れの美髪を手に入れるための近道かもしれません♡

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

mogans (モーガンズ) ディープモイスト…

サイトを見る

ロレアル パリ エルセーヴ ヘアオイル エ…

サイトを見る

ナプラ N. エヌドット ポリッシュオイル 1…

サイトを見る

Loretta(ロレッタ) ロレッタ ベースケアオ…

サイトを見る

ミルボン ディーセス エルジューダMO

サイトを見る

エリップス Ellips ヘアビタミン 50粒入り…

サイトを見る

&ハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0…

サイトを見る

オルナ オーガニック 無添加 ヘアオイル …

サイトを見る

柳屋 あんず油60ML

サイトを見る

ヘアオイル メンズ スキンケアにも使える …

サイトを見る

MENON メンズ ヘアオイル 100mL ヘアーオ…

サイトを見る

【後払い OK】シロ shiro 香水 フレグラン…

サイトを見る

ロレアル パリ ヘアオイル エクストラオー…

サイトを見る

ミルボン プラーミア ヘアセラムオイル M

サイトを見る

JILL STUART (ジルスチュアート) リラック…

サイトを見る

関連記事