草刈り鎌おすすめ人気ランキングTOP14!種類の解説も

皆さん草むしりはどうされてありますか?手でむしる方もいらっしゃると思います。腰も痛くなるので面倒な方は除草剤を使う方もいらっしゃいます。私は草刈り鎌でガスガスかすって一気にむしって、熊手で集めて捨てます。

はなしを元に戻しますが、草むしりって冬場はあまり生えてこないので楽なのですが…4月以降、特に梅雨の時期から秋にかけて毎年毎年本当に嫌になります。むしってもむしっても雨が降って晴れたらぶわっと一気に伸びて増えて。すごい量になるまであっという間。汗かくし、蚊は寄ってくるし。

ちょっと草むしりの量を減らしたくて半分ほど去年、固まる土というものを敷いたので今年は半分で済んでいるのですがそれでもせっかくきれいにむしったのに、あの努力はどこへ…というように見事に草が再度生えています。

私のようにむしる量が多い方や、お子様が小さくて除草剤を使いたくない方などは頑張ってむしるしかありませんが、そんな大変な方へ鍛冶屋の娘である私がおすすめな草取り鎌をランキング形式で紹介していきます

 

【使用シーン別】鎌の種類をチェック!

 

三日月型

名前の通り、三日月のような形をしており、刃は細長いのが特徴。多くの家庭で使用されている一般的な鎌です。用途としては草刈りや稲刈りなどです。

切れ味が抜群で、三日月型の中でも薄刃中厚刃厚刃の3種類に分類することができます。鎌は地域によって使われるものが異なることが多いのですが、この三日月型は広く全国で普及しているのが特徴です。

最近では錆びにくいステンレス製の三日月型の鎌も多く販売されており、使用者がより使いやすく、お手入れしやすくなっていますよ。草刈り用の鎌をお探しの人は、まずは三日月型をチェックするといいかもしれません。

 

草削鎌

刈っても刈ってもすぐ草が生えてくる!」とお悩みの人におすすめなのは草削鎌。草削鎌は草を土ごと削り取れるように加工された鎌です。つまり、草を根っこから取れるということ。根っこから取ることできれいな状態を長く持続させることができますよ。

なるべく除草の頻度を減らしたいきれいな状態を長持ちさせたい、という人に特におすすめです。デメリットとしては刃が摩耗してしまうのが通常の窯に比べて速いと言うこと。定期的に研ぐなど、しっかりメンテナンスをしてあげるといいですよ。

 

ネジリ鎌・首長鎌

ネジリ鎌とは、柄に対して刃がねじれたような形をしている鎌のこと。別名「首長鎌」とも呼ばれています。雑草の根に刃を引っかけて、地面を削り取るようにして使用します。

背の低い草や雑草を取りたいときに、効率的に除草を行うことができるのです。他の鎌の比べて軽量で小さめなものが多いので、狭い部分の草取りにもピッタリ。

ただ草を刈るだけよりもネジリ鎌で草の表面を掻き取るように除草すると、見違えるようにきれいになりますよ。あまり力を入れなくてもしっかりと刈ることができるので、女性が使用するのにもおすすめです。

 

長柄刈払鎌

「長柄刈払鎌」はその名の通り、50cm以上の長い柄がついている鎌です。通常の鎌で草刈りをするとしゃがんだままの体勢で足腰が痛くなってしまいますよね。

でもこの長柄刈払鎌だったら立ったまま草刈りができるのでとっても楽!刃は三日月型のものがついているので、切れ味も抜群です。

ただ「草刈りの姿勢が楽」というだけでなく、ススキやバショウのように茎が長い草も刈やすいのが特徴。茎が長い雑草にお困り、お悩みの人には特にこの長柄刈払鎌をおすすめします。

 

小鎌

小鎌とは、名前の通り片手でも作業がしやすいほどの「小さめの鎌」のこと。10〜30cmほどのものが多いのが特徴です。庭のお手入れや園芸用などで一般家庭でも広く使われています。切れ味は抜群なので、小さいからと油断せず、気をつけて管理するようにしましょう。

また草刈りだけでなく、園芸で肥料を混ぜ込んだりもできるのでお庭を美しく、きれいにしたい人にもおすすめ。コンパクトで収納もしやすいので、自宅で鎌を使う目的の人にはまず候補に入れて欲しい鎌ですね。

 

【刃の厚さ別】鎌の種類をチェック!

 

薄鎌

薄鎌は鎌の種類の中でも、三日月型の刃の部分が薄く鋭利に仕上げられています。柔らかめの草や農作物の刈り取りにピッタリ。

重さも他のものに比べると軽くて持ちやすいので、作業もしやすいのが特徴です。長時間の作業を考えている人にもおすすめですよ。お庭に生えた柔らかめの雑草は以外と刈にくいので、この薄鎌を選んであげるときっと作業効率も上がるでしょう。

 

中厚鎌

中厚鎌は薄鎌よりも刃が分厚く断面は少しふっくらしているのが特徴。かたい下草を刈るために作られたものです。具体的にはヨシやススキなど太めの草を刈るときにおすすめですよ。

薄鎌よりも刃が重いのでスナップによる力が入りやすく、草を刈る威力も上がります。成長してかたくなった雑草や、笹、藪など幅広い草刈りに使用することができますよ。

一般的には刃の材質は鋼ですが、製品によって異なります。特殊な鋼材を使用している中厚鎌の場合、切れ味が低下しにくかったり、刃が錆びにくくなったりするものもあります。刃の材質もチェックしてから購入する方が良さそうですね。

 

厚鎌

厚鎌は木の枝などのかたいものもサッと払うことができる鎌です。刃が厚く刃こぼれがないように作られているのが特徴。雑草から小枝、雑木まで幅広く使用することができるので、色々なものを刈りたいときは厚鎌がひとつあるととても便利でしょう。

刃の長さや重さは製品によって異なりますが、重量感があっても振りやすいので意外と女性でも使えます。木鎌、鉈(なた)鎌とも呼ばれており、鉈の代用としても使われることもあります。ただ鉈とは違い片刃で切れ味重視のものなので、無理に使用すると刃が欠けてしまうこともあるのでご注意を。

刈るものに合わせて使う鎌も選ぶようにしましょうね。

 

【サイズ別】鎌の種類

サイズ別にどんな種類があるのか大きく分けて4種類あります。どのような形でどんな草を刈るときに使うものかも含めて紹介します。

 

片手鎌

上下に動かして草をかすり取る、一般家庭の庭などの細かい草取り用としてよく使われています。

小さな庭程度の草むしり用にはこの片手鎌ばかりです。私が主に使っているのは右手用の草かすり鎌です。

左手用もございます。右手用なら左側の刃先が尖っているのでそちらに力が入るようになっていますので、根が深いものも削り取りやすいです。左手用ならば逆の右側の尖った刃先に力が入るようになります。

真ん中の写真の扇状の草かすり鎌は草をかすり取る時に力が均等に入ります。更に右手用、左手用とないので利き手を気にせず使えます

しゃがんで草の根っこから土ごと削りながら草を取っていきます。比較的柔らかく背の低い草をこまめに取ることが多い時に使っています。しばらくお手入れをされていないような雑草の生い茂る場所には別の種類を使います。

 

大鎌

柄の長い鎌のことで背の届かない高い場所のものを切ったり、しゃがまずに背丈のある雑草などを刈ったりするもので、畑や山林など場所の広いところで使用するものです。

柄が長い分勢いよく草を刈れるので普通の草刈り鎌よりは早く刈れますが刃物なので扱うときは充分注意してください。

 

払い刈り鎌

左右に動かして草を払うもので一般的な草刈り鎌とはこの形をイメージされると思います。

鎌の刃の厚さに違いがある2種類でうす鎌と厚鎌があります。うす鎌はやわらかい草などを刈るときに使うものです。厚鎌はうす鎌に比べ、2倍ほどの厚みがあり、木や太さのあるものを刈るときに使います

 

ノコギリ鎌

豊稔 HOUNEN 普通目鋸鎌 HT-0802

稲などを刈るときに稲をつかんで刈り取るイメージで刃先がノコギリのようにギザギザになっています。庭の根の深い草取りにもよく使われています。

 

草刈りをするならばおすすめは草刈り鎌?草刈り機?

草刈り機と言えば機械で簡単に草を払いのけることができるので、非常に便利なアイテムです。草の生えている範囲が広い場所に使われています。地上に延びた部分を払いのけるだけで、根が残っているのでまた生えてきます。

自宅前が毎年夏場に二度、草刈り機使用での除草作業がなされていますが、終わった直後はきれいなのですが、結構早くに草が伸びて元に戻ってしまうのを見かけます。

草刈り鎌は根っこから掘り起こしながら根こそぎ払いのけるイメージです。

 

面白い動画がありますので参考程度に。

この動画の大鎌は死神が持つようなレベルの刃ですね。あまり普及はしていないと思います。現実的に見て草刈り機のほうが簡単だと思います。

ただ、草刈り機だと電動で重たいので女性がされるより、男性がされていることが多く、思っているよりは大変です、小石にカツンと当たって飛び散る危険性もあるため、安全なほうは草刈り鎌のほうかなと思います。

私は女性目線ですので草刈り鎌のほうがおすすめです。

 

草刈り鎌を選ぶときのポイントは?

草刈り鎌にもいくつか種類がありまして、草を刈りたい場所、刈りたいものが柔らかいものか硬いものかで使う道具を選びます。生えている草の背が低い草だと片手鎌で十分です。

生えている草の背が膝丈以上になると草刈り鎌を使って払いのけるようにして刈っていきます。草が比較的柔らかいものだとうす鎌、硬いものや小枝などを切り払う場合は厚鎌を使います。

用途に合わせて使うものですので、例えばうす鎌で分厚いものを切ろうとすると刃が傷ついたり切れ味が悪くなるので注意してください。逆に厚鎌ならなんでもいけると考えるのも間違いで、厚鎌で柔らかい草を刈ろうとすると、うまくサクッと切れないのです。

草や木などが混合するお庭を持っていらっしゃる場合は鎌を数種類持っておかれると良いでしょう。

切れ味にこだわる方は包丁にも使用されているが刃先にしっかり入っているものがおすすめです。切れ味が良いとその分草を簡単に刈れるので余計な力が要らず負担が少なくて済みます。鋼は錆びやすいので保管するときは油などをぬっておくと長持ちします。

よく錆びないステンレスが流通していますが、ステンレスは非常に扱いやすくておおざっぱな私にぴったりなのですが、切れ味が全然違いますし、刃先を研ぎたくても硬すぎて研ぎにくいのです。

切れ味で選ぶか、錆びないものを選ぶかです。

ステンレスの表記も鋼と同じ鉄が主成分ですので鋼と書かれています。鋼は炭素が混じった強度のある素材のことです。ステンレスはクロムが混じっているので錆びないようになっています。

どんな草を刈るのかが分かれば鎌のタイプが分かります。次にその鎌の種類の中からポイントを絞って、お気に入りの商品と出会えると良いですね。

 

草刈り鎌のおすすめ人気ランキングTOP8

第8位 高儀 畑サイクル 替刃式除草小鎌

サイズ 120mm
重さ 140g
タイプ 三日月鎌
刃の厚さの種類
刃の素材

別売りの替え刃に交換することで用途に応じて使い分けられるタイプの草刈り鎌です。替え刃タイプだとしてもぐらついたり、作業中にとれてしまうこともないので安全に使うことが出来ます。もちろん、最初から付属の刃で草刈りをすることも出来ますので、そのまま使用できます。

刃の切れ味が悪くなってきたと感じたときにも刃を研ぐことができなくても、同じ刃を用意して取り付けるだけで使い続けることが出来るので、使い慣れていない方にもおすすめです。

柄の部分はしっかりグリップが効いていて凸凹がしっかりついているので作業中に滑ってしまうことのないようになっています。

 

第7位 千吉 金 九州型造林鎌

サイズ
重さ 1300g
タイプ
刃の厚さの種類
刃の素材 刃物鋼

柄が長いので立ったままの作業ができます。柔らかい草に使います。刃先はナタのように縦についていて鋼なので切れ味もよく、広い場所などでの草払いでも通常の鎌より一度に刈れる量が多いので山林や畑などの広い敷地には便利です。

生い茂った雑草をザックザクと刈っていけるのもこの鎌の特徴です。

 

第6位 千吉 得得厚鎌 鋼付 硬い草・小枝払い用

サイズ 刃長:150mm 柄長:390mm
重さ 260g
タイプ 三日月鎌
刃の厚さの種類 厚鎌
刃の素材 刃物鋼

硬めの草や小枝を刈るときに使う厚鎌です。柄がやや長めで40センチほどあり、小枝にも届きます。厚めのものを刈る場合に使うのである程度勢いよく刈ると簡単に切り落とせます。

そして柄の部分が赤いところがこちらの商品のポイントで、草刈り中によくどこへ置いたっけな…というように探し回ることがありますが、刃物ですのでそんな危険さと、探す手間を省くためにもすぐ分かる赤というところは、おっちょこちょいな私にもありがたいです。

お年寄りのかたや、視力が弱い方は目立つ柄の色だと助かると思います。見つかりやすさというポイントは特に、消費者想いの商品だと感じます。

 

第5位 伝匠 両刃中厚鎌 青鋼

サイズ 刃渡り:約165mm
柄の長さ:約360mm
重さ 180g
タイプ 三日月鎌
刃の厚さの種類 中厚鎌
刃の素材 青鋼

鋼の中でも高級にあたる青鋼を使用された両刀用の中厚鎌です。青鋼とは、1番高級で、2番は白鋼、3番は黄鋼という順ですが、以前に目印にと色紙を貼って販売されていたため、鋼に色がついた名前で呼ばれています。実際には鋼に色はつきません。

中厚鎌はやや厚みのある草刈り用です。両刀用とは、右利きでも左利きでも使える商品のことです。実際元が左利きで、右に直して箸などを両方使える私ですが、草むしりは右利き用だと使いにくさがありました。

しかし、おおざっぱな私は右ばかりだと疲れるので持ちにくくても無視して左手でも作業しておりました。私のように右ばかりだと疲れるなーと感じたときに、両刀用だと持ち直すことができるので便利です。

 

第4位 エムエム 崇将 たかまさ 鍛造両刃薄鎌

サイズ 刃長180mm
重さ 190g
タイプ 三日月鎌
刃の厚さの種類 0
刃の素材

主に柔らかい草刈り用のうす鎌です。刃先の中心に鋼入り切れ味もよく、右利き、左利きどちらも使える両刀用です。草刈り鎌としては人気のもので、一般的にはこのうす鎌がよく使われています。

よく使われているうす鎌ですが、柔らかい草を切るためのものなので小枝など厚さのあるものを切ると刃先がつぶれ、研ぎなおしが必要となり、お手入れが大変なため、気をつけておいてください。気持ちよくサクッと草刈りが出来るように柔らかい草以外には使わないようにしましょう。

鎌類は包丁よりも研ぎにくいので、ご自身で出来ないようでしたら専門のお店などで研ぐようにしてください。鋼類はどちらの面を研ぐのかも説明に書かれているのでそこもチェックしておきましょう。

 

第3位 E-Value ホーム草削り 半月型 全鋼

サイズ 刃長(約):145mm 柄長(約):1050m
重さ 580g
タイプ 半月型
刃の厚さの種類
刃の素材

立って草むしりができる柄の長いタイプです。一般的なものはしゃがんで草をかすり取りますが、柄の長いものは立っての作業になります。草取り作業が長丁場となると足腰が痛くなるので足腰の弱い方は柄の長いものがおすすめです。

また、刃の部分がすべて鋼からできているので切れ味がよく、負担も少なくて済みます。扱いやすいので一度は使っていただきたい草削り鎌です。

柄が長い分、保管に場所を取るのが難点なので屋根のある場所か、物置などにしまえるのか確認しておくと良いでしょう。雨ざらしにすると鋼部分が錆びてしまうので保管場所のみ注意が必要です。

 

第2位 豊稔 HOUNEN 普通目鋸鎌

サイズ
重さ 252g
タイプ 鶴首鎌
刃の厚さの種類 薄鎌
刃の素材

稲刈りなどによく使われています。雑草取りにノコギリタイプは根っこを引きちぎりやすく、削ったつもりがまだ根っこがある!というような無駄も省いてくれます。

コスパもよく、ザクザクと刈りやすいので草刈り鎌初心者にもおすすめです。

 

第1位 手打鋼付 鶴首鎌 米沢型

サイズ 刃長:150mm 柄長:390mm
重さ 260g
タイプ 三日月鎌
刃の厚さの種類 厚鎌
刃の素材 刃物鋼

私が一番使っている種類の片手草かすり鎌です。庭の小さな草むしり用にぴったりで一般家庭向きで使いやすい商品です。

鋼入りで草の根っこからそぎ取りやすくて力もそんなに必要ないタイプです。根っこから削りながら取り除くので手でむしった時より土が凸凹になりやすいので、片手鎌で草をかすり取った後は熊手で草を集めて土を馴らすとすっごくきれいになります。

その瞬間が気持ち良いです!この状態が長く続くと嬉しいのですがね。

 

草刈り鎌のおすすめ人気商品の比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8
商品名 手打鋼付 鶴首鎌 米沢型 豊稔(HOUNEN) 普通目鋸鎌 E-Value ホーム草削り 半月型 全鋼 エムエム 崇将 たかまさ 鍛造両刃薄鎌 伝匠 両刃中厚鎌 青鋼 千吉 得得厚鎌 鋼付 硬い草・小枝払い用 千吉 金 九州型造林鎌 高儀 畑サイクル 替刃式除草小鎌
サイズ 刃長:150mm 柄長:390mm 刃長(約):145mm 柄長(約):1050m 刃長180mm 刃渡り:約165mm 柄の長さ:約360mm 刃長:150mm 柄長:390mm 120mm
重さ 260g 252g 580g 190g 180g 260g 1300g 140g
タイプ 三日月鎌 鶴首鎌 半月型 三日月鎌 三日月鎌 三日月鎌 三日月鎌
刃の厚さの種類 厚鎌 薄鎌 0 中厚鎌 厚鎌
刃の素材 刃物鋼 青鋼 刃物鋼 刃物鋼
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【立ったまま作業できる】長柄タイプ草刈り鎌おすすめ人気ランキングTOP3

草刈りをするとき、どんな姿勢で行っていますか?多くの人が、かがんだまま作業をしていませんか?姿勢を保つ筋肉というのは、基本的に30分しか持たないと言われています。

それ以上経つと体に無理な力が加わり歪みの原因や、筋肉の縮小がきっかけで凝りにもつながってきます。
何よりかがんだままでいると一番つらいのは腰痛。

お庭がきれいになって「やったー!」と思って立とうとしたら、立てない!なんてこともあります。
草刈りもなるべく体に負担をかけない姿勢で行いたいですよね。

 

第3位 闘虎 刈刃鎌(強力型)

サイズ 全長:115.5cm 刃渡り:18.5㎝
重さ 590g
タイプ 三日月鎌
刃の厚さの種類
刃の素材 特殊刃物鋼

闘虎の刈刃鎌は雑草から笹までスパッと切れてしまうという鎌。刃がステンレスではないので、研いだりするお手入れは多少必要にはなりますが、しっかり手入れすれば長年使うことができるでしょう。

柄が滑りやすいとの声がありますが、そんなときはテニスラケットに使うようなグリップテープを巻いたりするととても扱いやすくなりますよ。品質を考えたら決して高いとは思わないでしょう。ぜひ使ってみていただきたい鎌です。

 

第2位 大進(ダイシン) 金葉 ステンレスねじり鎌

サイズ 刃長:150mm 柄長:390mm
重さ 260g
タイプ 三日月鎌
刃の厚さの種類 厚鎌
刃の素材 刃物鋼

大進のステンレスねじり鎌は、木製の柄が1m以上ある長柄の鎌です。「そんなに長いと重くて使うのが大変そう」と思う人もいるかもしれませんが、重さは500gもないほど軽量

500mlのペットボトルを持つより軽いんですよ。そう思うととても軽い鎌です。女性でも扱いやすいのが嬉しいですね。またサビにくいステンレス製なので、お手入れもしやすく安心。女性で長柄の鎌をお探しの人には特におすすめの商品です。

 

第1位 豊稔光山作 裏目式刈払鎌

サイズ 刃/220mm、柄/1050mm
重さ 635g
タイプ 三日月鎌
刃の厚さの種類
刃の素材 SKS-5(SK鋼)

豊稔光山作の裏目式刈払鎌は、刃がギザギザしているのが特徴的な長柄の鎌です。柄は1m以上あるので立ったまま作業でき、腰痛にお悩みの人にも問題なし。

とても切れ味が良いと好評で、この価格でこのクオリティはコスパもかなり良好と思われます。刃はギザギザしていますが、それは表面だけ。裏面は平に仕上がっていますのでそのまま砥石で研いでいただけたら長く愛用することができます。

重さもそこまで重くないので、とても使いやすいと感じでいただけるでしょう。

 

【長柄タイプ】草刈り鎌のおすすめ人気商品の比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

商品名 豊稔光山作 裏目式刈払鎌 大進(ダイシン) 金葉 ステンレスねじり鎌 闘虎 刈刃鎌(強力型)
サイズ 刃/220mm、柄/1050mm 刃長:150mm 柄長:390mm 全長:115.5cm 刃渡り:18.5㎝
重さ 635g 260g 590g
タイプ 三日月鎌 三日月鎌 三日月鎌
刃の厚さの種類 厚鎌
刃の素材 SKS-5(SK鋼) 刃物鋼 特殊刃物鋼
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【大型】大鎌草刈りおすすめ人気ランキングTOP3

第3位 ガーデンヘルパー ステンレス アルミ長柄刈払鎌

No.3

出典: Amazon.co.jp

ガーデンヘルパー ステンレス アルミ長柄刈払鎌
ブランド
カテゴリ
サイズ 柄の長さ/1050mm
重さ 499g
タイプ 長柄刈払鎌
刃の厚さの種類
刃の素材 ステンレス

柄が長いので草むらの中に入って作業する必要が無くなるのでとても便利です。

スパスパと切れ味も良く、立ったまま作業できるので、座って作業する時と比べて作業効率がぐんと上がります。鎌が大きめなのでたくさんの草を一度に刈り取れ、グリップがついているのでしっかりと握れて安全に草刈りが出来ます。

柄の部分はアルミ素材になっているので軽量となっており、長い柄でも重量をさほど感じずに作業できるので扱いやすいと思います。

 

第2位 若狭屋 刈払鎌 クサカリプロ

サイズ 刃長:210mm
重さ 430g
タイプ 刈払鎌
刃の厚さの種類
刃の素材

軽量の草刈り鎌なので長柄でもらくらく草刈りが出来ます。足下の草や草刈り機を使う前の下準備にある程度の長さに刈るためにも使える草刈り鎌です。

長い柄の部分に持ち手がついており、凸凹でグリップがしっかり効くようになっているので手を滑らす心配がないので安全に草刈りが出来ます。柄の部分が赤くなっているので作業しているうちに草に紛れてしまっても探しやすいようになっています。

軽さと長さを重視していてお手頃価格を求めている方におすすめの草刈り鎌です。

 

第1位 石黒金属 らくらく草刈り鎌

サイズ 刃長:-mm 柄長:1200mm
重さ 481g
タイプ
刃の厚さの種類
刃の素材 ステンレス特殊鋼

替え刃を付け替えることで様々な用途に応じて使い分けることが出来るタイプの草刈り鎌です。刈ったり、なぎ払ったり、刺して抜いたりと別売りの替え刃でお庭を綺麗にすることが出来ます。

農業用というよりはお庭などの狭範囲をお手入れするのに向いている草刈り鎌になっています。

長い柄の部分の先に持ち手のグリップがついた部分があるのですが、それとは別に可動式のスポンジグリップがついているので両手でしっかりと草刈り鎌を握って力を入れて草刈りをすることが出来ます。

 

【大型】おすすめ人気大鎌草刈りの比較表はこちら

商品画像
No.1

No.2

No.3

商品名 石黒金属 らくらく草刈り鎌 若狭屋 刈払鎌 クサカリプロ ガーデンヘルパー ステンレス アルミ長柄刈払鎌
サイズ 刃長:-mm 柄長:1200mm 刃長:210mm 柄の長さ/1050mm
重さ 481g 430g 499g
タイプ 刈払鎌 長柄刈払鎌
刃の厚さの種類
刃の素材 ステンレス特殊鋼 ステンレス
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

草刈り鎌の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、草刈り鎌の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

草刈り鎌が気になるあなたにこんな記事もおすすめ!

シート0

 

お庭をすっきりすれば、気分もすっきりできますよ!

草刈り鎌について用途別に使いやすさを考えてランキング形式で紹介してみましたが、ご自身の探しているものに出会えましたか?庭の剪定用としても草刈り鎌はひとつあると大分違います。庭師の方へ頼むことも一つの手ですが、ご自身の庭はご自身でお手入れをしてみるのも楽しみの一つになります。

草やぶがすっきりすれば爽快です!草が生えているだけでも蚊が寄ってきやすい環境にもなるので、蚊よけのためにもお手入れをこまめにされてみてはいかがでしょうか。

特に鎌でザックザック刈っていくのも爽快ですよ。刃物ですので周りに十分注意して扱ってください。コレ!というお気に入りが見つかると嬉しいですね。

以上、草刈り鎌の紹介でした。長々と読んでくださりありがとうございました。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

豊稔(HOUNEN) 普通目鋸鎌

サイトを見る

高儀 畑サイクル 替刃式除草小鎌

サイトを見る

千吉 金 九州型造林鎌

サイトを見る

千吉 得得厚鎌 鋼付 硬い草・小枝払い用

サイトを見る

伝匠 両刃中厚鎌 青鋼

サイトを見る

エムエム 崇将 たかまさ 鍛造両刃薄鎌

サイトを見る

E-Value ホーム草削り 半月型 全鋼

サイトを見る

手打鋼付 鶴首鎌 米沢型

サイトを見る

闘虎 刈刃鎌(強力型)

サイトを見る

大進(ダイシン) 金葉 ステンレスねじり鎌

サイトを見る

豊稔光山作 裏目式刈払鎌

サイトを見る

ガーデンヘルパー ステンレス アルミ長柄…

サイトを見る

若狭屋 刈払鎌 クサカリプロ

サイトを見る

石黒金属 らくらく草刈り鎌

サイトを見る

関連記事