自分に合った1本が見つかる!手帳用ボールペンおすすめランキングTOP7

スケジュールからちょっとしたメモまで役立つ手帳は、しかし筆記具がなければ機能しません。筆記具はシャーペンやボールペン、マーカーなど様々な種類がありますが、1本だけ持っておくなら私はボールペンです。インクを使っている分シャーペンよりもはっきり文字が書けますし、マーカーより細いので小さい手帳にも安心。

ただボールペンと一口に言っても、手帳とセットで持ち歩くには向き不向きがあります。手帳の厚みより太くカバンやポケットの中で邪魔になってしまったり、筆記しやすいかも重要です。今回は手帳使いをメインに、適したボールペンのランキングやその特徴をご紹介します。

 

手帳用ボールペン選びのポイント

ボールペンと手帳、パスポート

まずはボールペンそのものの特徴を確認してみましょう。

 

インクの種類

まずは最初にも挙げたインク。ボールペンのインクは、大きく分けると水性と油性、そしてゲルインクの3種類に分けられています。油性は水に濡れても書いた文字が消えないため、大事な用事を書き留めておくにはぴったり。一方水性は油性よりペンを走らせやすいメリットがあり、屋内でしか手帳を使わないならおすすめです。

3つ目のゲルインクは、簡単に言うと油性と水性の混合タイプ。水に強く、かつ書きやすいので、機能性を求めるなら1番です。

 

ボール径

ボール径、つまり芯の太さもボールペンによって異なります。好みで選んでもよいですが、芯が細いボールペンであれば細かい文字もわかりやすく表記でき、また手帳の罫線が狭いタイプでも書きやすいです。

一方で、無地のページなどついつい文字を大きく書きがちという方には芯も太いボールペンが適しています。芯が細いボールペンで大きな文字を書くと、線が細すぎて見えにくいです。今まで使ってきた筆記具の太さで確認してみましょう。目安としては0.5mmを太さ・細さの境にするとよいです。

 

ペン先の出し方

ペン先を軸から出す方法にも種類があります。一般的な方法では天辺にあるボタンを押すノック式。片手で行えるため手間もかからず、直ぐ記入に移ることができます。

一方軸を捻るのがツイスト式。両手を使う必要がありますが、多少のことではペン先が出ないので、ノック式のようにカバンの中でボタンが押されて出しっぱなしというデメリットを避けられます。

また常にペン先が出しっぱなしのタイプも存在。こちらはキャップ式の名前の通り、蓋をすることでペン先をカバーします。ペン先へのダメージを抑えやすい点や、デザインの点から場所を問わず使いやすいメリットを持っています。

 

軸の素材

ボールペンのデザインでは、ペン軸の素材で選ぶのもあり。多いのはプラスチックですね。プラスチックは安価で色や柄も豊富なので、何本か購入して気分で使い分けることもできます。

そのほかには木製や金属製のボールペンも存在。プラスチックに比べると重さや価格の高さというネックがありますが、重さは書く際の重心に影響するので、プラスチックより使いやすいボールペンも少なくありません。また木は素材そのままの見た目で加工される、金属製は高級感があるなど、プラスチックにはないデザインが見られるのも特徴です。

 

便利な機能

ボールペンは、インク1色のみのシンプルなものだけではありません。例えば黒のほか、赤や青、緑のインクを備えた多色ボールペン。またボールペンだけでなくシャープペンとしても使える商品もありますね。

加えてインクがそれぞれの種類とは別に速乾性で乾きやすい、摩擦熱で文字が消えるフリクションタイプと言った特徴を備えたボールペンもおすすめです。

速乾性のインクであれば、書いてすぐ手帳をしまっても字がにじみません。本来修正液が必要なボールペンでも、フリクションタイプなら背中のラバーゴムで擦ればすぐ消え、別の場所に書き直す必要が亡くなります。

 

手帳と一緒に使いやすい長さと軸径は?

手帳とペン
sachi

手帳用としてボールペンを使うなら、手帳との相性もチェックしたいところです。手帳と一緒に持ち歩く際、不便のないボールペンの形状やサイズを把握しておきましょう。

 

手帳からはみ出さない「長さ」

既に手帳を使っているなら、その手帳のサイズを測った上で、サイズ未満のボールペンを選ぶのがベストです。ボールペンについているクリップなどで手帳に挟むとしても、はみ出る部分は少ない方がよいでしょう。

これから手帳も入手するのであれば、目安として10cmほどと捉えておくと失敗しにくいです。手帳は名前の通り手のひらサイズが多いので、専用ボールペンも同じぐらいの10cmを目安にすると、手帳からはみ出しにくくなります。ぴったり10cmのボールペンが見つかりにくい場合は、前後3cmほどの差がおすすめです。

 

ペンホルダーに合う「軸径」

手帳の中にはペンホルダーがついている商品もありますから、そこに収まる太さのボールペンも使いやすいですね。手帳の場合、ペンホルダーは概ね10mmほどを想定しています。太くても12~13mmぐらいまでなので、あまり太いボールペンは避けた方が良いでしょう。

 

手帳用ボールペンおすすめ TOP7

ボールペンとパソコンと手帳

ではここからは、手帳用ボールペンのおすすめランキングを見ていきましょう。サイズなども参考にしていただければ幸いです。

 

第7位 オート ボールペン 油性 ミニモ NBP-505MN-BK

出典: Amazon.co.jp

オート ボールペン 油性 ミニモ NBP-505MN-BK ブラック
ブランド
カテゴリ
インクの種類 ボール径 ペン先の出し方 ペン軸の素材
油性 0.5mm ノック式 アルミ
ペンの長さ:9.1cm

軸径:3.7mm

とにかく短く細いペン

まず7位は、オートの油性ボールペンです。10cmに届かないコンパクトさ、5mm未満の細さで小さいサイズの手帳にも使いやすいです。ただ目安未満のサイズではあるものの、小さすぎて使いにくい場合もあることから7位としています。握る際に太さ、書く際に安定した重心を求める方は注意してください。

一方芯は黒1色のみのインクですが、多機能性は不要、とにかく手帳に収納しやすいサイズのボールペンを求めている方におすすめです。

 

第6位 ゼブラ 手帳用ボールペン

インクの種類 ボール径 ペン先の出し方 ペン軸の素材
油性 0.7mm ノック式 ステンレス
ペンの長さ:10cm

軸径:5.6mm

手帳専用のコンパクトボールペン

6位はゼブラの、文字通り手帳用ボールペンです。7位ほどではありませんが、短く細いつくりが特徴。リングタイプの手帳であれば、リングの中にボールペンをしまうことで省スペースにも繋げられます。

またノック部分が大きくなく、クリップで手帳やポケットなどに挟んだ際、はみ出る部分が少ないのも魅力です。手帳やポケットからボールペンがはみ出た際の印象が気になるという方はぜひ。

 

第5位 PILOT フリクションボールスリム ビズ  LFBKS-1SUF-B

出典: Amazon.co.jp

PILOT フリクションボールスリム ビズ LFBKS-1SUF-B
ブランド
カテゴリ
インクの種類 ボール径 ペン先の出し方 ペン軸の素材
ゲルインク 0.38mm ノック式 ステンレス
ペンの長さ:13cm

軸径:7.4mm

消しゴムも修正液も不要!

5位に選んだのはPILOTのフリクションインクを使ったボールペンです。通常ノックボタンのある個所がラバー素材になっており、書いた部分に当ててこすれば文字を消すことが可能。もちろん消した場所に再び別の文字を書くこともできます。

ちなみにノック式ではありますが、こちらのボールペンはクリップ部分を押すクリップスライドノック式であることも特徴。ラバー部分を押してペン先を出し入れするわけではない点は予め確認しておきましょう。

 

第4位 ゼブラ 油性ボールペン SL-F1 ST 黒 BA115-BK

インクの種類 ボール径 ペン先の出し方 ペン軸の素材
油性 0.7mm スライド式 金属
ペンの長さ:収納時10.5cm(利用時13.4cm)

軸径:10.1mm

軸本体も伸縮自在

ゼブラのスライド式ボールペンが4位。ですが、こちらのボールペンはなんとペン先の出し入れだけでなく軸もスライドして長さ調節ができます。最短で10cmほどと収納しやすい一方、最大で約13cmまで伸びるため、手が大きい方でも握りやすいです。

手帳サイズが欲しいけど、使いづらいのは困るという方に向いています。ボール径は0.7とやや太めなので、字体が大きい方にもおすすめです。

 

第3位 プラチナ万年筆 多機能ペン ダブル3アクション 手帳用 ブルーマーブル MWBS-2000

出典: Amazon.co.jp

プラチナ万年筆 多機能ペン ダブル3アクション 手帳用 ブルーマーブル MWBS-2000
ブランド
カテゴリ
インクの種類 ボール径 ペン先の出し方 ペン軸の素材
油性 0.7mm ノック式 真鍮樹脂
ペンの長さ:13.12cm

軸径:9.6mm

2色+シャーペンの利用が可能

トップ3は多機能ペンが並びました。まず3位はプラチナ万年筆から、ボールペンとしては黒と赤の2色に、シャーペン機能を付属したボールペンです。これまでの単色ボールペンに比べると長さや太さはやや大きいですが、目安から大きく外れることはなく、手帳用としても使えます。

またプラチナ万年筆のボールペンは、真鍮樹脂を用いた軸で、高級感あるデザインも魅力。仕事など公共の場でも利用しやすいです。

 

第2位 トンボ鉛筆 多機能ペン ZOOM L104 CLB-131

インクの種類 ボール径 ペン先の出し方 ペン軸の素材
油性・ゲルインク・水性 0.7mm スライド式 メタル
ペンの長さ:13.8cm

軸径:9.5mm

先細ペンで書きやすさアップ

2位はトンボ鉛筆の多機能ボールペンです。3位に比べるとペン軸がやや細く、一色のみのメタリックカラーもあってスッキリした印象を受けます。多機能の内訳は黒赤2色ボールペン+シャーペンで3位と同じ。ただ軸カラーが5色もあり、シンプルなシルバーから鮮やかなオレンジなど、好みや場面で使い分けることができます。

またペン先は、紙に触れる先端とその後ろとで太さがやや異なっているのも特徴。先端をより細くすることで重心を安定させ、書きやすさに繋げています。こまめにメモをする方や、まとまった予定を1度に書き込むなど、手帳の利用頻度が高い方におすすめです。

 

第1位 三菱鉛筆 ジェットストリームスタイラス SXE3T18005P

出典: Amazon.co.jp

三菱鉛筆 ジェットストリームスタイラス SXE3T18005P
ブランド
カテゴリ
インクの種類 ボール径 ペン先の出し方 ペン軸の素材
油性 0.5mm スライド式 アルミ
ペンの長さ:13.62cm

軸径:11mm

文字をはっきり確認したい方に

手帳用として1位に選んだボールペンは、三菱鉛筆のジェットストリームスタイラスです。多機能ペンとしては黒赤青の3色に、タッチペンが備わった4in1タイプ。タッチペンも1つにまとめられるので、スマホやタブレット操作が多い方にも向いています。

油性インクの1つであるジェットストリームは、ほかの油性ボールペンに比べてはっきりと文字が見えるのが特徴。より見やすい文字を求めるならピッタリです。

またサイズのわりに15gと軽いのも特徴で、長時間の利用も苦になりません。軸カラーはシルバーやブラック、ネイビーのほかピンクの4色。ピンクも暗めで落ち着きのあるカラーなので、公私問わず使いやすいです。

 

手帳用ボールペンの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、手帳用ボールペンの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

手帳に合わせたボールペンでさらに効率アップ!

手帳
amanatsu

ただ使うだけなら家にあるボールペンでも十分ですが、手帳と常にセットにしておくならサイズは重視したいところ。カバンの中でボールペンだけ行方不明になったり、ほかの荷物を圧迫してしまわないよう、適したボールペンを探しましょう。

手帳に見合うボールペンで記入もよりスムーズに、効率よいスケジューリングを行ってください。

 

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

オート ボールペン 油性 ミニモ NBP-505MN…

サイトを見る

ゼブラ 手帳用ボールペン

サイトを見る

PILOT フリクションボールスリム ビズ LF…

サイトを見る

ゼブラ 油性ボールペン SL-F1 ST 黒 BA115…

サイトを見る

プラチナ万年筆 多機能ペン ダブル3アクシ…

サイトを見る

トンボ鉛筆 多機能ペン ZOOM L104 CLB-131

サイトを見る

三菱鉛筆 ジェットストリームスタイラス S…

サイトを見る

関連記事