
値段3倍でも買う!もはや殿堂入り!結婚式シャドウも♡【あや猫さんの上半期ベストコスメ】
雑誌やTwiter、Instagramでも次々と発表された「上半期ベストコスメ」。
もちろんto buyオフィシャルインフルエンサーさんたちの、上半期ベストコスメもやりますよ!
第1回は、to buyでもおなじみの美容ブロガー、「あや猫」さん♡Instagramのフォロワーは、9万人以上(7月1日現在)。彼女の上半期ベストコスメ、早速チェック!
あや猫/@ayaneko_san
Instagramフォロワー数約9万人✨
コスメヲタク。1989/12/2(29歳)
最新のコスメを使ったメイク動画を発信中!
ブログは過去最大デイリー10万PV。
YouTubeも新たに始めました\( ∵ )/
http://aya-neko.blog.jp/
2019年上半期を振り返って……どんな半年間でしたか?
1月から、今年のベスコス認定するであろうレベルな、感動的アイテムの発売が多かった印象でした。
プチプラコスメも、デパコスに負けないくらい優秀なアイテムが多くなっています。
会う人やその日のファッションに合わせて、メイクを考えるようになったので、毎日同じメイクになることなく楽しんでいます。
そしてトレンドアイテムはプチプラから取り入れたりして、カラーメイクをすることが多かったです。
あや猫さんの「BEST of ベースメイク」2019年上半期
CHANEL レ ベージュ オー ドゥ タン ファンデーション
Mamonde ハイカバー クリームコンシーラー 01号 ローズバニラ
韓国コスメで値段もお手頃なのに、なめらかなツヤっぽい質感でカバー力が高く、ニキビ跡やシミもピンポイントで隠してくれます。
自分のファンデの色からも浮かず、馴染んでくれるコンシーラーに出会えることは滅多にないので、これ以上に良いものが出るまで愛用し続ける!
あや猫さんの「BEST of ハイライト&チーク」2019年上半期
SUQQU シマーリクイド ハイライト
白浮きしないピンクで、気がついたらハイライトがいなくなっている事もなく、しっかり密着。
スライドさせて塗るよりも、軽く叩きこみながら塗るのがポイントです!
LAURA MERCIER シークレット ブラーリング パウダー フォー アンダー アイズ
目の下ってコンシーラーをつける人は多いけど、小じわに入り込んでしまったり、クマがうまくカバーできなかったり、コンシーラーがよれてしまったり……っていう経験をして悩んでいる方は多いし、自分もそうだった。
カバー力がある分崩れてしまうのは仕方ないけど、それはどうにか良くならないのかなと思っていた時に出会ったのがこれ。
目の下の明るさを出してくれて、目の下のコンシーラーとの密着を高めて小じわに入りこまないようになる、粉がしっとりとしていて乾燥しない、あったらいいなの理想を詰め込まれたアイテムだと思った。
#崩れないベースの仕上げパウダー
Elegance ブリス オーダ PK101
見た目の美しさに惚れて、すぐこちらもお買い上げ。
中心部はローズカラー、外側はラベンダー系のハイライトになっているチーク。これをつけると透明感を抜群に出してくれて、肌も綺麗にみせてくれる。
粉がふんわりしてるのでぼてっとつかず、自然に肌に馴染んでくれます!
あや猫さんの「BEST of アイメイク」2019年上半期
Amplitude コンスピキュアス アイズ 02 ピンクベージュ
上の薄ピンクには細かなパール入りで、目元を自然に明るくみせ、左下のマットなブラウンを重ね、右下のラメをふんわり乗せる。
ただこれだけなのに目元の立体感ができて、育ちが良さそうな上品な目元に。
黄みじゃないブラウンというのもお気に入りポイント。これをつけてると褒められる……!
TOMFORD アイカラー クォード 27A ヴァージンオーキッド
なんでこんなにツヤが綺麗なんですか……?と思ってしまうくらい、うっとりする位繊細なパール感とグレイッシュなブラウンとピンクが最高。
自分を一番綺麗にみせたい結婚式の時にもつけた、お気に入りレベルNo.1の神アイシャドウ。
色モチも良いし重ねてもにごらない、粉質も最強に良いです。
CANMAKE クイック ラッシュカーラー ブラウン
今のトレンドは、作り込みすぎないメイクなので、ゴリゴリ盛ったマスカラよりも自まつ毛を生かして、自然だけど存在感のあるまつ毛でちょうど良いバランス。
液がカラッとしているから、まつ毛を長時間キープしてくれるし、ダマになりにくい初心者でも使いやすいヘッド。
一日パンダ目にならないのに、クレンジングはオイルでするっと落ちる……これはリピートしたくなる!
#マスクの日はアイメイク勝負 #目元美人を作る推しマスカラ #アイメイク #マスカラ
あや猫さんの「BEST of リップ」2019年上半期
L’OREAL PARIS ルージュ シグネチャー 105 モーヴピンク
マット質感独特の乾燥感や高発色な感じが苦手だったけど、これはマットなのに透ける質感で乾燥もしないしみずみずしくて感動。
重ねるとしっかり発色はするけど、液をしごいてから唇にのせると、好みの発色の仕方に調整ができる。
色モチも良いので、ポーチに必ず入れてます。
#マスクが汚れないリップ
あや猫さんの「BEST of スキンケア」2019年上半期
ITRIM エレメンタリー フェイシャルゴマージュ
摩擦が気になるのであまりこするスキンケアは苦手だったけど、これは果物の果肉や歯肉でできているナタデココのような寒天のようなスクラブで、毎日使ってOK。
こういった発想のものは、今回初めて出会って感動した!
毎日使える、摩擦が少なく肌負担も少ない、だけどナチュラルに角質ケアもできるのが凄い!
#スキンケアしながら角質ケア
2019年下半期は、どんな半年間にしたいですか?
コスメと同じくらい、実は洋服も好き。 ファッションに合わせたメイク発信をどんどんしたい!
インスタだけでなく、方向性に悩んでお休みしていたYouTubeを、リブランディングしていきたいと考えています。
洋服を綺麗にみせられるように、ボディメイクを頑張り、目標を達成したい下半期……!
新しい仕事に挑戦したり、ブランドさんと何かコラボしてお仕事もしたいというのも目標です。
あや猫さん、ありがとうございました!
次回は、to buyのコスメ女王・「Arisa」さんのベストコスメです!お楽しみに♡
あや猫さんのコレクションページはこちら インフルエンサーの上半期ベスコス連載は、to buy公式Twitterから発信中!この記事で紹介されているアイテム
Mamonde ハイカバー クリームコンシーラー…
イトリン ITRIM エレメンタリー フェイシ…
ほぼ水でできている形状で、スキンケア後のようなフレッシュなツヤ感。薄膜な作り込んでない質感が本当に綺麗……!
友人にゴリ推しすると、みんな絶賛していました。
つけている事を忘れるくらい軽くて、さらにテカりに思われないツヤを作れるのって凄い……!