
あなたのBESTお気に入りはココから見つかる!? 平成最後のベストコスメ2018【エマちゃんさん編】
「平成最後のベストコスメ2018」、リレー連載第16回! 今回は、to buyでのインタビューや連載記事でおなじみ、「エマちゃん」さんです♡
世間一般に流されず、確固たるご自身の意見を述べるツイートに、定評のあるエマちゃんさん。そんな彼女が選ぶ、今年のベストコスメは、やっぱり「エマちゃん節」全開です!
自信家には二通りあって、自分の中で完結している自信家と、人に認めてもらう必要のある自信家が居て、前者はオンリーワン思考なので他人と比べないし、他者からの賞賛を期待しないので人付き合いにしてもたいへんヘルシーです。
後者は、めんどくさいです。
— エマちゃん (@emaaarion) December 22, 2018
2018年は、お洋服からメイクからアクセサリーなどの小物に到るまで、かなりの変革がありました。
去年まで着ていたお洋服が、なんだかしっくりこない。それは私の中で、少し子供っぽさの残った20代から、完全に大人化してきた20代がやってきたからのように感じます。
つまりは30代を意識し始めた。私の中では憧れていた年齢でもあるので、とっても嬉しいです。
あとはジャンルとしてはカジュアル・ストリートも挑戦するようになりました。全体のトレンド感としてもストリートが流行してますよね。「オトナ女子がストリートをどんな風に取り入れたら、素敵かしら」と、ヘアメイクなどにはかなり力を入れましたね!
エマちゃん/@emaaarion
ゆるふわフリーランス
美しいものが好き。Twitterのフォロワーがいつの間にか増えて、もうすぐ5万人。 芸能・芸術︎︎のお仕事をしてます。 美容は日常の一部。 無理をせず、自然のものを取り入れて、 ヘルシーに美しくありたい。
エマちゃんさんの2018年ベストコスメ【ポイントメイク編】
エマちゃんの2018年ベスコスといえば!【マスカラ】レアナニ ロングセパレートマスカラ
【アイシャドウ】CLIO プロシングルシャドー P56 Blanc
今年はトレンドなのもあり、相当活躍してくれました。
目元にぬけ感を出したいとき、このシャドーを1色さらっと塗るだけ。
単色でつかうのが逆にキマる、優秀なアイシャドー。
出先で人から、絶対褒められるんです。
Clioって、もともとプロ用のコスメなんですよね。
だから粉質がよくピタッと密着してくれるのも、かなりポイント高いです。
【まつ毛美容液】BEAUTY LUSH
これはまつ毛に効果ありましたね。
まつ毛が伸びる効果のあるものって、色素沈着するものが多いのだけど、これは大丈夫でした。
2週間くらい経つと、違いがわかります。
#まつげケア #まつ毛ケア #まつげ美容液 #まつ毛美容液 #メイクしない今こそまつ育のチャンス
エマちゃんさんの2018年ベストコスメ【リップ編】
【リップ】3CE ベルベットリップティント GOING RIGHT
今年はオレンジみのあるシャドウが流行りましたが、そのオレンジみのシャドウととても相性がよかったです。
目元はキラキラオレンジ、唇はレンガ色のマットリップ。もう超トレンディ。
マットでティントなので、色もちが最強でした。
【リップ】CHANEL ルージュ アリュール リクィッド パウダー 960
マットリップって、塗るの難しいじゃないですか。これは本当に簡単だし、不快感ゼロ。
960番は何人かの友達も持っているんですけど、誰が塗っているのを見ても「あら素敵な色……」と思える珍しく肌色を選ばない色です。
深みがあって大人っぽく華やか。ハマりました。
#マスクが汚れないリップ
エマちゃんさんの2018年ベストコスメ【フェイス編】
【ハイライト】ローラメルシエ フェイスイルミネーター ディボーション
ピンクがかったハイライトが、顔をやわらかい雰囲気にしてくれる。
細かいラメとシアーな輝きが光を集めて、パッと顔色を良くしてくれます。
色白ピンク肌に仕上がるイメージですね。かわいい。
【チーク】GIVENCHY プリズムブラッシュ 02ラブ
色みが私の理想とするピンクすぎた。
湯上がりのような、あざとい顔にしたいとき使ってましたw
超微粒子パウダーなので、ぬった瞬間から肌がなめらかでキレイに見えるんです。
ムラにならず均一にふわっとつく。テクニックいらずです。
これはプチプラでは成せない仕上がり……と感じました。
エマちゃんさんの2018年ベストコスメ【その他編】
【香水】MONTALE ローズ ムスク オードパルファム
私がローズもムスクも大好きなので、パリのショップでずらりと並ぶMONTALEの香水の中で、すぐにこれを選びました。
めずらしいモダンなこのアルミニウムボトルは保存性が高く、酸化しづらいそう。
家に遊びにきたお友達も、たいていこれを試して帰っていきます……w
【ネイル】MAVALA ジェルフィニッシュ トップコート
速乾系の普通のトップコートと、2週間くらい差が出る気がする。
トップコートは、速乾じゃない方がツヤ感が出るしぷっくりするので、厚みのおかげかもしれません。
助かるトップコート。
#気分をあげる春のハッピーネイル
【ファンデブラシ】innisfree マイファンデーション ブラッシュ(カバー)
毛穴をうめてくれるような極細毛と、ほどよいやわらかさできれいにファンデーションが塗れます。
韓国メイクは隙のないベースメイクをつくるので、さすがですね。
安いのに優秀!!
年齢に合わせつつも、トレンドを取り入れたメイクができた1年。来年もより幅広くセンスよく♡
歳を重ねれば、顔も変わる。毎年、自分の顔の魅力を高めるベーシックメイクを更新していますが、それに加え、今年はオシャレメイクを楽しめた1年でした。
結婚してからというもの、「男ウケ」とかよりどうでも良くなって、「センスがいい」を極めたくなってきたのです。この感じでベーシックも抑えつつ、トレンドにも敏感でいたいですね。
ということで将来的には、「PLAZAにも通うし、新宿伊勢丹でもコスメを新調するおばあちゃん」になっていたらいいかなあ。
次回は、Twitterの美容アカウント、「白井瑶」さんのベストコスメです!お楽しみに♡
エマちゃんさんのコレクションページはこちら どこよりも早いベスコス連載は、to buy公式Twitterから発信中!この記事で紹介されているアイテム
laura mercier(ローラ メルシエ) フェイス…
ジバンシイ プリズム ブラッシュ 02 ラブ …
モンタル ローズ ムスク オードパルファン…
私自身も今年10本以上は買ったのではないか……?
とにかく伸びるし、セパレートしたまつげがキレイ。
お湯落ちにしては速乾性が高くカールが落ちにくいのがポイントが高いです。
ちなみに冬はボトルを手で握って温めると、液がゆるくなって使いやすいですよ。
#マスクの日はアイメイク勝負 #目元美人を作る推しマスカラ #アイメイク #マスカラ