用途にあった寸胴鍋でお料理のレパートリーを広げよう!寸胴鍋おすすめランキングTOP6

パスタを茹でたり、カレーを作る時には大きな鍋が必要になりますね。

自宅に「寸胴鍋」が1つあると、とってもお料理を作る時に便利ですよ。

カレーやシチュー等の料理にはもちろん、おでんやパスタにも使えるので、持っておくとお料理の幅が広がります。

ラーメン店で寸胴鍋を見かけることも多いと思いますが、寸胴鍋はプロが使うのはもちろんのこと、一般家庭でも大活躍してくれますよ。

最近では、週末にまとめて平日分のお料理を作る方も増えてきており、寸胴鍋で一気におかずの下茹でをしてしまえば楽ですね。

ここでは、「寸胴鍋の選び方はここがポイント!」「サイズの目安」「使い方にあった材質の寸胴鍋を手に入れよう!」について詳細に説明させていただきたいと思います。

そして、ランキング形式で、「おすすめの寸胴鍋TOP6」を御紹介!

寸胴鍋が気になっている方は是非読んでいって下さい。

 

寸胴鍋の選び方はここがポイント!

寸胴鍋

 

寸胴鍋があれば、パスタも上手に茹でる事が出来るし、話題の低温調理器も使う事が出来てとっても便利ですね。

でも、寸胴鍋には沢山の商品があるので、どれを選んだら良いのか迷ってしまいます。

ここでは、寸胴鍋を選ぶ際に、どのような事柄に注意していったら良いのかを見ていきましょう。

 

目盛りがついていれば計量に便利!

寸胴鍋の内側に、目盛りが付いていれば調理の手間を省くことが出来ます。

寸胴鍋は、1リットル、2リットルと多量の単位で水を入れて使用することが多いので、内側に目盛りが付いていれば目でみて分量がわかるので、とっても便利です。

炊飯器の釜と同様、目盛りのついている商品を選べば、料理の効率化がはかれそうです。

 

耐久性はJISでチェック

寸胴鍋を含む鍋類やフライパン類は、JIS規格及びJIS規格を準用して、「容量測定、取っ手の強度、取っ手の繰り返し強度、塗膜の厚さ測定、塗膜の耐摩耗性(塗膜の強度)」等の試験が行われています。

JISは、日本の正式な品質評価機関であるため、JIS規格により耐久性や強度が証明されている商品は非常に信頼出来ると言えましょう。

 

IHに対応しているか

最近では、IH熱源を使用している御家庭が増えています。

キッチンのコンロだけでなく、食卓で使うIHクッキングヒーターに対応していると、便利に使えるシーンも増えてきますね。

IH対応の寸胴鍋であれば、ホームパーティーで、カレーやシチューを寸胴鍋で作って、IHクッキングヒーターであたためておくという使い方も出来て便利です。

 

フッ素やテフロンなどの加工をしてあるものは焦げにくい

寸胴鍋の底面にフッ素加工やテフロン加工が施している商品であれば、玉ねぎ等の野菜を炒めてそのまま煮込むという料理も可能になります。

フライパンを洗う手間が省けますし、料理の手順もスムーズに運ぶ事間違い無し。

また、焦げ付きにくいので、洗う時にも時間がかからずに済みます。

ただ、焦げ付きにくいという利点がある反面、加工してある分だけ重量感のある作りになります。

中身を入れたまま寸胴鍋を運ぶシーンには向かないので、注意しておきましょう。

 

熱伝導の良いものを選んで電気代を節約

煮込み料理で気になるのは電気代です。

長時間煮込む料理はとても味わい深いですが、電気代が驚くほど増えてしまった、というのでは嬉しさも半減してしまいますね。

寸胴鍋は長時間使用する機会が多いアイテムなので、熱伝導の優れた商品を選んで光熱費も節約したいものです。

素材で言えば、アルミ素材の寸胴鍋であれば、熱伝導が早く、鍋の上下全体に熱が伝わるため、光熱費を抑えるという働きをしてくれそうです。

 

サイズの目安はファミリー向けなら5リットル!

寸胴鍋

 

寸胴鍋を選ぶ上で、気になる事の1つがサイズだと思います。

もともと寸胴鍋は深さがあり大きな鍋ですが、大きすぎても収納場所が無いですし、小さすぎても寸胴鍋としての役割を果たさないということになってしまいます。

寸胴鍋のサイズ感は非常に重要なので、ここではサイズについて見ていきたいと思います。

 

収納のためにもサイズはチェック!

寸胴鍋も大きすぎるサイズのものを選んでしまうと、収納場所がなくなり、キッチンを占領してしまうことにも繋がります。

キッチンのシンク下や棚の中、棚上に収納出来るサイズかどうかをチェックしておきましょう。

どうしても収納場所が厳しい場合には、半寸胴鍋を選ぶのも良いのではないでしょうか。

家族人数がそれほど多くなければ、半寸胴鍋でも対応出来る料理は沢山あります。

 

目安は5リットル!

ファミリーで使う寸胴鍋の容量としては、5リットルのタイプが良いと思います。

パスタを茹でる際には、乾麺1人100g を食べるとすると、100g の乾麺を茹でるのに1リットルの水が必要になります。

ファミリー4人分の乾麺を一度に湯出る場合には、4リットルの水が入る寸胴鍋が必要になるので、余裕を持って5リットルの容量の商品を選んでおくと良いと思います。

 

半寸胴鍋もおすすめ

1人暮らしの方や、2人家族の方であれば、半寸胴鍋も向いています。

大量にカレーを作ってパーティーで振る舞う、などのシーンでは物足りないかもしれませんが、普段使いのキッチン用品としては半寸胴鍋でも十分です。

一般的な寸胴鍋は高さが20cm~30cmですが、半寸胴鍋であれば高さは18cm程度なので収納にも便利です。

低温調理器を使う時に使用する鍋としても半寸胴鍋で対応出来る高さです。

調理のレパートリーを考えても一般的な寸胴鍋と遜色無い使い勝手を実現してくれそうです。

 

使い方に合った材質の寸胴鍋を手にいれよう!

寸胴鍋

 

寸胴鍋は、パスタを茹でる等のシンプルな使い方から、シチューやカレー作り、チャーシューやラーメンのたれ作りまで、様々な料理に使えるキッチンアイテムです。

どのような料理を作るか、どういった使い方をするのかによって、寸胴鍋の材質を選んでいくのも一案です。

ここでは、寸胴鍋の材質別に、向いている料理や使うシーンを説明させていただきます。

 

アルミ製はコスパを求める方におすすめ

アルミ製の寸胴鍋は、何と言ってもコスパが良いという特徴があります。

また、熱伝導に優れているので、寸胴鍋で大量の食材を煮込む場合にも向いている材質です。

さらに、軽量な点も力が弱い女性には嬉しい材質ですね。

しかし、アルミ製素材は酸や塩分に弱いので、調味料を沢山使う料理や塩分の濃い料理を長年作る場合には不向きとも言えます。

アルミ製素材の寸胴鍋であっても、硬化アルミの商品や表面に強化コーティングが施してある商品を選ぶと比較的長持ちしますよ。

 

ステンレスはパスタを茹でるには最適

ステンレス素材は、キッチンで使われる鍋等の素材として最も使用されている材質です。

ステンレスは耐久性に優れており、腐食にも強いという特徴があります。

寸胴鍋を主にパスタ等の麺類を茹でるシーンで使っていきたい、という方におすすめの材質です。

アルミ製よりは価格帯が上がりますが、長期間の使用ということを考えれば納得出来ると思います。

また、ステンレスの中でも、モリブデン鋼という材質を選べば、酸にも強く、錆びも出にくくなります。

モリブデン鋼は、高温にも耐えられる材質で、磁性が強いため、IH調理器にも向いているという特徴もあります。

キッチンでIHコンロを使っている方であれば、モリブデン鋼素材の寸胴鍋を選んでおけばハズレがありません。

 

銅はプロも使う!熱伝導率に優れた材質

銅の寸胴鍋は、プロには愛用する方も多い材質です。

銅は熱伝導率に優れており、コーヒーのドリップポットやカップに使用する方も多いですね。

熱伝導率がアルミ素材やステンレス素材に比べると圧倒的に高く、火にかけるとたちまちのうちに食材に熱を通すことが出来るため、加熱時間に気を配るプロには人気なのです。

また、銅には抗菌性がある点も特徴の1つで、衛生面が気になる方には嬉しい材質です。

銅の素材はお手入れをこまめにしておかないと、緑青という錆が出てきてしまう点がデメリットになります。

さらに、銅素材の寸胴鍋はお値段が高いのも普及しにくい理由になっていると思います。

 

ホーロー製はお洒落なデザインが多いので見た目重視派に

ホーロー製の寸胴鍋も人気の素材です。

ホーロー製は、ガス火や直火はもちろん、IHクッキングヒーターやオーブンまで、ほとんど全ての熱源に対応するという特徴があります。

しかも、見た目も美しいカラー、デザインの商品が多いので、お料理好きの方には大人気となっています。

強い酸にも強いので、調味料をふんだんに使う料理にも向いており、長時間の使用でも大丈夫です。

しかし、強火で加熱すると焦げ付きやすいというデメリットも持ち合わせており、ホーロー製寸胴鍋本体は重量もあります。

中身を入れたまま寸胴鍋を持ち上げる場合には無理をしないようにしましょう。

キッチンアイテムもデザイン重視という方に断然おすすめしたい素材がホーローです。

 

寸胴鍋おすすめランキングTOP6

寸胴鍋

 

ランキング形式で、おすすめしたい寸胴鍋TOP6を御紹介させていただきます。

業務用や様々な材質の寸胴鍋を選んでみたので、詳しく見ていって下さい。

 

6位 銅製 アンティック IH対応鎚目深型鍋 IH-103

出典: Amazon.co.jp

銅製 アンティック IH対応鎚目深型鍋 IH-103
ブランド
カテゴリ

プロ仕様の銅製の寸胴鍋!レトロ感も◎

銅製の寸胴鍋で、IH 対応タイプです。

サイズは、230 φ× 高さ155mm、容量5,800ml とファミリーで使える大きさです。

本体と蓋部分が銅製で、ハンドル部分とツマミは木製となっています。

ハンドル部分が木製だと加熱した鍋を持っても熱くないのが良いですね。

銅製なので、除菌抗菌効果が期待出来るところも衛生的で嬉しいですね。

熱伝導率に優れた素材で作られているので、カレーやシチュー、煮込み料理全般に向いています。

一般的な寸胴鍋に比べると食材に早く火が通るので、調理時間の時短にもなるため、忙しい方に向いている寸胴鍋です。

また、カラーデザインがレトロ感があり、キッチンにそのまま出しておいても見栄えがするところも良いと思います。

高級感もあるため、お友達を呼んで家で料理をする時でも話題に上りそうです。

価格帯はかなり高めではありますが、それだけの価値があるように思います。

機能やデザイン、価格をトータルで考え、やはりなかなか買えない価格なので、ランキング6位とさせていただきました。

 

5位 ワンダーシェフ パスタ鍋 パスタポット LPDA53

オール熱源対応の寸胴鍋☆底三層構造

ワンダーシェフの寸胴鍋で、家庭で使いやすいサイズが良いと思います。

サイズは、外寸が28cm×22cm×23cm、内寸が直径20φ×高さ17cmです。

素材は、ステンレス鋼(クローム18% 、ニッケル8%)、貼り底/アルミニウム・ステンレス鋼(クローム18%、底面中央くぼみの外側の厚み3.0mm )、取っ手・ガラス蓋つまみ/ フェノール樹脂、蓋/全面物理強化ガラス

満水容量は5.3 リットルなので、ファミリーで使うのにぴったりの大きさの寸胴鍋です。

商品重量は1.55㎏と、寸胴鍋としては一般的な重さです。

取っ手を持ち上げるだけで蓋をロックしてお湯切りが出来る工夫が施されているので、パスタを茹でるのに最適です。

煮る、蒸す、茹でるという料理にも向いているので、色々な料理に使っていけます。

マルチな寸胴鍋なので、お料理の幅が広がります。

蓋つまみには、お玉や菜箸を置くことが出来る仕様となっています。

IHはもちろん、全ての熱源に対応しているのも便利ですね。

底三層構造なので、焦げ付きにくく熱が均等に伝わるという特徴があります。

付属品として、「蒸しす」が付いているので、蒸し料理も簡単に出来るようになっています。

価格帯も非常にリーズナブルなのも嬉しいですね。

機能性、材質、価格等をトータルで考えて、ランキング5位とさせていただきました。

 

4位 谷口金属 ニューブライトEX 寸胴鍋

お手入れしやすいフッ素加工☆美しいワインレッドのカラー

谷口金属の寸胴鍋で、ワインレッドのカラーが鮮やかな商品です。

サイズは、340mm×245mm×210mm で、重量は1550g となっています。

高さが21cm、満水容量は5.8 リットルとファミリー向けの家庭用寸胴鍋です。

材質は、本体がアルミニウム合金、ハンドル・つまみ/フェノール樹脂、貼底/ステンレス鋼、内面/フッ素樹脂塗膜加工、蓋/強化ガラス

パスタを茹でるのにはもちろん、煮物やシチュー、おでん作りにも活躍する寸胴鍋です。

内面がお手入れしやすいフッ素樹脂加工というところが良いですね。

ガス火、IHクッキングヒーターに対応しているので便利に使えます。

蓋はガラスで出来ているので、調理具合も一目で確認できる優れものです。

同シリーズには、片手鍋やフライパン等の他のキッチンアイテムもあり、揃えられるようになっています。

価格が非常に安くて、買いやすい点が嬉しいですね。

機能性、サイズ、デザイン、価格等を考えて非常に心惹かれる商品ですが、耐久性という観点からも考えてランキング4位とさせていただきました。

 

3位 遠藤商事 業務用 ムラノ インダクション テフロンセレクト 半寸胴鍋 AHVA402

出典: Amazon.co.jp

遠藤商事 業務用 ムラノ インダクション テフロンセレクト 半寸胴鍋 AHVA402
ブランド
カテゴリ

テフロン加工でお手入れ簡単♪IH対応も嬉しい

ムラノ インダクションの「テフロンセレクト」シリーズの半寸胴鍋です。

サイズは、外径218mm×深さ140 cmで、本体重量は1450gとなっています。

寸胴鍋よりも高さが無い半寸胴鍋なので、収納場所に困っているという方向けの商品です。

材質は、18-8ステンレスで、内面はテフロン加工が施されています。

容量は4.2 リットルで、板厚は0.8mm 、底径は178mm です。

テフロン加工が内部に施されているので、カレーやシチューを料理しても焦げ付きの心配がありません。

焦げ付かないので洗い物も楽になりそうです。

酢や酸に対しても耐久性が高い素材で作られているので、非常に重宝すると思います。

こちらはサイズとしては20cmとなりますが、他にも16cm、24 cm、28cm、32cm、36cm、40cm、45cmの商品の用意もあります。

もともと業務用のシリーズなので、商品の作りや構造には信頼できるものがあると思います。

IH対応タイプなので、便利に使っていけそうです。

価格も、耐久性の高い18-8ステンレス素材を使っている商品としては、割安感があると思います。

蓋は別売りだそうです。

機能、材質、サイズ、価格等を合わせて考え、蓋が別売りとなっている点が残念なのでランキング3位とさせていただきました。

 

2位 Le Creuset ル・クルーゼ Stockpot ストックポット N4100-2017

出典: Amazon.co.jp

Le Creuset ル・クルーゼ Stockpot ストックポット N4100-2017
カテゴリ

憧れのル・クルーゼの深型寸胴鍋♪

ル・クルーゼの寸胴鍋で、人気が高い商品です。

ル・クルーゼはフランス発のキッチンアイテムのブランドで、世界中に愛用者が要ることで知られています。

素材は、鋳物ホーローで、つまみ部分は耐熱プラスチックです。

サイズは、直径23cm×深さ16.5cm×高さ24cmで、本体重量は2.7㎏となっています。

容量は5.7リットルなので、ファミリー向けの大きさです。

ホーロー素材なので、耐久性・耐酸性に優れ、ニオイが付きにくいという特徴があります。

フチの欠けを防ぐためのステンレスリムが施されています。

直火、IH調理器、ハロゲン調理器に対応しており、食器洗浄機の使用も可能です。

煮込み料理全般に向いており、鍋パーティーにも大活躍する寸胴鍋です。

カラーもデザインもとても素敵なので、食卓に出しておいても華やかな雰囲気が演出することが出来ます。

お料理好きの方へのプレゼントに選んでも喜んでもらえると思います。

カラー展開は全部で4色で、カリビアンの他、ブルー、ホワイト、ブラックオニキスからも選べるようになっています。

ホーローとしては軽量な方だと思いますが、中身を入れたまま寸胴鍋を持ち上げるのは非常に難しいという点はチェックしておいて下さい。

価格も高品質なのに非常にリーズナブルなのも良いと思います。

使い心地、サイズ、デザイン、価格等を合わせて、重さが少しあるため、ランキング2位とさせていただきました。

 

1位 KIPROSTAR IH対応電磁調理器鍋 ステンレス半寸胴鍋

出典: Amazon.co.jp

KIPROSTAR IH対応電磁調理器鍋 ステンレス半寸胴鍋
ブランド
カテゴリ

高品質でコスパ抜群の寸胴鍋

KIPROSTARの半寸胴鍋で、2~3人の御家庭で使うのにぴったりのサイズです。

KIPROSTARは、 株式会社安吉の取り扱う業務用ブランドで、高品質で低価格をコンセプトとしているので信頼が持てます。

サイズは、外径215mm×高さ147mm、底径は180mm で、一般的な家庭用寸胴鍋として使いやすい大きさだと思います。

板厚は0.8mmで、容量は4.4リットル(満水時)となっています。

重量は1.3kgと軽いところも持ちやすくて嬉しいでっすね。

耐蝕・耐摩耗に優れた材質を使用し、形状も安全性・利便性を追求している商品となっています。

鍋底に熱効率の高い三層鋼を使用することで、調理時間の短縮が可能になりました。

IHはもちろん、ガスコンロやラジエントヒーターにも対応しているので便利に使っていけそうです。

食洗機でも洗う事が出来るところも片付けが楽になって良いですね。

専用の蓋も付属しており、本体にぴったりフィットする仕様です。

半寸胴鍋とは言っても、多目に煮物やカレー等を作ることが出来るので、家にあると大活躍してくれそうです。

価格帯も非常に安く、買いやすい点も良いと思います。

品質、材質、サイズ感、価格等を合わせて考えて、ランキング1位とさせていただきました。

 

寸胴鍋の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、寸胴鍋の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

寸胴鍋を使いこなして料理を時短に!

寸胴鍋はカレーやシチューを一度に沢山作ることが出来るだけでなく、野菜類等の煮物にも向いています。

週末に煮物を一気に沢山作っておく作り置きが人気の調理となっていますが、寸胴鍋はまとめてのおかず作りにも大活躍してくれますよ。

熱伝導率の高い材質の寸胴鍋を選ぶと、より時短料理が極められるので、お料理がどんどんと楽しくなりそうです。

パスタも上手に茹でられるようになりますし、プロのようにラーメンスープを手作りすることも出来るのが寸胴鍋です。

ランキングで挙げた商品は、人気ブランドの商品や筆者が使ってみたいと思う商品を選んでみました。

寸胴鍋を選ぶ際に、少しでも参考にしていただければ幸いです。

寸胴鍋を活用して、毎日のお料理がより楽しく、より時短になりますように。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

銅製 アンティック IH対応鎚目深型鍋 IH-1…

サイトを見る

ワンダーシェフ パスタ鍋 パスタポット LP…

サイトを見る

谷口金属 ニューブライトEX 寸胴鍋

サイトを見る

遠藤商事 業務用 ムラノ インダクション …

サイトを見る

Le Creuset ル・クルーゼ Stockpot ストッ…

サイトを見る

KIPROSTAR IH対応電磁調理器鍋 ステンレス…

サイトを見る

関連記事