
不快な生理のお悩みを解決!? 世界的に注目を浴びる「フェムテック」アイテム入門編
「フェムテック」という言葉を、聞いたことがありますでしょうか。雑誌でもたびたび「デリケートゾーンのケア」や「膣ケア」として、さまざまなアイテムが特集されるようになってきました。
「フェムテック」は、スキンケアをしたり、ボディケアをしたりするのと同じで、女性にとって大切なセルフケアの一つ。次のビューティ&ヘルスケアトレンドして、これから大きな流れがやってくると予想されています。
今回は、日本初のフェムテックブランドを創設された寺尾彩加さんに、「おうちで過ごす夏に試してほしい、おすすめのフェムテックアイテム」をご紹介いただきました!
寺尾彩加/@Period_Ayaka
Period.Founder CEO
日本初のナプキン不要ショーツ「Period.」ブランドを立ち上げた経緯とは?
こんにちは、寺尾彩加と申します。「Period.」というナプキンいらずの吸収ショーツブランドを立ち上げました。
私はもともと動画制作会社に勤務していたのですが、NY発の吸収ショーツTHINXの創業者インタビューをたまたま目にし、こんな画期的な商品があるのか!と感銘を受けました。
そして、携帯電話はこんなに短期間に進化しているのに、生理用品に変化がないことに、とても疑問を感じるようになりました。当時の日本では、誰もこの分野の事業を行っていなかったのです。
「私がやらなかったら、誰がこの商品を日本で広めてくれるのだろうか……。私がやらなきゃ!」という使命感と、日本にもこの便利で快適な商品を広めたい思いから、「Period.」ブランドを作っています。
コロナ時代の今、NEXTビューティ&ヘルスケアトレンドとして、「フェムテック」が大注目されています!
「フェムテック」とは、「female」と「technology」を掛け合わせた造語で、生理を始はじめ、妊娠や避妊など女性の健康問題をテクノロジーで解決することを指します。
最近よく聞くようになった「吸収型ショーツ」や「卵子凍結サービス」がこの分野に含まれます。
これまでの長い期間、女性の身体について語ることはタブーとされていました。しかし、近年各国での#metoo運動やSDGsの取り組みにより、少しずつですが公の場で発言ができる風潮に変わりつつあります。
今、特に「フェムテック」が注目されている理由としては、コロナの影響でよりセルフケアに関心が集まっていることも挙げられます。「フェムテック」は、NEXTビューティトレンドとも、ヘルスケアトレンドとも言われております。
今回は、この夏のおうち時間にぜひ試していただきたい、初心者さん向けフェムテックアイテムを、難易度順にご紹介します。
私の人生を変えたフェムテックアイテムが、あなたの人生も変えるかも……!? ぜひご覧ください!
おうちで試そう!フェムテックアイテム①ナプキン不要の吸水型ショーツ(難易度★☆☆☆☆)
Period. / Sport
私が一番おすすめしたいフェムテックアイテムは、生理を快適・便利にできるアイテム「吸収型ショーツ」です。
ちょっととっつきにくそうに見えますが、今回ご紹介する中で、一番難易度の低いフェムテックビギナーアイテムです。
パンツを履くだけで、今まで感じていた、生理のときにパンツを穿き替える面倒さや下着を汚してしまう心配、通気性の悪さからくる蒸れなどから解放してくれます。
私が作っている「Period.」のショーツはコンパクトでシンプルなデザインなので、どんなシーンでも身につけやすく、お手持ちのブラジャーともマッチしやすいのが自慢です!
いつものショーツと変わらぬ履き心地ながら、約20mlの吸水をすることができます。厚みやもっさりとしたオムツ感がないので、生理期間だけではなくデイリーユーズできるところもポイント。
とはいえ、お仕事など予定のある日に、いきなり使うのは勇気がいりますよね。ぜひおうちで過ごす生理の日に、まずは試してみてください!
おうちで試そう!フェムテックアイテム②デリケートゾーンの拭き取りシート(難易度★★☆☆☆)
Pubicare organic / フェミニン コットン シート
生理中の不快感をいつでもリフレッシュすることができる、こちらのシート!
私はいつもポーチに忍ばせておき、お手洗いでサッと拭き取りをしているのですが、まるでシャワーを浴びたような爽快感を得ることができます。
生理期間はもちろん、汗をかく季節でも活躍するので、1つ持っておくのをおすすめします。
Pubicare organicは99.7%が天然素材からできており、コットンシートは100%オーガニックコットンを使用しています。
こちらは無香料タイプ。香りの好き嫌いを気にせずに使用することができます。
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
おうちで試そう!フェムテックアイテム③やさしく洗えるデリケートゾーン専用ウォッシュ(難易度★★★☆☆)
アンティーム / フェミニン ウォッシュ
みなさんは、デリケートゾーン(膣まわり)は、専用のウォッシュで洗っていますでしょうか。
デリケートゾーンは、実はまぶたの3/4ほどの薄さの皮膚で、pH値が3.8~4.5と弱酸性の、文字通り「デリケート」な皮膚です。
そのため、アルカリ~中性のボディソープだと洗いすぎとなり、肌の健康を保つ常在菌まで奪ってしまいかねません。また、しみて痛くなってしまったり、pH値のバランスがアルカリに傾くことで、肌トラブルにつながったりすることがあります。
しかし、こんなに繊細な皮膚であるデリケートゾーンでも、汚れやすいため、しっかりと洗う必要があります。
日本人の体質に合わせて作られたこちらは、肌本来がもっている常在菌とうるおいを保持したまま、優しく洗いあげることができるデリケートゾーン専用のウォッシュです。
写真のコスメキッチン限定のミニサイズは、トライアルとしておすすめです!
出典: Amazon.co.jp
おうちで試そう!フェムテックアイテム④デリケートゾーンの保湿ローション(難易度★★★★☆)
YES /インティメイト・ウォーターローション WB
「デリケートゾーンの保湿なんてしたことない!」という方は、きっと多いはず。
でも、上記でお伝えした通り、デリケートゾーンはとても薄い繊細な皮膚。お顔の肌と同じく、ウォッシュで優しく洗いあげた後は、しっかりと保湿が大切です。
YESのローションは、手に取るとみずみずしく、広げやすいところががお気に入り。
さらに、デリケートゾーンになじませるように塗っていくと、次第にサラッとしたテクスチャーに変わり、下着がベタベタすることなくお使いいただけます。
イギリスの病院や薬局で取り扱いがされており、オーガニック認証機関から認証も受けている、信頼感あるローションです。
また、アニマルテストをしていない点や、環境に配慮した製造工程で作られていることなど、商品の成分だけではなく成り立ちにもこだわりがある、今の世の中にぴったりのアイテムです。
出典: Amazon.co.jp
おうちで試そう!フェムテックアイテム⑤月経ディスク(難易度★★★★★)
Flex / Menstrual Discs
最後に紹介するアイテムは上級者向けなのですが、「世界にはこんな新しい生理用品があるのか!」とみなさんに知ってもらえたらなと思い、ご紹介します。
Flexはタンポンに代わる新しい生理用品で、月経ディスクと呼ばれています。
その名の通り丸いディスク型をしており、直接膣に挿れて経血をせき止めておく役目をします。月経カップの血が溜まらずに、止めておくバージョンだと思っていただけたら、想像しやすいと思います。
外に血が出ることがないので、生理中に水泳が可能であったりと、発売当時は大きな話題となりました。
普段から月経カップを使用している人ならば、装着はさほど難しくないと思いますが、使い慣れるまでは時間がかかります。
装着をしてしまえば違和感もなく、連続12時間の使用ができます。
(こちらの商品は日本への配送がまだありません……いつの日か、普通に国内で買える日が来るのを願っています!)
Flex / Menstrual Discs
寺尾彩加さん、ありがとうございました!
フェムテックアイテムでのケアは、スキンケアと並んで大切なケアになりつつあります。おうちで過ごす時間に、ぜひ試してみてください♡
次回から、また新しい連載が始まります!お楽しみに。
寺尾彩加さんのコレクションページはこちら お取り寄せの連載は、to buy公式Twitterから発信中!