【光で起こす】目覚まし時計おすすめランキングTOP6|人気のヤバエも紹介!

長男が大学進学のために1人暮らしをして1年になります。久しぶりにアパートへ行ってみると、アルバイトなども、はじめていろいろと部屋の中をカスタマイズしていました。その中で、気になったのがベットサイドにあるおしゃれなランプシェードのようなものです。

インテリアにも凝ってきたのかなと聞いてみると「これ、目覚まし時計よ」と言います。どうも1人暮らしをしている大学生の間で「光で起してくれる目覚まし時計がいい」という口コミが広がっていて、

息子も実際にサークルの先輩や同じ学部の友人が持っていて、これで寝坊せずさわやかに起きることができるというのでマネして買ったようです。私の気になってネットで探してみたのですが、光で起きるのはもう常識であるかのようにたくさんの方が使っていて驚きました。

そして息子の使っている目覚まし時計がとても人気があることも知りました。今回は、光で起してくれる目覚まし時計について、実際にこれで起きている息子やその周りの学生さんの意見なども含め本当に光で起きられるものなのか、そしてどうしてこんなに人気が爆発しているのかを探っていきたいと思います。

 

そもそも光で起してくれる目覚まし時計って?

光で起してくれる目覚まし時計とは、その名のとおり光で朝が来たことを教えてくれる目覚まし時計です。人間の身体は、目で光を感知することによって体内時計を調整していると言われているのをご存知ですか?体内時計とは、朝起きるタイミングや夜寝るタイミングを体内でコントロールするものです。

まだ時計のない時間の人間は、太陽の光で目覚めていましたよね?そういう能力を私たち人間は持っているわけですね。この体内時計は、朝日を浴びることで目覚めを促進して活動準備を行うセロトニンの分泌を促し、睡眠を促しているメラトニンの分泌を抑制させます。

でも、太陽の光でなく人工的な光でもいいか気になりますよね?部屋の明かりをつけたくらいでは起きないのは光の足りないからですね。光で起こしてくれる目覚まし時計が目の前で明るくなると朝日と同じような効果があります。明るさは2500ルクス以上の明るさの物がおすすめです。

 

遮光カーテンで朝が来たことがわからない

みなさんは、遮光カーテンは使われていますか?私もアパート暮らしなので使っているのですが、遮光カーテンを使うと太陽の光を遮断すると同時に部屋の明かりも外に漏れにくくなります。

一戸建てでも使われて入る方も入ると思いますが、とくに雨戸がついてないアパート暮らしでは普通のカーテンだと夜明かりをつけると部屋の中が透けて見えてしまうことがあるので遮光カーテンでプライベートを見せないようにしている方が多いと思います。

息子の部屋もそうですが、息子の友人の部屋などもほとんど遮光カーテンを使っているようです。他にも、西日や昼間の日光もカーテンをしめると室温が下がることや家具が傷みにくいなどの利点のあります。

男の子だと窓をあけて空気を入れ替えるとかもあまりしないでカーテンを閉めたまま電気をつけることの方も多いようです。部屋の中はいつも暗いということになります。朝になっても遮光カーテンを閉めていれば、太陽の光は入りません。

体内時計は光で朝を感じるようなので、光を感じなければ音で起きるしかないですよね。音で無理やり起きようと思っても光を身体に感じないので、さらに目が醒めにくい人が多いようです。光で朝を感じる習慣がなくなってしまった現代社会だからこそピッタリな時計ということで「光で起してくれる目覚まし時計」は人気のようです。

 

初心者必見!光で起してくれる目覚まし時計のおすすめの使い方

 

私の息子は、同じく1人ぐらしの先輩や友人が「これが絶対に起きやすい」という話から買っているわけなんですよね。1人暮らしの大学生にとって朝起きれるかどうかは死活問題ですからね。行かないと単位がもらえない教科も多数あるわけです。

そこで、息子も半信半疑だったのですがこのタイプの目覚まし時計にしたら自然に起きれるようにやっぱりみんなの口コミ通りなったそうです。でも、さわやかに起きることができすぎて心配みたいです。

なので、スマホの目覚ましをちょっと遅らせて数回かけているようですね。もしものときはいつもの爆音で起きれば大丈夫ということらしいです。

以前、絶対に朝4時に起きないといけないことがあって、その時は母の私も電話をするようにしていたんですが、光で起してくれる時計できちんと起きることができていましたね。それで、私と電話で話しているときに、携帯の目覚ましの爆音がなってびっくりしていました。

それから、部屋が明るくなって起きるというのではなく、人間の目に光を当てて起こすということになるので、ベットサイドの顔に近いところに置くのが基本です。目をつぶっていてもまぶたは薄いので反応します。

 

光で起してくれる目覚まし時計の選びのポイント

光で起してくれる目覚まし時計は、人気が爆発してからいろいろな種類が販売されています。どんな機能があるのかそれからどういうものを選ぶと起きやすいのかお話します。

 

大きさ

光で起してくれる時計の仕組みは、目で光を感じることだとお話しました。なので、ベッドならベッドサイドの顔にん近いところがベストです。そこのスペースにおける大きさを選びましょう。

息子の場合は、ベッドですが置く場所がないのでミニテーブルをベッドサイドに置いてその上に配置していました。大きさについては、自分が置きたい場所を考えて選ぶといいと思います。商品によっては小さいサイズもあります。

 

照度(ルクス)

体内時計が反応する光の強さは2500ルクス以上と言われています。商品を選ぶ際は、明るさも視野にいれましょう。一気に明るくなるというのではなく、日が昇るように段階を経て明るい光になるというものが多いです。

 

光源

光源については、蛍光灯かLEDになります。今は、LED光源のほうが多いと思います。売れ筋のものはほとんどそうですね。LEDへ蛍光灯よりも耐久年数が長く明るいです。光で目覚めるという仕組みであるのでLEDのほうがより長くより目覚めやすくなると思います。

 

消費電力

小さなものなのでそこまで気にするほどの電力を使うものではないかなと思います。電源については、コンセント式やUSB電源、それから電池などがあります。使いやすい電源のものを検討しましょう。

 

アラーム機能

一般の目覚まし時計のようにリンリンうるさい感じではなく、自然音が多いです。鳥の鳴き声や川のせせらぎなどが人気ですね。自然界が起きたと同時に目覚めるようなアラームですね。

最初はびっくりしますが、嫌だなという感じで起きずに朝が来たんだなと思うようなアラーム音を設定できます。光の次は音という感じですね。

 

スヌーズ機能

光が段階を経て明るくなるという感じの物が多いですね。起きる前の30分前から少し明るくなったなと寝ながら感じて、どんどん明るくなって本格的な朝だなと気づかせてくれるようなイメージですね。

スマホの目覚ましのように10分置きに同じようにうるさく大きな音楽がなるというかんじではないです。

 

価格

光で起してくれる目覚まし時計は、どこか高級感があるのに安いんですよね。息子が購入したものは3,000円後半の金額なので平均的な値段だと思います。

1,000円代からあるのでプレゼントやビンゴなどの景品にも喜ばれそうですね。上記のポイントを踏まえて実際に私の息子が買ったネットでも人気の高い光で起してくれる目覚まし時計の紹介をします。

 

1人暮らしの息子が愛用中!光で起こしてくれる目覚まし時計はこれ!

 

光で起してくれる時計

 

YABAE Wake Up Light

参考価格3,985円。

こちらは、ネットでも大変人気のある光で起してくれる時計です。雑誌でも紹介されていましたよね。息子の周りもぼほこれといっていました。理由は、まず見た目ですね。男子が使っても女子が使ってもシンプルだけどスタイリッシュでかっこいいところと安いことです。

実際に息子の部屋でこの写真はとったのですが、高級感ありますね。簡易なつくりというのは、手に持って見るとわかるのですが、置いておいて部屋全体から見るととてもオシャレな感じがします。

こちらの光源はLEDですね。起きる時間の30分前からだんだん明かりが明るくなって起きる時間を知らせてくれます。川のせせらぎの音がその後アラームとしてします。

鳥の鳴き声とかもありますね。実際に、聞いて来たのですが本当に自然界の音のアラームなのでびっくりしました。でも、心地よく響く音なので印象的でしたね。うちの息子が学生アパートなので狭くて壁は薄いんですよね。

 

隣の声も聞こえるくらいですから光で起きれると周りに迷惑をかけないこともいいですね。

 

今年買うならこれ!気になる光で起してくれる目覚まし時計ランキング!

今、話題の光で起してくれる目覚まし時計はネットでもたくさん販売されています。高価なものではなく、手ごろなお値段で便利もよくインテリアにもなるのでプレゼントにもおすすめです。

SNSなどでも人気の光で起してくれる目覚まし時計をランキング方式でご紹介します。

 

5位: HAMSWAN JL-C018

参考価格1,080円。

コロっとしてかわいい小さめの目覚まし時計ですね。お子さんが朝起きる練習にも使っているというレビューもありました。1,080円とお手頃な価格は、兄弟がいても1人ずつ枕元に置いておけるもいいですよね。

目覚まし時計で起きる練習が身につくとお母さんも楽だと思います。日付と曜日、それに温度表示もでき大きい文字なので認識し読みやすいです。アラームは6種類の自然音を採用しています。

川のせせらぎと鳥のさえずりなどの優しい音から 牛やカエルまでの面白い音は朝起きるのが楽しみになりますよね。アラームの際はディスプレイが発光しますので、遮光カーテンを使っていたり北向きの寝室など暗い場所での早起きも光でさらに起こしてくれます。

さらに7色のバックライト付きでカラフルにお部屋を照らしてくれます。寝る前の楽しみにもなりますよ。

 

4位:目覚まし時計 目覚ましライト

出典: Amazon.co.jp

目覚まし時計 目覚ましライト 

 

参考価格3,080円。

こちらは7つカラーがとても綺麗な光で起してくれる時計です。色は、ウォームホワイトー緑ー赤ー藍ー紫ー橙ー緑と変化します。日の出と日没を模擬して、日の出と日没の設定時間になると、ライトは自動的に点灯します。LED光源です。多色で色を楽しんだり、ベッドサイドの明かりとしても利用できます。

日の出の明るさは10%から100%まで点灯していますが、日没は100%から10%まで点灯するというような工夫をされてます。こさらにFMラジオ機能が搭載しています。アラームは、森、鳥、波、羊などの自然音と3種類の音楽とさらにラジオで起きるように設定できます。

 

3位 YABAE 「快眠快起・朝晩用に」 光 目覚まし時計

出典: Amazon.co.jp

YABAE 「快眠快起・朝晩用に」 光 目覚まし時計
ブランド
カテゴリ

参考価格4,985円。

こちらは息子が買ったYABAE の別のタイプの光で起してくれる時計ですね。北欧風のシンプルなデザインと高級感ある素材でインテリアとしても素敵です。コンパクトなのでテーブルに置いても邪魔にならないのもいいですね。

光や音のもこだわっているもので赤い光を出すモードにして眠りを深くしたり、ホワイトノイズという騒音をかき消す効果があるものを採用しています。

騒音が気になって眠れないときや仕事に集中できないときに聞くと、まるで周囲の音が遠ざかったようにリラックスできるそうです。目覚まし音は4種類で充電式です。光源はLEDです。ライトアップやインテリアとして点灯させるとグラデーションも楽しめます。好きな色の光で固定もできます。ルームライトとしても優秀ですね。

 

2位:Drakefyre Wake Up Light

参考価格2,880円。

こちらは、森の鳥鳴り、海の声、雨の日の声など5種類の自然音が入っています。光で起してくれる時計は、便利なアイテムでもありますが、アラームに使われている自然音がメーカーのよって微妙にちがうのも興味深いですよね。頂部のタッチセンサーを短押しするとライトが点きます。

押すごとに光が切り変わります。上部のタッチセンサーを長押しと、7色の光のグラデーションを楽しめます。USB充電を使用しているので移動も便利です。LED光源です。読書燈モードがあり優しい光で読書もできます。

やわらかいふんわりとした光は夜中の赤ちゃんの授乳時にも大活躍しますよね。起きるということだけでなく、いろいろな光を使って生活を便利にできるのっていいですね。

 

1位:朝日模擬光目覚まし時計 ベッドサイドランプ

参考価格3,398円。

イルミネーションライトとして、多彩のライト色は変更可能な光で起こしてくれる時計ですね。大変ネットでも人気のあるものです。しかも ホワイトランプの明るさを10段階に調節できます。ムードのある灯りから、

読書もできるくらいの光まで調節できるので夜寝る時の常夜灯としても便利です。お子さんの部屋の置かれてるというレビューも多いですね。 目覚まし時計のベルは5種類あります。LED光源です。

光で起してくれる時計は体内時計を利用して起きるものですよね。家の中で朝日をつくるものなので、たとえば夜勤のある職業の方にも暗い夜でも朝と身体を勘違いさせて起こすことが可能です。

人間科学に基づいてつくられている光で起してくれる時計は、これからもどんどん進化して人気がさらにパワーアップしそうですね。

 

まとめ

子供の時を思い出すと、私の母は朝になると私の子供部屋に入ってきてカーテンをシャーっと勢いよく開けて、眩しいなと思っていたら窓拭きをしだして起こされるという毎日でした。

「お母さん、まぶしい」と文句をいいながら毎日起きていたように思います。母は一言も「起きなさい」と言わなかったのですが目が覚めましたよね。

いつからか音に頼って起きる時代に変わっていましたが、大きな音は朝から怒られているようで毎日げんなりしていたように思います。新生活が始まったみなさんは、慣れていないせいか怒られることもたくさんあってお疲れだと思います。

そこに朝から怒ったような時計の音で起きるのはしんどいですよね。旬である光で起してくれる目覚まし時計の人気秘密は誰よりも優しく起こしてくれるからなのかもしれませんね。

 

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

目覚まし時計 目覚ましライト 

サイトを見る

YABAE 「快眠快起・朝晩用に」 光 目覚ま…

サイトを見る

Drakefyre Wake Up Light

サイトを見る

Anbero 目覚まし時計 Wake Up Light

サイトを見る

関連記事